したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[Mystic]エレメンタリストスレPart17

1名無しさん:2015/07/15(水) 17:09:12 ID:LW1uhEsg
エレメンタリスト
精霊の力で全てを制圧する戦場の支配者

クラス特性
自然の精霊との共鳴から力を得、その力で敵の猛攻を凌ぎ、仲間を援護する。
時にそのエネルギーは、相手の体力、魔力、精気、全てを支配する。
防御力が低いため、的確で素早い判断力を身につけることが最重要課題といえるだろう。

<注意事項>
・書き込みをする前に過去スレや現行スレのログに目を通しましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。

■前スレ
[Mystic]エレメンタリストスレPart16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1417949651/

■Wiki
TERA Wiki - エレメンタリスト
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%A8%A5%EC%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A5%B9%A5%C8
TERA Wiki - エレメンタリスト講座
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%A8%A5%EC%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B9%D6%BA%C2

エレ叩きにはテレポート。煽りに乗らないように!

次スレは>>970が立てて下さい。

686名無しさん:2015/12/15(火) 17:26:24 ID:nY.fGGHg
現状まだプリの劣化だと思うけど普通に
プリバフあれば上位になるけどねえ

今度の改変で通常時で同等程度、プリバフ有りで完全上位って感じ

687名無しさん:2015/12/16(水) 02:26:32 ID:sXMH3CzI
>>685 どうもありがとう

688名無しさん:2015/12/16(水) 18:07:27 ID:DTIUW1fo
ヴィガーが非戦闘になるのが大きいよな
尚エレ大幅アップデート後ロックヒールできない玉投げ玉おきエレが多数誕生する模様

689名無しさん:2015/12/16(水) 18:10:37 ID:iSHGp4bA
エレが玉投げてる動画ってまだ無いかな?

690名無しさん:2015/12/16(水) 19:11:10 ID:qIy.Pcmc
ちょっと長いけど、これ。
ttps://youtu.be/ppR0zj5egbg

691名無しさん:2015/12/16(水) 19:50:37 ID:NYL4WRYM
盾の足下に安全にイクラ置けるし、
ヘイトが自分中心なのは変わらないみたいだから、
エル上みたいに事前にイクラの配置もできるね。

692名無しさん:2015/12/17(木) 00:49:07 ID:MeJy0jn2
ロック改善もあるんだけどな
ミスボだけで済むなら楽だけど

693名無しさん:2015/12/17(木) 01:39:30 ID:OrGvO5Zc
ロック改善ってロックってエレ固有のスキルじゃなくてシステムなんだから全クラス対象だといいんだけど
重い時間だと皿のチェイスとかロック遅すぎてイライラする

694名無しさん:2015/12/17(木) 01:53:56 ID:PDyrbuDk
ロック!ロック!

695名無しさん:2015/12/17(木) 02:28:09 ID:B0ilQzgg
ロックレストレント「僕だと思ってました」

696名無しさん:2015/12/17(木) 04:07:30 ID:LBOr7dOw
レベル上げキツいの。

697名無しさん:2015/12/17(木) 07:43:41 ID:i2VxRnAQ
エレプリのロックヒールについてしか言及されてないから
他職どころかエレのデバフさえ据え置きの可能性もある
仕様が違うのか、意図してヒールだけ調整するのか

698名無しさん:2015/12/18(金) 10:10:28 ID:Fw5SdCU6
これ18mくらい固定で飛ばしてんのかな
チャージ中足止まってたら使える気がしないんだが
しかもインサニかけたりで結局自分で直下まで接近できるエレには影響ないと思うんだけど

699名無しさん:2015/12/18(金) 12:20:33 ID:4ghs7Gz6
あの、インサニはもう

700名無しさん:2015/12/18(金) 13:15:56 ID:b5RjSMNk
チャージ時間で飛距離が変わるってさゴルフゲームみたいな感じかね
インサニなくなるけどヴィガーするから火力の近くに置くのには使わないかな
盾の近くに横からでも置けるぐらいか

701名無しさん:2015/12/18(金) 17:42:22 ID:W.PhPMlU
エレだらけのゴルフ大会始まるな
やはり玉あってのエレ
町中で集団で接近しては玉をぶつけて過ぎ去っていくエレ爆撃隊したい

702名無しさん:2015/12/18(金) 20:38:07 ID:XN/PGW2o
結局いつ来るのよ
エレだけいつも後回しにしやがって糞開発者が

703名無しさん:2015/12/18(金) 23:28:51 ID:alrXM5J2
年末年始だし早くて2月

704名無しさん:2015/12/19(土) 00:07:38 ID:NYL4WRYM
新入生キャンペーンとかで4月じゃね?

705名無しさん:2015/12/19(土) 01:57:55 ID:ONOAXWfE
>>701
投げつけても3分待たなきゃ拾えないのが残念すぎる

706名無しさん:2015/12/22(火) 15:18:17 ID:9xZf7tQg
狂気の力の攻撃速度6%ってもとからだっけ?
インサニ6だよね?

707名無しさん:2015/12/22(火) 15:58:20 ID:Z7.c3eg2
だいぶ前からついてるじゃん

708名無しさん:2015/12/22(火) 18:37:33 ID:Fw5SdCU6
地雷プリの補助でエレ需要あったけど
段々熟練化してきたからプリエレPTも終わりだな

709名無しさん:2015/12/22(火) 18:49:09 ID:9xZf7tQg
あぁ、じゃあスキル表記の+6ってのは+6%の間違いなのか。

710名無しさん:2015/12/22(火) 18:51:53 ID:Dy7K52Ng
エレ単体で行けばええやん

711名無しさん:2015/12/22(火) 19:08:00 ID:xGV8XF7A
むしろ単独でいくならエレのが楽なんですが・・・

712名無しさん:2015/12/22(火) 19:40:47 ID:Fw5SdCU6
操作してる方は楽でも被弾する火力補助しきれんだろ
火力側もエレのヒールじゃ追いつかないと思ってるのか
現にエレパじゃしばらく埋まらんし
名の知れた極一部のエレくらいだろ、それも身内専用だろうけど

713名無しさん:2015/12/22(火) 20:12:44 ID:9xZf7tQg
そのヒラのPSとPTMのPSによるから何とも言えんな。
俺基準で言うとプリよりエレで来てもらった方が楽とはギルメンから言われた。
そもそも野良だったら被弾多いPTなら回復に専念すると
そんなに大変じゃないからね。

プリパじゃないとって人は運悪くPS低めのエレに毎回当たったか、
被弾率がかなり高い火力だと思うよ。

そもそも上級IDに来るような人がそこまで被弾しまくるわけ無いから、
一番の敵は呪いと即死床でしょ。
呪いはイクラまいてれば最悪
ヒラが離れてても耐えられるし、
広範囲持続回復のガースピもある。

エレのネックになる解除可能な全体状態異常もないし、普通に考えればエレ向きのIDでしょ。

714名無しさん:2015/12/22(火) 20:40:53 ID:qVW0KmjU
(´・ω・`)長いよ、もっとまとめて

715名無しさん:2015/12/22(火) 22:30:38 ID:xGV8XF7A
イクラで前線放置してギミック処理可能
弱化入れても戦闘状態にならない
盾にリバブレで事故崩壊防止
精霊+ガースピで呪い封殺
ヘイストオーラで床避け補助

プリの利点は2NMの「とっておき〜」をプロアマで無視出来ることくらいだろうか・・・

716名無しさん:2015/12/23(水) 08:37:22 ID:vMALjuwc
フェザーとか便利やん?PTメンバーが被弾しない事を前提にしてるんだったら知らん。

717名無しさん:2015/12/23(水) 13:39:46 ID:qpnZv.Jc
とっておきもイクラとガースピで無視できるよ。

棒立ちレベルで被弾する奴を前提にされても困るわ・・・
そこまで酷くなければ初見二人カバーできるぐらいの回復力はあるから
バン上はエレ向きでしょ。

プリが有利って言ってる奴はすさまじいレベルで被弾する奴を前提に置いてるから
そんなのを元に比較されても困る。
練習PTならともかく普通にクリア目的で行くレベルならどう考えてもエレだろ。

718名無しさん:2015/12/23(水) 14:47:43 ID:owSutcCM
(´・ω・`)プリちゃんなら呪い代行なんてしなくても、回復余裕だし
(´・ω・`)圧倒的ヒール量の差があるのはたしかでしょ
(´・ω・`)どう考えてもエレとか言い切れるのはプリちゃんをまともに動かせてないだけでしょ

719名無しさん:2015/12/23(水) 14:59:49 ID:nFrRm7qI
(´・ω・`)なんでエレちゃんってすぐプリちゃんのこと下に見るの?
(´・ω・`)劣等感の裏返しなの?

720名無しさん:2015/12/23(水) 15:10:15 ID:rjgt11fA
(´・ω・`)BBSでは評価されない項目ですからね

721名無しさん:2015/12/23(水) 15:41:35 ID:qpnZv.Jc
豚小屋から来るのは構わんがちゃんとレス読んでから来てくれ。
今回のお題はバン上皆慣れてきたからエレパが減るよね。
っていうお題でしょ。
それに対してエレの方がバン上攻略でできる事があるから、
エレが減る事が無いという事を言ってるだけ。

何で少し前のレス読まないの。

722名無しさん:2015/12/23(水) 15:43:01 ID:vMALjuwc
エレの最大の欠点は性格地雷が多い事だわ

723名無しさん:2015/12/23(水) 16:46:17 ID:B0ilQzgg
プリカンストしてなくてごめんなさい
本当はPTM集まってプリいなかったらバフ撒き出したかったりするんだけど58で止まってるわ

幽霊は川2列でテレポ使ったらまた2列来たみたいなことなければ特に難しい要素ないんだけどな
アレ運要素混ざるって思ってるんだけど安定した位置とかないよね?

最近は別職やるほど元気ないけど少し前別職まで動かしてたときはプリでもエレでも気にした事なかったな
PT募集が埋まるまで待たされる事のがID内より長いとかの時代もあったし

724名無しさん:2015/12/23(水) 18:13:10 ID:HIe2Px/6
エレのヴィガーってダメージ半減してるのかな?
プリのプロアマみたいなのってある??

725名無しさん:2015/12/23(水) 23:01:19 ID:GmzN0Vmc
>>724
保護紋章入れとんか?

726名無しさん:2015/12/23(水) 23:26:08 ID:Z7.c3eg2
ヴィガー保護は半減するけど固定ダメにゃ効果ないんじゃなかったか
プロアマもどきは超劣化版のガースピ(軽減約7000)だけだな

727名無しさん:2015/12/24(木) 01:41:27 ID:73RGpnok
固定ダメージはそのまま来るけど固定じゃないならちゃんと半減する
保護紋章入っていればだけど

728名無しさん:2015/12/24(木) 12:30:30 ID:5Iuw6DJo
紋章まで見てませんでした。
ありがとデス

729名無しさん:2015/12/28(月) 12:38:42 ID:l7PA6/Y2
最近200以上クリ発積んでるエレを見るんだけど、
HP回復量アップ捨てるほどの価値あるのかね?

730名無しさん:2015/12/28(月) 12:44:15 ID:1szj.8LY
200あればクリ抵抗高いリパ相手でも約40%クリだし別にありなんじゃね
エレなら大して回復犠牲にせずに200行くやろ

731名無しさん:2015/12/28(月) 12:52:09 ID:l7PA6/Y2
実際にクリ発積んでる人に使い心地聞いてみたいとこだけど、
自分で試すのが一番か...
イクラとか、ヒールに付いてる持続回復にもクリティカル乗るんだよね?

732名無しさん:2015/12/28(月) 16:13:20 ID:0X78VwGM
全部乗る

733名無しさん:2015/12/28(月) 17:11:29 ID:0X78VwGM
ざっくり全部って言ってしまったけど実験してみた
イクラで比べてみたけどクリ発素35の状態から玉を出して、クリ発210の状態で食べるとクリ発210の方が適用された

734名無しさん:2015/12/28(月) 17:29:39 ID:0X78VwGM
イクラのクリ発生は食べた人のクリ発生なのか食べる瞬間のエレのクリ発生が適用されるかどうかはぼっちじゃ検証できん

735名無しさん:2015/12/28(月) 23:45:45 ID:PDyrbuDk
>>722
CCして、どうぞ

736名無しさん:2016/01/03(日) 14:40:55 ID:AmoTzuZM
固定だめは半減しないってことは、2NM跡形もなく〜(小円攻撃)と3NM床ラッシュは半減できないってことでおk?

737名無しさん:2016/01/03(日) 19:08:40 ID:Lfls0M/M
そうだよ!全力で避けるしかない(´・ω・`)

738名無しさん:2016/01/04(月) 19:54:52 ID:KyE1ha3I
バン上の攻撃は殆ど固定ダメージだからウィガー受けはあまり意味ないね。
上級IDでのウィガーはMP回復用だよ。

739名無しさん:2016/01/13(水) 13:25:13 ID:dDsfNOUU
開発者に完全シカトで嫌われてるエレ最高

740名無しさん:2016/01/13(水) 13:37:43 ID:nyTflGTM
エレちゃんウィガー非戦闘はまだ先だね(´・ω・`)

741名無しさん:2016/01/13(水) 13:41:06 ID:RIzamutk
なかがわあああああああああああああああああああああああ
はよ

742名無しさん:2016/01/13(水) 15:55:57 ID:kg1juKvU
またノータッチかよおっま
玉投げアプデいつなの……

743名無しさん:2016/01/13(水) 16:03:50 ID:g5C4Swls
ヴィガーすらこないとか

744名無しさん:2016/01/13(水) 16:08:50 ID:dDsfNOUU
しかし、ここまでエレ放置って言うのも凄いな
開発者頭おかしいかディスってんとしか思えん
下らないソロフィールド作りで疲れ切ったんかな

745名無しさん:2016/01/13(水) 16:09:07 ID:aDDKllh6
あれこのパッチの時期って韓国はとっくにエレ強化きてなかった?
なんでエレ放置されてんの?

746名無しさん:2016/01/13(水) 16:13:29 ID:g5C4Swls
>・中型/ボスモンスターへの攻撃力が大幅上方修正されます。
これが来てるんだから本来なら同時に来てるスキル調整も来るはずなんだけどな
なんで回復職の調整をわざわざ延期するのか

>・エレメンタルバレット
>- スキル硬直が減少し、攻撃速度が20%増加します。
>- ノクタニウム強化弾の攻撃力増幅効果が削除されます。
>
>・懲罰の幕
>- アースレイジから連携して使用時、高速に発動するよう変更されます。
>- 集中の紋章(一般)が追加されます。
> 消費紋章ポイント:4
> 効果:50%確率でクールタイムが初期化
>
>・アースレイジ
>- 懲罰の幕から連携して使用時、高速に発動するよう変更されます。
>- 範囲が大幅に上方修正されます。
>- 初期習得レベルが6から4に変更され、XIレベルが新たに追加されます。
>- 新たに追加されたスキルは、スキル教官またはスキルウィンドウをから学ぶことができます。
>- 集中の紋章のクールタイム減少効果が20%から40%に変更されます。
>- クールタイムが5秒から4秒に変更されます。
>- 闘志の紋章(一般)が追加されます。
> 消費紋章ポイント:4
> 効果:スキル威力25%増加
>- 迅速の紋章(一般)が削除されます。
>
>・テレポート
>- 習得レベルが6から4に変更されます。
>
>・ヴィガーイン
>- スキル使用しても戦闘状態に突入しなくなります。
>- 詠唱時硬直、ダウン、スタン抵抗が追加されます。
>- ヴィガーイン:精神の紋章(一般)が追加されます。
> 消費紋章ポイント:3
> 効果:MP放出量50%増加
>- 均衡の紋章(一般)が削除されます。
>
>・ペインカーズ
>- 打撃ダメージが追加されます。
>- ロックオン距離が15mから18mに増加します。
>- ロックオン対象数が1から4に変更されます。
>- 初期習得レベルが14から6に変更され、Xレベルが新たに追加されます。
>- 新たに追加されたスキルは、教官またはスキルウィンドウから学ぶことができます。
>- クールタイムが1.4秒から5秒に変更されます。
>- スキル硬直が大幅に減少します。
>- 追跡の紋章消費ポイントが6から3ポイントに変更されます。
>- 弱化の紋章持続時間が16秒から21秒に変更されます。

747名無しさん:2016/01/13(水) 16:17:12 ID:0X78VwGM
ギルリアンはえーw

748名無しさん:2016/01/13(水) 16:34:02 ID:Db.XXsQ6
放置じゃなくてもはや忌避だろう

749名無しさん:2016/01/13(水) 16:38:29 ID:4LZOcNMY
現状10/29までの韓国パッチは適用されてるから(特性除く)
次の11/9のパッチからヒラ強化に入るね

750名無しさん:2016/01/13(水) 16:45:08 ID:X.dDrqYA
強化は2月後半か3月頭ぐらいじゃね〜かな
韓国は幻影が9月後半で強化は11月だからな〜
それでも職調整だけちょっと早めに来てる感じがあるから
遅いと感じるのは期待しすぎな部分もあるだろ

751名無しさん:2016/01/13(水) 18:03:57 ID:Jj4ykyqo
どんなに早くても特性と同時だろ

752名無しさん:2016/01/13(水) 19:31:38 ID:g5C4Swls
>>749
ヒーラーの攻撃力大幅上昇は11/9のパッチだけどね

753名無しさん:2016/01/18(月) 09:41:45 ID:jqyTc3aE
ヴィガーはSLv1がよいってwikiにあるのですが、今も変わらないでしょうか?

754名無しさん:2016/01/18(月) 09:55:53 ID:eVqY0Ttg
今って火力エレは普通なの?
全部近接火力クリ。確か破壊者憤怒、集結者、精密、威容。
自分は何も突っ込まなかったけどちょっとビックリしたので。
武器はケリ12。
狩り用とかではないらしい。
エレ全く分からないので教えて欲しい。

755名無しさん:2016/01/18(月) 10:58:07 ID:SMzy/L/k
まだ火力上昇系のパッチは全部来てないし
来てたとしても火力エレするならプリエレPTじゃないと糞だろうし
流石に普通の構成で火力エレは地雷だろうな

某幻影動画に影響されてよく調べずに猿真似してるだけじゃね

756名無しさん:2016/01/18(月) 11:01:31 ID:SMzy/L/k
>>753
仕様変更前の記載だろうけど
>またスキルレベルによって最大回復量に1〜4程度の極僅かな差が出来る。(例:I=815 IX=811)
って書いてあるし誤差だろうからどっちでもいんじゃね

ヴィガーきっちり使ってれば今でも皿以外はプリよりMP回復量多いだろうし
さらに今後50%UP紋章も来るし青玉が割合回復化されるからあまり気にしなくていいと思うぞ

757名無しさん:2016/01/18(月) 12:22:45 ID:aYs8Rljg
MP枯渇しないなら武器クリは別になんでも良いんじゃね。
さすがに力アクセ付けてたら困るけどね...
ただし、地下水路やケリ下ならクリ火力構成でもいいと思う。
以前間違えてギルモリ装備で行ったことあるけど、何の問題もなかったし。

758名無しさん:2016/01/18(月) 13:45:52 ID:jqyTc3aE
>>756
ありがとうございます
気にせず上げるようにします

759名無しさん:2016/01/18(月) 13:50:15 ID:iHqIskXg
火力エレするとしても今後の火力調整系が全部来た上でプリエレPT限定で
装備も致命3:2でクリ率ガン上げでヒールにも影響が出るようにしとくくらいかね

760名無しさん:2016/01/18(月) 14:56:45 ID:aYs8Rljg
そんなとこだろうね。
所で、エレプリパで火力構成にすると今でも0.5バサ程度の火力にはなるのだろうか?

761名無しさん:2016/01/19(火) 01:51:10 ID:kg1juKvU
余所でエレは魔力インナー無いとMPカツカツって見てびっくりした
基本は護符+マナ奔2で足りるよな?
ミスボ連発するスタイルだと足りないのかね

762名無しさん:2016/01/19(火) 08:18:47 ID:aYs8Rljg
バン上ですべての呪いを代理受けしたら足りない事あるけど、POT使えばいい。
ミスボは連打してたら足りないだろうけど余程の地雷PTを必死に回復するんでなければ連打なんかしない。
それもPOTで足りる。

足りないって人はPOT使う気ないんじゃね?
後、過剰ヒールとか。

763名無しさん:2016/01/19(火) 09:17:20 ID:g5C4Swls
PTによりけりだな
インナー無しだと基本余るけど足りないときは足りない
まあMP足りなきゃPOT叩くけど

764名無しさん:2016/01/19(火) 15:01:03 ID:L/Ihxl/6
>>761
ケリ上で何回も足りない事が有った
数秒後には数人瀕死、全員回復しおわった直後に一人瀕死
バルロナさえ鍛えるのが嫌で寄生しに来たゴミとか
そんなのが居ると回復してもし切れない。
最近はそういう寄生は無視して、他の真面目な火力を生かす事にしてる

765名無しさん:2016/01/19(火) 15:24:11 ID:MbMUTtwA
カシアンつけてるわ
POTいらず

766名無しさん:2016/01/28(木) 09:44:04 ID:4J.js49U
ヒラ強化放置してくの一か。
エレ強化はよ。
てか、新IDも来たら韓国同様に幻影の塔なくなるんかね。
どんだけ寿命短いんだ。

767名無しさん:2016/01/28(木) 12:26:00 ID:j68Ehm36
(´・ω・`)2/10に強化と特性来るから安心しなよ

768名無しさん:2016/01/31(日) 17:00:15 ID:K3fva44g
拡張SCにウィガー置くと挙動おかしくなるな

769名無しさん:2016/02/01(月) 03:17:48 ID:3WDeM30c
そうなんか
関係ないけど前はヴィガー中にスキルセット切り替えてもヴィガー継続してたのに、少し前から切れるようになって残念

770名無しさん:2016/02/04(木) 20:07:08 ID:V/ipkBzQ
質問なのですが最近エレカンストして
ケリ上に行きたいのですが1NMの雑魚ってエレが処理するって聞いたのですが
どうやって処理するのでしょうか?樽浴びればエレの火力でも倒せるものなのですかね?
下級だと無視する場合が多いですし1stキャラなのでよくわからないんです

771名無しさん:2016/02/04(木) 20:13:55 ID:Sv8Cq9Wc
樽担いだ奴は樽バフのDoTで倒す
Mobが沸いたテロップ出た時に出入り口に雷精霊置いてバフつければそれだけで大分倒せる
漏れたのは自分につけた樽バフで倒す

1~2匹だけ沸く見た目が違うやつは端っこに誘導して睡眠させるか
火力に任せて倒させる

雷精霊に処理させる奴だけは下級で練習してもいんじゃねとは思うけど
基本1NMでグダるのはギミック無視してる火力が原因だからグダっても気にしなくていいよ

772名無しさん:2016/02/05(金) 00:42:48 ID:4afSWrDc
>>770
被弾ギミック無視火力の恐ろしさを味わう事になるだろう

773名無しさん:2016/02/05(金) 08:04:36 ID:KDtAdFsc
MPが枯渇する恐怖をとくと味わうが良い

774名無しさん:2016/02/05(金) 14:47:11 ID:4J.js49U
まずケリ下で処理の練習をお勧めします。
処理の仕方は以下の通り。

1、ボス部屋入る直前に樽バフを付けておく。
2、ボス部屋入ったら中央に即座にイクラ設置開始。
※慣れない内はここでデッドは使わない方が良い
3、テロップが出たら右上の見にマップを確認して雑魚が入り口側からくるか出口側から来るか把握。
4、方向が分かったら中央にガースピ置いて雑魚が入って来る所へテレポ&ダッシュ。
5、雑魚の入り口を塞ぐように雷の精霊を設置。
6、真横の樽を破壊して樽バフを精霊に付けて中央に戻る
7、この時精霊設置した場所以外から雑魚が入ってきたら自分に付いてる樽バフとペインを3回かけて倒す。
8、中央に戻ったら即座に回復とイクラ設置。
9、テロップが出たら上記を繰り返す

■注意点
PT火力が高いと精霊配置直後にテロップが出て、左右の雑魚出現口をほぼ同時に処理する必要出てくる。
その場合は樽バフつけた精霊側は完全放置して、逆側を自分に付いた樽バフで処理すると良い。
テロップが早い場合は意外と精霊が2回位まで樽バフで処理してくれる。
ミスって敵が大量に中央に来てしまった場合はデッドを使って雑魚を倒すと良い。

イクラとガースピで耐えれない火力は正直どうやっても救えないので、POT飲む事を祈って放置。
素早く中央に戻れた時はヒールしてあげれば良い。

775名無しさん:2016/02/05(金) 15:40:26 ID:TMYqKHYQ
なげーよ

776名無しさん:2016/02/05(金) 16:41:03 ID:DB..lMeM
確かに長いが初心者への説明だし仕方がないだろ
はい!ご苦労さんって感じ

777名無しさん:2016/02/05(金) 18:41:39 ID:KDtAdFsc
横からだけどありがてぇありがてぇ

778名無しさん:2016/02/06(土) 09:10:12 ID:uWnuHMWY
内容自体はとてもまともだけど長い

779名無しさん:2016/02/06(土) 11:08:49 ID:iSHGp4bA
何様なんだよお前ら

780名無しさん:2016/02/06(土) 12:25:51 ID:2KlGZqzw
何にでも文句つけたい病気のやつ多いよな

781名無しさん:2016/02/06(土) 19:57:14 ID:MbMUTtwA
掲示板だし長文で文句言われるのはある程度はしょうがない
荒らし対策でN行以上NGしてる奴もいるだろうし

782名無しさん:2016/02/06(土) 21:15:51 ID:aUW0wGzI
赤目攻撃の全被弾即死火力君は見捨てる事も大事

783名無しさん:2016/02/07(日) 13:07:40 ID:qpnZv.Jc
どうでもいいけど文句言うなら短くしたらいいんでない?

784名無しさん:2016/02/09(火) 11:36:11 ID:U676MFIg
幽霊上の呪いでガースピと雷の精霊だして、2受けできるときと出来ない時があるんだけどなんなのかね。見間違えたのかな

785名無しさん:2016/02/09(火) 11:45:45 ID:EedSZohg
この内容だけだと分からんけど、間に合ってないか出した場所(距離)で受けれてないとか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板