レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
マークスマンスレ part2
-
wiki
http://hgw.wikiwiki.jp/
前スレ
マークスマンスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7263/1288734740/
-
レスありがとう
俺はBMで弾薬MODは使わないからハンター系の人達に聞いておきたかったんだ
物の価値が分からなくて>>929のアシンメトリック(赤)とか普通に分解してたりするからな
ちなみにBMはMODレベル42以上のバッテリーorレリックの属性ダメ複合MODが需要ある、
合計13%とかなら1M以上でも出す人がいると思う。属性ダメ1種だと全然値が付かないけどね。
バッテリーの属性ダメ複合MODは全然出品されてないのでその点でも価値が高いかな。
それと単純なダメージ+MODも何故か高値で売れてる。
スレ違い気味の話題失礼しました。
-
属性ダメはBMに限らず火力職みんなもとめるさ
バッテリーはフェーズと電撃属性ダメージしかつかんのじゃなかったかな
-
>>944
ヘルスボーナス大目につけてHP2500程度あってマルチビーコン10を使う奴なら2人ほど知ってる
-
バッテリーは電撃と幻影しか属性ダメ付かないね
レリックは物理、火炎、電撃、猛毒が付いたはず、物理9%は単品でも高値が付く
それとMODレベルは54レベル(装備可能46〜60)だった
ヘカテとハリケーンにもギリギリ付けられるみたいだね
-
>>943
SRのディレイが長いからこそグレが生きるんじゃないか。
SR>毒投擲>SR>火投擲>SR> なんつって
-
二丁でやってるとたまに体が明らかに照準と違う方向向いて撃ってることがあるんだけど
私だけ?
ちゃんと攻撃当たってるのか不安
-
イグナイターとかレーザー系のが大きく右に迂回することはあるな
他のは銃口がちょっとずれるだけでちゃんと前にいってるからいいけど
ちょっと気持ち悪いね
-
すまんちょっと質問
954に物理ダメの属性MODは高いってあるんだけど
元々持ってる武器の属性に合わせたほうが効果高いのか?
例えば火炎ARのへカテーには火属性つけた方がいいとか?
スタン目的に物理の価値が高いって事でいいんだよな?
-
>>956
タクティカルスタンスを移動で解除すると右斜め30度向きっぱなしになるよな
スキルを使用して解除すれば直ったよ
-
レーザー銃使ってるとエアポンプ式の水鉄砲を思い出すんだが
-
MMでランク後にクルーエルティとってる人いるのかな?
ダメージ安定で。アキュ上げたらダメージも増えるし。
シールド強化がいいのかな。
-
今マーケットに特殊グリムにオーグで増やした奴が売ってるんだが4.8Mとか買えねえ
通常のグリムにマークスマンスキル短縮4%と全能+6だぜ?これほど金が無くて悔しいのは初めてだ
-
神装備すぎるwwwwでも買えねえwww
と思ってたら売れたな
4.8Mとか安すぎるわ
-
そういやラヴェンジャー実績地味に神だな
シールド回復率240%+/分だから元が1000なら+2400でシールド回復率3400/分になるんだよな
これつければ事故死率大幅に下がりそうだ
-
実績スキル、ラヴェンジャーキラーの事?
-
それそれ
-
シールドブースターが優秀すぎて正直シールド回復待ってられないんだよな・・・
-
むしろシールドブースターと併用して真価を発揮する実績じゃないのか
シールドブースター使うとシールド回復率も大きく上がるしな
-
オーバーシールドもな
-
>>958
954はBMってことだからBM視点の話になるんじゃないかな
BMだと両手剣がベヒ以外スプラッシュが属性ダメなんで
それにスタン乗せる為にレリックの物理ダメが人気あるってことでないかな
-
>>954
>>970
ベヒモスが完全に物理属性なんで物理MOD付けると
DPS以外に表示上のダメージが増えて増加量が分かりやすいのと
物理以外の属性耐性持ちが相手の時にロスが無くなるからじゃないかなと思う。
装備武器とMODの属性が一致したからといってダメージが増えるということは無いはず。
2人も言ってる通りベヒモス以外は物理MOD挿せばスプラにもスタンが乗るので
特にナイトエンジェル持ちには物理MODが最も需要が高いはず。
普通のダメージMODが高値なあたり単に分かってない人が多いだけなのかもしれないが
-
属性関係なく効果が乗るストップは
ストップ値が高くスプラッシュダメージ付きのサーモキャノンに
属性Mod5種させばストップ値10回判定とかになるのかな?
-
>>970
>>971
理解した。ありがとう
-
現状MMの最終武器はハリケーンかヘカテーかな?
-
Lv51の高Lvレアロキスナイパー(マススナ入り)に延長7つ刺した奴で
マルチ発動してスナスタ開始で1発撃って持ち替え
↓
ヘカテかハリケーン2丁で時間いっぱい射撃
ボス単体を安全なところからひたすら撃てるならこうじゃない?
スナイパースタンスの連射速度・クリ率・クリ倍率ボーナスは
スタンス始めた時の武器に依存だから
マススナはマルチ発動用武器に付けると無駄が無い
マルチ3+マススナ3で弾薬以外のMoD全部開いてて
Lv51の高Lvレアロキスナイパー落ちてないかなあ・・・
-
ヘカテ使うなら+7以上は必須ぐらいに思ってたほうがいいかも
ARの使いやすさと要求アキュの低さは魅力だが+6程度じゃ正直フーズ+6の方が強いと思った
1mのスプラッシュが活きるような状況なら別だけどぶっちゃけ火力低いぞあれ
-
安いフーズを+7〜8あたりまで強化して使うのも
ありじゃないかな。
DPSを鵜呑みにするなら、フーズ+7にダメージアップ10%MODでDPS203
さっき強化したハリケーン+6がDPS168だったし。
-
ギルドのGRDと行くとヘカテがいい
野良だとGRD居ても、あまり集めてくれなかったり微妙
-
a
-
最近ラベンジャーの列切ってマルチビーコンMAXもありなきがしてきた
正直ヘルとかだとラベンジャーで周りの敵のhp削れてるかすら微妙に感じてきた
ラベンジャ切れば16ポイントもスキルポイント浮くし悩むなぁ・・・
-
ラベジャーあれば火力1.3倍だから個人的には必須
でもマルチビーコンのための持ち替えがめんどくさすぎるんだよな
マルチビーコン使わないMMが多いのは半分それが原因だと思ってる
-
>>978>>980みたいなMMは敵を選んでピンポイントに攻撃せずに
敵集団に適当に撃ってんだろな
そんなやつはマルチビーコンでもとっときゃいいんじゃねw
-
>>977
今はハリケーンに乗り換えようとしてる人が多すぎてコストパフォーマンス的にフーズも十分ありだろうね
2穴の1m↑とかでおいてあるようなのが売れるぐらいだから一般人にはつらい
今ならフーズは糞安いから個人的にはそっちをおすすめしたい
だから俺のハリケーンをこれ以上値上げしないでくれええええええ
-
マルチスナスタマススナ3づつついたプレデターを用意できれば
マルチビーコン4ふれるんだが現実(3000)は厳しい
-
プレデター2丁は筋力たんなくね?
-
実績でダメ2パーとかあるけど。
MMには関係ないよね?
ユニについてるダメUPは影響するけど。
-
なんで?
-
実績2パーつけても数値で反映されてないよね?
ユニについてるダメUPはクリティカルダメージの数値が上昇するけど
実績のダメ、パークのダメつけても数値が変わらない。
-
>>985
片一方がファルコンか弱い方のクロームボルターになるね
ただメバリック、SuEまでは外れてもいいから脚がバグハイドじゃなければいけるかも
40台のクロームボルターがボロボロ落ちればいいのに
-
エンジニアスレで、武器によって衛星のダメージ2倍とか出てるけど
マークスマンにも恩恵あるんかな?
-
>>982
おまえは2体以上の敵にしか攻撃しないのか
-
>>990
ないけど大丈夫
マルチと2個投げバグで6個投げれるから
ENGにちょっとだけ劣るけどMMは射撃が強いから気にしない
-
シェルゴスで試したけど、マルチ空爆ダメージ変わらなかった。
マルチと素でそれぞれスタン衛星3回やったけど差はなかった。
旧ロンドン版だとフィールドダメージの重複あったんだけどね。
-
ハリケーンに移行してる奴なんでいってんのかな
ラウンドマルチビーコンするとスキルきつくてやっぱビーコンのせいか?
ステもきついしフーズ+7↑で十分だと思うんだけどなぁ
あとヘカテも信者沸いてるけどあれもわからん
ヘルいけばダメ死亡だし状況で左右されすぎじゃね?
-
俺もフーズ好きだけどハリケーンに移行するのは元からクリ3%ついてるからだろ?
-
>>995
あーそれ忘れてたわ
でもあれバインド解いてからクリ率+1〜3ランダムだったはずだから怖くてできねぇ
-
強いから使ってるに決まってるだろ
なんで強いかどうやったら強くなるか
分かってないから教えてくださいって
素直に土下座しろよ
-
人生に疲れてるんだね、もうちょっと頑張って生きよ
-
次スレたてといた、テンプレとかあったらよろしく頼む
-
ステの関係でフーズの方が強い場合もあるけどクリ3%とかビーコン3とか移動速度とかどうしても目がいっちゃうしな
フーズ+7にして高コストMOD填めたり他防具にステ割いた方が強くなるとは思うけどな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板