したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレッド

52名無しさん:2011/02/28(月) 04:35:28 ID:???
結局、無理

53名無しさん:2011/02/28(月) 20:49:32 ID:???
>>49
wikiのユニフォームページの浦和1999と浦和2007はホームの画像が間違ってるみたいよ

54名無しさん:2011/03/02(水) 12:03:28 ID:???
以下のユニフォーム画像でたぶん合ってますかね?
管理人さんには新規画像の追加・ジャパン1ページの訂正をお願いします。

・浦和1999
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000499.gif
・浦和2007
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000407.gif
・鹿島2008
ttp://img.websoccer.jp/uniforms/home/m/1000300.gif

55名無しさん:2011/03/05(土) 05:06:11 ID:???
>>11
としばやし

中の人に教えてもらったから間違いない

56名無しさん:2011/03/05(土) 10:59:08 ID:???
>>55
一番最初の無料版Websoccer(開発:G-Works)の開発者3人の名前から
1文字ずつくっつけたんだよね

57名無しさん:2011/03/05(土) 21:16:27 ID:???
それは知らなかったw

58名無しさん:2011/03/12(土) 14:13:41 ID:???
GKがシャツを引っ張りイエロー

PKにはならない

どんな状況ですか?

59名無しさん:2011/03/12(土) 14:46:50 ID:???
オブストラクションとられたと考えればいいんだよ

60名無しさん:2011/03/23(水) 19:44:48 ID:???
評価は低いけど
複数ポジをそこそこ熟す
そんな人いる?

マイルズ

61名無しさん:2011/03/23(水) 20:37:57 ID:???
>>60
カーク△

62名無しさん:2011/03/25(金) 12:43:11 ID:???
>>60
マイルズは能力はイマイチだが、評価は出すよ
適用ポジも多いし、超優良選手

63名無しさん:2011/03/29(火) 19:53:22 ID:vFVpneBI
初歩的な質問というか、フォメ消失について確認したいんですが


所有フォメ合計11
うち10個は10試合以上使用済み ひとつは未使用〜9試合以下

この条件のときに新たにフォメ獲得したらフォメが消える可能性があるということ?


いま25個くらいフォメもってて、うち18個は10試合以上使用してるんだけど、ひとつ消失してることにさっき気づいて;;
気をつけながらフォメ獲得してきたつもりなんだけど…

ということで知ってる方いましたらお願いします

64名無しさん:2011/03/29(火) 21:45:08 ID:???
ttp://www26.atwiki.jp/wssikumi/pages/760.html
63さんのケースはwikiに書いてあることと一致していないようなので、
もしかしたら新規にフォメを獲得した瞬間以外にも
フォメが消える条件があるということなのかもしれません。

考えられるのは、9試合以下のフォメはある一定期間内に
1度も使われないと消失する、といったような感じでしょうか。
お時間があればぜひ管理人さんに検証して頂きたいですね。

それと質問で申し訳ないのですが、25個くらいと書かれている総フォメ数は
正確には何個で、消失したフォメの使用実績はどのぐらいでしたか?

65名無しさん:2011/03/30(水) 00:50:04 ID:pHwKGdlw
レスありがとうございます。
>>63のときはゲーム画面がなかったので数字は適当でした^^;
ということで正確な数字および補足事項を。

所有フォメ数 21
使用フォメ数 15(マスター7)
10試合未満フォメ数6 うち未使用フォメ3

未使用フォメ(使用回数0)のうちのひとつが消えていました。
いつから消えていたのかは不明ですが、10試合未満のフォメが10にならないように新しいフォメを獲得していたのは確かです。


私の認識では
使用数10未満のフォメが10個以上になると、そのうちの1つがランダムで消失する(可能性がある)
というものでしたが、今回の件だと当てはまらないような?…と思って質問スレに書き込んでみました。

このあたりは公式からアナウンスがあるような類のことではないので、こっそり仕様変更があったのかもしれません。
元々この仕様だったのかもしれませんが…
(今までは運良くフォメが残っていただけ?)


仕様変更があったとして、
・所有フォメ合計が11以上になったとき
・未使用フォメ(使用数0回)の中からランダムで消失
ということなのかも? などと推測してみました。

長文失礼しました。引き続きわかる方いらっしゃればレスお願いします。

66名無しさん:2011/03/31(木) 16:00:35 ID:p2GK2Op2
wikiのバルセロナ04-05のLWGで
◎マルセリーニョ
☆トット
となっています

◎と☆はどっちが優秀なんでしょう?

67名無しさん:2011/03/31(木) 16:04:53 ID:???
ていうかそもそも◎と無印ってどんな基準の下で区別されてるの?
評価4.00以上出たとかそういうことなのかな

68名無しさん:2011/03/31(木) 16:12:53 ID:jA0d4IVM
☆の方が上です。
☆◎○△(▲)×という記号は旧Websoccer時代からの流れです。
フォメやポジションによってランク付けの基準は変わってしまうのですが、
☆4.0〜 ◎3.5〜 ○3.0〜 △2.6〜 ×それ以下くらいに認識しておいて良いでしょう。
無印はランク分けされている場合基本的に○にあたります。

69名無しさん:2011/03/31(木) 16:25:22 ID:???
☆とか◎をフォメスレ以外の各フォメページで正式に採用するなら
事情に詳しい人がきちんとフォメ関連Q&Aに明記しておいた方がいい気がする

70名無しさん:2011/03/31(木) 16:43:38 ID:jA0d4IVM
それぞれのフォメページを編集している方々が各々の判断で付けているようなので、明文化できるほどの規則性があるのかどうなのか。
>>68に書いた目安とフラ04スレの基準が違う通りフォメやポジ、そして主観によっても結構まちまちですし、何より評価の出方自体にもムラがありますし。
個人的には今のまま感覚で捉えておいて貰った方が都合が良いんじゃないかと。

71名無しさん:2011/03/31(木) 17:08:26 ID:Jzd.0.q6
そんな感じなんだったら、記号によって区別するのはフォメスレ内
だけに留めて、事情を知らない人が見る機会の多いフォメページの方では
無印で統一しておいた方がいいのではないでしょうか。

判断基準がそれぞれ違うことに加え、掲示板ではなくwiki上で公式に
説明するのは難しいということであれば、利用者の中にも自分のように
意味がよく分からない人が結構出てきてしまうような気がするので。

72名無しさん:2011/03/31(木) 17:19:31 ID:VRSMneIs
別に明確に解らなくても不都合は無いような
記号だってある程度感覚的に捉えやすく付けられてるし

ランク付けはあればあったで有用な情報でしょう
ガチガチに規定して排除する必要は無いんでないかな

73名無しさん:2011/04/01(金) 16:50:04 ID:NDgrs6NM
>>72のいうように明確であるかとかは気にしなくていいと思う
そもそも評価のムラということに関して個人的な見解を言わせてもらうと、フォメページの方に名前がある選手が必ずしも活躍するとは限らない。

☆が一番よくて次が◎で… これらの記号がある選手は活躍する「かもしれない」という程度の目安にはなると思う

74名無しさん:2011/04/07(木) 20:02:30 ID:???
個性値が1オーバーしました
ただちに影響ありますか?

75名無しさん:2011/04/07(木) 21:00:26 ID:???
>>74
ただちに成績に影響を及ぼすレベルではありません

76名無しさん:2011/04/18(月) 21:36:01 ID:bfkpL6rk
試合開始30分前過ぎてから監督代えたんですが、その試合から代わってました・・・。
何分経ってから代えれば、前の監督なんですかね?

77名無しさん:2011/04/18(月) 21:42:19 ID:???
メンバー確定してから

78名無しさん:2011/04/20(水) 08:19:52 ID:???
SSとSPを分ける意味を教えて下さい

79名無しさん:2011/04/20(水) 15:01:23 ID:h/UWpHLQ
便利だから

80名無しさん:2011/04/20(水) 19:00:10 ID:???
SSとSPを分けると何が便利なの?

81名無しさん:2011/04/20(水) 19:13:43 ID:???
解らないなら気にしなくていいよ

82名無しさん:2011/04/20(水) 19:22:51 ID:???
解らないから質問スレで質問してるんだけど

83名無しさん:2011/04/20(水) 20:46:06 ID:???
モデル有選手をつれてきやすいかどうか、だと思うよ。

気にしすぎると、選手交換の時に踏ん切りがつかずに
衰えたSSを抱えたまま降格していく破目になる。

84名無しさん:2011/04/20(水) 23:22:33 ID:./h6E7wk
>>78
煽りじゃないことを願いつつマジレス。

SSとSPという言葉はwebサッカーの公式な用語じゃなくて、旧版の頃にユーザーが作り出した言葉。
元々はモデル有りの選手を総じてSPと呼んでいたけれども、
その中に「モデル有りを連れてきやすい選手」と「そうでもない選手」という2段階の格差があることが判明。
前者を特に区別して「SS」と呼ぶに至ったそうな。

つまりSPに分類される選手は、たとえ能力が高いとしてもそれだけのこと。
放出の際には、選手の数から言ってノーマルに化ける可能性が高く、次には繋がらない。
しかしSSに分類される選手は、戦力として使う他に、別なSSを呼び込むためのダシとしての使い道もある。
SS放出でSS獲得を繰り返すことで、今後の戦力の維持にも貢献してくれる可能性が高いということ。

・・・というのが旧版の頃のお話。
mixi版でも同じようになっているなら、それが判明すれば便利だし
違う仕組みになっているにしても、その仕組みが少しでもわかれば便利かなと思われます。

85名無しさん:2011/04/21(木) 00:05:21 ID:???
>>83-84
ありがとうございます

86名無しさん:2011/04/23(土) 11:49:28 ID:???
>>76
35分だと選手名などが表示されてない
41分だと表示されている

40分で確定な気がします
表示されてなくても確定してるかもしれないけど

87名無しさん:2011/06/04(土) 12:45:19 ID:???
上げ

88名無しさん:2011/06/06(月) 06:43:59 ID:???
未実装の選手は、いつ実装するんでしょうか?
小出しに実装されていますが、あまりにもペースが遅いかと。。

そもそもwikiにある未実装の選手って、公式に運営側が実装することを発表している選手なのでしょうか?

89名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:02 ID:???
>>88
実装時期は運営の気が向いたらなので誰にも解りません
更新が遅いのは昔からなので古くからのユーザーは諦め気味です

未実装選手はサーバーに画像が用意されているだけなので公式のアナウンスはありませんが、わざわざ画像が用意されているということは追加する用意があるということでしょう

90名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:04 ID:???
>89

有難うございます。
私も一応古くからのユーザーなんですが、
前から思うんですけど、運営、不真面目ですよねw
もうちょい、やる気出してもらいたいんですけど。。

91名無しさん:2011/06/25(土) 10:01:36 ID:wi/AUjHQ
選手放出候補についての質問です。
公式というかサポートには
「選手は16人の中から放出される選手がランダムで選択されて候補が表示される画面の放出選手で放出される選手を確認できます。
放出される選手は自動的に選択されます。」
と表記してありますが、放出したいのに一度も放出候補に上がらないまま5年目を迎えた選手がいて困っています。
スタメンに置いたりサブに置いたり、ポジションを代えたり、PKやFKを設定したり外したりと色々試してはいるのですが・・・。
「サブメンバーの方が放出候補に上がりやすい」という書き込みも見ましたが、何か他にこうした方がいい等ありましたらお願いします。

92名無しさん:2011/06/25(土) 10:44:53 ID:???
基本的には運任せなので、神社でお祓いをするとか教会で祈りをささげるとか
くらいしか手がないです・・・

なお、サブメンバーの方が放出候補になりやすいってのは、
旧無料版の時に、有志の方が交換対象にあがったポジションを
数百通り列挙して、その結果として、
先発11人:約50% →先発1人:約4.5%
控え5人:約50%  →控え1人:約10%
という結果になったので、1人の選手を放出したいならば
控え5人側の方が相対的に確率が高いという事に基づいてます

でも、結局は確率でしかないので、サイコロの目次第という事になります。

93名無しさん:2011/06/25(土) 11:23:18 ID:???
92さん
毎回「出てってくれ〜」と手を合わせてはいるんですが(笑)
ありがとうございました。

94名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:33 ID:WN.qqJRg
あれ9晩のサブが確率2倍って公式だった気がするけど

95名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:21 ID:???
いや、2倍の確率になるのは15番のサブだ
そして1番は3分の1になるんだぜ

96名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:12 ID:???
94、95さん
9晩(番?)、15番、1番というのは背番号ということでしょうか?

97名無しさん:2011/06/26(日) 01:08:46 ID:???
旧版

98名無しさん:2011/06/27(月) 08:44:29 ID:???
97さん
なるほど、ありがとうございましたー

99名無しさん:2011/06/30(木) 00:33:05 ID:???
さっき ジュゼッペ・メアッツァで対戦したんですが(アウェー)
どうすれば入手できるんですか?

100名無しさん:2011/06/30(木) 16:47:56 ID:???
>>99
ユニ「ロッソネーロ89-90」
エンブレム・フォメ・チームカラー「ロッソネーロ」
監督「M・フィルマーニ」
で獲得できます。

101名無しさん:2011/07/01(金) 10:29:51 ID:???
99さん ありがとうございます!
…大変そうですね。。。

別件ですが、
うちのマイルズ(7年目)は 全てのステが9です
wikiではAll 8になっていますが…
ステは固定ではないのでしょうか? あるいはイベントの一環?

102名無しさん:2011/07/02(土) 17:44:33 ID:???
>>101
自分にレスしたり、誰もが知っている情報を知らなかったり
あなたに、ネットは向いていないようです。

103名無しさん:2011/07/02(土) 20:30:29 ID:???
あ、ほんとだ 間違えたw
100さんありがとうございます

で、
ここは 質問しちゃいけないんですか?

104名無しさん:2011/07/02(土) 20:44:16 ID:???
>>103
ホームのお知らせに詳細書いてると思うよ
ただwikiでは期間限定の能力は記載しないという感じ

105名無しさん:2011/07/02(土) 21:50:44 ID:???
>>103
多分、102は君が人間として問題あるので、もう少し社会勉強した方が良いって事を
アドバイスしてるだけだと思うよ

別に、質問はしても良いと思いますがね

106名無しさん:2011/07/06(水) 10:49:49 ID:mn687R.c
ビーティーの2列目の適性って、wikiじゃオール6になってるけどオール5だよね?

107名無しさん:2011/07/06(水) 18:54:16 ID:q7/lsDk2
解決済み?のカキコに亀レス失礼します。
>>99,>>101,>>103を擁護するわけではないですが、気になったので一言・・・


>>102,>>105のお二方は、「ネットに向いていない」やら「人間として問題ある」やら
何様の立場でおっしゃっているのでしょうか?

>>99,>>101,>>103は、発言から推測して中高生あたりでしょう、恐らく・・・
しかも、よくありがちなアンカーミスをちょっとしただけで、その言い様は酷過ぎではないでしょうか?

ここは某巨大掲示板ではないのですから、思いやりを持って行きましょう!


>>103へのレス
わからないことを他の人に聞くのは一番手っ取り早い方法ですが、自分で探す・調べることも経験として重要なことです。
>>102で回答があるように、「誰もが知っている情報」=「すぐにわかること」を聞くことがないように、
まず自分で調べましょう♪

>>99での質問も、このWikiを見ているのであれば、左メニューの「スタジアム」から探せばわかることですよ。
※もし仮に万が一、「ジュゼッペ・メアッツァ」=「サン・シーロ(ロンバルディア)」という事を知らないとしても、
同じ画像を探せば見つかりますし、また、2つの名前の関係がわからなければ、ググればすぐに出てきます。

−追記−
「サッカースタジアム サン・シーロ」「サッカースタジアム ロンバルディア」でググったら、
すぐに両方とも「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」が出てきましたよ♪

108名無しさん:2011/07/06(水) 20:09:13 ID:???
>>107
あんたが一番ひどい。
最後の方、逃げ道を作らせないように追い詰めてるじゃん。

109107:2011/07/07(木) 01:22:12 ID:4jC1yaWg
>>108
そういう風に受け取れますか・・・
自分でもちょっと長文でしつこいかな、とは思いましたが・・・

丁寧に一から説明しようとして、詰め込みすぎたみたいです・・・
う〜ん、文章で表現するのは難しい・・・(反省)

110名無しさん:2011/07/07(木) 16:47:20 ID:f5CZltiA
受け止め方は人それぞれ。>>108のような受け取り方をする人もいる
個人的には>>107くらいの書き方でちょうどいいと思うけどね

昔の話をしてもしょうがないけど
昔は自分で調べもせずに質問しようものならえらい目に遭ったよねw

まあここで話すことでもないのでこのへんで・・・

111名無しさん:2011/07/08(金) 04:02:37 ID:At0K0jhY
そうそう!あたり前に死ねとか書かれてたね。
元の話が判らないくらいに。

112名無しさん:2011/07/19(火) 13:15:27 ID:qpFvicIc
個性値が高い選手ばかり集めていたのですが、どうも誤りのようですが
どのような仕組みになっているのでしょうか?

113名無しさん:2011/07/19(火) 13:51:21 ID:???
>>112
それぞれのフォメのそれぞれのポジションに適した選手を見つけて配置すると
勝てる仕組みになっています。

個性値が高ければ勝てるわけではありません。

114名無しさん:2011/07/19(火) 14:19:38 ID:qpFvicIc
>>113
ありがとうございますm(__)m
監督の統率能力値以内にチームの合計個性値を収めた方がよろしいのでしょうか?

115名無しさん:2011/07/19(火) 14:48:32 ID:WcbJU/l2
そう。
これ以上の初歩的質問は、オフィシャルのQ&A、wiki、この掲示板に
ざっと目を通してからよろしく♪

116名無しさん:2011/07/19(火) 15:13:38 ID:qpFvicIc
ありがとうございました!

117名無しさん:2011/07/25(月) 09:27:02 ID:./aCS/tI
エフチェンコが活躍するフォーメーションって何なんだろう?

118名無しさん:2011/07/25(月) 16:57:17 ID:LG1/Scd.
フォメページひととおり眺めてみたらわかるんじゃないでしょうか…

119名無しさん:2011/07/25(月) 16:59:37 ID:LG1/Scd.
質問板だからわからない事を聞く場所ではあるんだけど
>>99 から >>111 あたりを一度読んでみるといいかも

120名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:13 ID:/kpTz1TU
ラミレス大活躍するフォメないですか?
本A適当に20くらい見てみたけど、
得点ランキングの下のほうにいるのが、やっとな感じでした。

見たのが、たまたまなのかな?

121名無しさん:2011/07/26(火) 19:58:09 ID:CDn/ydk6
カテナチオのLFWで得点王とったことあります。

122名無しさん:2011/07/27(水) 20:24:58 ID:FbN1Mk7k
>>121
ありがとうございます。
カテナチオ使ってる人少ないですよね。案外わからなっかったのかな?

123名無しさん:2011/07/29(金) 01:52:48 ID:???
>>120
アーセナルの左FWで本Aで40点超えを見たことある
監督が攻撃型だったけど

124名無しさん:2011/07/31(日) 11:39:58 ID:Dhay0WtU
ジノラのエリア適性って変わりましたか?
1列目中央が1って…

125名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:44 ID:???
wikiの編集履歴みるかぎり2ヶ月前にはかわってたようです

126名無しさん:2011/08/02(火) 20:11:12 ID:yIZkzRfY
>>123
マジで!すげぇぇ。
個性値落すの不安だしなぁ。
そんなこともあるんですね。ありがとうございます。

127名無しさん:2011/08/06(土) 15:42:54 ID:uk9lp/BI
監督を本リーグに在籍中の土曜日にリストアップして
日曜日に獲得したいのですが
昇格先のリーグに同じ監督がいても獲得できるのでしょうか?

128名無しさん:2011/08/06(土) 16:40:36 ID:???
そもそも期をまたいでのリストアップ保持は無理なんじゃないかな

129名無しさん:2011/08/06(土) 16:49:23 ID:4QbF28.U
>>127
やってみたけどダメでしたよ。

130名無しさん:2011/08/06(土) 16:50:51 ID:midtAGfk
>>128-129
そうでしたか、ありがとうございました

131名無しさん:2011/08/06(土) 17:06:18 ID:4QbF28.U
監督の理解度なんですが、低くても優勝争いしてるのを何チームかいました。
あんまり関係ないんですかね?
個性値だけ気にしてればいいんですか?

132名無しさん:2011/08/06(土) 17:34:13 ID:???
戦力が拮抗してる時は関係あります

133名無しさん:2011/08/06(土) 18:33:30 ID:???
理解度が高いほうが、全体的に評価がよくなりやすいという効果が
あると思われますので、高いに越したことはないです。

ただ、あくまで「良くなりやすい」のであって、理解度が低くても
評価が高くならないというわけではありません。

どれくらい確率で差が出てくるのかは、ブラックボックスなため
全くわかりません。

134名無しさん:2011/08/06(土) 21:33:20 ID:4QbF28.U
>>132 >>133
ありがとうございます。

メンバーが揃ってるなら、とりあえずは個性値で監督決めちゃってもイイのかもしれませんね。

135名無しさん:2011/08/07(日) 09:26:56 ID:ESPuBM9.
カンナバーロ引退のイベントは
どうやって参加するのでしょう?

136名無しさん:2011/08/07(日) 10:54:28 ID:???
マルゲリータを獲得すれば参加できます

137名無しさん:2011/08/07(日) 12:36:55 ID:ESPuBM9.
>>136
獲得方法は普通の選手購入からですか?

138名無しさん:2011/08/07(日) 12:42:48 ID:???
それ以外に選手獲得方法はありません

課金からでもポイントからでも、どちらからでも獲得できさえすれば
パワーアップしたマルゲリータになってます

139名無しさん:2011/08/07(日) 21:42:38 ID:KtxwPPpY
補足するとこのゲームの「イベント」は参加するしないという形式じゃなく、対象の選手が期間中パワーアップしてますよ
という内容ですね

ついでに言うとPでもGでも獲得可能な選手は全く同じ、出てくる確率も同じです
Pの制限を超えて獲得可能ということしか違いはないです

140名無しさん:2011/08/08(月) 02:16:34 ID:hKK3lpyU
ラ・バンダって本Bじゃ獲得できないんですかね?
本Aの時に元リーベル所属の3人在籍でロック解除されたけど、
WB不足で購入できず降格したらロックがかかってしまいました。
誰も放出してないし、エンA以上って情報があったのになぜ?

141名無しさん:2011/08/08(月) 03:17:26 ID:YMeqZ8dY
>>140
Wiki記載内容が間違っているとしか言いようがない。

一応ページの編集履歴を見ると、『本B在籍中ですがOK バティス、ペジェグリーノ、ロハスいます』
っていう情報が提供されるけど・・・

ところで>>140氏は、どの元リーベルプレート選手をお持ちですか?
情報提供ねがいます。

142名無しさん:2011/08/08(月) 12:00:37 ID:v2MIwh.Y
うちのチームにいるのはバティス、ロハス、ペジェグリーノです・・・

143名無しさん:2011/08/08(月) 12:35:38 ID:???
>>140 自分はバティス、ロハス、ペジェグリーノがいましたが、
本Bから本Aに上がったらロックがはずれました。
やっぱり本Aが条件なのかな・・・

144名無しさん:2011/08/08(月) 21:06:53 ID:YMeqZ8dY
>>140氏、>>143氏の情報提供から、『本B在籍中は獲得不可』と修正しておきます。
※本A・C,エンAでの獲得は、現在ホームスタジアムに設定しているチームを検索して確認できました。

145名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:52 ID:lshwSpbI
>>144
修正ありがとうございます。

上記3人に加えてパサレラも追加獲得しましたが解除されなかったので
やっぱり本Bじゃダメみたいですね。。

146名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:59 ID:???
ピエモンテ獲得条件の‘昇格希望リーグ選択’がよくわからないです。
エンAから10位台で本Cに昇格したけど、自動的にリーグが決まってました。
ヘルプには‘また、エントリーAに所属しているチームは昇格したい本リーグを選択できます。
昇格希望リーグの選択は設定変更より行ってください。 ’ってありますが、
そういった項目はありませんでした。選択には期限があったのでしょうか?
どなたか分かる方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

147名無しさん:2011/08/14(日) 14:35:27 ID:???
エントリーリーグA在籍時のみ、設定変更で「昇格希望リーグ」ってのが
表示されます

148名無しさん:2011/08/14(日) 14:39:15 ID:???
言葉足らずかもなので、補足しておくと
本リーグ上がったら、昇格希望リーグの設定は出てきません。
それを出したいなら、又、エントリーリーグAに落ちる必要があります。

ピエモンテ取るには、エントリーA時代に、そこにどこでも良いから
リーグ名の設定を入れておくこと。一度入れておけば、データベースに
登録でもされるらしく、本リーグ上がってもピエモンテ取得条件としては
有効になります。

本リーグあがると、そこの設定ができないので、ずっとピエモンテを
取ることができません。

149名無しさん:2011/08/14(日) 16:10:14 ID:???
>>147,148
ご丁寧にどうもありがとうございました。ピエモンテ狙いでわざと降格し、
戦力が整ったなかでこうなったので、もっと気を付けていれば良かったな…。
またわざと降格してやってみます。

150名無しさん:2011/08/16(火) 00:41:34 ID:ye8nvMJ6
カテナチオなんですけど
GK,イグレシアス
RSB,サンタクルス
RCB,モントーヤ
LIB,ヒメネス
LCB,ババヤロー
LSB,カルロス
RDH,ビットマン
LDH,ハシェック
OH,デス・ピサロ
RFW,ドナルド
LRW,ゴンザレス
なんですけど放出したほうがいい選手と獲得したほうがいい選手を教えてください。

151名無しさん:2011/08/20(土) 18:24:45 ID:KR3WyaAk
マスターフォメを増やしていけば全フォメコンプ理論上は可能ってことですか?

ちょっと、気になったんで教えていただけますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板