したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[Archer]アーチャー Part20

1名無しさん:2015/11/21(土) 03:22:05 ID:/dcFcA0w
アーチャー
戦場を吹き抜ける疾風のハンター

クラス特性
圧倒的なスピードで戦場を駆け抜ける遠距離アタッカー。
機動力を生かした攻撃と罠で敵を混乱に陥れる。
防御力に劣るため、俊足を生かして相手との距離を保つことが重要である。

<注意事項>
・書き込みをする前に過去スレや現行スレのログに目を通しましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。

■前スレ
[Archer]アーチャー Part19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1425564942/

次スレは>>970が立てて下さい

793名無しさん:2016/09/09(金) 10:26:16 ID:KkSi.tZk
>>792
ほんこれ
遠距離職が近接より火力高いっておかしいわな

794名無しさん:2016/09/09(金) 10:57:02 ID:.DuAW9yA
ダメージだけしか見えてない近接職の皆さん自分たちのスレにお戻りくださいね

795名無しさん:2016/09/09(金) 11:18:12 ID:XIRe7Sv6
>>793
後ろ取ってナンボなのに何でそんなこと言えるのかがわからん
それにどうせ近接にも強化来るから僻むなよ

796名無しさん:2016/09/09(金) 12:05:21 ID:jXBoJKVs
遠距離が近距離よりおかしいっていう謎の固定観念捨てろよw

797名無しさん:2016/09/09(金) 12:20:22 ID:KkSi.tZk
>>795
気を悪くさせたみたいですまんな

もちろん後方は近接職より取りずらいけど、
ダッシュ追加、アローレイン判定緩和、フォーサイト追加
で今よりかなり取れるようになるから、その点含めてもゆとりっぷりがマシマシでやり過ぎじゃねえのかなってこった
遠距離のデメリットがほぼ無くなってるやん

798名無しさん:2016/09/09(金) 12:33:24 ID:RBMTRP.k
アロレの仕様変更は正直いらなかった

799名無しさん:2016/09/09(金) 12:48:41 ID:XIRe7Sv6
>>797
だからさぁ今や遠距離だから攻撃来ない?
遠距離も近距離も変わんねーじゃん?
ただでさえ近接は無敵時間多くて2連続あるからスキル自体も多い
ちょっと落ち着いたら?
ただ今回のアチャはやり過ぎなのは確かだけどさっきも言ったがリニューアル後は強すぎて当たり前になってるだけだから
近接も来るから安心しろって、だから自分の近接スレッドにお戻りなさい

800名無しさん:2016/09/09(金) 13:02:29 ID:29H8EphM
お手軽な圧倒的火力職になってしまったなアーチャー
リニューアルというより、火力を極端に上げすぎただけだろこれ

801名無しさん:2016/09/09(金) 13:44:36 ID:BHYjzgIs
>>799
ブチ切れ過ぎだよw
君こそ落ち着いたほうがいい

遠距離だと当たらない攻撃は前よりは減ってるけど、最近のIDでも十分あるでしょ
変らないってのは言い過ぎ
409以上ならキルガル、タルスキ、ベルノ1NM、デュリ1NM、3NM

802名無しさん:2016/09/09(金) 13:57:36 ID:jXBoJKVs
遠距離のメリットは近距離の張り付き性能と等価交換されてるんだから火力とか関係なくないw
そんなのもやってたらわかるだろw

803名無しさん:2016/09/09(金) 14:01:17 ID:vXIgah6g
遠距離が強すぎると近接いらなくね?ってなるのはどのゲームでも大体通る道なんだが
ガバガバ調整な以上こだわりないなら強い職をその時期に遊んでるほうがいいぞ

俺は>>781こういう既に慣れたものを別もんにしてくるのだけは勘弁して欲しい
既存のとCT共通で新後方跳躍作ってくれるなら好きなほう使えになるんだが

804名無しさん:2016/09/09(金) 14:14:35 ID:XIRe7Sv6
すまんが大体のIDでエスケ一発で後ろ取れる立ち位置なんだわ、てかそういう人多いやん今
アロレアラクギリ全部当たればどこだっていいわけで
君とはちょっと違うから、ごめん

805名無しさん:2016/09/09(金) 14:27:08 ID:39Kw4ELk
中型ソロでもやるくらいmobが常時向きを変えるゲームなら張り付き性能云々で等価交換
といえるかもしれないが、IDじゃタンクがいてほとんど同じ方向むいてて
今や真ん中から一切動かないカカシ状態のmobも結構いて、
遠距離だろうが近接だろうが同じ程度の割合で後方に張り付いていられるゲームで
安全にディーリングできる遠距離の方がもう圧倒的に楽だし火力も出しやすいだろうに
今は遠距離だって近接同様無敵回避2個も3個も全職ついてるし
近接が必死こいて避けたりギミックで近寄れないときも遠くから攻撃し続けてるパターンがもうかなり多いわ
スレバサあたりがいつも底辺にいるのはこのあたりが原因でしょ

806名無しさん:2016/09/09(金) 14:57:34 ID:jXBoJKVs
そもそも重鎧とか布の耐久力ですらそんなに意識せずに全員プレイしてるだろうし、
当時火力の二倍だすファイター実装された時点でこのゲームにそういうセオリーは通用しないって悟ったけど

807名無しさん:2016/09/09(金) 15:18:49 ID:FA.u710s
そのギミックとやらを漏らさずアップしていけよ

808名無しさん:2016/09/09(金) 15:34:23 ID:kWyM6/Mk
遠距離が安全とか考え方が低レベルなのよ
そういうのはIDクリアできるかどうかってレベルで語る話
クリアできるのは当然でどれだけ火力を出すかってレベルで考えるなら
見るのは結果だけであって、操作性の難易度とかくだらなすぎて考えもしないな

初心者には確かに遠距離のほうがお勧めかもね
慣れてる人の前で言ったら鼻で笑われるだろうけどってこと

809名無しさん:2016/09/09(金) 16:00:36 ID:AhmkcauY
遠距離職が安全ってすごい違和感あるんだけど、どこのIDのこといってるのかな?

810名無しさん:2016/09/09(金) 16:33:44 ID:39Kw4ELk
>>808
見るのは結果ってDPS4Mも出てるから言ってるんだろうに
ホークアイある上にラパントドラゴにクリ3倍ついてラパントドラゴフィリングの3つがクリ確になってんじゃん
他のスキルも全部クリ率7割とかだし

>>809
幻影のシャンなんて遠距離死ぬ要素なかったくらい遠距離ゲーだったけど
シャンで死ぬ原因はドーナッツ、丸まり、デバフ交換ミスくらいだけど
遠距離はそのもそもドーナッツも丸まりも食らいようがない
シャンに限らず幻影なんて全部のmobが遠距離に攻撃届かないのばっかりだったわ
これが最高難易度()のコンテンツなんだけど

811名無しさん:2016/09/09(金) 16:44:31 ID:S4c3GXE.
幻影は遠距離超有利だけど旧IDの連中ばっかりだからしょうがないわ
最近のIDは遠距離に対するカウンターやランタゲ多発等でバランス取ろうとしてる感はある
キルガルはまあ置いといてもデュリ上1NMとかは近距離の方がやりやすいな

812名無しさん:2016/09/09(金) 16:51:35 ID:gDmhZFnc
ここまで火力上げられると近接だけで無くリパ忍銃まで全部いらん子だな
ガバガバ調整でまた引退者が続出するわけか・・・

813名無しさん:2016/09/09(金) 18:55:05 ID:iLqXWQ3E
遠距離職が火力最高なんてよくある話
要はクラス調整がどこもまともに出来てないんだよな
近接が攻撃よけてる間に遠距離で攻撃続けてれば火力でるわな
でもteraは比較的遠距離なら安全って感じのBOSSは少ない気はする

814名無しさん:2016/09/09(金) 19:15:43 ID:V/lH6ZJw
幻影とかもう今はないIDのこと出してきてるしアホなのかな

815名無しさん:2016/09/09(金) 19:21:50 ID:xGvPMHD2
2日前まではあったので流石にセーフだろ・・

816名無しさん:2016/09/09(金) 19:43:27 ID:RxwzttJ6
もう来ないからアウトでしょ

817名無しさん:2016/09/09(金) 19:49:44 ID:9yEHc4sc
新アーの動画はまだあがってないのかな?

818名無しさん:2016/09/09(金) 19:57:34 ID:WB/pr9xs

ttps://www.youtube.com/watch?v=WfAKUvkf2NU
なんの参考にもならんけど

819名無しさん:2016/09/09(金) 21:02:46 ID:j2u/oEoM
さっそく下方が予告されたね。

820名無しさん:2016/09/09(金) 21:22:22 ID:j2u/oEoM
アーチャーバランスパッチ予定案内

09/08(木)アーチャークラス改編が行われましたが 、
いくつかのスキルの能力値が過度に適用された部分が確認されたため、
いくつかの修正が行われる予定です。

-バランス調整予定のスケジュール

9/13(火)臨時メンテナンスで進行する予定

-アーチャーバランスパッチの詳細

1. ドラゴニックアローのダメージが、モンスターのHPの減少に伴って増加しなくなります
2. ドラゴニックアローのPvPダメージが意図した数値よりも過度であるため調整します
3. クイックフィリングの闘志の紋章効果がスキル威力50%→20%に減少します
4. クイックフィリングの集中の紋章の初期化確率が30%→15%に減少します

821名無しさん:2016/09/09(金) 21:24:17 ID:xGvPMHD2
ホント無能な開発やな

822名無しさん:2016/09/09(金) 22:30:28 ID:iXu0fIXE
糞開発死ねよって感じ

823名無しさん:2016/09/09(金) 22:34:25 ID:7CepQNX2
数値をあげるのには3年もかかるのに、さげるのは3日でできるのは
なぜなんだろう

824名無しさん:2016/09/09(金) 22:41:02 ID:yZeZol5.
ロクにテストもしとらん適当調整なんやろ
ブルホってやっぱ糞だな

825名無しさん:2016/09/10(土) 00:22:57 ID:gDmhZFnc
そら過度だわな

826名無しさん:2016/09/10(土) 00:51:28 ID:Wl5UZKgg
もうアホすぎて何も言えん

827名無しさん:2016/09/10(土) 01:34:05 ID:vXIgah6g
プレイヤーがテスターだから多少はね?

828名無しさん:2016/09/10(土) 01:39:15 ID:7xpvKcO.
まあ大した弱体化でもないな
しかし韓国鯖はまじテスト鯖と言われてもしゃーないなこれ

829名無しさん:2016/09/10(土) 02:12:35 ID:8IOhZzF.
Kでテスト
Jで資金回収
NAで評価を得る

830名無しさん:2016/09/10(土) 12:39:58 ID:BzfCvxF2
ガバガバ調整すぎ

831名無しさん:2016/09/10(土) 14:31:01 ID:Fg7hywJs
>>820
言うほど弱体化じゃねえな
お手軽最強火力クラスはアーチャーで決まりだな

832名無しさん:2016/09/12(月) 17:04:25 ID:oRL0qN7Q
フィリング強すぎるからな
まぁ打倒だろう

833名無しさん:2016/09/13(火) 18:30:39 ID:ANzffE8g
ドラゴは実質上方。
敵のHP30%超だと修正前より威力が高くなる。
ttp://upload2.inven.co.kr/upload/2016/09/13/bbs/i11753248273.png

フィリングは数値通りの弱体。

他職の妬みがひどい。

834名無しさん:2016/09/15(木) 18:49:47 ID:CsT67fxs
おめでとう最強職

835名無しさん:2016/09/16(金) 15:19:01 ID:oRL0qN7Q
この開発はアホ過ぎるから仕方ない
下手くそに合わせて調整するからどんどんやばくなる

836名無しさん:2016/09/16(金) 21:04:50 ID:lH3/GLlE
どうせ、周りが強化されていって、すぐにあーさんに戻っちゃうさ。
65アプデの時の絶望を忘れられない。

837名無しさん:2016/09/17(土) 01:03:32 ID:XDbzoVgQ
>>836の言う通りだと思う

838名無しさん:2016/09/24(土) 23:50:45 ID:RM5cSUkY
ダメージで見ると大したことないはずなのに
ベルノ下で何回もタゲ剥がしてしまって申し訳なかったんだが
弓ってスキルヘイト高いの?
皿でヘルブラかましても何ともなかったのに
弓でチャージスキル使ったらすぐ剥がしてしまう

839名無しさん:2016/09/25(日) 03:16:19 ID:oRL0qN7Q
昔からラバのヘイトは高かったような
タゲ飛んだのは大抵ラバだった
昔の話だがな

840名無しさん:2016/09/25(日) 03:21:02 ID:t48EumJ.
今の弓はちゃんと使えてれば普通にDPS高いのと、アロレ中の瞬間火力で剥がれる
メーターいれてりゃわかる

841名無しさん:2016/09/25(日) 03:51:37 ID:ABLufZwE
3等同士で確かめたけど
よっぽど弓の方が強いしね
皿はクリも大して出て無いし、エレパなら居ても良いのか???ってレベル

842名無しさん:2016/09/25(日) 23:56:11 ID:MLkxfxbg
皿も昔に比べたら相当マシになったけど結局クリ率安定しないからな〜

843名無しさん:2016/09/27(火) 03:59:52 ID:Si9fVib2
昔タゲがよく弓に飛んでたのは
毒を入れる弓が普通にいた時代に毒のダメージヘイトが変わって
毒ですごいタゲが来る事があったって事ぐらいの認識だなあ
カンスト前とかだと毒3掛けでタゲがずっと弓とかで話題になってた気がする

後は単純に盾がヘイトを稼ぎにくいタイミングでも遠距離は普通に攻撃が出来るから
盾が亀ってると、アロレバーストで瞬間ダメージ上がってる所にラバ撃ち込んだら飛び易いわな
それで盾がヘイトを稼ぎにくい時にはアロレとバーストは合間を開けて打つとか
そういう話題が過去に出てた気がする

844名無しさん:2016/09/29(木) 11:23:20 ID:Q4k3t8NQ
リニューアルして強くしたらすぐ弱体化するんだねこのゴミ開発

845名無しさん:2016/09/29(木) 17:56:03 ID:ofNtfdJ6
強ければ強化とかするじゃん
その為に浪費し終わったと思ったら、即弱体
消費ご苦労さんって感じなんだろう
トンスル王国だからなw

846名無しさん:2016/09/30(金) 22:08:41 ID:oVbLmtWQ
アチャのリファインが迷走してるね
プルーフとイーグルアイの下方でアロレとフィリングに関しては現状より弱体化か

847名無しさん:2016/09/30(金) 22:15:42 ID:GCXVOZ1U
無能だからしゃーない

848名無しさん:2016/10/01(土) 00:41:10 ID:Otc4Lxwo
>>846
レイン威力10パー上がるのがプルーフ弱体でトントンになって、
ホークアイの弱体でクリ率5パー分低下か
でも、撃った時点で後方なら全部後方判定になるから弱体といえるかどうか微妙なとこだ

ってか、どんだけどんぶり勘定なバランス調整なんだ・・・
スキル威力の調整とかじゃなくてさぁ、皿みたいにプレイそのものが変わるようなリニューアル待ってんだけど
こりゃ他のヲリスレバサランサーのリニューアルも威力いじりました程度で終わりそう

849名無しさん:2016/10/01(土) 07:44:50 ID:FbsGrOKs
新スキル追加とかでバランスとってほしいよなあ
やること変わらないじゃん

850名無しさん:2016/10/01(土) 14:39:55 ID:8oC/yB4Y
開発にロクにアチャ使えるやつがいなかったんだろ
じゃなければあんなぶっ飛んだ強化にGOサインが出るとは思えん
んで現状見て慌てて修正、と

851名無しさん:2016/10/01(土) 22:08:01 ID:oYpbFWc2
あまりネガりたくないが5年も続いてるゲームでこんなアホな調整ありえんやろ
ガバガバとかレベルじゃねーよ...

852名無しさん:2016/10/01(土) 23:08:13 ID:buEImGg.
調整担当が新入りだったんだろう(適当)

853名無しさん:2016/10/01(土) 23:17:54 ID:FCwM1TVg
こいつらいつも新入りに調整させてんな

854名無しさん:2016/10/02(日) 13:31:19 ID:6hcq53L2
え、リニュされてこの前弱体入ってたよね? さらに弱体されたん?

855名無しさん:2016/10/16(日) 20:55:44 ID:rpxEhdf.
ネクソンに変わってどんだけ経った?
つまりそういう事だ

856名無しさん:2016/10/25(火) 08:04:10 ID:eTBTMEmM
あーさんのアプデいつ頃になりそう?

857名無しさん:2016/10/25(火) 09:06:51 ID:Vxa4Ho/k
明日です
たぶん

858名無しさん:2016/10/25(火) 09:16:00 ID:Vxa4Ho/k
すまん適当過ぎた
ちょうど韓国の3ヶ月遅れのペースだから11月中旬〜12月中旬か

859名無しさん:2016/10/25(火) 13:11:41 ID:wQ.F5tEA
ベルゴスが12月確定でアチャリニュはベルゴスの後だから早くて12月遅くて1月

860名無しさん:2016/10/27(木) 04:09:17 ID:yQgOyvt6
スレチと思いますがアチャの先輩方に質問ですカンストしたらアクセは
致命5か致命3カ2のどちらがいいのでしょうか
またクリ発は基礎値+いくつくらいにしておくのがいいのでしょうか

861名無しさん:2016/10/27(木) 11:50:38 ID:jYFIhQQA
基礎値は覚えてないけど
致命3力2で合計で270以上確保できるならそっちの方が強い
250以下になる様だと致命5で上げないとキツイ
260台が悩みどころだけどジンギスカンブロッコリー常時使えるなら力2致命3かな
プリPTの話ね
エレならよっぽど装備がうんこじゃない限り力2の致命3

862名無しさん:2016/10/27(木) 12:37:11 ID:rlBr55qo
致命5っていうか致命3致命2

863名無しさん:2016/10/31(月) 01:30:12 ID:whNDBzLo
>>861合計270以上ていうのは基礎値の60+210てことですか

864名無しさん:2016/11/13(日) 01:25:21 ID:h5o.R8aw
うん

865名無しさん:2016/11/15(火) 11:20:09 ID:PRtBAARg
W致命だとペネのクリがそこそこ上がって悪くないけど
アロレが結局そんなに伸びないんだよね いいとこ6割、はまって7割
7割位行くとフィリングやラバのDPSを越えてくる

866名無しさん:2016/11/16(水) 10:46:56 ID:Sy8kH2gc
胴体のOPって何がいいんだろう?

ラバ威力 レイン威力orCT この中からお好みって感じ?

867名無しさん:2016/11/17(木) 00:08:14 ID:8lxxzTfA
今やフィリングが主力だからこまめに入れてけばアロレCTなんかなくても回るのよね
よってラバ威力かアロレ威力だろうね

868名無しさん:2016/11/21(月) 17:05:15 ID:eWcj3VGA
アチャでDPS出せてる人ってアラクノイドアロー使ってる印象だけど移動速度減少はNMに効いたっけ?

869名無しさん:2016/11/21(月) 17:14:31 ID:7Odm6GEo
高度な釣り

870名無しさん:2016/11/21(月) 18:27:18 ID:jNGgWApg
釣られるな!

871名無しさん:2016/11/21(月) 19:05:01 ID:srbTJUFY
ん〜〜効かない!!

872名無しさん:2016/11/21(月) 20:04:20 ID:Si9fVib2
ヲリがいないのにアラクノイド使わん奴を見たことがまず無いんだが

873名無しさん:2016/11/22(火) 07:04:13 ID:PRtBAARg
だが維持率が5〜7割がざらなんだよね

874名無しさん:2016/11/22(火) 08:44:56 ID:k/stH4o.
まぁもう無くなるし忘れてええよ

875名無しさん:2016/11/22(火) 15:43:43 ID:VtopMKyM
わかった

876名無しさん:2016/11/25(金) 10:41:39 ID:dBnUmr.M
スキルの優先順位について
1.フィリング
2.ラバント
3.アロレ
4.ドラゴ
これらCTが開けた際の優先順位を教えて下さいな
面倒だと思うので数字で書いてもらって結構です

877名無しさん:2016/11/25(金) 10:44:51 ID:qfMGbzXM
1324

878名無しさん:2016/11/25(金) 10:46:41 ID:HlYxmJLY
2134

879名無しさん:2016/11/25(金) 10:52:08 ID:dBnUmr.M
おおっといきなり別れましたね
後付けで申し訳ないのですがクリ発280程度、ラバント服です
以上を踏まえてお願いします

880名無しさん:2016/11/25(金) 10:58:00 ID:l5bijBDY
結論でてるじゃん

881名無しさん:2016/11/25(金) 11:37:11 ID:AsfWV3GQ
>>879
なんでその装備でわからんのよw
ラバント優先しかねえよ

882名無しさん:2016/11/25(金) 12:01:25 ID:dBnUmr.M
ラバントが上に来るのは分かってるけどフィリングとラバントだけ空いてたらどっちなんだろうとか思ったのよ
あとアロレとドラゴみたいなCT長いのは早めに撃っといた方が良いのかなぁとか

883名無しさん:2016/11/25(金) 12:09:29 ID:zz6fmzBU
アロレ胴なら312やな

884名無しさん:2016/11/25(金) 12:22:37 ID:PRtBAARg
安定ならct毎フィリング
ワンチャンDPS伸ばしたいならドラゴラバアロレ
服ラバだからラバでいいんじゃない
というかエスケペネ未だに使ってる人いる? あれ25パー考慮してもモーション無駄が多すぎるよね

885名無しさん:2016/11/25(金) 12:49:00 ID:xudMGquE
純粋なDPSなら2341じゃないかと思う
次点バースト、とはいえここまで全部僅差
それ以外のスキル(っていうかペネ)がこれらと比べて弱すぎて可能な限り回数を減らしたい
なので実際の運用としてはできるだけフィリング挟んで強スキル全CTな時間が少なくなるようにするのが良いと感じる

ただバトルウィル中は積極的にエスケペネ狙う、でなきゃもたない

886名無しさん:2016/11/25(金) 13:03:12 ID:uLNxT6FI
おおっと分かれましたね

887名無しさん:2016/11/25(金) 14:26:03 ID:l5bijBDY
まぁアプデきたらドラゴ必須になるし今考えてもね

888名無しさん:2016/11/25(金) 16:19:14 ID:dBnUmr.M
アプデ来たら
4123 なのかな

889名無しさん:2016/11/25(金) 18:02:19 ID:Si9fVib2
>>882
状況次第じゃねーの?
今ボスがケツ向けてたらフィリングでもいいだろうけど、
ボスが例えば180度回ったらエスケで後方取るか、ラバチャージしながら後ろ回るかとかな

火力高い奴はラバ優先で撃ちつつフィリングの回数も多い感じ

890名無しさん:2016/11/26(土) 09:55:27 ID:.Jm4TF4s
ラバントってフルチャージ?
以前どこかでMPフルまでとかOC1までとか見た気がして

891名無しさん:2016/11/26(土) 10:34:04 ID:AsfWV3GQ
フルチャージする弓なんているの?
もしいたら引退して

892名無しさん:2016/11/26(土) 10:51:19 ID:.Jm4TF4s
>>891
フルチャでは無いみたいね
詳しそうだから聞くけどチャージごとのダメ上昇率教えて欲しいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板