したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[Lancer]ランサースレ Part33

1名無しさん:2014/05/08(木) 15:37:19 ID:4wPBih8c
『ランサー』
堅固な装甲で敵前に立つ守護神

分厚い装甲に包まれた圧倒的な防御力は群を抜いている。
敵を自らに引き寄せ、仲間の盾となる役目を担う。
また、手にする槍の破壊力は、動きの鈍さを補って余りある。
この武器の特性上、彼らは慎重にそして着実に戦闘に挑む。(※公式より)

<注意事項>
・書き込みをする前に過去スレや現行スレのログに目を通しましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。

[Lancer]ランサースレ Part32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1392186105/

TERA攻略wiki - ランサー
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A1%BC

次スレは>>970が立てて下さい

772名無しさん:2014/08/22(金) 17:04:17 ID:qPMUcviU
ケル上のヒラはぶっちぎりだったけど火力よりは盾のが難しかったんじゃない?

確かになんか難関IDはメル上を最後に盾が圧倒的に楽になったよな…
次のエルカラス上級は果たしてどうなんだろう

773名無しさん:2014/08/22(金) 19:46:55 ID:tQwpRbZ2
個人的に冥堂上のコルヌス先生に会いたいな
勿論弱体化前の・・・!
最近のはタゲ維持のみの盾ってだけで面白味もないんだよね
味方の火力と戦ってるって感じだ

774名無しさん:2014/08/22(金) 20:22:12 ID:EKsr2tJM
恐怖上の巨人のゲロ誘導が難しかった
怖くて早く行きすぎるとみんなの逃げた方に流れるし
逃げ遅れてグランジがピエロに吸い込まれたりして死んだり
こっちみてから渡ったのに二度見したりな
先に逃げれる火力が羨ましかったw

775名無しさん:2014/08/22(金) 21:23:55 ID:m.pkZdWE
タゲが剥がれたら超強力で高速旋回攻撃がくるようにすればもっと緊張感が盾にも生まれるし
火力も調整しようとするはず・・・

776名無しさん:2014/08/22(金) 21:28:17 ID:qPMUcviU
バサハブが始まるだけだしリパも闇神禁止になるね
ついでにヲリスレの自己バフも

777名無しさん:2014/08/22(金) 21:54:14 ID:U0vM84B.
その前に糞盾叩きが始まって装備の整った上手い槍以外はプレッシャー掛かり過ぎて逃げ出し盾不足が加速するな。

778名無しさん:2014/08/22(金) 22:00:40 ID:Ouas2qS.
つまり過疎TERA

779名無しさん:2014/08/23(土) 04:23:18 ID:WSYkyjCw
>>775
アカシャ上がそれだったね
ヤドカリだからタゲ取ると半回転2回する奴は速いし無茶苦茶痛いって言うか火力死んでた
鉄壁の修練も当時は相当痛かったわ

780名無しさん:2014/08/23(土) 06:58:19 ID:hSmO2o.E
なぜか業火挑戦が出てこない不思議
あれもタゲ飛ばしたら近接轢き殺されたり遠距離ワンパンされたりしてて面白かった

781名無しさん:2014/08/23(土) 07:22:09 ID:EKsr2tJM
業火挑戦はパンドロはわざとタゲ飛ばすタゲ回しで、空に飛ばないようにしてたぞ?
タゲ飛ばせる火力じゃないと、空に飛ぶのをキャンセル出来なくて暴れて時間が掛かりランキング狙えない
火力に飛ばしてからシャウトでピンポンしてた

他のNMはスタンハメで真ん中から動かさずに倒す
タゲ固定はしなかったな

782名無しさん:2014/08/23(土) 10:13:53 ID:eXM69qpY
ヤリーンのスプリングがブラッディースクライドにしか見えなくてワロタ

783名無しさん:2014/08/23(土) 16:06:52 ID:qPMUcviU
初期ブラッディースクライドは剣だっただろいいかげんにしろ!

784名無しさん:2014/08/23(土) 17:05:42 ID:SHr89GbE
剣のアバターがあってだな

785名無しさん:2014/08/23(土) 17:59:25 ID:lWGn2C3E
なんだこれw堅守の神器ってやつか
まんまブラッディースクライドでワロタ神ゲー

786名無しさん:2014/08/23(土) 18:20:11 ID:IaTClzGQ
ぐわあああああああああ

787名無しさん:2014/08/23(土) 18:52:21 ID:mz9ifCgU
業火はタゲ飛ばすIdだぞw
わざと飛ばしてスタン入れまくってやってみろ。理由が分かる。

788名無しさん:2014/08/23(土) 19:01:47 ID:Ouas2qS.
ヤリーンの新スキルにヤリを横に振って衝撃波だすスキルないん?

789名無しさん:2014/08/23(土) 22:14:06 ID:LfRgFzuQ
ハーケンディストール!

790名無しさん:2014/08/24(日) 05:01:01 ID:AOaDurbc
スラッグからえりーんちゃんのちっぱい並に控え目な衝撃波なら出てるだろ

791名無しさん:2014/08/24(日) 09:10:02 ID:EKsr2tJM
>>787
全員凱帝だと凱帝スタンも入って楽だったよな

792名無しさん:2014/08/26(火) 19:25:23 ID:pNUAmVnU
スラッグのはあんなん衝撃波やない砂かけや

793名無しさん:2014/08/27(水) 07:50:01 ID:NhKZV6aQ
体臭

794名無しさん:2014/08/27(水) 12:10:26 ID:4B1rVcmo
気持ち程度の波状の当たり判定すき

795名無しさん:2014/08/27(水) 20:04:15 ID:BX5hiZgw
肩章のデバフ解除スキルってスタン解除できる?
カシュのネペでほぼ見捨てられて困ってるから解除できるなら取ろうと思ってるんだけど

796名無しさん:2014/08/27(水) 20:07:04 ID:Cbi0cj6A
できまつ

797名無しさん:2014/08/27(水) 21:03:13 ID:BX5hiZgw
解除できるのかーこれで安心して取得できるありがとう

798名無しさん:2014/08/27(水) 23:07:47 ID:rRiiemjY
あれ、本当なんで盾のデバフは解除してくれないんだろうな
カシュのバリアの時もそうだけど火力側で
プリ二人共プリフィやってるのみると本当がっかりする
見兼ねたリーダが盾さん優先で解除してあげて言ってもかわらん奴もいるしな
まぁPOT叩くから死なないし別にいいんだけどさ
たまに玉置いてってくれるエレみるとまじ感動するわ

799名無しさん:2014/08/28(木) 00:20:35 ID:JtRr5thk
知り合いのプリはアルスするわけでもなく解除するわけでもなく
本人がぶっ飛んでよく死んでるわ
野良で会ったら優しくしてあげてくれ、俺はもう無理だ

800名無しさん:2014/08/28(木) 00:29:46 ID:Cbi0cj6A
つまりエレーンはかわいい

801名無しさん:2014/08/28(木) 00:55:02 ID:0L92Pm0c
火力側にヒラ2人もいらないのにな
俺はいつも放置されてたお陰で今じゃ草で被弾しなくなったわw

802名無しさん:2014/08/28(木) 01:15:36 ID:EKsr2tJM
>>795
ペネのスタンとハチの毒解除してもらえないことあるからそこの2箇所は暗黒のブローチだわ
あまりにも放置されすぎてペネは被弾しなくなったがw
盾に来るハチの雑魚はどうしょうもねえ

803名無しさん:2014/08/28(木) 04:11:33 ID:Y3XHLucE
ていうかカシュの草んとこってエレ盾側見て、プリ火力側見てって分けないか?最近じゃわけないのかな?

804名無しさん:2014/08/28(木) 04:28:23 ID:BX5hiZgw
解除してくれることはほぼ無いかな…やっぱりみんな苦労してたんだね
それに加えて雑魚まで放置される時あるしどうしたらいいんだろ

805名無しさん:2014/08/28(木) 04:30:15 ID:IaTClzGQ
俺はエレでいくと槍見るしプリでいくと相方の動き見て合わせるけど回復以外で行ったときにそういう動きしてる人は滅多に見ない
サンクMP入ってないプリとか2回に1回はいるレベルだし野良には期待しない方がいい

806名無しさん:2014/08/28(木) 04:39:39 ID:/JEqF96.
>>80.3
最近だからこそプリ2のレイドでどっちが盾を見ると言わずに二人とも火力側に行ってしまうとか
エレプリなら自然と分かれるけど

807名無しさん:2014/08/28(木) 06:25:33 ID:EKsr2tJM
エレプリ構成だからと安心してたらエレ初心者で行方不明になってたり
解除が来たら感動するレベル

ハチの解除も来ないし、ハチでヒール来ないのは回復に絡んだ雑魚を火力が処理しないからだけど

808名無しさん:2014/08/28(木) 06:27:54 ID:EKsr2tJM
>>804
雑魚も無視されたら移動してボスぐるっと回すよw
ボスのケツが雑魚になればやるだろうし、ボス回さないのが基本だけどそれは火力も基本通りにやる時だわ
お前ら雑魚やれよとばかりに回すw

809名無しさん:2014/08/28(木) 09:23:32 ID:KdLZ2v6k
みんな苦労してんだな
盾←放置しても簡単に死なないだろうと思ってる回復多すぎだわな

810名無しさん:2014/08/28(木) 09:40:09 ID:Vcdk/9OU
本来優先度はヒラ>盾>火力なのにな
セオリー理解してないヒラと火力増えすぎな上に見当違いな文句言ってくると面倒すぎる

811名無しさん:2014/08/28(木) 10:46:18 ID:Z6pBKW72
最近はネペンテス慣れて全然攻撃もらわんから逆にヒラがあんま見てくれないんだよね
あいつと戦ってると欲張って殴りたくなるからそれでスタン貰うとヒラも安心しきってるのか解除ぜんぜん来ないんだよなw

812名無しさん:2014/08/28(木) 10:53:51 ID:t1xcrhDM
盾やってからプリ始めたので野良で会ったら頼ってくださいね

813名無しさん:2014/08/28(木) 17:46:34 ID:U0vM84B.
ヒラ→盾派だけど、確かになれた盾は基本被弾しないんで蔑ろになりやすいね。
稀に変なパターンでスタンするとこっちも焦ってよってスタンってのがプリだと稀にある残念なパターン。

ちなみに分かってる人だともう1人と合わせて対面維持したり、
子蜂+青タゲなんかも青タゲ消えるまで盾の裏で方向固定して、
その後に背面回って火力に処理させる位の余裕はあるはずなんだよね・・・

814名無しさん:2014/08/28(木) 19:32:57 ID:BX5hiZgw
無理に維持しないで死なないようにしておけばいいってことなのかな
参考になったよありがとう

815名無しさん:2014/08/28(木) 19:40:16 ID:JTYiUOWI
無理に維持と言うよりせめてアクセくらい揃えないとアフロじゃほとんどタゲ維持出来ないってこと
それくらい今は火力が上がってるのよ

816名無しさん:2014/08/28(木) 20:12:23 ID:EKsr2tJM
>>814
タゲは維持するだろw
中にはタゲ持ってたら死ぬわさよならwwwwwって逃げたくなるレイドも稀にあるが
植物の雑魚やらない火力なら、ボスのタゲ持ったまま回すんだよ
そうしたら雑魚に殴られないし、ボスのケツと雑魚が重なれば脳筋火力も雑魚やる

817名無しさん:2014/08/28(木) 21:12:56 ID:Vi4h.SDs
なんかベスパってタゲ維持する必要性あまりない気がする
かえって子蜂を引き受けて回復が動きやすくする方がいいんじゃないのか

818名無しさん:2014/08/29(金) 00:53:22 ID:0L92Pm0c
いやタゲ維持しない盾は回復しないヒラみたいなもんだぞ
最低限やることやってからじゃないと他のやつに文句言う資格なし

819名無しさん:2014/08/29(金) 01:25:15 ID:I/a2SfNY
ベスパの小蜂てタゲとれたっけ?
シャウト当てても全然来ないイメージあるなぁ

820名無しさん:2014/08/29(金) 01:38:56 ID:EKsr2tJM
>>817
その発想はキルガルでどうせ盾の方あんまり向かないから火力構成にするねとタゲ取らん槍みたいなもんじゃね?
ハチの雑魚は、盾、回復、遠距離、火力高めのやつに多く行きやすいように見えるが
ランタゲだと思うし、すぐ倒せるんだから火力がささっと掃除すればいいから
盾が引けたとしても盾が引くほどのものじゃないと思う

821名無しさん:2014/08/29(金) 04:09:44 ID:C4dB55Dw
タゲ指定されて小蜂飛んで行ってもヒーラに行くのは単純にヒールヘイトで飛んでるだけじゃ?

822名無しさん:2014/08/29(金) 08:51:48 ID:U0vM84B.
タゲ変化するのって青タゲ入った時位な気がするけど。
後は後半だとどんどん名前出るから区別付かなくなるな。

ヒールやシャウトで大量に引きつけた記憶ってのは無いな・・・

823名無しさん:2014/08/29(金) 18:24:48 ID:/JEqF96.
アナウンスの出る意味がなくなっちゃうでしょう

824名無しさん:2014/08/31(日) 19:35:41 ID:bC1/7Dlk
こないだラカン辺りで新規の槍居て、装備も+9以下ですごく楽しそうにやってる人居たんだよ
俺は赤クリ全抜きで、他も装備全然でみんな楽しそうにしてたんだ
でも槍の人、今後待ち受けるタゲ維持の不可能さに絶望して辞めていくと思うと

825名無しさん:2014/08/31(日) 19:47:22 ID:cm3jlpKQ
抱きしめたくなるヤリーンだな

826名無しさん:2014/08/31(日) 20:34:55 ID:pZDtojoo
エリーン使うのが当たり前だろ
とか思ってんじゃねえ!

827名無しさん:2014/09/01(月) 00:28:30 ID:cm3jlpKQ
ヤリーンちゃんTERAのアイドルですし・・・

828名無しさん:2014/09/01(月) 02:11:24 ID:/JEqF96.
がおーがかわいい
シャン服がかわいい

829名無しさん:2014/09/01(月) 02:21:10 ID:0VDc2i9k
ヤリーンの全身をくまなく舐め回したい

830名無しさん:2014/09/01(月) 21:07:30 ID:eRxwl9ZM
アルレXは最強です

831名無しさん:2014/09/11(木) 09:20:10 ID:OK3SddE.
小蜂はシャウトやヒール程度のヘイトじゃはがせないよ
レイジでなら取れた

832名無しさん:2014/09/11(木) 20:14:36 ID:cU5o/AFU
ttp://terajpnews.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
■戦線維持Iスキルの持続時間が8→7秒に変更されます。
■シールドカウンタースキルの敵対値獲得量が20%増加します。

833名無しさん:2014/09/12(金) 06:49:17 ID:NUagHpMY
戦線維持の効果7秒短過ぎ
シャウトバレスプシルカンくらいしか攻撃出来ないじゃん

834名無しさん:2014/09/12(金) 14:54:26 ID:LhdB7RJI
8秒なら各種CT減少と速度次第でギリシャウト二回行けるかって感じだけど、7秒はムリだろうな。
この1秒はデカい。

835名無しさん:2014/09/13(土) 12:53:06 ID:wIVlapTM
秒数減ると時の紋章の価値が少し落ちるから入れても集中野獣だな

836名無しさん:2014/09/13(土) 15:22:15 ID:LhdB7RJI
シャウトのCT基準のみで考えると、むしろ時の紋章の価値は上がったのかもしれないな。
時紋章でどのくらい効果が伸びるかしらんけど。

837名無しさん:2014/09/13(土) 15:34:25 ID:4.jDGj5M
キーボードでやっててシールドクラッシュの連携が安定しないんだが
みんな、安定してる?

838名無しさん:2014/09/13(土) 15:37:07 ID:KdLZ2v6k
他の奴知らんが連携とか使うか?

839名無しさん:2014/09/13(土) 15:40:46 ID:k/cdCQFY
スペース連打は知らないけど手動連携は繋がるよ

840名無しさん:2014/09/14(日) 06:39:08 ID:LhdB7RJI
シルカンだけはスペースだなぁ。もちろんジャンプは別キーだが。
あと重い時はバレッジ二発目不発でゆっくりスプリングがたまにあるから、
バレスプも半ばやけっぱちになりながらスペース連打してる。

841名無しさん:2014/09/14(日) 07:26:18 ID:fCfWn6aI
ラグいときのバレスプは連携キーの方が安定するよな

842名無しさん:2014/09/14(日) 16:01:58 ID:11hun3ys
シルクラ連携は直押し推奨

843名無しさん:2014/09/15(月) 21:25:42 ID:pfZl8dIc
攻撃速度のはやいランサーの動画観てるとスプリングのヒット数が自分のランサーのものより多いような気がするのですが多段ヒットさせるテクニックがあったりしますか?
それとも画面がブレてたり録画の影響でそう見えるだけ?気のせいなんでしょうか

844名無しさん:2014/09/16(火) 05:48:35 ID:EKsr2tJM
攻撃速度が速いとダメージの数字の表示が追いつかないのか、数字が遅れて表示されるからそれじゃね?
動画見ないとなんとも言えんが
韓国の動画は鯖がラグくないからめちゃくちゃ速いしな
速度特化のヲリとかはプレイ中でも数字の表示が攻撃とずれてるのがわかる

845名無しさん:2014/09/16(火) 12:23:40 ID:4vNuYJr6
インテンスやると後半のヒットが当たってないように見えてかなり気になる

846名無しさん:2014/09/16(火) 13:53:26 ID:9wCIyY9k
ギルハンキルガルで槍出せるのいないから装備揃えてて武器カシュ憤怒、その他ファン、アクセは瞳威迫一式まで揃えたんだけど胴はカシュにするべき?
武器手は12で無期限脅威II付けてて胴足は名品9の状態です
一応プリとヲリ(盾火力どちらでも)で熟練+α程度は通ったのでギミックとかは理解してます

847名無しさん:2014/09/16(火) 15:23:52 ID:4CwH9TAM
この間クリ変えるの忘れてて一般クリで1nm行ったけど普段どおりに顔面してたら普通に死んだからファン9だとちょっと厳しいんじゃないかな(その時の装備は全身翔覇12)

ギルハンだからタゲ飛びは気にしなくていいっていうなら全攻撃ガードすればいいだけだからファン9で十分

848名無しさん:2014/09/16(火) 15:38:46 ID:tLa2jgxM
>>846
それなら全身アフロでも問題ない
ヲリやってれば4G以降ぐだったら
しんどいがその他は楽勝よ

849名無しさん:2014/09/16(火) 16:04:02 ID:EKsr2tJM
>>846
それで十分

慣れてるPTなら槍の装備基準は低くていいって気付くよなw
ギルハンならアフロで十分行けるしな
つか、もう野良でも武器手カシュ12なら胴足は9でもおkって感じだ

850名無しさん:2014/09/16(火) 16:50:21 ID:4CwH9TAM
自分が死なないだけならアフロでも行けるけど1nmは特にタゲ維持するために顔面しないといけないから防御低いと厳しくね
クリアするだけなら盾いなくてもいいってなるけどそういう話でもないだろ
846が聞きたいのは盾の仕事をきっちりこなすにはファン9で不足してるかどうかだと思うんだが

851名無しさん:2014/09/16(火) 16:51:26 ID:slv2anus
まじかよ
キルガルに手出すの億劫だったけどちょっとランサカンストさせてくる

852名無しさん:2014/09/16(火) 18:01:02 ID:tLa2jgxM
>>850
確かにそれはあるね
グレクトンは回復が余裕あるから
多少痛くてもヒール飛ばしてもらえば
なんとかなると思うが…
沼の時は火力も雑魚処理してもらえばいい
実際自分の槍は40周くらいで武器
とったけどそれまでは全身アフロ12で
行ってたよ
まあ慣れるまでは力バフ見逃して
くそ痛くなることがあるw

853名無しさん:2014/09/16(火) 19:03:14 ID:4CwH9TAM
>>852
そこはもう考え方の違いだなー
俺はヒラはまともに回復してくれないし、火力はぶっぱしてくるもんだと思ってるから他人に一切期待してない
その上でタゲ維持はほぼ完璧にしないといけないから自分の装備はしっかりしてないと厳しいかな
確かに沼のタイミングで火力が雑魚処理行ってくれればかなり楽にはなるな

>>851
ネタかもしれんが一応言っておくけどアフロでまともにタゲ維持できるのは鯖に数人いるかどうかの超絶PS持ちだけだぞ
その超絶PS持ちでもちょっとクリ連発されたらすぐにタゲ飛ぶからな

854名無しさん:2014/09/16(火) 19:18:57 ID:9wCIyY9k
書き足りなくて誤解してるっぽいから今更追記するけど、ギルハンでカシュの「練習」行こうと思ってるんだ
PTMは俺含めて3人が最低1キャラ熟練、1人が初見で1人1NM練習中って感じです
職は槍(俺)アチャ(熟練)バサ(熟練)ヲリ(初見)エレ(1NM練習中)って感じになりそう

ヒラがエレだし強化出来る所は強化したほうがいいのかなぁ

855名無しさん:2014/09/16(火) 20:35:49 ID:tLa2jgxM
>>853
完全野良ならその考えに同意だわ
実装当初アフロじゃ蹴られてたしね
最悪を想定して準備をどこまでやるかだなあ
今は速度特化にして攻撃時HP回復OP
いれてるんだが顔面した分回収できて便利だわ

856名無しさん:2014/09/17(水) 01:44:13 ID:EKsr2tJM
実装直後のまさに初日はキルガル武器持ってる奴もいないし火力も不慣れだったからアフロで維持出来てたというのは確かにある

857名無しさん:2014/09/17(水) 09:26:49 ID:NhKZV6aQ
カシアン前で引導者ランサー珍しいと思って装備覗いたらカシュ槍だった
なんか使い捨ての速攻?V入ってた
俺はそっとウィンドウを閉じた

858名無しさん:2014/09/17(水) 09:49:57 ID:r2Cej16A
キルガル練習レベルなんですが、1NMの力バフ阻止タイミングが、敵の発言が見えなくてよく分かりません・・・。判断のコツとかってありますか?

859名無しさん:2014/09/17(水) 09:56:24 ID:wtunmoXM
NM上のスペース空けるようにUIの位置変えたら分かるようになったよ

860名無しさん:2014/09/17(水) 10:06:35 ID:gUhtWVE.
「力が…」って言ってる時はなんかプルプルしてるから、なんか怪しかったらカメラ上に向ける感じでもいいんじゃね。

861名無しさん:2014/09/17(水) 10:20:11 ID:BzJKB9sU
いつも敵のHPゲージのしたのバフで判断してるよ

862名無しさん:2014/09/17(水) 10:53:33 ID:I/a2SfNY
バフかモーションで判断するのがいいんじゃないかな
バフは上の人が言ってるとおりだし
モーションだったら頭フリフリするからすぐわかるようになるよ

863名無しさん:2014/09/17(水) 11:31:54 ID:r2Cej16A
指南ありがとうございます!

彼の顔とバーをよく観察して頑張ります!

864名無しさん:2014/09/17(水) 12:29:48 ID:yA8xgPMg
盾は常に敵のキモイ顔を見つめ続ける定めなのよ

865名無しさん:2014/09/17(水) 12:39:37 ID:KEbTTPIk
吠えたら力バフと範囲攻撃の二択。
目玉が飛び出たら範囲、出なかったら力バフよ。

866名無しさん:2014/09/17(水) 13:14:33 ID:pEDu0NIA
ランサーで一番上手いのは
ラグナさんっすよ
他の盾は本当に下手糞、連盟でも最強ランサーだし
ここのスレは僻みと下手糞の集まりプププッ (*^m^)o==3

867名無しさん:2014/09/17(水) 14:16:59 ID:EKsr2tJM
通い続けてるうちに、次は力が来そう、3連範囲が来そうっとわかるようになる
そうなるとテロップも顔もバフも見なくても何と無くわかって来る

考えるな感じろの世界かもしれんがなw

868名無しさん:2014/09/17(水) 17:52:45 ID:ho9DKNEo
あと一回目のもっと力を発言が消えないうちに、もっかいバフ入れようとしてくる事があるからそれに注意かね
まあデモクロンゾーン時以外は、スタン持ちの火力勢もフォローしてくれる場合もあるし
実際やってればなんとなくアオーンしそうな時は分かる

869名無しさん:2014/09/18(木) 00:07:22 ID:gUhtWVE.
連続で来られるとリーシュ系だけじゃスタンはいらないコトあるからなー

870名無しさん:2014/09/18(木) 03:59:42 ID:gUhtWVE.
忘れられた探検隊、遺物とか無い時代を思い出して楽しい。
逆に装備でゴリ押せる状態しか知らない人だと、
速度の遅さも相まって結構イライラするだろうなーって感じ。

871名無しさん:2014/09/18(木) 11:20:25 ID:NS54k.UE
むしろ低lvIDで60スキルガンガン使えるからわりとごり押しだけどな・・・
一部キャラが自滅スキルもってて怖いけどw OC、コンバとか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板