したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

[Lancer]ランサースレ Part33

1名無しさん:2014/05/08(木) 15:37:19 ID:4wPBih8c
『ランサー』
堅固な装甲で敵前に立つ守護神

分厚い装甲に包まれた圧倒的な防御力は群を抜いている。
敵を自らに引き寄せ、仲間の盾となる役目を担う。
また、手にする槍の破壊力は、動きの鈍さを補って余りある。
この武器の特性上、彼らは慎重にそして着実に戦闘に挑む。(※公式より)

<注意事項>
・書き込みをする前に過去スレや現行スレのログに目を通しましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。

[Lancer]ランサースレ Part32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1392186105/

TERA攻略wiki - ランサー
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A1%BC

次スレは>>970が立てて下さい

171名無しさん:2014/05/23(金) 03:01:27 ID:e4uXFTMM
速度足りてて殴りっぱなしの木偶相手ならダメ書かな程度
今はカシュ憤激使ってるから速度書じゃないとストレス溜まる

172名無しさん:2014/05/23(金) 12:18:45 ID:iz5q8pbg
ランサーで伝承作ったらみんな武器と手にどの刻印付ける?
強打で力20か速攻で速度8%のCT5%どっちが強いんだろうか

173名無しさん:2014/05/23(金) 12:55:29 ID:J4gksmO2
闘志全盛期の頃(紅装備辺り)はバリバリやってたけど今はPvP二の次だから何とも言えんが
闘志でヲリと組んでるなら力かな?味方に決めてもらうなら速度刻印安定じゃないかい?
連撃速度も上がるし硬直狙いやすい
連盟なら尚更速度だろう

174名無しさん:2014/05/23(金) 13:15:53 ID:NhKZV6aQ
最大ヘイト伸ばすならダメ書で安定ヘイトなら速度書だな

175名無しさん:2014/05/23(金) 15:02:23 ID:iz5q8pbg
やっぱ速度か!
緋印の指輪2こも加えると速度12%UPでやばそうだな

176名無しさん:2014/05/23(金) 23:40:12 ID:YfrWfd4o
緋でなくてもいいやんw

177名無しさん:2014/05/24(土) 02:13:55 ID:82txk3Cg
キルガル武器に刻印3と上級ブローチも含めて敵対つくとこには全てつけたけど
維持が楽になるかといえばそうでもなかった
油断すれば飛ぶ
あと上げる場所があるとすれば指輪のOPリセってクリ発生つけるくらいかなあ

178名無しさん:2014/05/24(土) 14:00:01 ID:J4gksmO2
速度に拘るなら緋印だね
指輪固定OPに速度2%クリ3にセット2効果で力6上昇だっけか
そうなると耳は黒印で首は黒か緋でお好みだね

17965:2014/05/24(土) 14:09:31 ID:7BSjNUxo
装備アドバイスいただいた >>65です。

カシュ上で全身カシュ装備拾えた(ついに憤激槍も)ので、
強化の時期になったのですが、
憤激槍のランダムOPは何がいいですか?

いまのIDを考えると
敵対値>憤怒>その他 だと考えてます。
速度を入れるかどうかがポイントになりそうなんですが・・・

①敵対値、憤怒追加ダメ、攻撃時追加ダメ
②敵対値、憤怒追加ダメ、最敵対
③敵対値、憤怒追加ダメ、CT減少
④敵対値、憤怒追加ダメ、速度
⑤敵対値、CT減少、速度

180名無しさん:2014/05/24(土) 15:05:03 ID:J4gksmO2
シャウト鎧なら⑤違うなら④
槍は最適な敵対値とスキル回しとそれを繰り出す速さがあってなんぼだと俺は思ってる
速度書使うなら②も一考
①②は無い

181180:2014/05/24(土) 15:05:58 ID:J4gksmO2
訂正
シャウト鎧なら⑤違うなら④
槍は最適な敵対値とスキル回しとそれを繰り出す速さがあってなんぼだと俺は思ってる
『速度書使うなら③も一考』
①②は無い

182181:2014/05/24(土) 15:09:45 ID:J4gksmO2
追記
何の書を使って今後何の刻印を使って行くかで変化はしていくと思う
CT減少って今の所秘薬か刻印くらいしかないから、それ踏まえてOP選びした方が良いと思うよ

18365:2014/05/25(日) 10:58:12 ID:7BSjNUxo
>>180-182
ありがとう。

速度書使ってます。
砦あたりから、速度で対応したほうがやりやすく感じたので(主にピ エ ロ)。
→ヴェロアフロのW速度+速度書
憤激で速度なしだと、固定4.5%、ランダム4.5%がなくなるから
速度書使っても-9%になってきつそうですね。

鎧は、アフロはスプ威力、カシュはシャウトCT(憤怒、最敵対、HP回復量)です。
保存粉使ってないので、こんなもんかなと決定(HP回復量→前方がベスト判断)。

槍は、当面は敵対値と何かつけばいいかなと1回開閉したら
⑤になったので、速度もついてるし当面はこれでいってみます。

184名無しさん:2014/05/26(月) 01:38:39 ID:s5O7whvk
新規ランサーなんですがガーキャンがいまいちどのスキルに有効なのかわかりません
槍前方に突き刺すやつ(突進ではない)はガーキャンの効果がすぐ体感出来たんですが他には何があるんですか?

185名無しさん:2014/05/26(月) 02:16:24 ID:e4uXFTMM
基本的に全スキルで有効、例外はアマブレバッシュリーシュくらい
ガードキャンセル可能になるタイミングはスキル中にガード連打し続ければ分かる
多段系は初段あたりから既にキャンセルできるから、無駄にならないようタイミングを考えること

186名無しさん:2014/05/26(月) 09:13:26 ID:2j0yrxXs
キルガルで輝武器からタゲ戻すのにシャウトだけじゃとれねーからCT時のために速度かクリいるわ。
ってかキルガル憤怒してるか?

187名無しさん:2014/05/26(月) 12:48:18 ID:FAviAYQ6
すみません
教えて下さい。

当方初心者で、MMO経験なしです。
ランサーに興味あり始めようと思います。初心者でランサーだとパーティ時多大な迷惑をかけるのでは?と悩んでます。でも盾職がしたい為、ご助言頂きたく宜しくお願いします

188名無しさん:2014/05/26(月) 13:51:38 ID:hoO2fUfA
>>187
とりあえずやってみたら良い。
ランサーは大体のMobソロできるからまずはそれで相手の動きを覚えれば良い。
もちろんPT組んでやってもいいっていうかPT組まないんだったらMMO
の意味無いし、
PTでの動きを覚えるにはPT組むしかない。
ただその時はソロと違ってヘイト稼げるスキルを中心に使わないといけないから注意な。
あとはでかいMobの向きを固定したり。

どのスキル使ったらいいとかスキルの強化紋章は?とか装備は?みたいなのは説明すると長いから他の人かwikiに任せる。
今のwikiあんまり見てないからどの程度アテになるかは知らないが(

まぁなんだ、最初くらいは深く考えずやってみればいいよ。
俺もというか誰だって最初は初心者なんだから。

189名無しさん:2014/05/26(月) 13:57:13 ID:J4gksmO2
>>186
ボスのHPゲージをみない系の人かな?

>>187
始めは皆そこからスタートしてるからご安心を
ID関係が不安であればwikiなどを見て予習するのもありかな?

190名無しさん:2014/05/26(月) 14:19:01 ID:PlTUoRr6
>>187
PT組みたいなら、というかランサーはID行ってなんぼだからサーバーはルーキーを選ぶといい
他のサーバーはレベル60未満のPT募集は残念ながらほぼない
YouTubeとかで「TERA 行きたいIDの名前」で検索すれば動画もある
初見不慣れは隠さなければたいてい教えてもらえると思うし、まずはやってみるといいかと

191名無しさん:2014/05/26(月) 16:16:47 ID:OKPmal9Y
187です

皆様有難うございます!
今日、ランサー作ります!!
過去スレも読みながら勉強し参考に致します

192名無しさん:2014/05/26(月) 17:18:00 ID:ICPAQM9A
道中細かいところが知りたければwikiのウォーリアー育成指南のところの
初心者ヲリのためのインスタンスダンジョン歩き方指南とかちらっと見てみるといいかも
スキルが違うので多少の立ち回りは違うけど、おおまかに注意するようなところは同じだしね

193名無しさん:2014/05/26(月) 17:21:37 ID:xcGhxt8s
PT募集は必ず「初見」か「不慣れ」って入れときな
そうすれば多少死んでも文句は言われない
それでも文句言うやつは古参の(自称)プロか性格地雷だから気にせず遮断するといいよ

194名無しさん:2014/05/26(月) 17:38:31 ID:L0xCfepg
初見の面倒みたがる人にしてみれば完全初見ランサーとか手取り足取り教えたいプレイヤー筆頭みたいなもんだからな。
ギルド同士の敵対とかほぼないゲームだから、PT組んだ人に誘われたらとりあえず入ってみるといいよ。

195名無しさん:2014/05/26(月) 17:40:20 ID:7U8sHxi2
PTMがある程度揃った頃に初心者宣言しながらアルボレアの天気の話でもしてればそれでいい。

196名無しさん:2014/05/26(月) 19:32:51 ID:OScu35oE
>>189
見たから言ってんだけど…
あれ憤怒全然入ってないぞ。勘違いするまえにちゃんとアイコンみとけよ?

197名無しさん:2014/05/26(月) 19:37:52 ID:A5kUF8oQ
あ、アイコン…?

198名無しさん:2014/05/26(月) 19:40:42 ID:OK3SddE.
アイコンは凶暴化のときにつくやつだろw
憤怒はゲージが赤く光る

199名無しさん:2014/05/26(月) 19:48:46 ID:U0vM84B.
今更この話題を繰り返すのか・・・
カシュ実装直後は何度か話題になってるのを見たけど、流石にもう周知の事だと思ってたわ。

200名無しさん:2014/05/27(火) 00:21:32 ID:5loENZAk
>>191
良いフレと出会えるといいね
それでは良いteraライフを

201名無しさん:2014/05/27(火) 12:00:24 ID:/8W03Pac
>>196
アイコンみてんならそりゃあ憤怒してないわなwここ盾スレだぞ?レイジで強制憤怒させれる職が気づかないの?

202名無しさん:2014/05/27(火) 13:21:07 ID:J4gksmO2
>>196
憤怒時はゲージ赤くなるよ・・・?かなり前の話題なんだけども。
アイコンってゲージ右上の事言ってんの?
それともキャラ頭上にでる憤怒アイコンの事言ってんの?どっち?

203名無しさん:2014/05/27(火) 13:25:58 ID:A9h7RRNw
>>179
亀だけど俺は速度CT敵対にしてる
ただCT入れても、敵のダウンしない攻撃は顔面+常にジャスガくらいしないとCTが無駄になるから、PSに自信があるならおすすめ
ただキルガルだけで考えるとCTのかわりに憤怒でもいいかなと思ってる

204202:2014/05/27(火) 13:29:43 ID:J4gksmO2
>>196
えーっとこう言えばいいのかい?
憤怒時はゲージの枠周辺が赤色でボワーボワーと点滅する。
ギルリアンソロやってれば普通気付くと思うんだけどなぁ・・・。

205202:2014/05/27(火) 13:33:44 ID:iHTImHEw
ダウンに関しては30%硬直説を取りあえず信じて翔覇のW硬直に均衡、耐久入れてるわ
顔面の場面では保護の書VIだね
あれは重宝すると言うか盾では必須レベル
有る無しでは大違い

206名無しさん:2014/05/27(火) 14:01:01 ID:wIVlapTM
ボスの大ダメージ攻撃アイコンのことを憤怒アイコンだと勘違いしている可能性が微粒子レベルで
ていうかそんなレベルの人がキルガルでどうのこうの騒いでるのね

207名無しさん:2014/05/27(火) 14:40:55 ID:5sFdI5D.
>>196
勘違いするまえにちゃんとアイコンみとけよ?

208名無しさん:2014/05/27(火) 14:41:30 ID:EKsr2tJM
憤怒の時はHPバーの周りが赤く点滅するが
槍やってるのに自分で気付かなくても、ギルドやPTの誰かがそのことを教えてくれたりとかはしなかったのかな

209名無しさん:2014/05/27(火) 15:48:55 ID:AVmI.pt6
>>196
赤くしときますね

210名無しさん:2014/05/27(火) 18:29:59 ID:tZG9KkE6
>>196
今週はこいつの一人勝ち

211名無しさん:2014/05/27(火) 19:22:55 ID:zuJ3A982
闇の洞窟の2NMもいちおうキルガルって名前だから

212名無しさん:2014/05/27(火) 19:29:26 ID:i5YHBP4s
と、大漁に釣られたといういつもの流れでした。

213名無しさん:2014/05/27(火) 20:37:45 ID:Gv2mJoSo
私のバサなら余裕でアイコンみてた

214名無しさん:2014/05/27(火) 20:57:07 ID:bXOO9EIg
質問です!

ルーキー鯖でランサーをやっています。
ようやく48になったので黄金に行ってみたいのです。

装備はクエでもらった怨恨一式ですが大丈夫でしょうか?
レベルを上げて50装備を揃えてからのほうがいいのでしょうか?

黄金迷宮の装備をそろえようと思うと300金くらい必要で
手持ちのお金でなんとかぎりぎりってところです。

215名無しさん:2014/05/27(火) 20:58:04 ID:AVmI.pt6
カンストまでチュートリアルなんだから適当でいいよ

216名無しさん:2014/05/27(火) 21:01:13 ID:A5kUF8oQ
>>214
黄金とかアカシャとかのLv50IDから一般mobの攻撃も痛くなってくるから装備よりもクリスタルをしっかりと
一般相手には執行者、中型相手には挑戦者って切り替えるのを忘れないように
装備はクエ品でもまだ大丈夫だよ

217名無しさん:2014/05/28(水) 05:55:39 ID:U8XPXfTY
www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2139&l=58635
www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2139&l=58697
www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2139&l=58631

アクセは威迫首と威迫指×2凶撃耳×2でクリダメ書使った方が上限ヘイト上だと判明

218名無しさん:2014/05/28(水) 06:50:59 ID:u2TWSJzE
最終的に黒印Ⅱ耳と黒印耳Ⅰでダメ書使うのが最もヘイト稼げるって事だな

219名無しさん:2014/05/28(水) 09:25:44 ID:YfrWfd4o
>>217
読めないからkwsk!
クリ構成とか関係なく?

>>218
それだとクリ発生で力あがらなくない??

220名無しさん:2014/05/28(水) 11:17:40 ID:J4gksmO2
>>217
ナメック星語読めないわ
誰かデンデ呼んできて

221名無しさん:2014/05/28(水) 11:31:14 ID:J4gksmO2
威迫胸飾りにCT半減効果スキルとかつかないかな
力やクリ率爆上がりに対抗できるのってCTしかない気がするわ

222名無しさん:2014/05/28(水) 11:37:53 ID:9Alz6zFg
>>217
1ページ目が全敵対クリにカシュ風迅で力護符クリダメ書での、威迫アクセ5セットvs威迫3+凶撃耳2の敵対差
2ページ目が威迫アクセ3+凶撃耳2構成で、赤クリが敵対4と敵対3+終結1では後者が敵対高い
3ページ目がその他様々なクリ構成での敵対値実証

で合ってるかな?

223名無しさん:2014/05/28(水) 13:27:10 ID:Mr1HYK2o
デジタルデンデ先生

ttp://www.excite.co.jp/world/korean/web/

224名無しさん:2014/05/28(水) 13:28:29 ID:Mr1HYK2o
あ、やべえ。
翻訳後も一部ナメック語のままだった。

225名無しさん:2014/05/29(木) 03:39:04 ID:u2TWSJzE
威迫5セットと威迫3セット+凶撃耳2セットで比べて
憤怒期間はほぼ同等(ただし最大獲得ヘイトは後者がわずかに上回る)
しかし非憤怒期間は威迫5セットの方が獲得ヘイトは上
総合的に見れば威迫5セットの方が安定したヘイトを獲得できる
ただしこれはクリティカル発生率を考慮していない為、クリティカル発生率を加えた場合は結果が違うとの内容

226名無しさん:2014/05/29(木) 04:19:34 ID:YfrWfd4o
>>225 有能

227名無しさん:2014/05/29(木) 04:23:30 ID:A5kUF8oQ
これランスだとスキルヘイトの割合が結構あるからこの結果なんだろうけれど
ヲリ盾の場合はトレント以外はスキルヘイトなんてあって無いようなもんだから威迫+凶撃のが上回りそうだね

228名無しさん:2014/05/29(木) 05:57:16 ID:d1R3hvUA
ランサー限定だと思うよ
紋章で100%~200%も敵対値上がるせいで装備で稼いでも効果が薄いってのが原因だろうし

229名無しさん:2014/05/29(木) 07:07:53 ID:u2TWSJzE
ヲリ盾の場合ディセクト初期化がなければ波が激しくなるからランサー限定

230名無しさん:2014/05/29(木) 08:08:09 ID:OK3SddE.
紋章効果と装備OPは加算じゃないから関係ないよ

231名無しさん:2014/05/29(木) 10:22:07 ID:Idxxk2eM
じゃあヲリ盾でも同じってことか。

232名無しさん:2014/05/29(木) 10:24:43 ID:Mby.Dr0Y
加算じゃないソースはよ

233名無しさん:2014/05/29(木) 10:26:16 ID:vhugdUOA
カンストしたばかりの初心者で装備は太陽遺物です。
ギルリアンの森(ノーマルモード)でのクリ構成と
立ち回りについて教えてください。
1NMは執行者の威容×4で問題ないのですが、
2NMは挑戦者の威容×4の場合、支配された古代の岩が転倒せず、
古代の岩にダメージを与えてしまい、仕方なく、戦神の暗闘×4で
タゲをとって足止めをしています。紋章も敵対値に変更しました。
3NMのクリスタル破壊については、卑劣、憤怒、終結、精密に変えて、
正面から破壊しているのですが、ギリードが出現したとき、
反転して、アイアンウィルを使いながらギリードを狩っています。
しかし、ギルリアンの果実、広域ブレスのときに、ギリードが邪魔で、
逃げ切れず、被弾してしまいます。
このままでは、ハードモードでは対応できないのではと思い、
立ち回りとクリ構成について、ご存知の方がいらっしゃったら、
教えていただきたいと思います。
まだまだPSのない初心者ですが、これから、装備を整えて、
IDに挑戦したいと思いますので、よろしくお願いします。

234名無しさん:2014/05/29(木) 11:07:50 ID:YJYbQ56.
>>加算じゃないよ
a.乗算だ。紋章による効果も装備opによって倍加される
b.紋章と装備opの内で大きい方が選択適用される

235名無しさん:2014/05/29(木) 11:14:27 ID:gvidttps
>>233
ギリード出てある程度寄ってきたらクリスタルに向かってアンカー
エイムを下の方向けてると当たらんはずだから気をつけて
正面向いたままクリも巻き込んで喰らいたくない攻撃以外顔面
遺物の硬さがどんなもんかわからんのでその辺は自分で判断
集めたところをシルクラでダウンさせたり、バッシュでスタンさせれば楽
我が実を食らえは後方跳躍。続いて火噴きそうだったら内側に退避優先
ギリードの攻撃恐れて変に逃げ回らない方がいい。慣れないうちは後方跳躍CT減紋章オススメ
ハードモードやるなら威容・威容・終結とあと一つは精密か威容か必死どれがベストかはエロい人に聞いて。胴は挑戦意志4
全身遺物でもハードモードのほうが確実に早いだろうから我が実対策しっかりできそうならがんば

236名無しさん:2014/05/29(木) 11:15:26 ID:YfrWfd4o
>>233
バサでアルゴン対抗軍でハードモードできたから
太陽遺物装備ならハードモードをおすすめする

ギリードは基本無視で粘液の時はアイアンウィルで凌いでPOT叩くとか
クリ割りは早ければ早い方がいいしガードできる攻撃はガード+シルカンしっかりあてる

卑劣 精密 威容 威容 あたりで両対応でいいんじゃないかなと思う
クリダメかクリ発生の書を使うとか

237名無しさん:2014/05/29(木) 12:34:28 ID:vhugdUOA
233です。
ご返答ありがとうございます。
ご意見を参考にしながら、何度か挑戦して、
ハードモードに挑戦してみます。
初心者の質問にお答えいただき、ありがとうございました。

238名無しさん:2014/05/29(木) 12:50:38 ID:EbO4Y1nA
装備さえ揃えば顔面ガードしても死ぬことなんてないからな
装備揃ってないならチキン戦法やるくらいがちょうどいい

239名無しさん:2014/05/29(木) 14:53:02 ID:VMo842Qw
ウィルしてインテンスしたらほとんど食らわないんじゃないかな、MPマッハだけど

240名無しさん:2014/05/29(木) 16:09:44 ID:iZfshP7M
実際やってるとウィルするとインテンスの半減が間に合わなくて一段目食らっちゃうから
結局インテンスだけやってた方が安定する

241名無しさん:2014/05/29(木) 17:24:52 ID:y67FRLXM
火力がキルガル熟練なったので、サブ盾でキルガル行こうと思うのですが、触手の檻はガード可能ですか?

242名無しさん:2014/05/29(木) 17:31:36 ID:V4grbR32
ガードってなんでだよ。
回避だろ。

243名無しさん:2014/05/29(木) 17:31:43 ID:e//5HpaM
>>241
ガードで消えていくこともあれば、捕まる事もあるというね

244名無しさん:2014/05/29(木) 17:35:09 ID:aaySsSKY
テロップ出る前からガードしてるときは出現しない気がする

245名無しさん:2014/05/29(木) 17:39:53 ID:NhKZV6aQ
ガードできるけど結構向きシビアだから俺は後方跳躍で慣れちまった

246名無しさん:2014/05/29(木) 17:40:03 ID:GFBGtIv.
後方orジャスガorテロップ前からガードで回避可能(な場合がある)

247名無しさん:2014/05/29(木) 23:42:32 ID:PJEI1cdo
キルガルの槍は全職種で一番簡単だから、
火力が殴りやすいようにいかに工夫するかだけやな

248名無しさん:2014/05/30(金) 01:07:54 ID:Gh7PCmZI
最近ようやくカンストしたんだけど、もしかして槍ってファン12でも十分?
風迅だと速度上がるけど敵対OP無いし憤激のクリOPって正面からだと要らんよね?

249名無しさん:2014/05/30(金) 01:23:47 ID:U0vM84B.
一応正面でもクリ出ればダメージ伸びるのと、
キルガルだと背面から殴る時間も有る事、
攻撃性能の微妙な差で稼げるヘイト量が僅かに劣る点
この辺を問題としなければいいんじゃね?

槍の場合適当な装備で武器出るまでカシュ↑通うってのはやりにくい部分もあるし・・・

250名無しさん:2014/05/30(金) 05:03:17 ID:J4gksmO2
キルガルってタゲ飛んでる?
あまり飛ばない人の装備と紋章構成が知りたいわ
壁寄せで安定してるタイミングで身内バサに飛ばされて困ってる
呪いは5〜6buffで解除してると思う

装備は
キルガル槍 速攻Ⅲ 敵対、速度、CT、自敵
翔覇腕 速攻Ⅲ 敵対、速度、クリ
翔覇鎧 シャウトCT
中級胸飾り敵対OP
消耗品 保護の書VI、ノクタ、カシアン、永遠聖水、速度書、獅子王V

身内バサは全身翔覇に猛撃刻印Ⅲ、アクセ構成は緋瞳、黒印、中級胸飾りWクリ、ベルトWクリ

251名無しさん:2014/05/30(金) 07:49:08 ID:82txk3Cg
鎧がシャウトCTなら刻印は脅威3のがいいのでは?
俺も速度特化したいって考えたけど結局本調子でるの夜のわずかな時間だけだしやめたわ

252名無しさん:2014/05/30(金) 08:33:05 ID:0ZHKrQrc
全部の攻撃ガードしようとしてない?
シルカンCTのときとか、スキルのタイミング的にジャスガ無理なときはわざと被弾して攻撃したほうがタゲ維持できるよ
ヒラの負担が〜って思うなら諦めて飛ばされるしかない

253名無しさん:2014/05/30(金) 08:44:58 ID:0ZHKrQrc
ごめん追記
当然被弾したらダウンの可能性があるから反撃のCT付いてないときに限りね
装備はそれでも十分だと思う
紋章は敵対火力up系全部入れてMP系は全切りしてpotがぶ飲み

254名無しさん:2014/05/30(金) 09:09:25 ID:EKsr2tJM
>>250
周囲の槍は2NMは後方クリ+緑力で9割は維持して
タゲ飛んでも気にせず火力アップ方向で行ってるけどね
紋章も火力構成
装備はアクセだけ威迫セットにして、武器防具はキラのままの人が多い
タゲ完封にこだわることもないと思うけどな
呪いは2〜4ぐらいで詰まずにクリアしてるし

255名無しさん:2014/05/30(金) 11:15:16 ID:5Q9GEZBw
呪い5重複ってのが既にネタプレイの範疇だから、別に飛んでも笑って済ませばいいんじゃない

256名無しさん:2014/05/30(金) 14:01:28 ID:PKPAMnyo
上級ブローチと刻印2つ変えると敵対値最大22パーかわるね
緑クリでいえば7個分以上違う

257名無しさん:2014/05/30(金) 17:39:34 ID:YfrWfd4o
憤激槍 敵対特化 速度刻印
風迅槍 W速度 速度刻印

でやったんだけどキルガルは速度のが安定すんだよな・・・
俺の考えでは敵対特化至上 だと思ったんだけどこれだと敵対特化+敵対刻印
しても余計差が開きそうなんだよな

スキル回しの問題なのか、隙に2回攻撃できるか3回攻撃できるかの違いがここまで大きいのか

258名無しさん:2014/05/31(土) 04:27:18 ID:UpiZRAyY
>>254
常には無理だけど
壁 槍 ギ 火
の形を後方クリで9割維持?
それとも火力と同じとこで殴って9割維持?

259名無しさん:2014/05/31(土) 17:39:01 ID:2j0yrxXs
おまえらジャスガジャスガ言ってるけど出来てんの?
ジャスガはst減らないんだぞ?

260名無しさん:2014/05/31(土) 18:10:28 ID:e4uXFTMM
いつからジャスガ=ST減らないガードになったんだ
つーかバレキャンすらまともに出来ない糞鯖で敵の攻撃に合わせられるとでも思ってるのかね

と思ったけどこいつ憤怒君か

261名無しさん:2014/05/31(土) 18:56:49 ID:C/v0u/NA
槍は、大変だねぇ(涼しげ)

262名無しさん:2014/05/31(土) 19:37:10 ID:6udTDsm2
ごめんジャスガって言いたいだけなんです。

263名無しさん:2014/05/31(土) 19:42:21 ID:Vj72MY26
ジャスガってのはな
防げる攻撃を全部亀する事なのだ
ガードは正義、すなわちジャスティスガード!

264名無しさん:2014/05/31(土) 19:48:42 ID:gvidttps

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|    |        |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

265名無しさん:2014/05/31(土) 19:52:52 ID:qe1X8/.k
キャプテンアメリカみたいに盾投げスキルくれ

266名無しさん:2014/05/31(土) 20:26:56 ID:Ex.IDjX2
お前ら勘違いするまえにちゃんとアイコンみとけよ?

267名無しさん:2014/05/31(土) 20:39:44 ID:YfrWfd4o
>>265
その代わり投げてる間ガードできないがよろしいか?

268名無しさん:2014/05/31(土) 20:47:25 ID:AVmI.pt6
バレッジやバッシュも出来ないな

269名無しさん:2014/05/31(土) 20:54:21 ID:/JEqF96.
槍を捨てて盾を2つ持てばいいじゃない

270名無しさん:2014/05/31(土) 21:34:02 ID:gvidttps
じゃあ斧二つ持って倍の勢いでタゲ飛ばすね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板