したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ブレイバー総合スレ part2

541名無しさん:2014/02/21(金) 11:47:48 ID:2DkyRjyk
ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】

1.初めにパーティーに参加する時はガンスラッシュを背負って入室しましょう。
誤ってカタナを背負って入室した場合、即キックもやむを得ません。

2.次に挨拶とともにアディションバレットを一発空撃ちしましょう。
ここで初めてパーティーメンバーからよろしくの挨拶が返ってきます。
下手にアディの存在を隠したり、逆に無駄撃ちし過ぎると相手に不信感を与えてしまいます。一発の空撃ちが肝です。

3.挨拶が返っててもまだ油断は出来ません。出発の準備を整えつつも、さり気なく武器を入れ替えバレットボウとラムダパティルメリア、及びラムダハイペリオンやネイクローを見せつけましょう。
パーティーは常時あなたのことを監視しています。ここで初めにお手持ちの装備を示すことにより、皆安心感をもってプレイできるでしょう。

4.ここまで済んでようやく出発準備完了です。
しかし、あくまであなたはパーティーに参加させて頂いていることを忘れてはいけません。
それを頭に置いた上で分相応の態度と、パーティーのことを第一に考えた行動を取ることを心がけましょう。

以上、皆さんも正しいマナーを守って楽しいブレイバーライフをおくりましょう。

542名無しさん:2014/02/21(金) 11:56:21 ID:yL9Ki9HU
長い
つまんね

543名無しさん:2014/02/21(金) 12:19:57 ID:aWh0nRVM
またえらいなついコピペだな。Br実装したころのやつじゃんw

544名無しさん:2014/02/21(金) 12:48:17 ID:NZnn3ztk
元々Guのコピペだった気が

545名無しさん:2014/02/21(金) 13:08:12 ID:0/KXYsh.
今やBr以外お断りやテクお断りだからな
迫害されたから同じことしてるのか、迫害してたやつがBrになっただけなのか
仲良くしろよお前ら

546名無しさん:2014/02/21(金) 15:07:23 ID:Y6LQFFmI
迫害してた馬鹿の大半がBrやってると思うぞ
職で差別する奴は強職出たらそっち移るしな

547名無しさん:2014/02/21(金) 15:55:59 ID:mEMhzbUY
実装当時からBrだけど、ハトウとゲッカ16で十分強くなったとおもってたよ
これ以上はいいかなって
シュンカ実装でBr迫害、馬鹿にしてた方がBrやってたの見たときは言葉にならなかったわ
まぁネトゲで最強厨目指すのは当たり前かもしれないけどさ
FiやHuの新PA次第ではまた流される人出てくるんだろうね
テクはイル系で人気出るかもだけど、あれって近接からしたら視界の邪魔なるだろうしElのノンチャでもあの大きさだったら……

548名無しさん:2014/02/21(金) 15:56:47 ID:mEMhzbUY
すまん、後半Brまったく関係なかったわ

549名無しさん:2014/02/21(金) 20:15:59 ID:nnJ/.QLY
クロームドラゴンヘルムに合ういい髪型はないかな?(女性で)

550名無しさん:2014/02/21(金) 20:18:11 ID:NZnn3ztk
ここは質問スレじゃないから

551名無しさん:2014/02/21(金) 20:25:22 ID:nnJ/.QLY
>>550
え、マジで
それは、すまん。
雑談だから質問もありかと思ってたは、すまん。

552名無しさん:2014/02/21(金) 21:32:55 ID:2DkyRjyk
>>543
久しぶりに見つけちまったよw
このコピペを鼻で笑える日が来るの案外早かったなw

553名無しさん:2014/02/22(土) 10:20:40 ID:7m/bhqdU
チムメンに聞いたけどBrは上記のコピペやらないとマジで蹴られたそうだなw

554名無しさん:2014/02/22(土) 10:48:44 ID:MupsCTeo
初期のBrはまともなカタナ弓がなかったからな

555名無しさん:2014/02/22(土) 15:14:14 ID:w95hXI4Y
>>551
なんだっけ? って聞くのは良くて
ないかな? って聞くのはダメらしい。

556名無しさん:2014/02/22(土) 15:35:49 ID:MupsCTeo
ブレイバーと関係ない話だし

557名無しさん:2014/02/22(土) 17:38:36 ID:Y6LQFFmI
>>541
なんだろ、BrじゃないけどGuを思い出した
ガンナーのガンはガンスラのガンとか言われてたあの頃が少し懐かしい

558名無しさん:2014/02/23(日) 03:21:08 ID:s7Q2Lhv6
一番強いカタナが今やボロボロ防衛で落ちるコウゴンよりも弱いディエスリュウやアギトだったからな・・・
サクラエンドが対雑魚最強PAだったしずいぶん強くなったもんだ
ちと強くなりすぎた感じはするが

559名無しさん:2014/02/23(日) 09:06:19 ID:DkZzzgQ6
Brは強くなりすぎてるね
にわか撲滅のために他職を強化するかシュンカの倍率下げて欲しいわ

560名無しさん:2014/02/23(日) 12:06:59 ID:VY5dE0LE
ゾンデと同じ道をまた辿ろうとするアホが沸いてて草
安い選民意識で縛りプレイしたいなら星1の刀でも振ってなよ

561名無しさん:2014/02/23(日) 13:57:30 ID:5vADG85w
ぶっちゃけシュッカなんて追加しないでザクロとサクラの倍率爆上げしてた方が楽しかったと思うな

562名無しさん:2014/02/23(日) 18:27:27 ID:iVVjO9Pw
サクラの超汎用っぷりは、これでもう少し火力さえあれば・・・と思わせる絶妙な性能なんだが
きっとセガは計算してそうしたのではなく、サイコロでも振って決めたんだろう

ねえねえしってる?シュンカの実PA倍率って大ざっぱに計算すると4000くらいなんだよ
きっと6面サイコロがどっかいっちゃって、たまたま手元にあった20面サイコロでも使ったのね

563名無しさん:2014/02/23(日) 19:00:31 ID:FiwNbf5E
正直半ばシュッカマン化してるけどサクラとカンランで立ち回ってた頃が一番楽しかった

564名無しさん:2014/02/23(日) 19:10:50 ID:xON/FKa.
まあ実PA倍率というか、あの数値って何の意味もない気がするけど…
非チャージ時の威力とかならともかく。

サクラエンド使ってるのわりと楽しかったんだけどな
今あれ使う場面ない気がするよ
他にもいろいろ不満はあるけど、シュンラン一強の今じゃ直される気がしない

565名無しさん:2014/02/23(日) 21:28:30 ID:lDdKy2XI
安易にPA倍率上げるよりもっと別のバランスのとり方が良かったな
PTに必要とされる要素を導入とか簡単だよな

566名無しさん:2014/02/24(月) 02:04:36 ID:NbQLUB6Y
職毎の個性なんか何もない大火力追求殲滅ゲーになりつつあるからなあ・・・
無双シリーズみたいな

567名無しさん:2014/02/24(月) 07:57:00 ID:kilhHkXs
>>565
フドウ・・・うっ

568名無しさん:2014/02/24(月) 10:50:28 ID:MupsCTeo
テク職に孔明光線を実装しよう(提案)

569名無しさん:2014/02/24(月) 18:36:13 ID:VY5dE0LE
攻撃は最大の防御、たとえ孔明が居ても攻撃側が優勢なうちに物事を処理できなければ敗北してる
現状アタッカーとして最上級ならPTにはその形で貢献するべきじゃないのかな

570名無しさん:2014/02/25(火) 21:54:51 ID:yeSv2joI
孔明ビームって無双のビームのことじゃない?w

571名無しさん:2014/02/26(水) 13:00:02 ID:MRD8MhQQ
シャッ シャッ ホウッ

572名無しさん:2014/03/02(日) 09:04:19 ID:GeOXt.rA
シュンカは強いがハトウと使い分けてないブレイバーが多くて
見てて悲しくなってくる、使い分けしないとダメな場面結構多いんだけど
何故その場所でその選択しを選ぶのか理解して技を使わないと意味がねえんですが

まあシュンカマン強いから脳死したくなる気持ちもわからんでもないが・・・

573名無しさん:2014/03/02(日) 22:49:54 ID:pGFbfKRk
PSO2の場合使い分けて戦ったほうが弱い事が多い感じだししょうがないね

574名無しさん:2014/03/04(火) 15:35:33 ID:weDBp4g.
使い分ける必要性も場面も感じた事すらないぞ?
572は一体何と戦ってるんだ・・・・

575名無しさん:2014/03/04(火) 17:07:25 ID:AQnSadGk
ハトウが必要な時なんて防衛のラグネ脚折りぐらいしかない
使い分けなんて言ってしまえば対単体(シュンカ、ハトウ)か対複数(カンラン)か移動(アサギリ)ぐらいだよ
Guの方がまだ単体とばらまきのインフィ、範囲と単発のヒール、高DPSのエルダー、拙者のメシアで使い分けできてる
FiならVH時代は多数の武器を使い分けることを成立できてたけどもう敵の速さと硬さに適応できてない

576名無しさん:2014/03/04(火) 18:57:36 ID:X/4edcxE
タリゾンでゴルが固まったとこにハトウかますとゴルがぼんぼん吹き飛んでランカー入れるぞ
ハトウのいいところは中距離にすぐにマルチヒット攻撃だせるところ
DPSならシュンカよりはるかにいい

577名無しさん:2014/03/04(火) 20:57:34 ID:weDBp4g.
シュンカでゴル1確できる身としては中距離にわざわざ身をおく必要がない
次の対応も含めてハトウじゃないと駄目な理由がないなあ

578名無しさん:2014/03/05(水) 00:13:45 ID:xON/FKa.
普通に自爆されるだろ、カタコン回避は別として
言うほどハトウが必要とも思わんが

579名無しさん:2014/03/05(水) 00:14:33 ID:s7Q2Lhv6
ハトウはシュンカより高いDPS弾き出せるからね
ビブラスダウンの5秒の間にPP全部吐き出してWBケツにハトウ叩き込めば開幕10秒とかで落ちるよ

580名無しさん:2014/03/05(水) 00:34:29 ID:pGFbfKRk
気持ちよさそう

581名無しさん:2014/03/05(水) 00:57:33 ID:NZnn3ztk
なんかホモ臭い人が居る…

582名無しさん:2014/03/05(水) 05:41:00 ID:xON/FKa.
>>581
死ね

583名無しさん:2014/03/06(木) 01:24:31 ID:DkyNWCsE
ハトウって全然強い気がしない
まだBrレベルが54だからだろうか?
シュンカぶっぱなしてたら1回ヒットしただけで意味わからんくらいダメージ出る

584名無しさん:2014/03/06(木) 01:37:36 ID:IW8SpA7E
ハトウは敵との距離でダメ変わること知らなかったりする?

585名無しさん:2014/03/06(木) 03:00:42 ID:NbQLUB6Y
海でCOクローム出て来たのに運悪くカタコン切れてたりしてて近づきたくない時は顔面にハトウしてる

586名無しさん:2014/03/06(木) 07:04:46 ID:USxU3MAw
四倍くらい変わるからなぁ。

587名無しさん:2014/03/06(木) 08:17:17 ID:UgvE9zGc
なんか間違えてるやついないか?
ハトウが高いのはdpsじゃなくて瞬間火力だぞ
Fi並みにPP持ってかれるハトウがdps高いわけないだろう

588名無しさん:2014/03/06(木) 08:53:06 ID:Q8Z7VgLw
>>587
瞬間火力とDPSそれぞれの定義を教えてくれ

589名無しさん:2014/03/06(木) 09:58:46 ID:VaE8WywM
587じゃないけれど
瞬間火力は一回または一連の動作で出るダメージ
バックハンド3連は瞬間火力高い みたいな使い方

DPSはある一定時間で出るダメージ
人によっては戦闘開始から戦闘終了までの時間に出るダメージを言ってる人もいる
ガルミラは回復時間がないため単純な攻撃力よりDPSが高くなる みたいな使い方

590名無しさん:2014/03/06(木) 10:17:28 ID:XzQ9f.S2
DPSってのSってsecondなのに戦闘終了までとかワケ分からんわあ

591名無しさん:2014/03/06(木) 10:30:45 ID:lmDijhig
何か混乱してきたw
DPSの基準か人によってズレてるせいで意見もズレてるっぽ?

俺は、
一回のPAで出せるダメージ ÷ PA終了までにかかる時間(秒)
をDPSだと思ってた
この基準だとハトウは高DPSで、
シュンカはのDPSはゲッカ以下ただしDPPは高い、ってなる

592589:2014/03/06(木) 11:46:01 ID:/6L.q2Yk
ごめん、説明ミスしてた自分の説明だと秒間関係なくなるね

DPSも人によっていくつか言ってて
>>591の言ってる一回のPAに出るDPSと

戦闘終了までの総合ダメージ/戦闘秒間
出る秒間ダメージをDPSって言う奴もいるって言いたかった

593名無しさん:2014/03/06(木) 12:47:01 ID:s7Q2Lhv6
瞬間火力は単純な1秒あるいは攻撃ワンセットあたりの火力(ダメージ/秒)
>>592が言ってる総合ダメージ/戦闘秒間はPSO2じゃ聞かないけど継戦火力とか戦術火力って呼ぶゲームが多い
FPSゲーとかでありがちな銃のリロードタイムとかも考慮した総合的な火力の話でPSO2ならPPの回復を考慮に入れる場合はこっち

DPSがDamage Per Secondの頭文字から来てることからわかる通り1秒間当たりに与えるダメージがDPS
これは状況によって変化する
たとえばHPがとんでもなくバカ高い相手を叩くときはハトウだとPP回復の時間を考慮しないといけないのでハトウのDPSが下がり、
HP低いヤツを叩く場合はPP回復を考える必要がなくなるのでハトウのDPSは上がる

DPSは相手や自分、戦闘時の状況によって変動するもの
瞬間火力や戦術・継戦火力はその攻撃をするシチュエーションを想定した場合のDPSだと考えればOK

594名無しさん:2014/03/06(木) 19:14:14 ID:xON/FKa.
変動なんかせんわ
DPSはDPSでハトウやらBHSやらが高くて
含めようとしてるのはDPP(DamagePerPP)とか、モンスターとかクエストだろ
秒じゃねーわ

595名無しさん:2014/03/06(木) 19:43:54 ID:weDBp4g.
話逸れてきたな戻そうか
シュンカとハトウ使い分けできてないBr多すぎ>使い分ける必要ある?
ハトウの爆発力は確かにあるけどPP回収や距離でどうしても勝手が悪い(というよりシュンカが万能すぎる)
こんなとき使いやすいとかハトウの利用法なんかお勧めを書いていくのはどうだろう?
個人的にはBHSと同じ使い方でケートスと併用かな

596名無しさん:2014/03/06(木) 19:53:53 ID:pGFbfKRk
ハトウの強い所はとても短いモーションに凝縮された高ダメージ、だよな
低ダメージ部もフルヒットさせてなおかつ最大ダメージ部を弱点に当てられる状況てのが重要に思える
ダウンしたビブラス相手なら、真正面から懐潜り込んで、最大ダメージ部がケツに当たるようにすると良い感じかな?

597名無しさん:2014/03/06(木) 20:00:23 ID:weDBp4g.
ネックの一つが距離のはかり方ってのもあるな
キキョウ最大距離と同じくらいだからそれでよく測ってたな

598名無しさん:2014/03/07(金) 02:43:01 ID:FiwNbf5E
>>595
シュンカは仕様上どうしてもエネミーの動きと噛み合わずガードが遅れるor出来ない場合がある

例えばクォーツやクリスの頭振りみたいに連撃タイプだけど場合によってはそれだけで即死しかねないって技持ってる相手で、カタコンが無いなんて場合はハトウが有効になる

あと、頭や尻尾を狙っていて、それを高く上げたり横に振ったりするモーションを持ってる相手だとシュンカは完全にスカる場合もあるかな

俺はハトウは対クォーツ時に開幕全力で撃ってからカタコンでPP回収してシュンカってやってるのが主な使い方かな
あとゼッシュの腕や脚破壊にもハトウが便利

599名無しさん:2014/03/07(金) 06:45:08 ID:TWzPm5LA
これからBrは全員ゼッシュウ10503持って防衛2行けるように準備しような
1050にすらしないで『コウリツガー』『ノラクソ』とか指示厨いるし。
滅牙系20%だし
それかスサノ暴落したらスサノ買えばいいし
装備整えず効率とか言うのはおかしいからね
周りに助けられてるってこと忘れてるだろ

あと防衛でカタコン使うならシュンカじゃなくてカンラン使え
フィニッシュの仕様理解しろ

600名無しさん:2014/03/07(金) 07:16:04 ID:arp0R2PM
シュンカ実装されてからにわかBrが多くなったから仕方ないね
ADブーストの日にバーストしてシュンカやってる馬鹿見たときは背筋が凍ったわ
構成はBr2Gu1テク1だったな
タリゾンしてんだからアディション使ってろよゴミが
1周して解散しました^^

601名無しさん:2014/03/07(金) 08:08:27 ID:lTZEAKWg
負滅牙は14%じゃなかった?

602名無しさん:2014/03/07(金) 09:16:23 ID:s7Q2Lhv6
今マイショップでゼッシュウ見てきたけど13%だった

603名無しさん:2014/03/07(金) 10:48:48 ID:FiwNbf5E
>>599
情弱乙

604名無しさん:2014/03/08(土) 12:00:12 ID:Y6LQFFmI
606 名前:名無しさん 投稿日: 2014/03/08(土) 10:23:28 ID:ei3z6xB.>>602
それはただイルフォ使いたいだけだろ
あとGuでもゼロレンジ範囲でやってりゃ邪魔なる
シュンカマンって決めつける人いるねーカタコンカンラン知ってる?
フィニッシュのやるときやられるとマジで邪魔なの
お前が全体に60k以上のダメ出せるなら控えるよ^p^

こういう奴を同じBrとしてどう思うよ?
近接×の風潮復活するかもしれないから一時的に消えてほしいんだが・・・

605名無しさん:2014/03/08(土) 12:06:56 ID:UgvE9zGc
貢献度稼ぎたいやつなんだなーとしか

606名無しさん:2014/03/08(土) 12:10:40 ID:OW6.iYiA
話の前後がわからんからはっきりとは言えないがBrも最強では無い
対単体、または密集した対複数はBrだけど広い範囲の対複数はGuだし、カタコンフィニッシュなんてクールタイムあるし常に使えるものと思ってはいけない
だいたい貢献度なんて飾り、活躍してるのはリザルトでクラッシャー系の称号持ってるやつ
それと20hitカタコン当てても赤waveだとゴキ死なないこともあるしまあなんというか
自意識過剰だよね

607名無しさん:2014/03/09(日) 01:26:38 ID:2dHwPddA
そもそもフィニッシュするのに視界が〜とか言ってる時点で…

608名無しさん:2014/03/18(火) 01:16:29 ID:dA0fgHmk
というかフィニッシュする前にガンナーが暗黒盆踊り弾幕散布しますし。

609名無しさん:2014/03/18(火) 07:32:10 ID:hJNee9Gg
Brが貢献度稼ぎやすいのは一撃の威力が大きいのもある
GuとBrが同じゴルドラーダを攻撃しててもシュンカ3~フルヒットでだいたい死ぬBrとゼロレンジインフィ1回ぐらいで死ぬGuじゃレベルが違う
Guの攻撃で柔らかくなったゴルドラーダをBrが一撃で狩ってるイメージ
一方Brはいちいち近付かないといけないからGuのように集団で囲んで十字砲火みたいなことができない、だからどうしても一匹の敵に殺到しやすい

610名無しさん:2014/03/19(水) 02:44:50 ID:u5Hv08HM
シュンカで十字砲火してますがなにか
つか弱点にヒールかませばゴル吹っ飛ぶよ

611名無しさん:2014/03/19(水) 11:06:21 ID:0jVqpv6w
逆にBrが削ったmobをGuが持ってく場合もあるし一概にどっちがどっちって言えないよね

612名無しさん:2014/03/19(水) 11:32:40 ID:kOI4rZhw
>>609
その理論だと貢献ポイント低くなるんじゃね?
FAポイントはGuに取られてるし、一匹にBrが殺到したらトドメポイントも分散するし

俺が貢献度高くなっちゃうパターンは、カタコンフィニッシュで複数まとめて倒せたり、周りがザコ過ぎてゴルドラ沢山倒さなきゃならん時だな

優秀なBrがもう一人いるだけでポイント分散して貢献度下がるわ

613名無しさん:2014/03/19(水) 21:05:33 ID:xON/FKa.
経過はどうでもよくて、ファーストとトドメだろ?
一撃が大きければそれだけトドメしやすくなる=貢献度は高くなる
分散?何の話だ

614名無しさん:2014/03/20(木) 14:04:28 ID:PwPUI7j.
やっと最後のBrカンストでデビューしたんですが、防衛でのカタコンのつかいどころがイマイチわからないんですが、みなさんどんなタイミングですか?
ゴキ大群に合わせてやってるんですが、他にも使いどころ立ち回りなんか、教えていただきたいです。

615名無しさん:2014/03/20(木) 15:48:42 ID:Z/t1loNM
まずwave1
開始と同時に発動。左、右の最前線で待機 エルアーダが湧いたらカンランでたたき落としてフィニッシュで一網打尽
湧かなかったらどこに湧いたか確認、真ん中ならそのまま待機、反対側なら中央にダッシュ
エルアーダ湧きが真ん中なら二分の一で待機位置にエルアーダ×2、ゴルドラーダが湧くから湧いたらエルアーダにカンラン後にゴルドラーダにシュンカでタゲ取り、とにかく前線から逃がさないことを最優先に
wave2,3は判断が難しいからなんとも言えないが、ゴルドラーダ複数湧きとかしたらと使ってもいいと思う
wave4は初めか終わりの敵の塊に使うといい、ゴルドラーダが多くて一気に仕留めやすい
wave5はラグネ死亡後、または一定時間経過で大量のゴキが湧くのでそこで使うといい
ラストは初めのビブラスと同時登場、第二波三波、最後の鬼湧きどれでもいい
他のBrの様子を見て効果的に使えばいい
敵の次塊が湧く前にケートスとか使うと捗るぞ

616名無しさん:2014/03/20(木) 16:58:53 ID:PwPUI7j.
>>615
参考にしてやってみます。ありがとうごさいます。

617名無しさん:2014/03/23(日) 19:31:22 ID:nWqB9WTU
>>615
参考にさせて頂き周りみて少し動けるようになりました。破壊王とクラッシャーいききしてるかんじですが……ありがとうございました。

618名無しさん:2014/03/30(日) 14:07:21 ID:TFkc8hV2
最近始めた為、昔の事情が分からないので、最新版の
”新規ブレイバーの皆様へ”

”ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】”
事情を知りたいのですが?
後、刀使いこなせないBrはカスだ!って噂耳にしたんですが...本当何ですか?
弓だとホボノーダメージでクリア出来るのに、刀だと(ガードやカウンターが上手く決まらず)半分以上HP減ってる事が多い惨状何でorz

619名無しさん:2014/03/30(日) 18:50:50 ID:Hlpusgbo
それはお前が下手なだけだろ
食らう前にシュンカで溶かせるし
またシュンカは使いこなすとかいうレベルでもないしな

620名無しさん:2014/03/30(日) 19:04:20 ID:LH5qSBGA
最新版なんかない、ハトウとシュンカで消えうせた

621名無しさん:2014/03/30(日) 19:08:55 ID:qx6WLbTY
新規ブレイバーの皆様へ 編
 シュンカンラン買え

ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】
 極端に低いレベルじゃなければよし!
 Lv40でVHにはいるなよ
 シュンカンランがあるのでBrに地雷はほとんどいないと
 いう認識がある


その噂話はココからきたんだろ

622名無しさん:2014/03/31(月) 12:37:29 ID:Bvs4fsT2
>>618
(´・ω・`)変に職がどうたらじゃなくて気さくに話し掛けて良い雰囲気作る事じゃない?
(´・ω・`)プレイヤー同士で肉染みあう意味なんて無いんだから
(´・ω・`)ぷそにに限らずネトゲって本来そーゆーものよね?

623名無しさん:2014/03/31(月) 13:16:28 ID:LlxELvLA
ttp://i.imgur.com/RPpMjrU.jpg

(´・ω・`)こんなツリーじゃなければなんでもいいよ

624名無しさん:2014/03/31(月) 17:35:04 ID:LqCBV84E
画像でよこさなきゃなんでもいいよ

625名無しさん:2014/03/31(月) 17:47:53 ID:ZeJQ.a1g
>>622
もう、そんな時代は廃れたよ

626名無しさん:2014/03/31(月) 21:45:53 ID:59djrIRQ
>>623
なんだこのツリー!?(驚愕)

627名無しさん:2014/04/03(木) 18:24:56 ID:EsJ/BYDo
打撃特化マグで余裕て書いてあったから、新規だけど打撃一本でやってたけど・・・
メインのLvそこそこになってきても新規だとサブとかへぼいから装備できない武器のオンパレード!
技量マグってどのくらい効果あるのかな

628名無しさん:2014/04/03(木) 18:40:01 ID:Fcu7ZNkw
サブ育てろよ
メインBr60でもサブが20とかだったら下手したらロビーに立ってるだけでBLくらう

629名無しさん:2014/04/04(金) 03:39:10 ID:Gb/Q/su6
>>618
射撃は敵との距離があるからよほどのミスをやらない限りは死ぬ要素がないだけ
敵のパターンや攻撃の兆候が分かるようになればあとはよく見てJGしたり隙を見付けて攻撃を叩き込むだけだよ
カタコンシュンカハトウ使わないでクリア出来りゃバッチリよ

630名無しさん:2014/04/04(金) 13:44:44 ID:iVVjO9Pw
ジャスガ、カタコン無双、ハトウボス解体。そのすべてがTA鍋2の最後で練習できるぞ。
小銭も稼げるし日課にしてるうちにそれなりに伸びる。伸びる下地も育まれる。

まずはカタコンからのザコ一掃で爽快感中毒に慣れ親しみ、
次にラグネハサミジャッキンと後ろ足ズザザーをJG、これを前後2セットづつ。
ついでに特定の攻撃を誘発させる位置取りがあることもなんとなく理解しておこう。他職でも応用が効くぞ。
最後はハトウで解体ショーの練習。ロックすれば前後の調整だけで済むので、使うべき時といらない時を見極めよう。
発射位置に付くのに0.5秒以上かかったらその1撃は諦めてぶっぱ。この諦めたハトウを減らしていくのは練習あるのみ。
慣れてきたら横から右前脚→左前足と貫通させたりしてみよう。無理にコアを狙わなくていい。

これでカタナの基礎と、応用の入り口が学べる。あとは実戦投入するのみ。
なお、この練習はどうせすぐ物足りなくなるので、弱武器の導入も検討すべし。長時間痛めつけるんデスネー
あと、無理せず乙女ツリーでもいいのよ?前衛なんだkら。

631名無しさん:2014/04/04(金) 21:07:49 ID:TFkc8hV2
仮にシュンカ潰されても、今までみたいに(お気軽に)戦力として参加出来るのかなぁ
特に、緊急と防衛
それとも、最強厨が夜逃げする位のダメージを被るのでしょうか?シュンカ潰されると

632名無しさん:2014/04/04(金) 22:07:34 ID:Fcu7ZNkw
侵入以外はどうにでもなる
侵入はハトウの出番が増えるだろうけど、シュンカももとが壊れなので威力半分以下とかにならなければ出番はあるな
ほんとうにシュンカがゴミ化したら、侵入はゴルドの数減らすとかしないと誰にとっても無理ゲになるな

633名無しさん:2014/04/05(土) 00:07:08 ID:iVVjO9Pw
でもさ、脳死シュンカ極端に強いけど、欠点もあって、
特に侵入で脳死シュンカされると壁がすぐ壊れてジリ貧。
ゴルドラは丁寧に背中の爆弾処理しないと、壁と塔のHPが低いのもあってどんどんボロボロに。
案外ジャンプからチャージPAの始動ができない人多いから、お気軽にシュンカやられても結構困るんだよ。
これはGuが適任で、脳死インフィでも簡単に爆弾壊せるんだけど、コイツも弱体するとなると、
簡単に背中に刺せる弓、サブHuでのセイクリ、やアザース強制移動も視野に入れたほうがいいかもしれない

まあそこまでするならシュンカジャンプ始動かツキミ使用、または転職を布教したほうが有意義かもしれんが。

634名無しさん:2014/04/05(土) 01:32:29 ID:5aeWHImE
>>632
タリゾンで集めて他がイルフォ
ボスにはWB役一人と他がイルバータ

635名無しさん:2014/04/05(土) 12:20:24 ID:g1jvtIfQ
>>633
そこは今でも開幕カンランでタゲ取ってるな

636名無しさん:2014/04/05(土) 20:36:56 ID:qx6WLbTY
当たった敵の半分くらいしか集まってくれないが
BrHuならウォークライじゃだめなのか?

637名無しさん:2014/04/05(土) 23:01:11 ID:LqCBV84E
最近有用になったとはいえ、全員ウォークライ取ってるわけでもなし

638名無しさん:2014/04/08(火) 06:30:01 ID:QikIk726
ttp://i.imgur.com/HRyTrsH.jpg

639名無しさん:2014/04/08(火) 07:00:23 ID:LVDEzOQ2
(^q^)うわああああああ

どうみてもこれしか思いつかないな

640名無しさん:2014/04/08(火) 07:18:02 ID:gnyFgiNM
^p^うわあああはそのままとしても、シュンカ並の速度で突っ込んで、
シュンカ最後の切り上げくらいガツンとしたやつになれば多少マシかもしれんよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板