したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問スレ part2

1名無しさん:2011/02/21(月) 17:00:18 ID:8OIKShKM
wikiなどで調べて分からないことがあればここで質問

248名無しさん:2011/06/20(月) 03:56:08 ID:UvIOBK2s
初回オススメはエンジニア。
ソロでも戦いやすくて、ビルドの幅もあって後半まで楽しめる。
あとはサモナーとかブレードマスターとかガーディアンも悪くない。
初回でオススメできないのはエヴォとマークスマン。

249名無しさん:2011/06/20(月) 04:41:32 ID:WZs8xI2A
>>職業なにがいいですかね?

初心者ならガーディアン、サモナー、エンジニアがお勧め
サモナー→エレメンタルにお任せで終盤までヌルゲー
ガーディアン→装備を整えながら進めばだいたいヌルゲーになる
エンジニア→序盤は大変だがスキル揃ってくればだいたいヌルゲーになるはず
ブレードマスター→序盤俺TUEE 中盤俺YOEE 装備整ったら俺TUEE
エヴォカー→序盤きついので初心者にはあまりお勧めできない。装備無いと特にきつい。でも使ってて面白い職ナンバー1。
マークスマン→序盤きついので以下略。スキルと装備を整えないと徐々に辛くなっていく。大器晩成型。

一つだけに絞るってのは、武器の事?だったら、一つ「だけ」に絞る必要性は特に無い。
右手左手、または両手持ちの好きな武器の組み合わせをF1、F2、F3の3種類に設定できるので、
メイン武器を強化する傍ら、優良なサブ武器を見つけて有効活用しよう。

250名無しさん:2011/06/20(月) 09:15:45 ID:wka7bfQI
強いかは別として、武器を一つにしぼれて、めんどくさい行動がいらないのは、BMかしら
火力そこそこ、結構死ににくいし、軽いしで無難
あと、楽しい

251名無しさん:2011/06/20(月) 09:31:58 ID:9/LgjcWM
BMで両手剣シリーズ
EVOでアークレギオン付きフォーカス

カンストまでなら1本で過ごせるのはここらあたりか?
どうせどっちも寺Lvになったら持ち替えブースト駆使すっけどなー。
MMもあんま育成段階でブースト装備を駆使しなくてもいけそうだけど
アーケインシールドも無いし、大変だろうな。

252名無しさん:2011/06/20(月) 13:09:47 ID:1mmlrJes
東京って実装されました?

253名無しさん:2011/06/20(月) 15:09:59 ID:R/a55/ZI
ネットワークエラーの画面だけなら東京実装済なんだけどな。

254名無しさん:2011/06/20(月) 16:09:22 ID:TcZOPCpE
ガーディアンとかPTじゃないとやってられなくね?
あるかどうか知らないがどっか大手ギルドとかに入らないと安定してPT組めなくね?
PTマッチ末期的過ぎるだろ

255名無しさん:2011/06/20(月) 16:19:30 ID:9/LgjcWM
チャレンジ型ならそうだけどGRDにはシールドブーメランという
当て方次第じゃヘルフルのベリアル2割以上減らせる超火力砲を有してるので
シールド型で育成して寺院に到着たらスキルリセットすれば問題ない。
(イメージしやすいだろうからヘルフルベリアルを出しただけで
火力はもっと出るよ!とかのツッコミは勘弁)

他にもシールドターンとか両手剣で使えるので似非BM的育成ビルドとかもある。

256名無しさん:2011/06/20(月) 16:20:03 ID:R/a55/ZI
火力足りなくて敵を倒せなくなるのは後半だし、ノーマルで遊ぶ分にはソロのガードでも火力充分だと思うけど?

257名無しさん:2011/06/20(月) 19:38:54 ID:JGOT9tFw
ちなみにマークスマンは凄まじくマゾい。レベルカンストランク10あたりから本番。それまでは苦行。

258名無しさん:2011/06/22(水) 12:44:49 ID:46nQ0eAg
マスターオブザダークは2丁装備可能でしょうか?

259名無しさん:2011/06/22(水) 12:51:24 ID:VWGCqIyw
可能

260名無しさん:2011/06/22(水) 12:54:09 ID:VWGCqIyw
だが2丁装備のモナー=うんこモナーなので片手はヒドラ又は手ごろなフォーカスアイテムがいい

261名無しさん:2011/06/22(水) 12:56:45 ID:46nQ0eAg
>>259
㌧㌧です。

262名無しさん:2011/06/26(日) 17:51:57 ID:yTb1i4nw
共有倉庫でバインド済みアイテムのやりとりって出来ますか?

263名無しさん:2011/06/26(日) 18:16:49 ID:yTb1i4nw
ついでにもう一つ質問
ストーンヘンジの欠片とチケットを交換してくれるNPCってどの辺りにいますか?
ストーンヘンジ一回りしてみたけどそれっぽいNPCが見当たりませんでした
欠片がインベントリに入ってないと無反応なんでしょうか?

264名無しさん:2011/06/27(月) 04:41:01 ID:MCz/BZhQ
ググレカスはさすがにかわいそうだからヒントあげるよ。

Googleでwikiって検索してみ?

265名無しさん:2011/06/27(月) 07:12:08 ID:NOYJcYrY
今のところ交換キャラクターは削除されたっぽい。頭が燃えたガイコツのキャラだよね?

266名無しさん:2011/06/28(火) 15:28:29 ID:/1spzn6U
エンジニアの衛星とグレってスキルレベルあげるとダメージ増えるの?
wikiの説明見ると基本ダメージは一定って解釈できるんだけど

267名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:51 ID:nh.oewyI
シナジーでダメージが増える
1回の判定のダメージは変わらなくても秒数が伸びる事によってダメージが増える
発火になる確率が高くなってダメージが増える
フェーズになる確率が高くなってダメージが増える

その質問だと1行目も2行目も正解

268266:2011/06/29(水) 04:20:52 ID:J61YfTv6
>>267
ありがとう

つまりはシナジー効果抜きで考えたら
スキルレベル1も7も10も、そのスキル自体の独立した威力は一定なんだね

269名無しさん:2011/07/02(土) 11:07:13 ID:16LSz7DU
質問:敵と自分のレベル差によって強さは変わる?

lv38ガーディアンでオーラオブディフェンス入れてアーマー3000↑だけどベリアル(ノーマル)に瞬殺された。
レベル50の敵相手にこのレベルでは無謀ですか?雑魚敵群れで即沈みます。
ナマヘまではそうは行かなかったけど・・

270名無しさん:2011/07/02(土) 12:19:54 ID:cxUymjis
難易度にもよるが、3レベル以上上の敵にはマトモにダメージはいらないし
理不尽なダメージでお墓になる

271名無しさん:2011/07/02(土) 17:40:15 ID:oFn1FTFU
Lv補正はある。
43ぐらいあればベリノーマルのテンプラーでの撃破報告はちらほらあるから
そこらまではLv上げに励んだ方がいいかもしれんね。
もしくは叫んでヘルプ頼むか。

272名無しさん:2011/07/02(土) 20:50:10 ID:eTjhmkho
日本からGlobalの方に参加するにはどうすればいいでしょうか?

273269:2011/07/02(土) 23:03:20 ID:2rdnKMeI
〉〉270
〉〉271

ありがとう。レベル上げ頑張ってみますわ

274名無しさん:2011/07/05(火) 21:55:17 ID:IW3mLCXQ
「乱数調整で強化して一山当てた」っとか言ってるフレが居るんだが、
オンゲの乱数って分かるもんなのか?
普通に考えたらどう考えても不可能のように思えるんだけど、
そいつ本当に強化連続で成功させてたんだ。

ただそいつが神様に愛されてただけなのか、
もしくは本当に乱数調整できる何かがあるのか。
方法を書けとは言わないけど、出来るもんなのかどうか、教えてエロい人。

275名無しさん:2011/07/06(水) 00:20:45 ID:PUpp91MY
昨日からMMで始めました
スキルなんですけど、マルチショット10 マルチビーコン4
フレイムグレ10 トキシック10 EMP10で考えてます
EMP10が居るのか、マルチビーコン4で足りるかどうかが悩みどころです
こうしたほうがいいよ、とかあればよろしくお願いします

276名無しさん:2011/07/06(水) 01:39:27 ID:OI.Td/Js
MMスレをPart1から読み返すといいよ

277名無しさん:2011/07/06(水) 10:38:44 ID:CSEqruEM
>>274
オンゲで出来るかどうかについては出来ると言っておこう。始点さえ特定できれば専用のツールなどは特に必要なくタイマーをセットして其れに合わせてクリックして行くだけで良い。ただし其の始点となる事柄とクリックタイミングを見極める事が出来るかについては試行錯誤が必要になり結果専用ツールを作る者も出てくる。X-Trapに検出されずにリアルタイムにメモリ監視とゲーム動画が取れるツールと成功時の変化状況を収集できる根気があれば専用ツールなど無くてもある程度は何とか為る。

278名無しさん:2011/07/06(水) 11:39:44 ID:HEVU1ozE
>>275

終始ノーマルでやるならそれでもいいかもしれないが、MMの衛星とグレはヘルだと空気。

むしろ重くなって邪魔。

ヘルソロでグレを投げてみればわかる。

279名無しさん:2011/07/06(水) 20:11:19 ID:PUpp91MY
>>278
ラベジャークリマルチビルドが主流みたいですね
ありがとう

280名無しさん:2011/07/07(木) 00:08:12 ID:1O0qEx5.
スキルリセットは開始直後とACT5終了後に合計2個がただで貰えるから
グレ型で育成するのはむしろ推奨。
最初にクリビルドとかヘルゲ屈指の弱さだぞ。
寺院に通って持続+装備が揃ってからリセットして振ると大化けするけどね。

281名無しさん:2011/07/07(木) 01:27:58 ID:Cdia9p5c
火グレ10、毒グレ3、他グレ1でノーマルソロをすすめる
このスキルなら武器なんでも大丈夫
パーティ用にビーコン10を用意しておく。ビーコンだけきっちり入れていれば十分(他にMMがいなければ)
多少エスケとエスケアーティスト振っておく
他のポイントは自由に使ってスキルの味見をする
衛星は1ずつ振ってつかってもいいが、持ち替えでも十分

LVが33〜になったら射撃型にもなれる

282名無しさん:2011/07/07(木) 02:40:21 ID:a8q/eeck
最初にあえてクリビルドした俺は一体なんなんだ!
とりあえずランク10になってタフネスMAXとるまではマークスマンはマゾ過ぎるからそこまではグレネードでいけ。

283名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:55 ID:PH5bsCwg
>>282
よう相棒。
マジで最初からのクリビルドはマゾいよな。その代わりスキルリセットを温存できる利点はあるが、
俺の場合スキル振りミスって結局リセット使ったw


やはり衛星グレビーコン覚えて防衛行ってさっさとランカーになってリセットした方がいい気がする。
クリラベジャーマルチにしたって結局後半になんないと大した火力でないし
低レベユニーク狙いでヘル行くならもっと効率のいいエンジかサモ作ればいい

284名無しさん:2011/07/08(金) 13:32:36 ID:KHeeLXUU
始めてみました、宜しく御願いします。
クエで引っかかってしまって、「出来る事ならなんでもするよ」というやつで
どうもモンスに変えられてしまった誰かに血清を打たないといけないっぽいんですが
そいつがどこにいるのか分かりません、、、。
最初は周回してNMでも出現させて、倒すのではなくアイテム使うみたいな
展開かと思ってたんですが違うようですし、、、良かったら教えて下さい。

285名無しさん:2011/07/08(金) 14:10:36 ID:1H/HuFZ6
ぶっ殺してから死体にアイテムを使う感じでおk。

対象のmobが見当たらなければマップを初期化してもう一度やってみたら?

286名無しさん:2011/07/08(金) 16:47:52 ID:KHeeLXUU
ありがとうございます。
初期化って一旦出てやり直すってことですよね?それも試してみたんですが
みあたらなくって。。。 見落としてるだけなんでしょうか。
とりあえずはオブジェクトというか死体やアイテムとして転がってるのか、
どこかに行けば戦闘になって倒してからなんかするのか、専用エリアに入って
どうこうするのか、そこだけでもハッキリすれば。。。
何度もすみません宜しく御願い致します

287名無しさん:2011/07/08(金) 17:33:07 ID:KhhuZsnI
>>286
レスタースクエアをくまなく探せば黄色ネームの
ロード ミエルマイトって敵mobがいるはず
見つけたら倒して死体に向けてアイテムを使うだけ
ヘルリフトに入らないと見つからないとか、
アイテム使わないと見つからないとかそういう面倒な事は一切ないよ

288名無しさん:2011/07/08(金) 17:54:22 ID:1H/HuFZ6
初期化は、画面右上のミニマップについてるボタンを押すんだ。

289名無しさん:2011/07/08(金) 23:35:02 ID:KHeeLXUU
ありがとうございます!
敵に関しては帰ったら探してみます。初期化ボタンっていうのがあるんですね
ついでに一つ賢くなりました。これはクエ進行とかでバグだったりおかしくなったとき
とかに使うんでしょうかね(?)お二人とも有難うございました

290名無しさん:2011/07/09(土) 05:53:20 ID:P5NWSHVA
>>289
ttp://hgw.wikiwiki.jp/?FAQ
一通り見よう! な!

291名無しさん:2011/07/09(土) 17:43:13 ID:HbtuTzAM
>>280 >>281 >>282
焦ってスキリセ使ってしまった
まだレベル15だし、キャラつくり直すか

292名無しさん:2011/07/14(木) 05:39:55 ID:i0hV8z0E
ハードコアモードはこちらにはないのでしょうか

293名無しさん:2011/07/14(木) 06:42:48 ID:huPnv//Y
男キャラなら課金コスチュームでハードゲイモードにはなれます。

294名無しさん:2011/07/14(木) 09:31:00 ID:TpIQhnJ2
残念ながらない。

グローバルの方にあるかどうかは知らない。

295名無しさん:2011/07/14(木) 14:47:14 ID:1Wp8RNJc
旋風についてる中毒ダメージ40パーセントってなにん?

296名無しさん:2011/07/19(火) 06:18:25 ID:Pcvyxjwo
>>295
中毒ダメージが40%上がるという事だと思いますよ。

297名無しさん:2011/07/19(火) 08:24:21 ID:b2wlLCyE
それは、猛毒ダメージ追加したらさらに40パーセント追加するのか、敵を中毒にしたら40パーセント追加でダメージなのかエレメント効果が40パーセント上がるのかい?

298名無しさん:2011/07/19(火) 08:54:02 ID:Pcvyxjwo
>>297
あぁ、そういうことね。発火、フェーズ、中毒、ショック、スタンのそれぞれダメージは対応する状態異常にするための確立を上げる。
実際のダメージには対応する属性ダメージが必要で、この場合は猛毒ダメージ状態にさせる確立が40%上がります。

299名無しさん:2011/07/19(火) 22:07:53 ID:6MILH1oA
ということは毒にしやすくするってことでfaですかい?
旋風つええ。

300名無しさん:2011/07/20(水) 23:05:35 ID:X27YVGQ6
ランカーにもなって恥ずかしい話なんだけど、
寺院ptにしばしば付いてる「ボス後↓」ってのはどういう意味になるんですか?
気になって気軽に寺院ptに入れない、誰か助けて・・

301名無しさん:2011/07/20(水) 23:39:02 ID:8U11KNIg
いけばわかるさ

だいたいイメージだが寺パーティだと

・殲滅 しょぼいMM様やBMが所望する遊び方。ゾンビ一匹残さずきれいにお掃除
・時計ボス後↓ 時計回りに殲滅する。後衛が多いと殲滅とほぼ同意。
           前衛がおおければざっくり巡回してボス討伐後下りる
・ボス後↓  A 時計を省略した表記
         B ボスに向って直行するけど道中は殲滅する
・ボス直レア寄り道 サッカーボール回収のためレーダーに映ったレアMob狩りつつボス直
・ボス直 A ボスまで直行 雑魚スルー
      B ボスまで直行 道中殲滅
敵の構成やMAPの形にもよるが難易度は
後衛職 ボス直殲滅   < ボス直雑魚スルー
前衛職 ボス直雑魚スルー< ボス直殲滅

302名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:51 ID:fPcX54go
おぉお!
その辺も気になってたんだw
詳しい解説本当にありがとう!これで俺もやっと寺院デビューできる!w

303名無しさん:2011/07/21(木) 09:41:16 ID:2vNEra2U
・ボス直  は、ボス目指しておおむね最短ルートで突っ込み、ボス倒したら階段降りる。

・ボス↓  は、道中はどう回るにしろボス倒したらすぐ階段降りる。

・時計周り は、寺の構造とボス配置を気にせず左回りでボスと遭遇するまで戦う。
(ザコをそこそこ倒したい人や、寺の構造を理解できていない人が多いときに有効)

・殲滅   は、なるべくザコを残さぬよう丁寧に戦う。
(ボス↓でない場合、ボス後もMAPを埋めるようにザコ倒してから階段降りる)

・鍵OK   は、戦闘中でもタイミングをみてアビス鍵報告に行ってOKということ。

あとは上記単語の組み合わせですね。

304名無しさん:2011/07/21(木) 09:44:17 ID:2vNEra2U
あ、ゴメン時計だから右回りだわ間違った。

305名無しさん:2011/07/21(木) 11:00:36 ID:fPcX54go
色々あるんだな
>>301
>>303
さえしっかり復習すれば困ることはないな

寺うめぇ

306名無しさん:2011/07/23(土) 11:16:16 ID:V.uGunss
寺院周回で一番困るのが食い残しまくって先走るBMな
こういうのが一人いるだけでかよわいMMさんが死にまくってる

307名無しさん:2011/07/23(土) 14:10:50 ID:AcBXx65I
寺院ザコ無視ボス直で一番困るのが、ボス直出来ないのに入ってくるMMさん
それと最短コース分かってないのに先走る人
あと、そんな事お構いなしにボスまでまっしぐらのオレ

308名無しさん:2011/07/23(土) 16:59:08 ID:hHmkaQfQ
BMは先行して墓石立ててなんぼ
後から付いてくるBMなんかただの寄生虫
食い残しが処理できない後衛は自分で処理するか前衛がいる場所まで連れて行けばいいだけ
それもできないなら墓でもたててろ

309名無しさん:2011/07/29(金) 05:00:29 ID:aq8ClHSQ
最近はじめたばかりのエンジニア(パーティ組んだことない)です。
wikiのパーティプレイに書いてある
「パーティの人数が増えるほど、モンスターはより強くなり、アイテムドロップにもボーナスがつく。」
について質問なのですが、これはパーティの人数が変動した後マップリセットしないと反映されないんでしょうか?

310名無しさん:2011/07/29(金) 08:13:37 ID:B4N.yXaI
リアルタイムで反映されて敵が強くなるから、基本的にリセットはいらない
逆にバグで強くなりすぎることもあるので、熟練者が気付いたらリセットしたほうがいい

311名無しさん:2011/07/29(金) 09:06:18 ID:aq8ClHSQ
>>310
回答ありがとうございます。よく分かりました。
募集立てて狩り中に来てくださった場合一旦出なきゃならないのかと不安でしたので質問しました。

312名無しさん:2011/09/10(土) 15:51:32 ID:7UowvkY.
すいません現在Lv8の初心者です。
質問なんですが武器の強化ってするべきですか?
MODは取り外せるとのことですが頻繁に失敗するものですか?

313名無しさん:2011/09/10(土) 19:29:58 ID:qmZ9RvjQ
>>312
LVがカンストするまでは本気で強化する必要はない
+2まではノーリスクで強化できるのでその程度で十分
MODは緑→青→橙と外しにくくなる
緑はまず安全に外せる
青は欲しいMODは壊れる
橙はいらないMODが外れる

314名無しさん:2011/09/12(月) 12:45:54 ID:lOVVOTsQ
>>313
ありがとうございました。
取り外しは有料で出来ますと検索したら
でてたのですが、普通に外せました。びびった

315名無しさん:2011/09/15(木) 11:09:41 ID:gJSspxag
武器にリペアドローン1とかビーコン1とか
付いてるのは、そのスキル発動時に効果がUP
するという意味でしょうか?

316名無しさん:2011/09/15(木) 12:53:51 ID:a8wUTOXE
その通り
スキル発動時に武器を持ち換えることを(スキル)ブーストと言う
とても重要な要素

317名無しさん:2011/09/15(木) 21:49:26 ID:gJSspxag
BMってもしかして弱いですか?
今ならまだ作り直せるんですけど…

318名無しさん:2011/09/16(金) 15:09:45 ID:Iq5Ad4NM
おまえさんにBMは向いてなさそうだから、サモナでも作ればいいんじゃないかな。

319名無しさん:2011/09/18(日) 08:55:59 ID:woN9eXDo
>>317
装備が揃うとぞっとするほど強い職・・・BM、MM、EVO
装備なくてもそこそこ強い食・・・ENG、SMN
装備が揃うとぞっとするほど硬い職・・・GRD

320名無しさん:2011/09/22(木) 17:38:44 ID:3AsNQU5o
俺も一応ランカーのMMだが
強いMMを見た事がないぞw

321名無しさん:2011/09/23(金) 11:05:58 ID:fOrPbIbA
ランカーでも、ビーコンもろくにせずグレネードや衛星投げてるMMもいるからな。

マルチのクールを極力短くしたクリ装備を揃えて、ボスには種族特化の武器を使えば、






なんとか人並みの火力が出せるようになる。

322名無しさん:2011/09/23(金) 18:48:32 ID:pbqkKhX2
ランカーといっても50ランク1ではヒヨっ子。
ランク40以上になってやっと強いのがMM

323名無しさん:2011/09/23(金) 18:56:58 ID:1rKYBJyA
だから40↑でも強いMM見たことねーんだって
ENGならゴロゴロいるけどな

324名無しさん:2011/09/24(土) 10:23:18 ID:94OCDUcA
MMなんてビーコンしてればそれでいい。

ビーコンを切らさないMMが強いMMだ。

325名無しさん:2011/09/27(火) 14:16:08 ID:mFZMWIls
クリダメが800%の場合、クリ率を1%上げるとDPSは8%上がるで合ってますか?

326名無しさん:2011/09/27(火) 14:44:12 ID:020h7cio
気持ちは分かるけど実際のところ1〜6%程度しか上がらない

参考
ttp://online-game.ddo.jp/cgi-bin/Hellgate-up/src/up0248.png

327名無しさん:2011/09/27(火) 15:31:16 ID:mFZMWIls
うへ。

今出先なので帰ったら見てみます。

ありがとうございました。

328名無しさん:2011/10/10(月) 00:16:12 ID:FtuQyzP.
今、25レベなんですレベ上げにがオススメのマップや方法を教えてください。
職業はエンジニアです

329名無しさん:2011/10/10(月) 00:57:51 ID:/lLDzqm2
経験値はlv補正が大きいので同じlvの敵が出てくるところがいい
狩場は特に無いけど、強いて言えば良質なユニークが出るキャノン街地下鉄

330名無しさん:2011/10/10(月) 01:20:46 ID:DLvcsQN6
拠点用補給物資っていうのを持っていれば拠点防衛でレベル上げ出来る。
自分のレベル±5(25なら20-30)でPT作って全チャで防衛募集してれば埋まるはず。
今なら5連戦すれば3日バフ貰えるイベントやってるし。

331名無しさん:2011/10/11(火) 12:27:47 ID:z3nCSRKM
マケで見てると熟練付いた頭は41レベル以上しかないんですが
がんばれば低レベルレジェ頭に付けれる物なんでしょうか?

332名無しさん:2011/10/11(火) 20:22:32 ID:jiQo4yYU
少なくとも23lvまでは確認してる

333名無しさん:2011/10/11(火) 22:25:19 ID:z3nCSRKM
ではがんばって付けてみます
ありがとうございました

334名無しさん:2011/10/13(木) 02:35:59 ID:OtcUlXYQ
キャノン地下街でフェルボアが出るまでマップをリセットする
フェルボアが出た場合MOBの沸きの量が多いので使者が頻繁に出る
でトレハン→ウマーって事ができる。SUEやバルビ、低lvl熟練頭が期待できる
キャノントレハンでパーティ立てれば人もくると思うよ

335名無しさん:2011/10/16(日) 14:18:35 ID:Q3kcCFZA
始めたばっかなんですが、
このゲームで一番火力がある職業ってなんですか?

336名無しさん:2011/10/16(日) 15:47:48 ID:2.3NMHfE
>>335
レベルやランクや装備やビルドや単体or複数等の状況による
あくまで目安として

単体火力のみならMMがぶっちぎりでトップだが花開くのはrank30以降(プレイ100時間越え)
武器の強化をしっかりすれば、単体・範囲ともに安定して強いのがEVOやBM
GRDとENGも瞬間火力は高いが状況が限定される
与ダメ合計だけ見ればEVOやBMには及ばないが、バフ・デバフ・壁としてのPT火力貢献は大きい
SMNに火力は期待してはいけない

337名無しさん:2011/10/16(日) 19:50:09 ID:Q3kcCFZA
エンジニアのスキルについて質問です

ヘイストポット、ドローん制作、マスターエンジニアはMAXにしたんどすが、(現在のレベル41で)
次に何に振るのがオススメですか?

他に振ってある主なスキルは
ロケットポット1
モトロフ1
ナノポッド1
スパイダーマイン1
リペアドローン3
スマックダウン1
ナパームストライク1

です

338名無しさん:2011/10/17(月) 02:16:09 ID:Xsa6TcrQ
>>337
ヘイストMは正解だが
残念だがドローン製作は3、マスターエンジニアは1で十分なんだ
いまの構成なら新しいスキルが欲しいならフェーズグレネードでも上げるといい

339名無しさん:2011/10/18(火) 13:01:21 ID:fktJBTds
質問っていう程じゃないけど
Tokyoエリアから敵が固く感じるのは気のせい?

340名無しさん:2011/10/18(火) 18:30:32 ID:yk2J2x.A
>>339
後付けのエリアだから一般的なプレイヤーの強さに合わせて「調整」されているから、
同じLVの寺院の敵よりも強い

341名無しさん:2011/10/21(金) 21:44:57 ID:iYW60c2k
ヘイストボットの効果ってロボットやペットにも適用されてますか?
具体的にはロケットボットの攻撃間隔とかドクターの治療頻度とかです。

342名無しさん:2011/11/11(金) 12:55:08 ID:P494UKw.
MOD穴ドリル50%で3つ穴が空いてて、残り1つ空ける確率はどんくらいなんでしょう

343名無しさん:2011/11/11(金) 21:04:26 ID:CCBbCK0Q
え・・・

344名無しさん:2011/11/18(金) 18:24:48 ID:LDBxHE.M
>>342
アイテムに確立書いてないか?

345名無しさん:2011/11/23(水) 13:33:18 ID:1Ouch9as
まず、MOD穴が4つある武器に使った場合、4穴の何処にアイテム効果があるかの抽選があって、そのあと50%の確率で穴があく。0穴あきの武器に使えば、何処かが50%の確率であくが、すでに3穴あきの武器に使った場合の成功率は13%程度(8回に1回成功)しかないから注意な!

346名無しさん:2011/11/23(水) 14:32:35 ID:CKRbNjUU
>>345
さんくす

347名無しさん:2011/12/26(月) 00:21:38 ID:AA8MpLX2
LV50で高ランクの人が結構いるけど、
ランクってLV50でストーンヘンジ篭ってあげたほうがいいの?
それともLV55にしてから寺院とかであげたほうがいいの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板