したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サモナースレ

1名無しさん:2010/11/03(水) 06:53:53 ID:bD7jWJp6
サモナーのスレ

951名無しさん:2010/12/14(火) 09:09:11 ID:1XAdpkPA
確認できないからなんともいえないけど、ドクターの回復量は維持されてるはず

952名無しさん:2010/12/14(火) 09:14:08 ID:Fx62PCOc
6ブーストして7なんだけど、
回復スパンは維持されてる気がする。
ビームの本数の増減までは気にならなかったが、上の状態で3本出てる。

>>948
つまりお前が最先端なんだよ。
このスレの共通見解に当てはまらないことを発見したんだから、
こんどはそれを分かる形で見せてくれまいか?

953名無しさん:2010/12/14(火) 09:29:35 ID:i6YJC1ec
ビームの本数って回復対象数とか回復量なの?
ドクターのレベル上げて変わるのって回復のクールタイム短縮だと思ってた。

954名無しさん:2010/12/14(火) 09:34:22 ID:nBwHssWU
検証といえばフォーカスアイテムって全状態異常いくらとかついてるけどさ
コレって各属性ダメmodつけるだけで状態異常発動するってことだと思ったけど違うんだろうか
あとダメージうpmodつけても数値に変化が無いんだけどどうなってんだろ

955名無しさん:2010/12/14(火) 09:49:26 ID:nBwHssWU
evoスレ見てたら自己解決した。
以下何事もなかったかのようにウィッチドクターの流れ

956名無しさん:2010/12/14(火) 09:51:55 ID:0Ak9uX82
タスクオブザダークもいいとこだけじゃないね
まずMOD付けられないからパワー確保が厳しくなる
それと全スキル+1だけど元々武器にスキルごりごり付くからそこまで変わらないという事実
二つ付けるとアキュラシー要求に負担がかかって微妙ではある

957名無しさん:2010/12/14(火) 09:54:21 ID:iGyAQdkE
ウィッチドクターはエレの再召喚の手間を省くためになっちゃってるのがなー
ソロでもPTでもエレばっかり回復してちっとも役にたたねえ

エレの回復が役に立つ場面は範囲でエレもろとも蒸発するし
カナゴアさんの方が安定すると思った。

958名無しさん:2010/12/14(火) 09:56:43 ID:iGyAQdkE
現状の最終装備はレリック*3燃料*1技術*1の片手銃じゃないかな
召喚系のMODを10個付けれるのは強い

959名無しさん:2010/12/14(火) 10:10:33 ID:W7/BMZnE
信頼と不人気のカナゴアさん
実はゾンビでカナゴア+毒+フォースが一番安定するんだけどな
面白味はあまりない

960名無しさん:2010/12/14(火) 10:12:25 ID:1XAdpkPA
>>957
カナゴアってどれくらい火力あるん?シュルゴスのヘルでこれも測って欲しいなぁ。火力ないならGRDと組めば良いかなって思っちゃう。。
さすがに素でもエレメントより長生きするしサモニング系強化すればよりタフになるし、エレメント蒸発して2人っきりになったときの緊急回復にも役立つよ。

>>958
両手に銃持つって・・・・ゾンビ化しない、ゾンビ化しても殴らない、召喚するときだけ装備するって感じ?

961名無しさん:2010/12/14(火) 10:31:44 ID:3BGj/cDk
(´・ω・`)うちのカナゴアちゃんゾンビには喜んで走っていくのに使者かでると後ろで一服してる

962名無しさん:2010/12/14(火) 10:44:59 ID:EugjM1Tc
Oβからだから無知な部分もあるかもしれんがテンプレ作ってみた

・動物園ビルド
28体(フェーズ込みなら29体)エレメンタル召喚を目指すビルド。
基本的に元素系統に振っていく。
本体が死にやすいためカナゴアやドクター、ゾンビを取る場合も。
マスターオブエレメントを5まで取得しても維持にかなりのパワーを消費するのでそれだけのパワーを確保できる装備や実績を用意する。

・ゾンビビルド
ゾンビフォーム10を取得するビルド。
持ち替えでスキルポイントを削減できるため他の色々なスキルに振ることができる。
近接型なので呪術系統のブロムカース取得をしている人が多い。
悪魔系統は好みで取って問題なし。
エレメントは近接で戦うフォースとパワーと相談して他のものを取る。

・毒ビルド
スワームの範囲攻撃をメインとするビルド。
ノヴァエレメンタルと違って好きな場面で好きな場所に範囲が撃てるのが強み。
ゾンビフォームが使えなくなるのでカナゴアやドクターを使う人が多い。
本体のヘルス確保のための装備が必要。

・悪魔召喚ビルド
カナゴア、ドクター、ワーパーから一つとリーパーを取得するビルド。
余ったポイントをエレメンタルやゾンビに使う。
各悪魔のスキルを使うためのパワーも考慮しておくこと。

あくまで暫定ビルド案。
低レベルのうちに色々試して気に入ったスキルを取得するといいです。

963名無しさん:2010/12/14(火) 10:47:04 ID:DhAJsTL2
>>961
あるあるw
妙にエレの数が減るの早いなとか思うと変な所で一服してるし

964名無しさん:2010/12/14(火) 10:51:44 ID:LTjvS6S.
サモの最終武器って何がある?

965名無しさん:2010/12/14(火) 10:54:36 ID:1XAdpkPA
>>962
スキルLVをMAXに振るメリットが余りないし、召喚する悪魔の選択とゾンビ化するか否か以外は全部ほしいスキルだから複合型になるのが普通かと。

966名無しさん:2010/12/14(火) 11:10:07 ID:X29nG5l2
>>962
いや、無知にもほどがある
チラシの裏に書いてろ

967名無しさん:2010/12/14(火) 11:13:24 ID:ZFTn7zXk
ゾンビ10
ドクター10
エレメンタル28匹
フォーティチュード10
ブラッドリンク1
エレメンタルドレイン5

ソロヘルアビスやソロヘルテートがぬるゲーになる
ぼっちだが

968名無しさん:2010/12/14(火) 11:15:27 ID:DhAJsTL2
それだけ出してパワーどうやって維持してるだろ?
装備のパワー付き?

969名無しさん:2010/12/14(火) 11:18:36 ID:ZFTn7zXk
全身パワー特化防具
武器にパワー+はないがMODも全てパワー+にするとパワー1090になった
でも@100欲しい

970名無しさん:2010/12/14(火) 11:30:51 ID:io/IRtBQ
近接特化サモナーって強いの?

971名無しさん:2010/12/14(火) 11:41:54 ID:DhAJsTL2
>>969

やっぱそうだよな
ステだけじゃ足りないよな

972名無しさん:2010/12/14(火) 11:52:14 ID:Fx62PCOc
強いっちゅーより死なねぇって感じ。
タウント無いからタンクにはならない。

973名無しさん:2010/12/14(火) 11:52:58 ID:RvR2QOx6
>>970
とりあえず
ミートシールドMAX
ブラッドリンクMAX
サモニング2つMAX
ゾンビフォームMAX
ドレインライフMAX
ブロムカースMAX
にしてヘルPTいってこいよ

974名無しさん:2010/12/14(火) 11:55:22 ID:1XAdpkPA
>>970
死ななきゃ勝てるって感じ。火力はエレメンタル量産のほうが強いけど、耐久力重視じゃないと一部のボスはまともに戦えない。

975名無しさん:2010/12/14(火) 11:56:17 ID:RvR2QOx6
ついでに言うと防具はカバリスト系
武器はデュアルフォーカスプリズム系にストロングMOD

976名無しさん:2010/12/14(火) 11:56:51 ID:DaVqvuQg
アーマー増加がきついしな
普通にエレ召喚のほうが幅広い場所で活躍出来る

977名無しさん:2010/12/14(火) 11:59:19 ID:FJo6YPhk
活躍どころかエレ大量PTだとサモナうぜえ的な目で見られる

978名無しさん:2010/12/14(火) 12:02:52 ID:2JWhLtQI
サモナーやってて不安なのが最初から最後までラクすぎるのと
カンスト後の楽しみが他職と比べてどうなの、伸びしろ的な意味も含めてってとこなんだよな

979名無しさん:2010/12/14(火) 12:03:37 ID:1XAdpkPA
スタミナ特化で全身に全能力値UP装備にして、パワー増加実績とパークを付ければ今のウィル特化な自分を再現できるんじゃないかって気がしてきた・・・・。

980名無しさん:2010/12/14(火) 12:56:30 ID:DaVqvuQg
別にエレ大量召喚で気にすることねーだろ
範囲のほうが明らかに重いし

981名無しさん:2010/12/14(火) 12:57:46 ID:AG8WfwXE
セナルアックスというキャラが居たよ。

982名無しさん:2010/12/14(火) 13:01:07 ID:95yLlZhk
○ナル○ックス

983名無しさん:2010/12/14(火) 13:04:16 ID:RUwxNGQM
いまさらだけど、サモナーって銃二丁持ちできるの?

984名無しさん:2010/12/14(火) 13:06:59 ID:1XAdpkPA
>>983
普通に片手銃&片手銃、フォーカス&片手銃、ゾンビ化でフォーカス&フォーカスができる

985名無しさん:2010/12/14(火) 13:10:03 ID:gOBXRyUo
>>956
マスターハンドはフォーカス武器じゃないから最終武器での2本持ちはありえなくね?
呪術系一切使えないのにAllスキル+2してどうするの

986名無しさん:2010/12/14(火) 13:23:50 ID:lrxfQMJI
ドクターの件確かめて来たけど挙動が妙なので後はやる気のある人にまかせるわ

条件 素のドクターLV5
   持ち替えでドクター+LV5 = ドクターLV10

① 素の状態でドクターを出す → ドクターブースト装備に持ち替え
② ドクター10の状態で出す → ドクターブースト装備以外に持ち替え

どちらも持ち替えてからしばらく(30秒ぐらい)すると
持ち替えてるスキルLVに変化する(スキルアイコンの説明で確認済み)
10で出してもLV5の状態の装備でいると、ドクターはLV5
5で出してもLV10の状態の装備でいると、ドクターはLV10

アイコンの説明が変わるとドクターの出す回復ビームの本数も上下する

とりあえず俺の中では、持ち替えブーストは無意味って結論にしとくわ
回復ビーム撃つ感覚とか回復量とかはっきり言ってわかんね
短くなってるようにも変わらないようにも増えてるようにもそうでないようにも思える。

987名無しさん:2010/12/14(火) 13:29:45 ID:lrxfQMJI
ルーターリセットしたからID変わってるな
>>943です

988名無しさん:2010/12/14(火) 13:39:35 ID:DaVqvuQg
たしかに減ってる
また切り替えるともとにもどるけど
回復スピードも下がってる気がする

989名無しさん:2010/12/14(火) 13:41:23 ID:DaVqvuQg
ゾンビはいいとして悪魔召喚はダメだな
ウィッチドクター以外はどうなんだろうな

990名無しさん:2010/12/14(火) 13:47:55 ID:DaVqvuQg
ワーパーとかかなりダメージ変わりそうだからわかりそうなもんだがどうなんだね
ワーパー使い

991名無しさん:2010/12/14(火) 13:48:44 ID:1XAdpkPA
ビーム数減るねぇ。現在のSlvに応じた回復ビームをクールタイム終了するたびに撃つって感じなのかな。
召喚獣のステータス関連は召喚時固定っぽいから他の悪魔は大丈夫なんじゃないかな

992名無しさん:2010/12/14(火) 13:54:05 ID:1XAdpkPA
確認したかぎりじゃドクターLvは装備かえるたびにすぐ変動した。ビーム撃ってるときに装備かえるとそのまま増えたり減ったりする。
しかしこれ、今までSlv減った状態でもドクター便利だって思ってたんだな・・・。高Lv時の回復間隔と本数がやばいなw

993名無しさん:2010/12/14(火) 13:56:44 ID:DaVqvuQg
クールタイムは召喚時固定?
時々仕事しないしいまいち測りにくい

994名無しさん:2010/12/14(火) 14:05:37 ID:1XAdpkPA
ボイドの毒フィールドに立って試したかぎりじゃ、回復間隔は召喚時固定、回復量とビーム本数はリアルタイムで変動っぽいね。

995名無しさん:2010/12/14(火) 14:20:43 ID:UAAeR/4g
ドクター装備意味無いのか〜スキル振りなおすかなぁ
話し変わるけどボトムレスプリズムってどこら辺の敵からドロップするかわかります?

996名無しさん:2010/12/14(火) 14:23:38 ID:DaVqvuQg
間隔残るなら使えないわけじゃないなーというか
今まででも十分活躍してたし
ただビームや回復量減ってると考えると損してる気分になるな

997名無しさん:2010/12/14(火) 14:30:44 ID:1XAdpkPA
>>995
ロンドンタワーのアバドンでみた。Lv23前後のユニークは修正前のアバドン乱獲でそろえたなぁ。

次スレどうするん

998名無しさん:2010/12/14(火) 14:33:14 ID:DaVqvuQg
最速だったなたてるぞ

999名無しさん:2010/12/14(火) 14:36:56 ID:DaVqvuQg
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/7263/1292304980/

1000名無しさん:2010/12/14(火) 14:42:01 ID:DhAJsTL2
うめ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板