レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
じすれ14
-
じすれ
-
ネクロのそのくるくる回るやつは1236Pで出るから
しゃがみからも楽だね
逆に言うと下要素の3つ全部経由しないといけないから出ないのは多分その辺が原因
-
リュウは立ちブロとっさのブロ時にしゃがみ強P>EXセイヤー出せるのが
ボーダーラインな気がする
よく知らんけど
-
なんで3rdやる気になったの
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=bgIKbywQE2A
最低でもこれぐらいはマスターしとこう
-
杉山さんあたりの動画か?
-
システムの限界に挑んでいくぅ
-
何年か前に3rdやってた時ネクロ使いの人は
スタンから長めのコンボ入れてきてたよ
最大かどうかとかは知らんけど
-
3rd全然わからないんだけどダウンしてもコンボ継続するの?
-
ネクロが気に入った理由とかあるの
-
ネクロ使うんならスタンコンボできたほうがいいって話ね
スタンさせるのがメインみたいなコンボキャラだし
-
ダウンしてもコンボ続くのにダメージ補正は切れてるのかw
-
ドリルでダメージを取るんじゃなくて
ドリルガードさせてからの攻めでダメージ取るんだよ
-
ドリルは2段当たるようにするとガードの場合2段目ブロられる
-
ブロられなきゃそんなに不利じゃないんじゃないの
-
スト4みたいに確定が簡単に出せないからね
かなり意識してないとなかなか出せるもんじゃないよ
-
コアシ弱フックが赤ブロされないかぎり安定じゃね
-2Fとかだったからそのあとブロしこんでもいいし
-
端だと投げと4大Pと4中Pと小足かな
投げの後に追撃できるのが強いね
-
対戦動画見て攻め方パクって実戦で使ってみて自分なりにアレンジしてくといいかも
-
道着は立ち中Pでもいいよ
-
肘むずいからN中Pで安定でいいんじゃないの
-
そこで小足擦るって選択はなかなかないと思う
-
2323じゃないと出ないからね
-
ダッシュしてなかった場合ネクロ側のけん制がヒットするし歩き投げもl怖い
-
ちょっとつじ式がないだけで凄く難しくなる
-
めしは甘え
-
まむやんにはヤン使って欲しい
-
ヤンはそんな厨キャラじゃないぞ
中の上くらい
-
小足電磁はガード時-10Fだからやりすぎに注意ね
-
地上戦ならエレナ使おう
くっそながい中足と大Kがつええ
-
癒せ
-
エレナは
しゃがみ中P→スパコン1or2
しゃがみ中P→exスピンサイズ→exライノ→弱スクラッチホイール
マレット→スパコン1or2
4大Kor前中K持続→スパコン
-
あ、マレットからのスパコンいれる場合マレットは中かexね
-
エレナは6中K移動投げと引き大Kが基本
-
ネタコンボとしてはexマレット×4(空中ヒット限定)
-
中マレットはビタというか最後の1Fをキャンセル
exなら余裕あるよ
中から入れる場合はずらしじゃないとキツイ
-
昇竜は大じゃないの
-
大だと1ヒットしかしないからダメ低かった気がする
昔の記憶だから間違ってるかも
-
屈中P先端から確認SAすると繋がりません
-
まあエレナはブレイブ基本だね
-
移動投げメインです
-
前中Pと前中Kくそながい中段だから牽制に使えるよ
スキ自体は前中Pのが少ない、前中Kは持続長いから重ねる場合こっち
-
引き大Kじゃね
-
4大K振りまくり
-
ゲージタメは4大K
-
移動投げは6中K
-
ダッシュがはやい
-
ないんですよにー
-
大Kと4大Kが空中判定で判定強いからグラップとか立ち投げつぶせる
それと移動投げで択る
-
次スレ
-
エレナ相手にしゃがむなっていう名言がありましてね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板