レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
じすれ5
-
じすれ
-
虫ふた来月プラコレでるよ
DLCもついてるはず
-
マムヤンエリア88好きなのか俺も大好きだ
-
ピストル大名は黒船√がきつくてナムコンプでも避けられてた
黒船以外ならなんとかなるかも
-
ガレッガは特殊だからね、勲章プレイしなきゃいけないし
-
そのランキング適当だから信用しないようにw
-
シューターが決めたランクだからね
-
だからその順位が無茶苦茶だから参考にならないって話
そこに書かれてても遊びやすいゲームは幾つか有る
良作つーか遊びやすいSTGを遊ぶのが良いよ
-
せめてそのランキングは弾幕系と非弾幕にわけないと全く意味がない
-
シューターでも認めてねーよこんなのwwww
少なくともピアキャスSTG配信者の殆どが笑ってるし俺も笑ってるw
-
CAVEのノービスは弾幕系とはいえない難易度だから
-
俺も笑ってるwwwwwwwww
-
ゼビウスはSTGの殿堂だけど
そこのwiki書いてる連中はやらずにニコ動見て書いてみたって内容にしかみえないんだよ
-
マムルが縦STGが好きか横STGが好きかそれにもよる
-
じゃあCAVE物に手をだせばいいんじゃね
-
東亜系STGも入門として悪くないぞ
-
ガレッガはランク調整を強調したゲームだけどいわゆるYGW(ヤガワ)ゲーっていう別ジャンルと思われ
YGWが関わってるゲームなら蒼穹紅蓮隊や武者アレスタがまだ初心者向き
キツイのが良いならグレ魔あたりからどーぞって話だな
-
一応いうけどノービスは難易度だよ
very easyみたいなもん
-
殿堂って言葉使っちゃったけど
歴史を変えたエポックメイキングなゲームっていうのを順にやっていくのは悪くないかもな
-
ファンタジーゾーンいいんじゃね
パターン組みやすいし、マムやん向きかも
-
弾幕はモニターも影響するなPCのちんまいモニタじゃ弾幕系は目が痛くてやれないと思う
-
マムやんはSTGの音楽はどれくらい重視する?
それとも全く意識しない?
-
ファンタジーゾーンは1周易しいし楽しいしレゲーの常連だからお奨めだね
-
確かにファンタジーゾーンなら1周は楽だし
基本は抑えてるし楽しんでできるし、いい選択だとオモ
-
あーだからモニター用意するまでもないなら非弾幕系STGがいいと思う
-
とはいえ箱もってるならCAVE天国なんだよね
-
ぐわんげは弾幕系
-
CAVEシューは嵌まる人は嵌まる
ダメな人はダメ
CAVEで初心者向きって箱○の虫姫さまふたりのビキナーくらいしか思いつかない
あれならヌルくても楽しいかも
-
ピンクはなかなか出ないから基盤買ってた配信者も居るってのに
ピンクはボム連打ゲーだから箱○に出たら悪くないチョイスかもね
-
んーコンシューマ移植ものなら範囲狭まるのう
-
ミョミちゃんもアケゲ上手いよね
-
個人的にはグラディウス1やサラマンダ1みたいな1周短くて
簡単な暗記要素が多いゲームが遊びやすいと思う
というかSTGって丸暗記ゲーと思ってそんなに間違いじゃないよ
-
忍道順調に布教進んでるなw
-
CAVEは移植評判いいよ
IPHONE版も神移植だし
-
デコは潰れた会社だから豆に頼らないと厳しいよ
ラグタイムショーは飛行機連打だっていわれただろ?
-
忍道のひどさの布教が進んでるw
-
なんだ、マムちゃん豆使えるのか
-
イシターってどうだっけ?
-
配信者によっては意地でも豆やらん人とかいるしな
-
ザ・リターンオブ・イシターね
-
イシターの復活
-
バカゲーやりたいなら銀河任侠伝やボナンザブラザーズあたりが良いのか
対戦ゲーならマムやんにはぶたさんを踏まえておいて欲しい
あれが初心者と上級者のギャップの解消法の1つを示してくれてる
-
見てないが、イシターはやってたよ
-
ベラボーマンは?
馬鹿っぽいけど真面目なアクション
-
>あれが初心者と上級者のギャップの解消法の1つを示してくれてる
ぶたさんのことでしょw
あれは初心者も上級者もあまり差がない
-
ぶたさんな
NMK/ジャレコで検索
-
獣王記も見る人が見ればバカゲー
-
アルゴスの戦士でもやるかね?
1コインそれなりの難しさだし22面以降コンテ使えないし
-
シティコネクションが面白い???
-
青春スキャンダルっていう神ゲーがありますよ
-
差が無いように見えて反射と肉弾戦と距離調節と時間差の駆け引きが上級者に許されてる
それがぶたさん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板