したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【相談】ギルマスの居酒屋【解決】

1名無しさん:2012/01/24(火) 11:10:50 ID:DGTqaXcE
ギルマスによるギルマスのための情報交換スレ
日頃気苦労も多いギルドマスターなだけに愚痴や不満もあると思う
ギルドの運営方法からギルメンへの愚痴まで何でも語って欲しい
次スレは>>950が立てること

2名無しさん:2012/01/24(火) 12:10:07 ID:ZqkfMJN.
ナニヲイマサラ・・・

3名無しさん:2012/01/24(火) 12:11:27 ID:El5tWAdk
とりあえず、ギルマスやギルド運営側や古参等がギルチャしてコミュとらないと派閥が出来て集団脱退ってオチになるから気を付けろ

4名無しさん:2012/01/24(火) 12:12:29 ID:El5tWAdk
とりあえず、ギルマスやギルド運営側や古参等がギルチャしてコミュとらないと派閥が出来て集団脱退ってオチになるから気を付けろ

5名無しさん:2012/01/24(火) 12:46:17 ID:N90T4xwk
大事なことなので(ry

6名無しさん:2012/01/24(火) 13:36:55 ID:gLO4aMw6
数日前の事だがほとんどのメンバーがギルマスうぜーってことになって
GMコールでマスタ変更要請したらあっさり受けいられてワロタな
まあ30名のうち25名ぐらいが要請したらそうなるか

7名無しさん:2012/01/24(火) 13:42:07 ID:yCY2NvVA
こういう話読むと、ギルド運営が怖くなってくる。
ギルマスって何なんだろうなーと思う今日この頃。

作って、しかも大きくしようと思った時は、
それなりに志もあっただろうに。

8名無しさん:2012/01/24(火) 14:25:36 ID:COAKJ.8s
ギルドを上手くまわそうと色々考えもしないくせに
文句だけ言われたらイラっとくる
が、大人の対応で毛根にだけダメージが広がり、やがて俺は波平化

9名無しさん:2012/01/24(火) 15:34:31 ID:Y8aQA7KU
上級ケルサイクや対人に関わらない限り

TERAのギルドの意味は無い

10名無しさん:2012/01/24(火) 19:05:59 ID:8YxMP/z.
ギルド内でPT組めるのはかなりのメリットがあるぞ
装備の譲り合いやサブで拾いにきたりとかギルドや固定じゃないとほぼ無理

11名無しさん:2012/01/25(水) 00:10:06 ID:ayprNxsE
期待スレ

エアギルマスで溢れない生々しいギルメンとの体験談を期待。

12名無しさん:2012/01/25(水) 12:32:09 ID:tqWXHKPQ
しかしケル上級とか行くと友情もろともギルドが空中分解する

13名無しさん:2012/01/25(水) 16:49:13 ID:qsy9.lSM
IDこもってると返事もむりだしギルド入っててもギルチャ無言の亊多い
ギルマスなんでなるべくいろんな人誘って

14名無しさん:2012/01/25(水) 16:53:08 ID:qsy9.lSM
途中で書き込んでしもうた

いろんな人誘って行くんだけど参加してくれる人は決まってて半固定見たいになってしまうんだが
普段組まない人と行く時とか皆どうしてんの?

15名無しさん:2012/01/25(水) 17:01:38 ID:oXU4BkNI
人集めってどうしたら集まるんだろう

16名無しさん:2012/01/25(水) 19:31:18 ID:Nzpi.tO6
うちのギルマスはIDの臨時PT参加の女子全員にナンパしてた。

17名無しさん:2012/01/26(木) 08:21:47 ID:Y8aQA7KU
ケル上級行くならメンバーの選別はしとくべき
地雷が居ると足の引っ張り合いになってギルド瓦解するから
装備はどうでもいい、PSとやる気があるメンツを集めろ
似たような廃思考のキモイのが集まるがガマンすりゃケル武器回ってくる

18名無しさん:2012/01/26(木) 10:32:48 ID:CCDZkbSg
>>10
防具や武器被る構成でも、誰がどれ優先か決めて取れるから
クリアさえできるなら同職2とか普通に組んだりもしやすいしな。

19名無しさん:2012/01/26(木) 21:14:24 ID:Ce8EJ1Jk
人をあつめるのは難しい。

社交的すぎる人はちょっとしたストレスに弱いし、すぐその場の楽しい方に流れる。
ギルドを渡り歩きすぎてる人は最初から一歩退いてるから好意のやりとりが脆すぎる。

狩り以外やらないなら雰囲気に合ってる面子少数で平和にやっていくのがベストだと判断してる。
会話多いし、愚痴だって皆が許容するし、ギルハンも沢山するし、
ドロップの譲り合いとか、ギルド倉庫の消耗品共有とか、全てがうまくいってる。

大規模なとこのマスターは大したもんだよ。

20名無しさん:2012/01/27(金) 02:41:09 ID:h0Dla.UU
ギルチャでこんばんわしか言わないギルマスで、あまりにもつまらないので抜けたら即遮断された。

21名無しさん:2012/01/27(金) 04:34:48 ID:4PSL15Cg
抜けた理由も聞かれずに遮断とか
遮断されっぱなしでいいよ、そんなギルドは

ちなみにうちは、IDでの勧誘と、公式の鯖別掲示板に書き込んだら

22名無しさん:2012/01/27(金) 08:53:54 ID:wsbPN/9U
途中だった

10人ほど入ってくれたよ

23名無しさん:2012/01/27(金) 09:10:17 ID:1ZhkigRc
俺はケルサイクやる気マンマンなのに、ギルマスはいつのまにか別の固定PT作ってて上級も攻略し始めた。
なんだかなぁ…

24名無しさん:2012/01/27(金) 12:12:49 ID:ChNkdduk
アナタソレグチスレムキヨ

25名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:52 ID:wyFc28gw
>>14
同じ様な状況のとき、自分は普段組まない人に「xxさん、一緒にIDいかん?」
と声掛けて誘ってみたよ。

最初は断られていたけど、時間をあけて何度か誘ってたら次第に一緒にPTする
回数が増えたよ。今はその人も気軽に話せるギルメンになりました。

26名無しさん:2012/01/27(金) 13:28:21 ID:WQH40W3M
いつもインしてるんだけどIDとか行かずにずっと放置?してる人がいる。もちろん58ね
誰かが入ってきたりすると挨拶はしてるから一応PCの前にはいるんだろうけど…
あまり野良が好きな人じゃないのかなぁと思ってたまに誘ったりもしてるんだけど
あんまり楽しそうでもないし…。
自分はIDとかガンガン行くタイプだから、出来ればみんなで一緒に行きたいとは思ってる
でもその人、きっぱり断るようなタイプじゃ無さそうだから無理やり連れて行くわけにもいかないし、、、
チャット好きな方なのかもしれないし、こうなるとどうしてもID行けない人がでるから何とかしたいとは思ってる
もちろん本人がそれで楽しいと思ってるならそれでいいんだけど…。

>>25みたいに何度か声掛けてみたほうがいいのかなぁ

27名無しさん:2012/01/27(金) 16:25:26 ID:wyFc28gw
>>26は優しい人だな。
ただ、その事であまり思い悩まない方が良いと思うよ。
自分のモチベーションが下がって、TERAが楽しめなく
なってしまうと思うから。

その人を何度か誘い、その時のPT中の様子をみて、ID周回が
あまり好きそうでない、と感じたらその人の好きな様にして
もらっても良いんじゃないか?

すべてのギルメンに対して、全員が最高と感じる対応をとる
ことは難しいと思うよ。

28名無しさん:2012/01/29(日) 00:50:15 ID:50ogKaHY
「自分から混じるのは大儀だけどギルチャを眺めるのは好きです」
みたいなスタンスの人もいるから、ある程度構ってみて乗ってこないなら放置でいいんじゃね
うちのギルドにも、挨拶はするが自分からは関わりを持とうとしないギルメンが二人いた
しつこく構い倒していたら、
片方は単にシャイできっかけを掴めなくて躊躇してただけなんですぐ馴染んだ
もう片方にはやんわり構われたくないアピールされたんで放置してる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板