したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレ35

1名無しさん:2014/12/16(火) 21:24:51 ID:WSklEh5U
《ヘルプ、wikiを確認してから質問すること》
《質問をする前にスレッド内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を参照して下さい》

《質問をスルーされても泣かない》
《答えてもらえたら感謝を忘れずに》
《次スレは>>970が立てること》

■関連サイト
▼公式
ttp://tera.pmang.jp/
▼公式ブログ(TERA通信 ブルーの開発ノート)
ttp://tera.hangame.co.jp/community/reportlist.nhn?gameid=TERA_REPORT
▼旧公式ブログ(2012年末までの内容)
ttp://tera.ldblog.jp/
▼新TERAWiki(旧Wikiは /arborea/→/t_e_r_a/ に変更)
ttp://wikiwiki.jp/arborea/
▼したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/7492/

■前スレ
質問スレ34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1414416972/

338名無しさん:2015/01/05(月) 06:30:25 ID:0LJpX7XM
そういえばノクタの3〜8パーセント威力増加ってなんで波があるんだ?
憤怒時とかでノクタの威力増加パーセントが変動するのかな

339名無しさん:2015/01/05(月) 06:37:51 ID:U9a7BR86
ノクタの効果自体が3%〜8%で変動するんだから憤怒とかそういうのは一切関係ない

一律8%だと一撃がデカイ職に瞬殺される可能性もあるしかといって3%だと手数職じゃ削り切れない可能性もある
だから3%〜8%のゆらぎを設定することで職が違っても効果を均等化させるのが目的なんじゃないの

340319:2015/01/05(月) 08:42:13 ID:.qPRt6Js
>>321
だよな?ありがとう

341名無しさん:2015/01/05(月) 12:02:35 ID:hGkI/K9.
ノクタの説明文はPvP攻撃力が上がるみたいになってるけど
ID攻略にも持っていくのはなんで?
PvEにもなにか効果があるの?

342名無しさん:2015/01/05(月) 12:13:11 ID:HOaQWP2A
各スキルの説明も読んでみるといいよ

343名無しさん:2015/01/05(月) 12:36:13 ID:hGkI/K9.
さんくす

344名無しさん:2015/01/05(月) 18:07:34 ID:D0g465ks
最近ヲリを始めたのですがマッチで自分を盾で申請するにはどうすればいいのでしょうか?

345名無しさん:2015/01/05(月) 18:39:37 ID:ry.PTRvs
マッチ画面の上の方に盾と双剣と十字架のマークがあるから、盾をクリックしてから申請

346名無しさん:2015/01/05(月) 18:42:43 ID:5KPh3Dqc
>>322
その装備でop完璧ならエルカイアとかデヴァよりそのままの方がいい
それぐらいの装備ならエル下ならワンパンで即死はしないから余裕
オルカ上は3NMで当たるとダメな攻撃に当たると沈むが避けろって話だし
装備は問題ないから行けばいい
足はすぐ拾えるから拾ったら更新
ベルトとかもな

OPしっかり&永久刻印つきなら杖はエル上でもショウハでも通じる

347名無しさん:2015/01/05(月) 19:06:00 ID:D0g465ks
>>345
感謝ー

348名無しさん:2015/01/06(火) 01:07:02 ID:PPjN5lis
プリでアクセ揃えようと思ってますが、ギル森は効率的にどうでしょうか

349名無しさん:2015/01/06(火) 03:52:54 ID:.ynt.42Y
いらないアーティファクトって何か使い道ありますか?
覚醒とか誰が使うん

350名無しさん:2015/01/06(火) 03:54:00 ID:UbczpdGE
アーティファクト3つで合成

351名無しさん:2015/01/06(火) 03:54:47 ID:rebRDbng
アーティ同士の合成


追撃<ハーイ

352名無しさん:2015/01/06(火) 05:00:20 ID:IdhdTtec
幻影の塔でⅦクリスタルがでまくって暴落するってまじ?

353名無しさん:2015/01/06(火) 07:36:04 ID:FlSFsQX.
連盟の集団訓練ってやつやってみたいんですがPTマッチはどうすればいいんでしょうか?
それとテヴァ装備でも加入してOKでしょうか

354名無しさん:2015/01/06(火) 07:46:31 ID:c1XHBcfI
団結だね
テヴァでも行けるだろうけどかなり痛いから覚悟しとくといいよ

マッチは無くてギルドに居るなら声掛ける、入って無いならPT募集するしかない
あと仲介で売ってる券かうかソロの訓練でドロップ拾わないと入れないよ
ソロ訓練を問題無くクリア出来ないならハルキア、オルカ下通って装備とアクセ揃えることを推奨する

355名無しさん:2015/01/06(火) 08:23:42 ID:FlSFsQX.
>>354
ありがとー了解です! ソロは消耗品使ってなんとかクリア出来ました頑張ってみます!

356名無しさん:2015/01/06(火) 08:51:39 ID:HOaQWP2A
一応5人いれば職構成関係なく入れるけど、初めてならちゃんと盾回復も付けた方がいいよ。
基本的に火力と回復向けのアクセしか落ちない関係で槍が集まりにくいから、
慣れてる人とか装備揃ってる人だと盾なしで行こうってなったりすることもあるけど、
慣れてないヲリ盾でも良いから盾はいたほうがいい。

357名無しさん:2015/01/06(火) 15:04:15 ID:lThJ8STg
覚醒出来る武器防具ってどのシリーズ?

358名無しさん:2015/01/06(火) 15:16:02 ID:WSklEh5U
>>357
胤呀、血塗られた伝承

359名無しさん:2015/01/06(火) 15:30:40 ID:lThJ8STg
PvP用装備だけなのね
ちょっと残念

360名無しさん:2015/01/06(火) 15:43:03 ID:RmpMjuIU
>>359
いんががいていはPVEだと思いますよ

361名無しさん:2015/01/06(火) 16:08:26 ID:lThJ8STg
そうなのか
勘違いしてた。ありがとう

362名無しさん:2015/01/07(水) 03:57:26 ID:VYkzkvDU
課金ペット荷物もち【ぽんぽんポッポ】って
狩りのときに自動でアイテム拾いもしてくれますか?

363名無しさん:2015/01/07(水) 04:04:03 ID:DxXbFTUE
くれません

364名無しさん:2015/01/07(水) 10:31:43 ID:LZJ6J2io
今ってバサスレだとどっちが強い??
今ヲリやってるんだけど、サブ火力どっちやろうか迷ってます。もってる方教えて下さい。

365名無しさん:2015/01/07(水) 11:35:46 ID:HOaQWP2A
どっちが強いとかいう話題は荒れるけど、サブで使うならスレじゃない?
メインヲリならバサは慣れるまでストレス感じると思う。

366名無しさん:2015/01/07(水) 12:06:40 ID:DVIALPQE
スレ→高耐久かつ豊富な回避・移動スキルもち。必殺紋章でクリ発生のブーストが手厚い
バサ→胴足12にしたり刻印を使ったりで耐久OPを稼げないと紙装甲。全攻撃クリティカルみたいな理想値だと強い
「武器手オルカ12胴足9でアクセ適当、刻印なし」みたいな装備だとスレのほうが楽に高DPSを維持できると思う
ただまぁクラスの強弱云々より実際に使ってみて気に入った方に装備作ってあげれば良いんじゃないかな

367名無しさん:2015/01/07(水) 12:12:03 ID:5z7m0sWw
エルカとか目指すならバサのがいい
単に需要の問題

368名無しさん:2015/01/07(水) 12:26:50 ID:LZJ6J2io
なるほど〜
シャンの時はスレだったんであの時のイメージだとバサって強いっけ?って感じだったけどバサも強くなったんですね!
両方でID回して決めようと思います。ありがとうございました

369名無しさん:2015/01/07(水) 13:19:04 ID:IUDJByiw
たんぱちってどういう意味です?

370名無しさん:2015/01/07(水) 14:16:31 ID:/W.Gr17g
今のスレは単体火力は確かに一番強いけど最難関IDではアーチャーに続いて役立たずだから微妙

371名無しさん:2015/01/07(水) 14:36:16 ID:qfLRpbe2
バサはガードできる攻撃が多ければ安定感増すし雑魚処理能力も高いからなあ

372名無しさん:2015/01/07(水) 15:36:01 ID:HOaQWP2A
ガードできる攻撃が多いからってガードを多用すると火力が落ちる、ってのがポイントだよな。
今はアクシスを温存したい場面も多いから、なるべくガードでチャージを切らさないように、
歩きで攻撃を避けつつ後方に回って攻撃しなきゃいけない。
単純だけど突き詰めようとすればするほど難しい職だと思う。

373名無しさん:2015/01/07(水) 16:02:44 ID:1dX9Kouw
ギル森の中イケって何ですか?
我が実を喰らえって奴ですか?

374名無しさん:2015/01/07(水) 16:25:44 ID:HOaQWP2A
>>373
その通り。
いまは修正されて我が実を喰らえになってるけど、
実装初期の頃はなぜか「なかなかイケてるだろう?」っていうテロップだった。

375名無しさん:2015/01/07(水) 19:28:17 ID:CUkiJDko
「なかなかイケるだろう?」だ。ちょっと違う

376名無しさん:2015/01/07(水) 19:29:23 ID:Agqkl9Hc
あれほんと何であんなテロップだったんだろうな
支配されて頭のネジ飛んだのか

377名無しさん:2015/01/07(水) 19:33:59 ID:783HueTg
なかでイケるだろう?

378名無しさん:2015/01/07(水) 19:40:46 ID:K/CHTo3Y
個人的にはなかイケの方が好きだったわ。支配されてぶっ飛んでるんかこいつwwって思ってた

379名無しさん:2015/01/07(水) 19:43:14 ID:oebvBwqw
なかなか逝けるだろう?

380名無しさん:2015/01/07(水) 19:45:12 ID:HOaQWP2A
イケてる、じゃなくて、イケる、だったのか……気付かなかったw
まぁ多分、実をぶつけながらどうだ美味いだろうってあざ笑うみたいなニュアンスだったんだろうけど、
事前モーションのテロップとしては意味不明だったなw

381名無しさん:2015/01/07(水) 19:45:42 ID:ry.PTRvs
「実から滴る液はどうだ、なかなか美味しいだろ?もっと味わえよ」って感じなんだけど
意味がほとんど通じてなくて今のになった

美味しい=イケるなんて表現使う人最近ほとんど見ないしなぁw

382名無しさん:2015/01/07(水) 22:50:40 ID:Hd7kKSxM
昭和の寂れたバーの渋いおっさんバーテンとかが言いそう。
(うちの酒は)なかなかイケるだろう…?

383名無しさん:2015/01/07(水) 22:52:57 ID:VWUXJlos
幽霊騎士の兜は今も手に入るんですか?

384名無しさん:2015/01/07(水) 23:21:51 ID:XbUO2Zvg
エル上へデビューしようと思っているんですが胸当てが貴重凶撃なのですがこれはWクリ発にすれば使っても良いものなのでしょうか
あとクリ率+と合わせて200位あれば良いですか?

385名無しさん:2015/01/07(水) 23:31:00 ID:0loKGYHg
オルカのらぬき言葉も気になる
これは避けれるか?
シークレットサンダーと言い
もうちょっとしっかりして欲しい

386名無しさん:2015/01/08(木) 07:55:45 ID:kQ.YFOIA
オルカの燃え尽きろも違和感あるわ
スプリンクラーさながら水撒きつつ燃え尽きろとはこれいかに
砕け散れって方がしっくりくるんじやないかと思ってたらダルカンさんが使ってきたけど
スキルの妙なカタカナはテラの味だと感じてきた
ペインブラストって書くと中二っぽいけどパンブラストって聞くとテラ固有に見える

387名無しさん:2015/01/08(木) 08:23:26 ID:3Hq8HEpQ
オルカ3nmって壁端までひっぱって半時計回りか、壁からちょっと離して半時計回りでやるかどっちがいいんでしょうか

388名無しさん:2015/01/08(木) 09:18:05 ID:QHTWMDLk
TERAを始めて間もないので聞きたいことがあります。
街や村で、時々○○からロックオンされましたとテロップが流れますが、
これはPVP勝負と挑んできているのでしょうか?
普段は無視したほうがいいのでしょうか?

389名無しさん:2015/01/08(木) 09:33:16 ID:WSklEh5U
>>388
無視しておk
たぶん緑色だよね?ヒールスキルだとか君にとって害にはならないスキルだから気にしなくていい

PvPコンテンツで赤いテロップでそういうのが出た場合
なんらかの攻撃・デバフスキルを使うためにロックオンされてることになるけど

390名無しさん:2015/01/08(木) 09:35:48 ID:WSklEh5U
>>388
ちなみに決闘を挑まれた場合、テロップではなくウィンドウが出て承諾するか否か選択できる

391名無しさん:2015/01/08(木) 10:33:50 ID:wQPvi1ms
>>388
回復性能の差を測る為に回復スキルを試射する時があるんだ、ごめんよ

392名無しさん:2015/01/08(木) 10:45:01 ID:HOaQWP2A
>>387
壁際でやるデメリットは盾の視界が悪いのと、ヒラ狙いランタゲ→燃え尽きろの際に壁を背中にして回り始めることがある事。
メリットは位置があまり動かないので火力が殴りやすい事。
壁からちょっと離すデメリットはガンガン押されていくので火力、特に遠距離が攻撃しにくい事。
メリットは盾の視界がいいのと、盾狙いの電球を壊しにこない火力に当たっても火力に押し付けやすい事。
火力も盾も慣れてるなら、カッターの安置まで誘導しつつ壁際でやる形をとったほうがスムーズ。

>>388
通常状態でプレイヤーをロックオンできるスキルはヒール系のみだから安心していいよ。
おそらく別窓から復帰する際に適当にクリックしたらスキルが発動したって感じだと思う。

393名無しさん:2015/01/08(木) 14:50:38 ID:5KPh3Dqc
>>388
街中とかならみんなも書いてるように、あなたをヒールしてるだけ

このゲームの回復職のヒールスキルには味方をロックオンしてから回復するスキルがある
と言う事はPTプレイ中にヒーラーが回復する為にロックするとそのテロップが出るので
戦闘中にロックオンされた場合はヒーラーがヒールくれようとしてるんだなと意識するといいかもね

394名無しさん:2015/01/08(木) 15:56:17 ID:QHTWMDLk
388です。
たくさんのご回答ありがとうございます。
これからはあまり気にせず、ゲームを楽しみます。

395名無しさん:2015/01/08(木) 22:38:55 ID:mfyO7ytQ
>>387
・壁際固定のデメリット
盾の視界がわるい、敵の動作を足だけで判断する必要がある
敵と壁とを垂直にして固定すると燃えつきろで後方が取れない(壁に対して若干斜めに敵を固定することで回避可能)

・壁際固定しないデメリット
敵に押されるため、火力も移動する必要があり攻撃しにくい
前進攻撃により敵が自分を追い越す危険があり、本来後方に来ない攻撃も火力回復側に行く
移動によって回復等と距離ができるとランタゲ(小円爆弾)を誘発しやすい
雷玉を破壊しているとボスが遥か彼方にいる場合がある

自分がボスの動きを覚えてないなら視界を確保するべきだし、慣れたら壁に固定するべき

396名無しさん:2015/01/08(木) 23:31:22 ID:SSczdHKA
初期島にカンストキャラがいたから何気なく装備見てたら
いきなりそいつにロックされましたとか出てビビったのはいい思い出

397名無しさん:2015/01/08(木) 23:48:07 ID:GhmvZ5V.
探検隊の報酬集めてもらえるハルキアのアクセサリー箱についてです
いまのところ4つアクセが出ていずれも蒼なのですが、緋アクセって出るのでしょうか?

398名無しさん:2015/01/09(金) 00:09:02 ID:SSczdHKA
でる

399名無しさん:2015/01/09(金) 00:10:29 ID:iHw7qafs
>>395
ちょっと補足だけど壁固定でも角度をちょっと調節すれば特に視界が悪くなることはないよ

400名無しさん:2015/01/09(金) 00:38:18 ID:qFMJYxjc
職はランサーで2年やってないんだけど質問

相変わらずランサーとバサって装備かぶってるの?
盾不足?
盾は必死にタゲ維持する感じ?
かそってる?

401名無しさん:2015/01/09(金) 00:53:46 ID:GYlxAJOk
装備は脚以外はバサと被らないよ。同じ鎧でもランサー鎧、バサ鎧と別れてるからダイスで取り合いは起きない。手も敵対OPが付くのと攻撃系OPのと別れてるから大丈夫。脚はもりもりでるからどうでもいい。

盾不足と言えば不足だけどレベルキャップ付近のIDだとまぁぼちぼち足りてる気がする。

タゲ維持はアクセサリ等でかなり敵対が稼げるので楽になってる。けど、火力も同じようにインフレしてるので亀では厳しいかも。

過疎はどうなんだろ。ぼちぼちいるとは思う。

402名無しさん:2015/01/09(金) 00:58:05 ID:GhmvZ5V.
>>398
ありがとう
頑張って通うことにする

403名無しさん:2015/01/09(金) 01:00:14 ID:qFMJYxjc
レスあり
装備被りの対策きてるのね
無料だしちょっと復帰してみるか

404名無しさん:2015/01/09(金) 01:36:12 ID:FlSFsQX.
すいません名品強化剤と祝福された鍛錬の粉とかは成功率同じですか?それなら安い方を買おうと思ってるのですが教えてください。

405名無しさん:2015/01/09(金) 03:30:06 ID:r0X8tKG6
鍛錬系の方が高かったり失敗時の補正値が大きくなったりする
アイテムの説明と相場見てみればどれが高いかとかはだいたい分かる
今は覚醒に名品粉必要だから12止でいいなら名品売って鍛錬買うとか出来たはず

406名無しさん:2015/01/09(金) 03:40:14 ID:HOaQWP2A
名品<祝福<上質<完全<神秘
っていう関係だったと思う。
ぶっちゃけどれも大差ないというか、実感できるほどの差があるのかと言われると……
なので適当に安いのを使えばいいと思うよ。
名品粉が効果の割に高値なのは、覚醒強化が名品粉しか使えないため。

希少な鍛錬の粉は今一番割高だけど、補正値の上昇が大きくなる効果があるので、
強化職人と合わせて使うと一回で補正値を1%程度上げることも可能。
一番割高ながら結果として安く済むこともある。

407名無しさん:2015/01/09(金) 03:51:31 ID:FlSFsQX.
>>406
分かりやすい説明ありがとう!!12にしたかったので安い鍛錬で頑張ろうと思います

408名無しさん:2015/01/09(金) 03:57:37 ID:.ynt.42Y
名品化の確率は3%だぞ
どこかに検証結果があったはず
200回とか150回もかかってる奴は少しずつちょびちょびやってんだろ

409名無しさん:2015/01/09(金) 04:24:04 ID:voWxyCdo
そのどこかを見つけてからレスしろよカス

410名無しさん:2015/01/09(金) 04:50:39 ID:.ynt.42Y
自分で探せうんこ

411名無しさん:2015/01/09(金) 05:19:44 ID:ITU.SLN2
ちょびちょびやろうが一気にやろうが確立は同じ

412名無しさん:2015/01/09(金) 10:16:31 ID:malYC0tA
名品確立と強化確立は個人ブログに書いてあったけど閉鎖されちゃってるね

413名無しさん:2015/01/09(金) 10:46:28 ID:9wpN4FK2
体感でエル5%オルカ1%くらいかと思ってた

414名無しさん:2015/01/09(金) 11:01:07 ID:qzZ7JE/s
変わってなきゃ普通の奴は2%くらいでしょ
名品化しやすいシリーズは5〜10%

415名無しさん:2015/01/09(金) 11:04:09 ID:UqrP5sCw
エルはもっと高い気がする。体感10%位。
オルカはそれくらいかそれ以下…。

そんな悩みも一発で吹き飛ぶ輝く太古封印をガチャかポポリメダルのラインナップに加えてくれ。
買ったはいいがよく見たら製作者名が実は恥ずかしい物だったOP厳選済みクラフトオルカの凶撃手甲が倉庫に眠ってるんだ。

416名無しさん:2015/01/09(金) 11:11:55 ID:qzZ7JE/s
男は黙って恐怖塔30周して太古連打
ついでの名品粉連打で+11ぐらいまでいくだろ

417名無しさん:2015/01/09(金) 14:52:46 ID:usatmTGQ
初プリで武器庫やってみました。
募集文見て(^_^;)だと思ってエレさんも入ってくれました。(恐らくそう思ったと思います)。
それでも苦戦してそのエレさん一度死んでしまいました…。
せっかく入ってくれた上に死なせてしまってすごく申し訳なかったんですが、
プリは難しい部類に入るのですか?
武器庫でこれでは先が不安で…

418名無しさん:2015/01/09(金) 15:14:25 ID:HOaQWP2A
>>417
まずエレが入ってきた理由だけど、武器庫っていうIDはカンストの火力ならソロでも攻略できるようなIDで、
念のためヒラは居て欲しいって人も多いだろうけど、それ以外の構成を気にする人はあまりいない。
なのでレベリングに乗っかるか指令消化したいかの理由で入ってきたんだと思う。

んでプリの難易度だけど、基本は同じヒーラーのエレと比べると圧倒的に簡単。
PTメンバーの被弾率が上がれば上がるほど難しくなって、逆に全員被弾しないPTだと退屈に思えるほど。
まずはいろんなPTを経験してみるのがいいと思うよ。

武器庫はヴァルキオン偵察隊装備だと、蜂の爆発や植物の範囲攻撃はかなり痛いので、
他職でカンストしてて、全部顔面で受けてひたすら殴るだけのIDって思ってる人ほど死ぬかも。

419名無しさん:2015/01/09(金) 15:24:56 ID:zajeRqxI
自分の場合はエル四か所各平均で30だったから、33%だな

420名無しさん:2015/01/09(金) 15:28:13 ID:LZJ6J2io
初プリってサブなんかな?
メインプリで初めて、武器庫にいったのかな?

被弾多いPTだと忙しいけど被弾ないと楽だったりする。
IDにもよるし、ヒラ盾火力で向いてないのもあるさ。

421名無しさん:2015/01/09(金) 19:27:18 ID:ABbuVC7I
(´・ω・`)にちゃんねるに繋がりませんがバグですか?

422名無しさん:2015/01/09(金) 19:41:51 ID:cPX82w6U
>>417
武器庫は火力低いとヒラは結構きついよ
最近作ったキャラなら武器もまだ遺物か何かだと思うけど、
その辺の杖はLv65どころかLv60の杖にも劣る回復量なので更に厳しい
ある程度装備整ってからがスタートラインだと思っていい

423417:2015/01/09(金) 21:23:53 ID:E6HEpoQY
皆さん、ありがとうございます。
盾とプリでやっております。
武器庫は盾で少しやってからプリで初めて参加させていただきました。
火力のお方の方も少し攻撃力が低かったかなとは思いましたが私がサポート出来なかったのがやはり・・・。
実はアクセ以外は装備最終といってもいいくらいの揃えていきました・・・
装備に負けないように頑張りたいと思います。

424名無しさん:2015/01/09(金) 21:54:16 ID:6D4sXicU
って事はカンストしててエル9辺りにしてた感じかな?
武器庫実験室じゃあまり練習にならないからオル下辺りに行くかフレかギルメン居れば声掛けるといいよ

425名無しさん:2015/01/09(金) 22:21:28 ID:4TU13S26
クリ保護の書きれてPTいけないんですがどこで手に入れればいいのでしょうか?
くだらない質問ですいませんがぐぐってもわかりませんでした

426名無しさん:2015/01/09(金) 22:41:01 ID:.69kyxTk
取引仲介所で購入するかバルダーメルとかでドロップするからそのへんのIDを回す

427417:2015/01/09(金) 22:44:01 ID:E6HEpoQY
>>424
うぇえ!?
恐ろしい・・そのような場所に・・いやでも何事も訓練ですね
頑張ります・・・

428名無しさん:2015/01/09(金) 23:23:10 ID:umgrxxk2
武器について、伝承12OP厳選とオルカ12OP厳選って
狩りでどっちのほうがダメージでますか?

429名無しさん:2015/01/09(金) 23:23:53 ID:Ob214pKw
>>428
オルカ

430425:2015/01/10(土) 00:32:17 ID:4TU13S26
ありがとうございました

431名無しさん:2015/01/10(土) 07:34:46 ID:.ynt.42Y
オルカ12>伝承15>エルカイア12>伝承12>デヴァ

PvEならこんな感じ

432名無しさん:2015/01/10(土) 15:52:14 ID:EDRKRoNU
どこから仕入れたのか知らないがvEで伝承が使えると勘違いしてて困る
伝承15作ってエル上行くって奴もいてやめろっての

433名無しさん:2015/01/10(土) 16:10:05 ID:G4pWRf16
キー設定や、コントローラー設定はキャラ毎にやらないとダメなのでしょうか?

434名無しさん:2015/01/10(土) 17:35:42 ID:MTlJDIYI
俺も騙されて伝承作ろうとしてたからな。
危なかったぜ。

435名無しさん:2015/01/10(土) 17:51:39 ID:mDSnrb/o
>431
狩りOPだったらオルカより伝承15のが強いだろ。

436名無しさん:2015/01/10(土) 18:05:08 ID:cia52.W.
それよく言われるけど、そもそも狩りopの伝承作ってる奴なんて存在するのか?

437名無しさん:2015/01/10(土) 18:37:28 ID:K/CHTo3Y
狩りOPの伝承15とか馬鹿の極みだろ
軽自動車を数百万かけてチューンしてるようなもんだぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板