[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ブレイバー総合スレ part2
340
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 00:19:49 ID:0jVqpv6w
>>338
ごめんようやく理解した
ちょっと自分基準だったかもだからサクラエンドのダメージ計ってくる
341
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 00:33:57 ID:0jVqpv6w
>>339
ドリンクとシフタありの10503アギト光で打撃2216
ウーダンにサクラエンドが5700x2ギアつけて6800くらいだった
ザウーダンは中型って思ってて一応試してきたけど一確は微妙に届かなかった
あとJAの為の一撃を入れないと死なないことの方が多かったから嘘ついてることになるねすまん
342
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 08:07:15 ID:MksG5az2
>>332
いや、一確の話にも掛けてこんな具合だよってね。
フューリコンボってJA二発目か三発目から20%まで乗るようになるとかどっかで聞いてたんで
コンボ乗せてってのは素振りJAじゃないよって意味だった。
343
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 14:56:45 ID:uv7GpE8E
ところで逆に同じ近接武器で1確できるPAってなんだ
OEとBHSとブラッディサラバントとブラッディサークルくらい?
槍のアサバスやらスラエンはサクラエンドとチャージ倍率変わらないし産廃って言われるレベルなのかな
344
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 18:00:43 ID:GLLu5v56
自分でやってから言えよ…いくらなんでもわかってなさすぎる
Brってクラスがすでに足枷になってんだぞ
345
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 22:56:30 ID:Zf17HSnA
ぷそに自体が人生の足枷だってはっきりわかんだね(諸行無常)
346
:
名無しさん
:2013/10/18(金) 23:19:51 ID:uv7GpE8E
>>344
その Brってクラスがすでに足かせになってる ってのが聞きたかっただけ
刀自体は普通だけどそれを装備できるBrってクラスが良いスタンスないのは寂しい話だ
347
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 09:40:16 ID:mEcxonFE
アベレージスタンス 110% スタンスUP110% =121%
ウィークスタンス 130% スタンスUP110% = 143% 弱点以外90%
ブレイブスタンス 120% スタンスUP120% = 144% 背面時80%
ワイズスタンス 130% スタンスUP130% = 169% 正面時80%
ウィークヒットアド 125% アド2 125% =156.25% (射撃限定)
Huは共通サブとして割愛 チェイス系は状況・装備などの影響を受けるので省略
こうしてみれば分かるけど、弱点部位に当てたウィークスタンスの倍率は、ブレイブ以下。
スタンスチャージの110%が付いて僅かに上回る程度。
せめてウィークスタンスUPは、他同様スタンス本体と同値の130%UPが欲しいところ。
射撃限定のウィークヒットアドバンス以上の効果にならないように調整いれたような印象を受けるね。
もっとも、ウィークヒットアドバンスの影響する火力は、ウィークバレット・ヘッドショット・アディの性能によるところが大きいけど。
348
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 19:22:10 ID:8BKeCucg
もっと打撃要求の刀増えてくれると嬉しいな
刀に特化するための打撃マグだと技量がきつくてエクソ刀ぐらいしか選択肢なかったけど
ビューレイオブスや手に入れることが出来ればオロチアギトなどの選択がようやく出てきた
349
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 19:23:21 ID:kfuOIU.E
俺は技量要求で強いのに増えてほしいわい
350
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 19:36:34 ID:8BKeCucg
打撃どころか技量にすら振らなくても装備できるスサノグレンがあるじゃん技量マグでも問題ないよ
ビューレイオブスとほとんど性能差のないうえHuでも装備可能とかいう万能っぷりだしなぜかビューレイと値段が違わないし
刀で戦うからには打撃極マグが望ましいしこういう武器が増えてくれるのは本当にありがたいよ
351
:
名無しさん
:2013/10/26(土) 12:35:05 ID:j5KmnC5o
ブレイバー民が息をしてないわ!
本スレは1日で150レスつくこともあるのに。
ココは一週間放置なんて、どんだけ寂しい職なんや‥
352
:
名無しさん
:2013/10/26(土) 14:20:07 ID:9jwr1QgA
息をしてないのはFi民だろ
353
:
名無しさん
:2013/10/26(土) 16:04:36 ID:aYmq1irk
Fiはもう完成されているからいいよ
354
:
名無しさん
:2013/10/26(土) 21:54:57 ID:8BKeCucg
だって刀が調整されるまでやることないし
355
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 02:09:22 ID:cDpPleaw
無礼馬ーなんて新参職はどうでも良いよ…
どのクエや緊急でも邪魔ってか寄生にしか感じないし。
まぁ俺も無礼馬ーのレベ上げは全職装備の武器で頑張ってるが頑張っても火力ないしw
それよりTeをボスに対抗出来る何かが欲しいな…
Teはボス以外は優秀。
糞Foが着火さえしなけりゃ殲滅力はNo.1かも知れん。
開花したら凄いだろうな…
356
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 02:41:02 ID:9jwr1QgA
ブレイバースレで何を言ってんだw
357
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 02:42:17 ID:5HGP8gqM
Brスレでもこの扱いか
358
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 03:00:45 ID:s7Q2Lhv6
Teは闇ツリー特化した上でブラウ握ってSロールJAナメギでもしてればいいんじゃね(適当)
ブレイバーはPAの威力を全部2割増ししてスタンスの性能も二割増ししてカタコンとギア調整してようやくスタートラインに立てるレベル
せっかく光属性☆10カタナ出たんだから有効活用させてくれよ
359
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 07:22:07 ID:Im5T2YbA
ブレイバーに足りないのは斬艦刀と馬だと思うんだ(適当)
360
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 12:47:14 ID:iVVjO9Pw
カタナBrにのみ許された特権て何だろうと考えると
・カンランのザコ圧倒 /ただしいろんなモノを諦めてカタナによる打撃特化しないとザコ戦でさえ残念
・カタコンによる任意無敵発動 /ただしボス戦こそ弓なのでSPモッタイナイ
あとはSP振らなくてもJGできるとかそんくらいかな
他は専門職の方がすぐれてるわけで使い分けないと弱いのは当たり前、
じゃあザコ戦は速いのかと問われると、少しタフなのが混ざるだけで本気出さないとむしろ遅い
・・・なんだろう、このガンスラから射撃を引いてみましたみたいな武器
じゃあザコはガンスラでボスは弓?・・・ってそれ劣化Raじゃねーか!
ってRaは専門職だし、そもそも俺はカタナについて語っていたわけで・・・(混乱
361
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 14:14:59 ID:9jwr1QgA
Brでもガンスラ使うことはほとんどないな最近は。というよりこれはBrに限った話じゃないがアディションはご無沙汰気味だ・・・
362
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 20:05:44 ID:lDdKy2XI
スキル次第だがステップだろ
無敵時間付き攻撃ってあとはカタコン、Brのジャストガード、メシアタイムぐらい?
攻撃の出が早くて判定が強くリスクのない攻撃で性能はいいよ
ただステップの後にJAタイミングがあればもっと良かった
363
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 21:14:38 ID:iVVjO9Pw
いや、無敵時間付きは拳PAに2あったな
JG判定まで含めればFiの独壇場よ。あれ、ワシより華麗じゃねー?
あちらさんは攻撃に回避がついて、こっちは回避に攻撃がついてるんだけど
確かにスナッチステップにJA判定ついたら脳汁出る戦いができそうだ
こういう数値的な強さじゃなくアクション面の補強で強職になれたらええなぁ
364
:
名無しさん
:2013/10/31(木) 11:47:36 ID:t0cV4x2w
超火力のカウンターPA実装はよ
365
:
名無しさん
:2013/10/31(木) 14:02:57 ID:FjLQus0Y
多分、まだまだロマンが足りないんじゃないだろうか。
身の丈の1.5倍はあろうかというほどのクッソ長い刀とそれに見合った当たり判定とか。
ストレートチャージやアサバスみたいに踏み込みながらの袈裟斬り一閃なPAとか。
竹だけで作った外見が正に和弓で矢は鏑矢、そんで撃つたびにヒョーーンやらピューーーーンやら五月蠅いバレットボウとか、
バレットボウのPA・・・思いつかん。
366
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 17:29:39 ID:x2VbNQVA
FF7のセフィロスが持ってるような刀ほしいな
367
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 21:37:08 ID:lDdKy2XI
>>364
当て身PAかよw カタナより拳向きだな
パレットボウのPAは敵全身にウィークスタンスの効果が発動するまで
防御力が下がるザルアショットとか欲しい
ただそれだとウィークスタンスが異様に強力になるんだよね
スキルポイント10Pで110%が基本で制限が付くごとに
倍率が上がっていくのにPA撃つだけで制限が取っ払われるのは
まずいので効果時間10秒ぐらいでも無理っぽい
あとはPP吸収矢PA、弓の直接打撃PA、状態異常矢PAとか?
368
:
名無しさん
:2013/11/02(土) 00:07:45 ID:xO27BTw2
状態異常矢は面白いけど、Raのそれがもう…
369
:
名無しさん
:2013/11/02(土) 07:35:24 ID:ASkjs8bU
スナッチは 草刈り用
370
:
名無しさん
:2013/11/02(土) 11:44:25 ID:sRf460XI
草刈りできるようになったのか、取ってないから知らんかった
アンブラを帰らせる用だとは思ってたが
371
:
名無しさん
:2013/11/04(月) 23:35:51 ID:n.PH2N7A
スキルツリーは刀用と弓用に別けた方が良いでしょうか?(スキルツリーの追加)
372
:
名無しさん
:2013/11/05(火) 00:06:32 ID:MH20Wdzg
>>371
戦い方とスキル構成によるからなんとも言えない
373
:
名無しさん
:2013/11/05(火) 00:07:32 ID:lDdKy2XI
片方だけ使うなら分けたほうがいいんじゃない?
374
:
名無しさん
:2013/11/05(火) 12:59:02 ID:cyshE6DA
>>372
>>373
さん
ありがとうございます。実はスキルを振り間違えてしまい、スキルツリーの購入を考えてました。回答感謝します。
375
:
名無しさん
:2013/11/07(木) 07:29:30 ID:vQgFcVWg
3種類用意したけど悪くないよ
カタナ特化だけ使う機会少ないだけで
376
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 19:54:01 ID:mEcxonFE
新PAまとめ
ハトウリンドウ
溜めなし:ゲッカの斬り返し部分のみのようなモーション。低威力
溜め有り:溜めなしとモーションは変わらないが、正面に縦方向の斬撃を飛ばす。
至近距離では威力が低く、判定の数も少ない。
最も威力と判定回数が増えるのは、射程限界付近。
最大攻撃力地点とそれ以外の攻撃力差が激しい上、最大攻撃力地点の範囲が狭いため、
有効距離を常に意識して立ち回る必要がある。
上記の性質上、素早い小型エネミーに対しては不利。
消費PP30
トリットシューター
溜めなし:蹴り連打→弓による追撃 威力はそれなり
溜めあり:蹴り連打→弓追撃→回し蹴り→弓追撃→蹴り連打(前進)→回し蹴り→弓〆
Guもびっくりの蹴り・弓の連撃PA。
総攻撃力は高いが、攻撃時間も長いため、ボス相手の場合は反撃される可能性が高い。
蹴り連打(前進)と各弓追撃は、ロックオン方向に向き直すため、雑魚では無駄になりにくい。
消費PP32
377
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 19:56:57 ID:8BKeCucg
結論から言うと弓だけでいい
いつもどおりだったわ
378
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 20:07:27 ID:UJq5kOI6
弓PAも結局使わない気がする
でも見てて面白いから使う気もする
379
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 23:50:28 ID:f2PH6xtw
ハトウリンドウはボスには当て方次第じゃ強いなこれ
DF本体に撃ってきたが腕2本当たったりして脳汁がヤバい
ラグネ、夫婦あたりなんかはかなり楽になるぞ
380
:
名無しさん
:2013/11/14(木) 00:24:04 ID:9jwr1QgA
リンドウは常用となると辛いがでくのぼう状態のときにササッと距離をとってフルヒットできると良さそうに感じたなあ
381
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 08:34:26 ID:PM/DmmzE
林道があればまるぐるでもBrの居場所がちょっとできるぞ
射程が長いデッドリーみたいなもの
382
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 08:47:24 ID:p5l9.9O6
フレパに使わせたときの挙動が知りたい
383
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 12:00:23 ID:JKHpg9gc
竜胆来た!
これでバルロドスに攻撃出来る!
え?弓?
384
:
名無しさん
:2013/11/16(土) 02:14:13 ID:iVVjO9Pw
超いまさらぼくの考えた最強PAなんだけどきいてくれる?
GuのSロール中にPAボタンでちょっと威力のある疑似PAみたいの撃つのがあるじゃん、
あれを真似して、ステップ中にPAで低威力のPA出せたらおもしろいと思うの
その名も
「ツカ・ナグリ」カタナを鞘から抜かずにスッと柄のほうから前に出すだけ。。
あのBHSに迫る射程!ノンチャカンランに並ぶ威力!
そしてプレイヤーさえ見逃すほどの全職中最速にして最短のJAリング!
ってしたら、せっかく充実してるステップツリーが賑わうんじゃないかなぁ
ほら、刀ってステアタがちょっとアレだし。リンドウ?通常攻撃から出せばいいよ
あ、弓も弓矢として使わず矢か弓のどっちか単体でシバいたったらいいと思います
ほら、弓のステアタってだいぶアレだし。
385
:
名無しさん
:2013/11/16(土) 12:52:36 ID:B/N4EJiQ
GuのSロール中にPAボタンでちょっと威力のある疑似PAてなに?
386
:
名無しさん
:2013/11/16(土) 13:03:24 ID:krl9Wx6c
Sロールアーツのことでしょ
通常以上PA未満
387
:
名無しさん
:2013/11/20(水) 13:46:27 ID:PfcbuKGQ
楽したいソロ用にディッツアルビー考えてるんだけど10503ミズーリから変えて劇的に変化あるだろうか?
使ってる人いれば感想頂きたいです
388
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 07:05:55 ID:d4Tr5IFc
自分で片方使ってればダメージは推測できるだろ…
389
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 19:10:26 ID:6w.Fc.kc
みんなの思うイケメンBrってどんなの?
390
:
名無しさん
:2013/11/23(土) 19:42:06 ID:lDdKy2XI
どんな攻撃もジャストカウンターではじきたいね
391
:
名無しさん
:2013/11/24(日) 07:12:20 ID:MksG5az2
どうせならJGCじゃなくJCにすりゃ、もっとソレらしくなるのにね。
ナックルのスウェーとカンターアタックをくっつけたような感じで。
392
:
名無しさん
:2013/11/26(火) 15:18:41 ID:Wk6c5qPI
メイン弓brにするならサブraかな? それともやっぱりhuかな?
393
:
名無しさん
:2013/11/26(火) 15:21:25 ID:4N054Nv6
サブレはウィークの瞬間火力だけ
つーか弓いらねってなるよ
394
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 02:27:50 ID:3DblKyfQ
Oh……
ありがとう。おとなしくサブhuにするよ。
395
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 08:57:38 ID:Th5ML24I
弓とトリットで接近戦主体楽しい
ステアタでパンチラ捗るし
でもこれカミカゼ無チャージで良くね?
396
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 11:10:30 ID:qe9Om7qo
トリットはガチの死産PA
397
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 11:56:19 ID:TOLgctbs
アサギリ・シャープボマーよりは使えるやろ!
398
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 20:44:41 ID:9jwr1QgA
簡潔してて強いカミカゼを複雑にして弱くした感じやな
399
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 22:12:31 ID:NZnn3ztk
ベイゼに蹴り入れて遊ぶ位しか使わないの
400
:
名無しさん
:2013/11/29(金) 08:54:35 ID:NFPqheFU
ブレイバーに忍術みたいなテクニック使う武器が追加されて
サブフォースが活きるようにならないかな
401
:
名無しさん
:2013/11/29(金) 15:46:00 ID:iFjCq1gM
雑魚に囲まれたときにトリットするとちょっとはかどる
402
:
名無しさん
:2013/11/29(金) 21:38:35 ID:lDdKy2XI
PAの使い分けめんどい
射撃、法撃職のようなシステムにできないのかね
403
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 00:47:57 ID:57/Aaknk
>>402
もう既にあるシステムに切り替えるだけだから出来るしそうなったらパレット的にも武器切り替え的にも楽だけど、面倒だからするはずがない
404
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 10:40:55 ID:hBcRjCao
>>402
そうするとガードできなくなるから無理だな
405
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 11:32:40 ID:LKDc1whc
オリコンに通常をはさむ仕様がな・・・
格闘ゲーだとそうなのか?よく知らない
406
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 12:52:16 ID:d4Tr5IFc
格ゲーにもいわゆる必殺技でコンボしまくる(ツキミ・ゲッカ)ようなのもあれば
通常のみでハメる(カタコン)ようなのもある
407
:
名無しさん
:2013/12/03(火) 05:19:25 ID:morV5Shg
スタンス発動してJA通常攻撃でのダメってSHだとみんなどの程度出るの?
1000〜1100とかじゃ低いのだろうか…
408
:
名無しさん
:2013/12/03(火) 05:22:36 ID:morV5Shg
>>406
刀の場合で
書き忘れて連投申し訳ない
409
:
名無しさん
:2013/12/03(火) 14:07:45 ID:PfcbuKGQ
カタコンでいいのかね?
特化フュリウィークカタコンで相手にもよるけどアームに対して3700ぐらい
ちなみにラムカリで全箇所ソールパワ3
410
:
名無しさん
:2013/12/03(火) 14:38:16 ID:6j/fFyPQ
ケツにWBでそれはちょっと低くないか?
WBなかったら1200ちょいでしょ
411
:
名無しさん
:2013/12/03(火) 14:38:51 ID:6j/fFyPQ
ごめんウィークスタンスだね
412
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 09:27:29 ID:fDi3r6eE
今回のアプデで刀の新PAが追加されるけど、刀の人口増えるかなあ(´・ω・)
413
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 09:35:22 ID:KYGdgSio
ラストネメシス次第じゃ弓人口が増えそうではある。
あと新PAは18日やで。
414
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 10:00:46 ID:fDi3r6eE
あ、そうなの?まだ先かあ…
あれ?カタナは?(´・ω・)
415
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 13:16:43 ID:zVVlcCr2
(´・ω・`)ラストネメシスに期待してるらん豚多いと思うけど
(´・ω・`)バニッシュアロウが自分以外の攻撃も反映+WB張った部分にも適用されるならすごいと思うの
(´・ω・`)どう?
416
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 13:20:42 ID:pZGEnfMg
玉が敵の部位に貼りつくならいいが、そうじゃないと・・・
417
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 16:44:09 ID:mEcxonFE
ラスネメ チャージ約3秒 消費PP40
バニッシュ チャージ約4秒 消費PP25
フドウ 消費PP28
シュンカ 消費PP30 ※PVより
バニッシュにナメギド合わせられないかと期待したが、ナメギドのチャージが約5秒だから
間に合わないな。
バニッシュ(4秒)→ラスネメ(3秒)→バニッシュ爆発が最適解かね?
差が1秒しかないから、コレも間に合うのか不安だが・・・
418
:
名無しさん
:2013/12/04(水) 17:42:20 ID:G3/2VzDI
>>417
だがもし
>>415
の言う
「バニッシュアロウが自分以外の攻撃も反映+WB張った部分にも適用される」
なら、ナメギ発動中に時間差でバニッシュ→(この間にナメギWBその他いろいろ)ラスネメ→爆発が
可能だと思うんだ。
もしそうなればね
419
:
名無しさん
:2013/12/05(木) 22:43:35 ID:hBcRjCao
自分の攻撃だけってキムキム言ってたやん…
420
:
名無しさん
:2013/12/06(金) 12:33:06 ID:57/Aaknk
>>417
PA一発で爆発させたらPP的な意味しかなくね?
それよりはノンチャカミカゼ重ねた方がマシそう
421
:
名無しさん
:2013/12/06(金) 20:20:44 ID:.EAYIAYY
最近、pso2始めた友達がハンターよりブレイバーの方が強いって言ってカタナメインになったんだけど、カタナってなんで嫌われてるんだっけ(´・ω・`)?
422
:
名無しさん
:2013/12/06(金) 20:25:17 ID:0YuA0Ar6
SH前は威力が低かったから
423
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 00:19:31 ID:0EUhVA7Q
ハンターは安定のサブだから仕方ないね
424
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 00:54:38 ID:wQy8HxYg
実装当時は★9以下の武器がカスと言っても良い性能で
ある程度はマシな★10二つは確か両方レアエネ産で中々手に入らない
そしてお金ない子達がコモンのウィダエスレイン持ってVHに来たと
425
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 01:04:17 ID:57/Aaknk
☆10がゴミ火力でVHじゃ弱かったから
当時から低レベなら刀それなりに使えたはず
426
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 01:40:43 ID:bsxqagd2
だいたいリンドウのおかげ
427
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 01:45:38 ID:wQy8HxYg
まぁVHで通用する武器は無かったけどH以下ならサクサク刻めた気がする
428
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 12:57:07 ID:.EAYIAYY
なるほど。ありがとうございました!
友達はカタナが嫌われてることを気にしてましたが、やっぱり使いたい武器を使うのが一番ですよね♪
429
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 15:19:22 ID:57/Aaknk
武器とPAちゃんと考えてればいいよ
グフ以外来るなって馬鹿は通報しとけ
430
:
名無しさん
:2013/12/09(月) 21:12:37 ID:MhabzqpQ
l
,ッ _|! 、
( ( ∠ノ⌒ヽ )ヽ
γ ⌒^i!ξっフξ!i⌒(_) ^ヽ_
ノ '^) ノ i! iョν''')!| __,,,/⌒^i
⌒''-'</ ______ | || //^((_()
/二// '<__,,,,,,__ >'ノ|// .!!
|\⊃\ξヽi!ノノξ// i |
\ ヽyヘ7⌒レ,ξ/∠- 撿 '''ヘ|
ヽ-!,>>>>ニ=-! | i.!
/_/^'Y=Y^ヘ__..| |. |.i
フノ^ヘi___|_i/i | | |.!
}^ヽ____ _/ |.,,-| !, |.!
∧、 / ヽ、!___二 {
i! ミY⌒7 <^ r^ ミi^7
iヘノi厂ヘ |ヽ ∧!| |i
∨ ! | ! i | i! | ソ ! |i
ノ___/ V_フi 弋 _| ___,、|i ク
/ ツ^_\___ ゝ ノ/厂 ヘ',^ゝ
〃、__',,,,--'' T ^ハ_i_____iiヘ_
'''==、_ii,,,,--''^ 「^''ii-----ii |
^'''-^== ^
431
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 21:32:26 ID:lDdKy2XI
だれか足にWB貼ってよ〜
432
:
名無しさん
:2013/12/13(金) 22:29:26 ID:1pGHvEEs
カタナならラムダラクルイコウ安定じゃね?
433
:
名無しさん
:2013/12/13(金) 23:50:34 ID:UJq5kOI6
威力と出現率を両立出来るという意味では同意
434
:
名無しさん
:2013/12/15(日) 12:29:19 ID:H9ktcxh.
ニコ生でブレイバーの調整後の動画があったけど、カタナしか出てなかった。
弓にも調整来るよね?
435
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 21:55:05 ID:mEcxonFE
新カタナPA
シュンカシュンラン
JCなし
ダッシュしてからの、牙突一閃 移動速度が早く、移動PAとしては火力も高めで優秀
JCあり
上記のダッシュ→牙突から、さらに3回の攻撃派生がある。
後半になるほど威力が上がり、最終の攻撃のみ2Hit。
また、派生の間にダッシュがあるので、途中で倒しても操作次第で他のエネミーに奇襲も可能。
斬りモーション中にステップ・ガードによるキャンセルも可能だが、
最終の攻撃モーション中のみ不可。(モーション自体は短いのであんまり気にならない)
最終攻撃の後のJA受付時間が異様に長い。
(切り上げモーション(最終攻撃)終了後、カタナを鞘に納刀し終わるまで。)
フドウクチナシ
JC非対応
即座に自分中心型円形範囲に、状態異常「スタン」付与の攻撃を行う。
事前情報どおり低威力。
範囲自体はJCカンランより若干狭い。
スタン耐性のあるエネミーに対しては、無意味。
モーションが一瞬で終わる上、JCに非対応なので、PAボタンを長押しすると、
PPが一瞬で枯渇する。要注意。
436
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 01:40:56 ID:31E/4e6s
シュンカは移動ボタンかレバー入れてないと追撃出ない
437
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 04:55:52 ID:TwWpK/mw
Lv.16アサギリレンダン
威力303 消費PP30
全段出し切りダメージ約5700
Lv.9シュンカシュンラン
威力748 消費PP30
チャージ無し突きのみダメージ約8000
アサギリさん・・・
438
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 07:45:50 ID:31E/4e6s
リンドウの時点で朝霧さんはお亡くなりになってたから忘れてさしあげろ
439
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 13:20:21 ID:wQy8HxYg
アサギリは後のアプデでキャンセルタイミングが早くなる見たいな事いってたから
高速接近としては使えるかなって思ったけどその辺も全部シュンカに持ってかれてしまった・・・
440
:
名無しさん
:2013/12/19(木) 17:09:29 ID:w95hXI4Y
どのタイミングででもキャンセル出来るなら高速ミラージュエスケープ移動になるけどな。
草突破する時に時々使ってる。
441
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 01:36:31 ID:ppwTD2YE
シュンカシュンランがアツい
442
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 14:51:05 ID:kilhHkXs
攻撃力1740シュンカ14でウィーク有りでアームさんのケツにJAチャージ牙突したら最後の切上げで9万出てたでござる
ウィークない箇所にあたっても2万は出てたからいろいろとやばくなりそうだなw
問題点としては動きがとろい敵にしかまともに当てれないってとこかな?
Br優遇しすぎだろ・・・
443
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 16:16:28 ID:7KUjjJNA
シュンカは悪い意味で暴れすぎなんだよね
から振りも多いし、ハトウほど頼れない感じ
444
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 17:05:51 ID:dffFaWAM
ラストネメシス10
威力1515、消費40
弓PAとしては珍しくチャージなし…なのだが動作が非常に長い
フワー…と空中に浮き上がりながら弓を引き絞り、敵ごとに1Hitする高速貫通弾を放ったあとフワー…と着地する
残心が終わるまでダッシュキャンセルできず、発射タイミングも調整できない
印象としては射程が長い分横薙ぎがなくなった弓版OE
バニッシュアロウ14
威力100、消費21
着弾するとサ・ゾンデのように敵に張り付く弾を撃つ
張り付いた弾に攻撃を当てると膨らんで爆発し範囲攻撃を行う
爆発のダメージは表記よりかなり高く、倍率詐欺の可能性が高い
チャージすることで張り付いた弾の爆発範囲が広がるが、チャージ時間は長い
445
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 18:29:16 ID:7KUjjJNA
バニッシュは玉が爆発するまでに貼った敵に与えたダメ依存じゃないの
446
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 19:17:19 ID:w95hXI4Y
シュンカ三つ入れてたけど
フドウ、シュンカ、シュンカにした。
突撃打ちできるのは便利でいいな。
447
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 00:28:31 ID:ppwTD2YE
ハトウほど頼れないというかハトウとシュンカは完全に住み分けているのじゃないか
448
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 16:56:56 ID:CKDiVuz6
シュンカに頼れないってシュンカ程頼れるのないぞ
正直脳死シュンカでいいレベル
シュンカの唯一の欠点は上下調整ができないくらい
それも2段目3段目の下段判定とラストの〆切りですべてカバーできる
2段目3段目の追尾が弱いけど1段目と〆の追尾が優秀なせいでスカるのは2段目とかで敵倒していなくなった時くらいだ
よって欠点という欠点を全てカバーできてるから文句のつけようがない
449
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 23:58:27 ID:cNfvfkwU
強いて言えばLv11以上が緊急のレア種に遭わなけりゃ取れないってとこか
450
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 00:21:39 ID:DC0ed.go
シュンカ強いけど小型相手ならカンランの方がいいし
大ボス相手ならリンドウの方がいいような。
動きまくって荒ぶる敵にはスカってDPS的に落ちるし攻撃食らって死ぬ事もある。
全く攻撃喰らわず全段ヒットで多少の範囲を常に与えられる前提なら強いけど。
451
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 01:32:59 ID:ppwTD2YE
確かにのけぞりでタゲ外れるし顔が大きく上に上がるヴォルやクォーツはハトウのほうがいいと感じる
ソレ以外はシュンカを主軸に使い分けるとストレスなくいけるな
それとガロンゴが転がり出す前にワンPAで瞬殺出来るのは地味に嬉しかった
452
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 15:04:50 ID:.4OaXu3A
BrHuのカタナメインでプレイしようと思うのですが、スキル振りについて相談させてください。
現在この状態です。
ttp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3011003011x3100000051l300r010
カタナよりバレットボウを使った方がいいという場面でない限りカタナを使いたいので
バレットボウ向けらしいウィークスタンスとラピッドシュート辺りは切ってみたのですが
かなりSPが余ってしまい、何に振ると良いのか決まらず迷っています。
アドバイスいただけると幸いです。
453
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 18:26:49 ID:90PbDhSU
>>452
ウィークスタンスを取ればいいじゃない
部位破壊後とかに火力を底上げしたければウィークのほうがいいし、場合によっちゃFoのサブとしても使える
私も、あなたと同じできる限りカタナを使うスタイルのBrだけど、逆に両方ともスタンスがないと辛い
454
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 19:10:06 ID:viCIMyCk
>>452
中途半端に振るくらいなら特化した方がいい
カタナ特化なら
Br@3111003111qd100500055u300i050
これか
Br@3111i00000gq101000055b300f050
で裏のHuはステップアタックまで振ればいい
1枚のツリーで中途半端に作っても器用貧乏になるだけで後悔しかない
455
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 03:11:16 ID:znuu.ypw
弓強化の要望を送るぞ!
本来ブレイバーはカタナとバレットボウを使い分けるクラスだった筈です。
しかし、現状では使い分けるよりもカタナのみを使った方が強くなってしまっております。
そのため、バレットボウの強化を行い、ブレイバーを本来の姿に戻していただきたいです。
ttps://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=opinion
456
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 05:03:57 ID:1no8hdOg
つーかステップやPP回収の調整ってバレットボウの問題点のはずだったんだが…
457
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 07:08:17 ID:ppwTD2YE
確かに弓にもカタナと同じ調整をすべきだと思う
458
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 11:41:56 ID:XV8NIFRU
Br刀マンだらけになったころに弓強化してくるだろうな
ここはわざとバランス取れない調整してくるから
459
:
名無しさん
:2013/12/30(月) 14:46:16 ID:wPJzDqpI
何故カタナのpp回収上げて弓は据え置きなのかまじでバランスというより今シーズンの売り出し武器調整って言えば良いのに
460
:
名無しさん
:2013/12/31(火) 16:53:39 ID:lDdKy2XI
売り出しにしてはカタナは防衛戦ででないな
いちばん良いのでコウゴンキンだけ
おかげでカタナは暴騰してますよ
461
:
名無しさん
:2013/12/31(火) 18:35:03 ID:ppwTD2YE
今後のアプデに期待やな
462
:
名無しさん
:2013/12/31(火) 22:20:13 ID:dffFaWAM
運営的にはネメシスとビブ弓で弓プッシュのつもりだったのかもしれんぞ
あとネメシス射程やたら長いのな、防衛で青拠点から緑拠点の敵に当たる…狙いがあってれば
463
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 00:39:35 ID:ppwTD2YE
ネメシスはほんとに射程無限だったりしてね
464
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 21:14:32 ID:cwu274NI
あれでもう少し判定が太ければ肩越し視点で超長距離射撃とか言って遊べたんだけどね
細いだけなら良いんだけど、多発する位置ズレと相まってしっかり狙うと逆に当らない
465
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 21:15:50 ID:ppwTD2YE
確かに防衛とかじゃ雑魚に当てるんは運ゲーになってるんだよなぁ・・・
466
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 21:49:44 ID:lDdKy2XI
防衛戦で遠距離の敵にネメシス使うくらいなら正結晶拾って欲しい
467
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 14:28:21 ID:74elS3gM
場合によるでしょ
野良で他人の火力がわからない(遠くの拠点の殲滅が遅い)なら攻撃で
468
:
名無しさん
:2014/01/13(月) 22:35:41 ID:lDdKy2XI
防衛戦でネメシス使ってるけど難しいな
空中浮遊の間に狙ってた敵が死んだり
あいつら立ったまま死ぬから死体撃ちになったり
まれにジャンプとかプレディダーカが残念私ですとかだったり
関係ないけどゴルドラーダをじっくり見ていると侵略♪侵略♪イカ娘♪の
フレーズが頭の中でぐるぐる回ってきた
469
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 10:21:27 ID:5vADG85w
昨日からBrデビューしたんだけど弓ってボスはバニッシュ張ってカミカゼボマーしてればいいのかな?
470
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 12:04:23 ID:ja6xehFY
普段はハトウ、ここぞというときは無敵カタコンシュンカ
弓はスイッチ用
471
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 12:25:24 ID:5vADG85w
ごめん、書き方が悪かった(・ω・`)
SPオーダーのクォーツやるのに何がいいかなぁって。レベル45で武器がコヌパダリ+8光50って中途半端だけどいけるかな。ツリーは刀用のしか振ってないけど。
472
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 13:22:16 ID:74elS3gM
普段はハトウ、ここぞというときは無敵カタコンシュンカ
弓はとどめ用
473
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 17:55:35 ID:5vADG85w
(´・ω・`)あ、うん、てきとーに林道出火して弓撃てばいいのね。わかったわ
474
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 21:50:17 ID:lDdKy2XI
クォーツは鼻ロックで地面に鼻が突き刺さったときカミカゼを溜め始めて
鼻が抜けたとき2発ほどカミカゼを食らわせればいいよ
後は逃げ回ってカミカゼ分のPPを確保しながら無駄にならないように
溜めなしベネトレイトすると死ななくてもすむ
475
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 23:41:11 ID:ppwTD2YE
マスシュで部位がクッソ捗るんじゃ
476
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 00:47:05 ID:ja6xehFY
弓は防御がだめだめだからクォーツでメインにするとたまにクォーツに轢き殺されるよ
477
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 02:13:57 ID:VLbFFgsY
たまにで済むのね
ほとんど轢き殺されてるからうらやましいわ
478
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 02:20:24 ID:ppwTD2YE
SHならユニットが一世代前だとそんなもんじゃないかね
それでもHP盛りしてるならシャワーとホーミング以外で即死はないけど
周りはほとんどPPてんこ盛りなんだよなぁ
479
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 09:08:40 ID:5vADG85w
アドバイスありがとう。
まぁSPオーダーだからVHなんだけどね、なんとかなったよ。
480
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 17:18:19 ID:FiwNbf5E
SHクオーツの怒り状態のシャワーって確定に近いレベルで即死かと思ってたらそうでもないのね
キャス娘BrHuでクリス一式クォーツパワー3スタブ付を装備してスタミナドリンク飲んでHP1150程度からフルヒット耐えたわ
その後はもちろんミリ残りだったけど
481
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 20:26:30 ID:F71OrESA
基本SPオーダーって戦いやすい武器で、ボス瀕死にして指定武器で留めさすのが楽だよね〜。
SHでテク職……ボス倒すの時間かかる(泣)。
482
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 08:30:10 ID:eduIppak
(´・ω・`)弓ブレはサブRaにしてアベスタとWHAで部位破壊とDPS優先のどっち付かずになってるわ
(´・ω・`)ただ前衛が大量にいる混沌とかだと群がってる処で遠くからラスネメで弱点ぶち抜いてやってるわよ
(´・ω・`)やり過ぎるとヘイト取りまくるけど、一発がWB無しでも38000、有りだと78000位になるわね
(´・ω・`)とりまだ組み合わせに改良点はあるし、サブカンストもしてないけど割りと安全に戦える移動砲台ね
(´・ω・`)普段はマッシュとスーパー頭突き使っていればいいわよ
483
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 12:39:09 ID:seFmVDT6
カタナが強すぎるだけで弓もpp回復さえまともなら弱くない、強くしろとは言わないけど消費pp考えてくれないかな、マジで
484
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 13:41:33 ID:NZnn3ztk
弓もノンチャ頭突きでSHでも小型なら一確だし十分強いと思うわ
485
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 13:58:59 ID:NAUVCKaw
(´・ω・`)ソロなら余裕やんけ
(´・ω・`)つかクォーツなら周回PTに紛れ込めばなんとかなる
486
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 19:16:29 ID:vT52NdOQ
(´・ω・`)SPオーダーならVHでいいんじゃない?
(´・ω・`)わざわざSHに行く理由がわからない
(´・ω・`)SHでいきたいならフレに頼みなさいよ
487
:
名無しさん
:2014/01/20(月) 19:03:09 ID:FiwNbf5E
っていうかソロでクォーツも倒せない奴とかいんの?
浮遊道中の狭いとこで湧いたとかならわからんでもないが
488
:
名無しさん
:2014/01/20(月) 19:42:47 ID:NZnn3ztk
(´・ω・`)道中だと本体よりセト・サディニアンが強敵だと思うの
489
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 07:07:56 ID:TKQ8jgXQ
ボスに隠れて芋ってるバリドランとか超ウザい
490
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 11:29:44 ID:5vADG85w
そんな強くない武器装備して慣れてない職だったら苦労するんじゃね?
45までCO養殖とかしてたら動かさないし
491
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 17:29:13 ID:GuaE0mkQ
俺はソルサディが嫌いだわ。あの構えてからの間がうざい。
492
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 18:41:47 ID:FiwNbf5E
>>490
あのあの45はサブ職養殖じゃ…
というのはさておき、技量430台の武器も持たずにブレイバー名乗る奴はおらんやろwww
とか思ったけど防衛ですら普通に6045で素コウゴンとかディオシガルガとかアギト装備して混ざる奴らいるもんな…
493
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 18:46:53 ID:.85KTv6Q
SH級刀はマグに技量結構振らないと装備できないからな
494
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 21:29:10 ID:lDdKy2XI
>>492
アギトで泣いた
防衛じゃつかわないけどね
495
:
名無しさん
:2014/01/21(火) 21:51:18 ID:FiwNbf5E
>>493
種族とモノにもよるな
フレがニュマの技量の低さが原因でBrHu6565でもスキルで技量取らないとラムカリ装備できないとちょっと凹んでた
俺はキャストだから一切技量取らない特化マグ装備の火力特化ツリーでもラムカリまでは装備できる
もちろんカンストせずに装備したいって言うのならその限りじゃないけどね
496
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 11:23:14 ID:5vADG85w
>>492
(´・ω・`)キャスティロンEXLV5でごめんね。でもでもヒュリクリアベクリ両方10でダメージほぼ真っ青だから許して
サブ養殖か、そういややったことないや。サブはほぼHuで固定だからなぁ
497
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 15:44:32 ID:FiwNbf5E
>>496
昔ならともかく今ならシュンカあるからサブがHu以外でも火力に関してはそこまで困らないぞ
防衛に関してはマジでやめとけレベルだが、他の緊急なら別にそこまで困らない
強いて言うならHuとFi以外をサブに据えた場合、HPがヤバいくらい低くなるのと技量不足によるSH武器が装備できなくなる事が問題か
ただ、Raをサブに入れて弱点にWBからのWHA+WHSカタコンシュンカとか脳汁もんだけどね
FoとTeもある程度育ってればメイト要らずで継続戦闘能力高いのが強みね
ただ、サブHuに比べるとどうしても1発〜ワンコン余分に必要になったりするけどね
498
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 16:14:09 ID:lUu.JciU
残念だがRaのWHAは射撃にしか適用されない
499
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 17:58:10 ID:/mJGx9jg
>>493
打撃175マグのデュマBrHu6565で今ある全ての刀余裕で装備できるわ
500
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 18:16:15 ID:74elS3gM
SH級カタナってのも語弊あるけど
全てのカタナってのも語弊あるだろ
高くて435だからディオラクルイコウなりカルサネスなり装備できないじゃん
501
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 11:00:47 ID:FiwNbf5E
キャス娘BrHu6565、打撃特化マグ
技量439
ずっごくもにょもにょする
502
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 12:00:11 ID:NZnn3ztk
まずレベル65がキャップという時点で微妙にもにょってる
デュマ子の65/65の素が419っていうのももにょもにょする
503
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 17:26:51 ID:uCkuLiWc
技量振りミスせずに175特化マグ作れる奴ってどれだけいるんだろうな
俺は打撃特化(技量6法撃1)ですわぁ…
504
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 17:35:43 ID:FiwNbf5E
>>503
技量はともかく何で法撃上がってんの?
ミスして別系統のものを食わせたら時間はかかるけどソルアトとかメイト活用して余分な部分を0にしてから育成再開してる
あとクエスト、特にまるぐる中はメイト以外食わさないようにすると技量ミスは減る
ただし、防御の上がりすぎには注意ね
505
:
名無しさん
:2014/01/24(金) 00:01:02 ID:uCkuLiWc
>>504
法撃マグも平行して育ててたから、ザブトン間違えて連打しちゃったんだよ…
506
:
名無しさん
:2014/01/24(金) 04:11:30 ID:WNBZmCks
>>505
法撃要求の武器が1足りて装備できるかもしれないだろ!射撃特化(打撃2技量4)
507
:
名無しさん
:2014/01/24(金) 17:10:27 ID:uCkuLiWc
>>506
俺はFoTe両方50以下のキャス男です(半ギレ)
508
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 10:21:10 ID:Sniw7EMo
カタナPAにSチャージが乗らなかった頃にブレイバーやってたのだけど
現在はどのようなスキル取りになってます?
出来ればオススメのカタナとバレットボウスキルツリーを教えていただきたいです。
509
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 11:36:58 ID:FiwNbf5E
刀はアベレージクリティカル以外全部特化とカタコン系全取りにして後はお好きに
弓はアベレージかWHお好きな方に特化して後はお好きに
今は刀が強すぎて弓は遠い相手に使うくらいしか出番無いけどね
510
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 12:47:24 ID:bPFO7GQ2
弓はオススメ出来ません
511
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 15:13:18 ID:dffFaWAM
今だとカタコンフィニ1止めもありじゃない?
Hit数稼ぐよりエスケープ中シュンカ連打してることのほうが多いし
フィニ切って何取るんだといわれると困るけど
512
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 16:06:39 ID:hSpA0oc6
フィニはあんまいらない気がする
シュンカやればいいじゃん
フィニ切って何取るんry
513
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 18:31:25 ID:AQnSadGk
カタナツリーでアベレージとコンバット系統全振り以外で実用的な変態ツリーが思いつかない
514
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 18:35:44 ID:Sniw7EMo
tp://pso2skill.web.fc2.com/br.htm?sc=Br@3101003011en100100035o300b050
こんな感じでよろしい?
弓はいつの間にか弱体化が進んでおられたようですね・・・
515
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 18:45:13 ID:hSpA0oc6
まだ8あるから残りで
コンバットJAボーナス埋めと
ラピッドに一応1だけ振ればいいんじゃね
あとは好きに
516
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 20:02:09 ID:Sniw7EMo
>>515
ありがとうございました!
517
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 21:53:32 ID:lDdKy2XI
>>514
レアマスタリーブレイバーは技量が上がるんだぜ
518
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 01:39:00 ID:74elS3gM
弓弱体化なんて起きてなくね
519
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 01:50:54 ID:NZnn3ztk
弓は何も変わってないよね
520
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 01:51:35 ID:wL0vhnMo
他が強化されて相対的に弱くなった
Fiだって一度も弱体はされてないがSH防衛での使用率はBrと比べれば……ってこと
521
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 02:22:29 ID:V5x4NRNI
そもそも弱体化はどのクラスでもされていないはずだなPSO2では
522
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 02:35:58 ID:74elS3gM
ディフューズシェルとかゾンデとか
あとギルティブレイクがなんかなかったっけ
旧ウォンドラバーズは別枠
523
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 03:15:07 ID:NZnn3ztk
Guの滞空性能がキャストに合わせて下がったりとか、ヒューリーの割合上昇化で一旦上げた射撃を下げたりとか
TAのフェンス越えられる高さまで上昇できたPAってなんだっけ?が下方修正されて上昇量が減ったとか
ギルティはチャージ時間がモーションに合わせて延長されたんだったかな?
ディフューズはJAタイミングが遅くなって連射と滞空が不可能になったんだったよね
524
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 05:02:20 ID:GLTzACkQ
レンジャーのジェルンショットの事は秘密だぜ
525
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 09:53:28 ID:dffFaWAM
弓はむしろバニッシュのおかげで全体から見た順位は上がってると思う
カタナがシュンカでぶっちぎったせいで相対的にいまいちに見えるだけで
526
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 09:59:51 ID:w95hXI4Y
カタナの振りは更に遅くなってるけどね。
一応JA繋げば素振りは元の速度だけど、おしっぱの遅さの酷いこと。
527
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 12:25:24 ID:JlaR6Fzo
あれ、おしっぱよりきちんとJA繋いだ方が斬るの速いのか…
ボス戦で面倒だからおしっぱでPP回復してた俺は地雷だったのか…
528
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 12:28:09 ID:WiA3i.c.
勉強になります
529
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 18:01:16 ID:V5x4NRNI
どの武器もJAしたほうが早いっぽいからカタナも例に漏れてはいなかった
ってかおしっぱでの振り遅くなってたのか・・・
530
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 18:11:22 ID:kilhHkXs
Br弓は強くなりすぎだと思うんだ
条件さえそろえばBrRaでSHボスも1確ってのがねぇ
531
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 18:45:43 ID:FiwNbf5E
スサノ掘りにBrRaは便利ね
開幕ハトウで角破壊して、WB付けたらカタコンシュンカマン
532
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 11:42:01 ID:kzKp/ni2
そもそもjaと非ja時のPP回収効率にも結構な差がなかったけ?
533
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 14:01:54 ID:JYSMF60.
無いよ
534
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 18:08:10 ID:PLqX16uI
そらJAしたほうが早い=効率いいけども
535
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 07:22:56 ID:FiwNbf5E
愚痴スレ見てて疑問になった
シュンカ初段5桁って技量950確保しながらできるもん?
536
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 09:56:00 ID:0cgfjhSo
パワ3パワブを全身につけて審判3ならいけるんじゃないかなあ
全身6スロになるけどね
537
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 10:00:14 ID:0cgfjhSo
5スロでいいのか
538
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 01:19:31 ID:NZnn3ztk
クーガーアビ3アーム3スティグマの4スロで技量15+15+30+20=80の打撃15+15=30になるね
これにパワー3かパワブかウィンクルムで行けそうな気もするけどどうだろう?
技量は種族差を考えてもスキルの技量と技量特化マグがあれば952は十分越える
そもそもアーム3が無くても技量は十分でスキルも技量振りする意味が無いレベルになるという
539
:
名無しさん
:2014/02/11(火) 10:02:22 ID:sklJvlAE
>>538
その装備で4箇所パワー60あればクラフト武器でも11000位はでそう
自分の計算では更にパワブを付けないと愚痴スレで言われていた12000は出ない計算なんだよな
一切検証してないから違う結果になるかもしれないけれど
540
:
名無しさん
:2014/02/19(水) 21:41:19 ID:lDdKy2XI
カタナの侵食武器まだー??
もとが普通の刀の形なので期待してるんだが
今日はアップデートの日じゃないんだな
541
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 11:47:48 ID:2DkyRjyk
ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】
1.初めにパーティーに参加する時はガンスラッシュを背負って入室しましょう。
誤ってカタナを背負って入室した場合、即キックもやむを得ません。
2.次に挨拶とともにアディションバレットを一発空撃ちしましょう。
ここで初めてパーティーメンバーからよろしくの挨拶が返ってきます。
下手にアディの存在を隠したり、逆に無駄撃ちし過ぎると相手に不信感を与えてしまいます。一発の空撃ちが肝です。
3.挨拶が返っててもまだ油断は出来ません。出発の準備を整えつつも、さり気なく武器を入れ替えバレットボウとラムダパティルメリア、及びラムダハイペリオンやネイクローを見せつけましょう。
パーティーは常時あなたのことを監視しています。ここで初めにお手持ちの装備を示すことにより、皆安心感をもってプレイできるでしょう。
4.ここまで済んでようやく出発準備完了です。
しかし、あくまであなたはパーティーに参加させて頂いていることを忘れてはいけません。
それを頭に置いた上で分相応の態度と、パーティーのことを第一に考えた行動を取ることを心がけましょう。
以上、皆さんも正しいマナーを守って楽しいブレイバーライフをおくりましょう。
542
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 11:56:21 ID:yL9Ki9HU
長い
つまんね
543
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 12:19:57 ID:aWh0nRVM
またえらいなついコピペだな。Br実装したころのやつじゃんw
544
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 12:48:17 ID:NZnn3ztk
元々Guのコピペだった気が
545
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 13:08:12 ID:0/KXYsh.
今やBr以外お断りやテクお断りだからな
迫害されたから同じことしてるのか、迫害してたやつがBrになっただけなのか
仲良くしろよお前ら
546
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 15:07:23 ID:Y6LQFFmI
迫害してた馬鹿の大半がBrやってると思うぞ
職で差別する奴は強職出たらそっち移るしな
547
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 15:55:59 ID:mEMhzbUY
実装当時からBrだけど、ハトウとゲッカ16で十分強くなったとおもってたよ
これ以上はいいかなって
シュンカ実装でBr迫害、馬鹿にしてた方がBrやってたの見たときは言葉にならなかったわ
まぁネトゲで最強厨目指すのは当たり前かもしれないけどさ
FiやHuの新PA次第ではまた流される人出てくるんだろうね
テクはイル系で人気出るかもだけど、あれって近接からしたら視界の邪魔なるだろうしElのノンチャでもあの大きさだったら……
548
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 15:56:47 ID:mEMhzbUY
すまん、後半Brまったく関係なかったわ
549
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 20:15:59 ID:nnJ/.QLY
クロームドラゴンヘルムに合ういい髪型はないかな?(女性で)
550
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 20:18:11 ID:NZnn3ztk
ここは質問スレじゃないから
551
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 20:25:22 ID:nnJ/.QLY
>>550
え、マジで
それは、すまん。
雑談だから質問もありかと思ってたは、すまん。
552
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 21:32:55 ID:2DkyRjyk
>>543
久しぶりに見つけちまったよw
このコピペを鼻で笑える日が来るの案外早かったなw
553
:
名無しさん
:2014/02/22(土) 10:20:40 ID:7m/bhqdU
チムメンに聞いたけどBrは上記のコピペやらないとマジで蹴られたそうだなw
554
:
名無しさん
:2014/02/22(土) 10:48:44 ID:MupsCTeo
初期のBrはまともなカタナ弓がなかったからな
555
:
名無しさん
:2014/02/22(土) 15:14:14 ID:w95hXI4Y
>>551
なんだっけ? って聞くのは良くて
ないかな? って聞くのはダメらしい。
556
:
名無しさん
:2014/02/22(土) 15:35:49 ID:MupsCTeo
ブレイバーと関係ない話だし
557
:
名無しさん
:2014/02/22(土) 17:38:36 ID:Y6LQFFmI
>>541
なんだろ、BrじゃないけどGuを思い出した
ガンナーのガンはガンスラのガンとか言われてたあの頃が少し懐かしい
558
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 03:21:08 ID:s7Q2Lhv6
一番強いカタナが今やボロボロ防衛で落ちるコウゴンよりも弱いディエスリュウやアギトだったからな・・・
サクラエンドが対雑魚最強PAだったしずいぶん強くなったもんだ
ちと強くなりすぎた感じはするが
559
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 09:06:19 ID:DkZzzgQ6
Brは強くなりすぎてるね
にわか撲滅のために他職を強化するかシュンカの倍率下げて欲しいわ
560
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 12:06:59 ID:VY5dE0LE
ゾンデと同じ道をまた辿ろうとするアホが沸いてて草
安い選民意識で縛りプレイしたいなら星1の刀でも振ってなよ
561
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 13:57:30 ID:5vADG85w
ぶっちゃけシュッカなんて追加しないでザクロとサクラの倍率爆上げしてた方が楽しかったと思うな
562
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 18:27:27 ID:iVVjO9Pw
サクラの超汎用っぷりは、これでもう少し火力さえあれば・・・と思わせる絶妙な性能なんだが
きっとセガは計算してそうしたのではなく、サイコロでも振って決めたんだろう
ねえねえしってる?シュンカの実PA倍率って大ざっぱに計算すると4000くらいなんだよ
きっと6面サイコロがどっかいっちゃって、たまたま手元にあった20面サイコロでも使ったのね
563
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 19:00:31 ID:FiwNbf5E
正直半ばシュッカマン化してるけどサクラとカンランで立ち回ってた頃が一番楽しかった
564
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 19:10:50 ID:xON/FKa.
まあ実PA倍率というか、あの数値って何の意味もない気がするけど…
非チャージ時の威力とかならともかく。
サクラエンド使ってるのわりと楽しかったんだけどな
今あれ使う場面ない気がするよ
他にもいろいろ不満はあるけど、シュンラン一強の今じゃ直される気がしない
565
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 21:28:30 ID:lDdKy2XI
安易にPA倍率上げるよりもっと別のバランスのとり方が良かったな
PTに必要とされる要素を導入とか簡単だよな
566
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 02:04:36 ID:NbQLUB6Y
職毎の個性なんか何もない大火力追求殲滅ゲーになりつつあるからなあ・・・
無双シリーズみたいな
567
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 07:57:00 ID:kilhHkXs
>>565
フドウ・・・うっ
568
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 10:50:28 ID:MupsCTeo
テク職に孔明光線を実装しよう(提案)
569
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 18:36:13 ID:VY5dE0LE
攻撃は最大の防御、たとえ孔明が居ても攻撃側が優勢なうちに物事を処理できなければ敗北してる
現状アタッカーとして最上級ならPTにはその形で貢献するべきじゃないのかな
570
:
名無しさん
:2014/02/25(火) 21:54:51 ID:yeSv2joI
孔明ビームって無双のビームのことじゃない?w
571
:
名無しさん
:2014/02/26(水) 13:00:02 ID:MRD8MhQQ
シャッ シャッ ホウッ
572
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 09:04:19 ID:GeOXt.rA
シュンカは強いがハトウと使い分けてないブレイバーが多くて
見てて悲しくなってくる、使い分けしないとダメな場面結構多いんだけど
何故その場所でその選択しを選ぶのか理解して技を使わないと意味がねえんですが
まあシュンカマン強いから脳死したくなる気持ちもわからんでもないが・・・
573
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:49:54 ID:pGFbfKRk
PSO2の場合使い分けて戦ったほうが弱い事が多い感じだししょうがないね
574
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 15:35:33 ID:weDBp4g.
使い分ける必要性も場面も感じた事すらないぞ?
572は一体何と戦ってるんだ・・・・
575
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 17:07:25 ID:AQnSadGk
ハトウが必要な時なんて防衛のラグネ脚折りぐらいしかない
使い分けなんて言ってしまえば対単体(シュンカ、ハトウ)か対複数(カンラン)か移動(アサギリ)ぐらいだよ
Guの方がまだ単体とばらまきのインフィ、範囲と単発のヒール、高DPSのエルダー、拙者のメシアで使い分けできてる
FiならVH時代は多数の武器を使い分けることを成立できてたけどもう敵の速さと硬さに適応できてない
576
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 18:57:36 ID:X/4edcxE
タリゾンでゴルが固まったとこにハトウかますとゴルがぼんぼん吹き飛んでランカー入れるぞ
ハトウのいいところは中距離にすぐにマルチヒット攻撃だせるところ
DPSならシュンカよりはるかにいい
577
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 20:57:34 ID:weDBp4g.
シュンカでゴル1確できる身としては中距離にわざわざ身をおく必要がない
次の対応も含めてハトウじゃないと駄目な理由がないなあ
578
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 00:13:45 ID:xON/FKa.
普通に自爆されるだろ、カタコン回避は別として
言うほどハトウが必要とも思わんが
579
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 00:14:33 ID:s7Q2Lhv6
ハトウはシュンカより高いDPS弾き出せるからね
ビブラスダウンの5秒の間にPP全部吐き出してWBケツにハトウ叩き込めば開幕10秒とかで落ちるよ
580
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 00:34:29 ID:pGFbfKRk
気持ちよさそう
581
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 00:57:33 ID:NZnn3ztk
なんかホモ臭い人が居る…
582
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 05:41:00 ID:xON/FKa.
>>581
死ね
583
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 01:24:31 ID:DkyNWCsE
ハトウって全然強い気がしない
まだBrレベルが54だからだろうか?
シュンカぶっぱなしてたら1回ヒットしただけで意味わからんくらいダメージ出る
584
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 01:37:36 ID:IW8SpA7E
ハトウは敵との距離でダメ変わること知らなかったりする?
585
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 03:00:42 ID:NbQLUB6Y
海でCOクローム出て来たのに運悪くカタコン切れてたりしてて近づきたくない時は顔面にハトウしてる
586
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 07:04:46 ID:USxU3MAw
四倍くらい変わるからなぁ。
587
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 08:17:17 ID:UgvE9zGc
なんか間違えてるやついないか?
ハトウが高いのはdpsじゃなくて瞬間火力だぞ
Fi並みにPP持ってかれるハトウがdps高いわけないだろう
588
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 08:53:06 ID:Q8Z7VgLw
>>587
瞬間火力とDPSそれぞれの定義を教えてくれ
589
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 09:58:46 ID:VaE8WywM
587じゃないけれど
瞬間火力は一回または一連の動作で出るダメージ
バックハンド3連は瞬間火力高い みたいな使い方
DPSはある一定時間で出るダメージ
人によっては戦闘開始から戦闘終了までの時間に出るダメージを言ってる人もいる
ガルミラは回復時間がないため単純な攻撃力よりDPSが高くなる みたいな使い方
590
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 10:17:28 ID:XzQ9f.S2
DPSってのSってsecondなのに戦闘終了までとかワケ分からんわあ
591
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 10:30:45 ID:lmDijhig
何か混乱してきたw
DPSの基準か人によってズレてるせいで意見もズレてるっぽ?
俺は、
一回のPAで出せるダメージ ÷ PA終了までにかかる時間(秒)
をDPSだと思ってた
この基準だとハトウは高DPSで、
シュンカはのDPSはゲッカ以下ただしDPPは高い、ってなる
592
:
589
:2014/03/06(木) 11:46:01 ID:/6L.q2Yk
ごめん、説明ミスしてた自分の説明だと秒間関係なくなるね
DPSも人によっていくつか言ってて
>>591
の言ってる一回のPAに出るDPSと
戦闘終了までの総合ダメージ/戦闘秒間
出る秒間ダメージをDPSって言う奴もいるって言いたかった
593
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 12:47:01 ID:s7Q2Lhv6
瞬間火力は単純な1秒あるいは攻撃ワンセットあたりの火力(ダメージ/秒)
>>592
が言ってる総合ダメージ/戦闘秒間はPSO2じゃ聞かないけど継戦火力とか戦術火力って呼ぶゲームが多い
FPSゲーとかでありがちな銃のリロードタイムとかも考慮した総合的な火力の話でPSO2ならPPの回復を考慮に入れる場合はこっち
DPSがDamage Per Secondの頭文字から来てることからわかる通り1秒間当たりに与えるダメージがDPS
これは状況によって変化する
たとえばHPがとんでもなくバカ高い相手を叩くときはハトウだとPP回復の時間を考慮しないといけないのでハトウのDPSが下がり、
HP低いヤツを叩く場合はPP回復を考える必要がなくなるのでハトウのDPSは上がる
DPSは相手や自分、戦闘時の状況によって変動するもの
瞬間火力や戦術・継戦火力はその攻撃をするシチュエーションを想定した場合のDPSだと考えればOK
594
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 19:14:14 ID:xON/FKa.
変動なんかせんわ
DPSはDPSでハトウやらBHSやらが高くて
含めようとしてるのはDPP(DamagePerPP)とか、モンスターとかクエストだろ
秒じゃねーわ
595
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 19:43:54 ID:weDBp4g.
話逸れてきたな戻そうか
シュンカとハトウ使い分けできてないBr多すぎ>使い分ける必要ある?
ハトウの爆発力は確かにあるけどPP回収や距離でどうしても勝手が悪い(というよりシュンカが万能すぎる)
こんなとき使いやすいとかハトウの利用法なんかお勧めを書いていくのはどうだろう?
個人的にはBHSと同じ使い方でケートスと併用かな
596
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 19:53:53 ID:pGFbfKRk
ハトウの強い所はとても短いモーションに凝縮された高ダメージ、だよな
低ダメージ部もフルヒットさせてなおかつ最大ダメージ部を弱点に当てられる状況てのが重要に思える
ダウンしたビブラス相手なら、真正面から懐潜り込んで、最大ダメージ部がケツに当たるようにすると良い感じかな?
597
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 20:00:23 ID:weDBp4g.
ネックの一つが距離のはかり方ってのもあるな
キキョウ最大距離と同じくらいだからそれでよく測ってたな
598
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 02:43:01 ID:FiwNbf5E
>>595
シュンカは仕様上どうしてもエネミーの動きと噛み合わずガードが遅れるor出来ない場合がある
例えばクォーツやクリスの頭振りみたいに連撃タイプだけど場合によってはそれだけで即死しかねないって技持ってる相手で、カタコンが無いなんて場合はハトウが有効になる
あと、頭や尻尾を狙っていて、それを高く上げたり横に振ったりするモーションを持ってる相手だとシュンカは完全にスカる場合もあるかな
俺はハトウは対クォーツ時に開幕全力で撃ってからカタコンでPP回収してシュンカってやってるのが主な使い方かな
あとゼッシュの腕や脚破壊にもハトウが便利
599
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 06:45:08 ID:TWzPm5LA
これからBrは全員ゼッシュウ10503持って防衛2行けるように準備しような
1050にすらしないで『コウリツガー』『ノラクソ』とか指示厨いるし。
滅牙系20%だし
それかスサノ暴落したらスサノ買えばいいし
装備整えず効率とか言うのはおかしいからね
周りに助けられてるってこと忘れてるだろ
あと防衛でカタコン使うならシュンカじゃなくてカンラン使え
フィニッシュの仕様理解しろ
600
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 07:16:04 ID:arp0R2PM
シュンカ実装されてからにわかBrが多くなったから仕方ないね
ADブーストの日にバーストしてシュンカやってる馬鹿見たときは背筋が凍ったわ
構成はBr2Gu1テク1だったな
タリゾンしてんだからアディション使ってろよゴミが
1周して解散しました^^
601
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 08:08:27 ID:lTZEAKWg
負滅牙は14%じゃなかった?
602
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 09:16:23 ID:s7Q2Lhv6
今マイショップでゼッシュウ見てきたけど13%だった
603
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 10:48:48 ID:FiwNbf5E
>>599
情弱乙
604
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 12:00:12 ID:Y6LQFFmI
606 名前:名無しさん 投稿日: 2014/03/08(土) 10:23:28 ID:ei3z6xB.
>>602
それはただイルフォ使いたいだけだろ
あとGuでもゼロレンジ範囲でやってりゃ邪魔なる
シュンカマンって決めつける人いるねーカタコンカンラン知ってる?
フィニッシュのやるときやられるとマジで邪魔なの
お前が全体に60k以上のダメ出せるなら控えるよ^p^
こういう奴を同じBrとしてどう思うよ?
近接×の風潮復活するかもしれないから一時的に消えてほしいんだが・・・
605
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 12:06:56 ID:UgvE9zGc
貢献度稼ぎたいやつなんだなーとしか
606
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 12:10:40 ID:OW6.iYiA
話の前後がわからんからはっきりとは言えないがBrも最強では無い
対単体、または密集した対複数はBrだけど広い範囲の対複数はGuだし、カタコンフィニッシュなんてクールタイムあるし常に使えるものと思ってはいけない
だいたい貢献度なんて飾り、活躍してるのはリザルトでクラッシャー系の称号持ってるやつ
それと20hitカタコン当てても赤waveだとゴキ死なないこともあるしまあなんというか
自意識過剰だよね
607
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 01:26:38 ID:2dHwPddA
そもそもフィニッシュするのに視界が〜とか言ってる時点で…
608
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 01:16:29 ID:dA0fgHmk
というかフィニッシュする前にガンナーが暗黒盆踊り弾幕散布しますし。
609
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 07:32:10 ID:hJNee9Gg
Brが貢献度稼ぎやすいのは一撃の威力が大きいのもある
GuとBrが同じゴルドラーダを攻撃しててもシュンカ3~フルヒットでだいたい死ぬBrとゼロレンジインフィ1回ぐらいで死ぬGuじゃレベルが違う
Guの攻撃で柔らかくなったゴルドラーダをBrが一撃で狩ってるイメージ
一方Brはいちいち近付かないといけないからGuのように集団で囲んで十字砲火みたいなことができない、だからどうしても一匹の敵に殺到しやすい
610
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 02:44:50 ID:u5Hv08HM
シュンカで十字砲火してますがなにか
つか弱点にヒールかませばゴル吹っ飛ぶよ
611
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 11:06:21 ID:0jVqpv6w
逆にBrが削ったmobをGuが持ってく場合もあるし一概にどっちがどっちって言えないよね
612
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 11:32:40 ID:kOI4rZhw
>>609
その理論だと貢献ポイント低くなるんじゃね?
FAポイントはGuに取られてるし、一匹にBrが殺到したらトドメポイントも分散するし
俺が貢献度高くなっちゃうパターンは、カタコンフィニッシュで複数まとめて倒せたり、周りがザコ過ぎてゴルドラ沢山倒さなきゃならん時だな
優秀なBrがもう一人いるだけでポイント分散して貢献度下がるわ
613
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 21:05:33 ID:xON/FKa.
経過はどうでもよくて、ファーストとトドメだろ?
一撃が大きければそれだけトドメしやすくなる=貢献度は高くなる
分散?何の話だ
614
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 14:04:28 ID:PwPUI7j.
やっと最後のBrカンストでデビューしたんですが、防衛でのカタコンのつかいどころがイマイチわからないんですが、みなさんどんなタイミングですか?
ゴキ大群に合わせてやってるんですが、他にも使いどころ立ち回りなんか、教えていただきたいです。
615
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 15:48:42 ID:Z/t1loNM
まずwave1
開始と同時に発動。左、右の最前線で待機 エルアーダが湧いたらカンランでたたき落としてフィニッシュで一網打尽
湧かなかったらどこに湧いたか確認、真ん中ならそのまま待機、反対側なら中央にダッシュ
エルアーダ湧きが真ん中なら二分の一で待機位置にエルアーダ×2、ゴルドラーダが湧くから湧いたらエルアーダにカンラン後にゴルドラーダにシュンカでタゲ取り、とにかく前線から逃がさないことを最優先に
wave2,3は判断が難しいからなんとも言えないが、ゴルドラーダ複数湧きとかしたらと使ってもいいと思う
wave4は初めか終わりの敵の塊に使うといい、ゴルドラーダが多くて一気に仕留めやすい
wave5はラグネ死亡後、または一定時間経過で大量のゴキが湧くのでそこで使うといい
ラストは初めのビブラスと同時登場、第二波三波、最後の鬼湧きどれでもいい
他のBrの様子を見て効果的に使えばいい
敵の次塊が湧く前にケートスとか使うと捗るぞ
616
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 16:58:53 ID:PwPUI7j.
>>615
参考にしてやってみます。ありがとうごさいます。
617
:
名無しさん
:2014/03/23(日) 19:31:22 ID:nWqB9WTU
>>615
参考にさせて頂き周りみて少し動けるようになりました。破壊王とクラッシャーいききしてるかんじですが……ありがとうございました。
618
:
名無しさん
:2014/03/30(日) 14:07:21 ID:TFkc8hV2
最近始めた為、昔の事情が分からないので、最新版の
”新規ブレイバーの皆様へ”
と
”ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】”
事情を知りたいのですが?
後、刀使いこなせないBrはカスだ!って噂耳にしたんですが...本当何ですか?
弓だとホボノーダメージでクリア出来るのに、刀だと(ガードやカウンターが上手く決まらず)半分以上HP減ってる事が多い惨状何でorz
619
:
名無しさん
:2014/03/30(日) 18:50:50 ID:Hlpusgbo
それはお前が下手なだけだろ
食らう前にシュンカで溶かせるし
またシュンカは使いこなすとかいうレベルでもないしな
620
:
名無しさん
:2014/03/30(日) 19:04:20 ID:LH5qSBGA
最新版なんかない、ハトウとシュンカで消えうせた
621
:
名無しさん
:2014/03/30(日) 19:08:55 ID:qx6WLbTY
新規ブレイバーの皆様へ 編
シュンカンラン買え
ブレイバーマナー講座【パーティーへの入室編】
極端に低いレベルじゃなければよし!
Lv40でVHにはいるなよ
シュンカンランがあるのでBrに地雷はほとんどいないと
いう認識がある
その噂話はココからきたんだろ
622
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 12:37:29 ID:Bvs4fsT2
>>618
(´・ω・`)変に職がどうたらじゃなくて気さくに話し掛けて良い雰囲気作る事じゃない?
(´・ω・`)プレイヤー同士で肉染みあう意味なんて無いんだから
(´・ω・`)ぷそにに限らずネトゲって本来そーゆーものよね?
623
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 13:16:28 ID:LlxELvLA
ttp://i.imgur.com/RPpMjrU.jpg
(´・ω・`)こんなツリーじゃなければなんでもいいよ
624
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 17:35:04 ID:LqCBV84E
画像でよこさなきゃなんでもいいよ
625
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 17:47:53 ID:ZeJQ.a1g
>>622
もう、そんな時代は廃れたよ
626
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 21:45:53 ID:59djrIRQ
>>623
なんだこのツリー!?(驚愕)
627
:
名無しさん
:2014/04/03(木) 18:24:56 ID:EsJ/BYDo
打撃特化マグで余裕て書いてあったから、新規だけど打撃一本でやってたけど・・・
メインのLvそこそこになってきても新規だとサブとかへぼいから装備できない武器のオンパレード!
技量マグってどのくらい効果あるのかな
628
:
名無しさん
:2014/04/03(木) 18:40:01 ID:Fcu7ZNkw
サブ育てろよ
メインBr60でもサブが20とかだったら下手したらロビーに立ってるだけでBLくらう
629
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 03:39:10 ID:Gb/Q/su6
>>618
射撃は敵との距離があるからよほどのミスをやらない限りは死ぬ要素がないだけ
敵のパターンや攻撃の兆候が分かるようになればあとはよく見てJGしたり隙を見付けて攻撃を叩き込むだけだよ
カタコンシュンカハトウ使わないでクリア出来りゃバッチリよ
630
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 13:44:44 ID:iVVjO9Pw
ジャスガ、カタコン無双、ハトウボス解体。そのすべてがTA鍋2の最後で練習できるぞ。
小銭も稼げるし日課にしてるうちにそれなりに伸びる。伸びる下地も育まれる。
まずはカタコンからのザコ一掃で爽快感中毒に慣れ親しみ、
次にラグネハサミジャッキンと後ろ足ズザザーをJG、これを前後2セットづつ。
ついでに特定の攻撃を誘発させる位置取りがあることもなんとなく理解しておこう。他職でも応用が効くぞ。
最後はハトウで解体ショーの練習。ロックすれば前後の調整だけで済むので、使うべき時といらない時を見極めよう。
発射位置に付くのに0.5秒以上かかったらその1撃は諦めてぶっぱ。この諦めたハトウを減らしていくのは練習あるのみ。
慣れてきたら横から右前脚→左前足と貫通させたりしてみよう。無理にコアを狙わなくていい。
これでカタナの基礎と、応用の入り口が学べる。あとは実戦投入するのみ。
なお、この練習はどうせすぐ物足りなくなるので、弱武器の導入も検討すべし。長時間痛めつけるんデスネー
あと、無理せず乙女ツリーでもいいのよ?前衛なんだkら。
631
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 21:07:49 ID:TFkc8hV2
仮にシュンカ潰されても、今までみたいに(お気軽に)戦力として参加出来るのかなぁ
特に、緊急と防衛
それとも、最強厨が夜逃げする位のダメージを被るのでしょうか?シュンカ潰されると
632
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 22:07:34 ID:Fcu7ZNkw
侵入以外はどうにでもなる
侵入はハトウの出番が増えるだろうけど、シュンカももとが壊れなので威力半分以下とかにならなければ出番はあるな
ほんとうにシュンカがゴミ化したら、侵入はゴルドの数減らすとかしないと誰にとっても無理ゲになるな
633
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 00:07:08 ID:iVVjO9Pw
でもさ、脳死シュンカ極端に強いけど、欠点もあって、
特に侵入で脳死シュンカされると壁がすぐ壊れてジリ貧。
ゴルドラは丁寧に背中の爆弾処理しないと、壁と塔のHPが低いのもあってどんどんボロボロに。
案外ジャンプからチャージPAの始動ができない人多いから、お気軽にシュンカやられても結構困るんだよ。
これはGuが適任で、脳死インフィでも簡単に爆弾壊せるんだけど、コイツも弱体するとなると、
簡単に背中に刺せる弓、サブHuでのセイクリ、やアザース強制移動も視野に入れたほうがいいかもしれない
まあそこまでするならシュンカジャンプ始動かツキミ使用、または転職を布教したほうが有意義かもしれんが。
634
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 01:32:29 ID:5aeWHImE
>>632
タリゾンで集めて他がイルフォ
ボスにはWB役一人と他がイルバータ
635
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 12:20:24 ID:g1jvtIfQ
>>633
そこは今でも開幕カンランでタゲ取ってるな
636
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 20:36:56 ID:qx6WLbTY
当たった敵の半分くらいしか集まってくれないが
BrHuならウォークライじゃだめなのか?
637
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 23:01:11 ID:LqCBV84E
最近有用になったとはいえ、全員ウォークライ取ってるわけでもなし
638
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 06:30:01 ID:QikIk726
ttp://i.imgur.com/HRyTrsH.jpg
639
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 07:00:23 ID:LVDEzOQ2
(^q^)うわああああああ
どうみてもこれしか思いつかないな
640
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 07:18:02 ID:gnyFgiNM
^p^うわあああはそのままとしても、シュンカ並の速度で突っ込んで、
シュンカ最後の切り上げくらいガツンとしたやつになれば多少マシかもしれんよね
641
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 07:57:14 ID:6BoBOXnI
今や完全に移動用だしなぁ。
642
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 12:04:01 ID:35EwR/5.
さすがにウォークライも取らないでで侵入無理ゲーというのはゆとりすぎな気がする
643
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 17:12:09 ID:6BoBOXnI
プレイ環境が課金前提になっちゃったら流石に議論するだけ不毛だわ。
644
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 21:15:12 ID:qx6WLbTY
シュンカ弱体は明日なのかな
クリティカルに+20%ダメボーナスぐらいの飴も同時に入れてくれぇぇ
645
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 21:19:36 ID:QikIk726
他のゲームみたいに通常ダメージの1.5倍や2倍とかじゃないからクリティカルの魅力が皆無だよな
646
:
名無しさん
:2014/04/09(水) 00:27:24 ID:LqCBV84E
名前はクリティカルだけど、実際にはぜんぜんそんな挙動じゃないからなあ
コモン(クラフト)武器なら近いのかも知らんけど
名前変えれ名前
647
:
名無しさん
:2014/04/09(水) 01:20:35 ID:5aeWHImE
Fiメインに来るからFiBrでザムラればいいんじゃないかな?(小並)
648
:
名無しさん
:2014/04/12(土) 00:57:36 ID:n3lf8EtM
バイオ光にしたらあとは機甲用にヤシャ雷取って終了かなぁ
649
:
弓ブレイバー
:2014/04/14(月) 17:56:33 ID:jZg8.Gjg
(...これでボクも肩身の狭い思いしなくて済むのかな)
650
:
名無しさん
:2014/04/18(金) 16:29:38 ID:W4YCfeqg
気にスンナ
Br/Raならウィークバニッシュ肩ごしネメシスでボス瞬コロだし
問題はこれさえ出来ないのが多いから・・・
私はBr/Huなのでカミカゼ厨してるけど
651
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 15:46:47 ID:JC9KcCLo
ところで今の環境でBr/Te or BR/Fo ってどう思う?
652
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 20:16:43 ID:6JI0MmGw
正直中途半端としか…
逆にTe/BrとFo/Brは強いけども
653
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 21:06:33 ID:YTFbjORA
Br/Guみたいなもんでね
その場その場で役割があるって感じで
まあ微妙だと思うけど
654
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 12:14:22 ID:UIBTzo8s
弓新PAのおがでチェイン特化にするとボスには強いね
ラビシュチェインバニッシュ→ミリオンストーム
655
:
名無しさん
:2014/04/25(金) 01:59:12 ID:Chyio0TM
ボスにはもともとトップクラスだったじゃん
そんな面倒なことするまでもない
わざわざ最後ミリオンストームにしてるけど、カミカゼよりもミリオンストームの方がdps高いって言ってる?
1秒間にどれくらい矢を放ってるか興味ある
656
:
名無しさん
:2014/04/26(土) 15:56:11 ID:2uri2NOM
夢幻R·M·Tは業界最安値でpso2のゴールドを販売致します
一回5000RM未満のご注文は全て5%を増量致します
5001RM以上のご注文は全て10%を増量致します
毎日12時から贈りきれまで終了しますので是非ご注目してください
夢幻R·M·Tをご検索してください
657
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 22:23:31 ID:L/pm7CwU
新しく弓Brはじめようと思うのですが、サブ職はRaがよいでしょうか?
スキル振りや装備のアドバイスがあればお願いします。
ミリオンストームが強いらしいので主にアドバンスで運用できたらいいなと思ってます。
658
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 06:14:34 ID:OC/IX26I
>>657
インフィと比較してるならほとんど勝ってる部分はない
他の弓PAと比べてならいいPAだと思うよ
659
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 10:04:27 ID:Chyio0TM
>>657
>新しく弓Brはじめようと思うのですが、サブ職はRaがよいでしょうか?
ロマンを求めるならサブRa、平均的な火力upを求めるならサブHu
使いやすいのはサブHuだから、最初はサブHuでいいんじゃないかな
>スキル振りや装備のアドバイスがあればお願いします。
サブどちらでも共通:ラピッドシュート3、ラピッドシュートマスタリー10、ラピッドシュートアドバンス5
サブHu:アベレージスタンス系全取得(アベレージSクリティカルは3止め)
サブRa:ウィークスタンス系全取得(ウィークSクリティカルは3止め)
武器はご自由に、とりあえず弓やってみたいなら強化済みリカルバリあたりで遊んでみては?
Lvが低いなら、適当に装備できそうなレアを10まで強化して使ってみればいいかと
防具もご自由に、PP盛れるだけ盛る。150くらいあればそこそこ使い勝手よくなる
>ミリオンストームが強いらしいので主にアドバンスで運用できたらいいなと思ってます。
弓のPAって癖があるから、使い分け大事
ミリオンは、貫通する特性があるので複数体巻き込める状況で運用
逆に単体や、複数巻き込めない状況なら滅茶苦茶弱いので、マスシュ、カミカゼ、ラスネメで処理
たぶん、想像してるよりかなり厳しい
他の武器よりも考えて動かないといけないから、ストレスも溜まりやすいかも
特にPP管理とラピシュCT、PBはちゃんと把握してないとPTで何も出来なくなる
ひとまず触ってみて、面白いと感じたなら本格的に始めるのがいいんじゃないかと思います
660
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 15:51:39 ID:L/pm7CwU
>>658
>>659
レスどうもです。
まだインフィの方が上ですか〜。
アドバンスの定点バースト用に使えればいいかなと思ってたので、サブRaにしてスタンディングスナイプと組み合わせるとどうなのかなって思ってました。
良さげな性能だったら5%期間中にEXの弓をとって強化しておこうかと思ってたんですが…
ユニットはレンジャー用に作るものと併用するつもりでした。
PP140程度を予定してたんですが、弓だと不足気味でしょうか?
661
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 16:11:56 ID:YTFbjORA
弱点と立ちっぱなし併用で2倍と
JAで1.9倍じゃあ…
RaBrでシャープシューターつきなら2.5倍とだいぶ上げられるけども
662
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 22:39:13 ID:RVGidVHw
ttp://pso2skillsimulator.com/braver/index.php?code=03000500000000101001000300000505051003000010000000000000050000D
今はこのスキルで遊んでいて、弓もカタナもと考えているんだが
残り5Pをどう振ろうかほんと悩む
ラピシュマスタリーでもいいし、ラピシュアドバンス、ラピシュアップ
他にも新スキルでもいいし・・・うーむ悩む
使い勝手などや、みんなの意見を聞いてみたい
663
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 23:42:18 ID:Chyio0TM
>>660
定点バーストでは使えるけど、想像以上に弱いよ
ppはあるだけあった方が便利だから、目安として150ってしたけど140でもいけると思うよ
武器に関しては、クラテルアーチェがお勧めかな
安いしラピシュ中の火力はバイオよりもあったはず
ただRaBrの使用はできないから、そういう使い方するならビブラスかね
バイオ10503使ってるけど、HuBrで弓使えた以外は特にいいことない気がする
明日RaBrでアドで遊んでくるから感想投稿するよ
664
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 00:01:34 ID:Chyio0TM
>>662
ラピシュに何を求めるかで変わる
pp回復が目当てなら、ラピシュアドバンス
pp回復量が体感で分かるくらい変わるし、リキャスト時間もリキャスト時間が90→45になる
火力を求めるなら、ラピシュマスタリー
ラピシュアップはとっちゃだめ、あれは弓特化用だ
カウンターエッジは使ってないけど、空気だと聞く
665
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 19:55:02 ID:WlCE19vk
>>664
うーむ、ありがとう
リキャストが減るのに惹かれるのでアドバンスにしようと思う
666
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 19:03:27 ID:03zImyuE
カウンターエッジは正直あっても無くてもそこまで変わらないよねぇ
衝撃波が飛ぶって言って飛距離はハトウとあまり変わらずだし攻撃力が上がるっていっても元の威力が威力だから上がってもしょっぱすぎる・・・
667
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 19:49:08 ID:FiwNbf5E
カウンターエッジ取るくらいなら打撃か技量取った方がいいと思う
668
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 20:41:13 ID:6BoBOXnI
敵わんさかいる所でカウンターエッジ放つと楽しいけどな。
669
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 21:26:36 ID:QP6BfVvc
衝撃波飛んで多段ヒットするならまだしも1ヒットだからな。遠距離攻撃にカウンターしてもほとんど届かないしまるで意味がねえ。
>>668
が言うように雑魚密集地帯にエッジ放つと楽しいがPAで普通に蒸発させちゃったほうが…
ぶっちゃけ今はネタ枠。歓迎会の一発芸にどうぞw
670
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:49:43 ID:00o7OYkM
Brにハマリました。そこで刀なんですが、このまま近接ユニでコンゴウにするか、リンガユニ揃えてダールゼントウにするか迷ってるんですがBrの先輩方にどちらがおすすめ教えて頂きたいです。
671
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 15:58:49 ID:FiwNbf5E
バイオかスズミでいいと思います(鼻ホジ)
672
:
名無しさん
:2014/05/04(日) 17:27:28 ID:cq5m084g
ガード衝撃波はアドバでさ
サメが先制尻尾アタックしてきたとき使うとたのしい
・・・それくらいか
673
:
名無しさん
:2014/05/07(水) 19:25:06 ID:vbk6vGdo
カウンターエッジって、ブラサラみたいな斬撃飛ばすと最初思ってたわ
674
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 21:23:45 ID:03zImyuE
カウンターエッジはもう切っちゃったわ
アポスや新DFに欲しかったりする場面がすこしあるがそのためにSP消費するのもね・・・
675
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 00:14:56 ID:YTFbjORA
エッジ切って何取ってるんだ?打撃アップとか?
676
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 19:58:28 ID:03zImyuE
今気付いたが低速ルーサーの回転切りはステップとアサギリの無敵活用すれば反対側に抜けられるんじゃない?
677
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 06:38:31 ID:6BoBOXnI
毒沼含めて空中素振りでスルーできるわな。
678
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 10:31:17 ID:qhVDx90I
昨日から弓始めたんだけど単発つえー!
でもこれ防衛とか、雑魚狩りは皆さん何使ってんの?貢献出来ない感が半端ないw
679
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 11:43:05 ID:YTFbjORA
カタナ使えよ
680
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 19:06:30 ID:vzbStyZc
弓始めたって書いてあんだろ
刀使えよ
681
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 23:15:01 ID:z0dHrsCo
自分の塔が暇な時は弓で他の塔にちょっかいを出して遊ぶ。
自分の塔にゴルが来たらカタナコンバットを使わざるを得ないな。
682
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 00:02:49 ID:r2018sk6
シュンカ以外にも壊れPA.テクきたのに今頃シュンカ下方修正するとかおかC
てか遠距離が近接より火力あるのはなんかおかC
683
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 00:45:52 ID:HfU4zh0Q
682のしゃべり方もおかしい
684
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 01:23:51 ID:VY5dE0LE
別にセガがしたい訳じゃないだろ、ユーザーが弱体を望んだ結果が
反映されただけだけどな、PSだのほざくプロBr様達は実に満足されているようだが
685
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 03:40:50 ID:eduIppak
弱点に接射マッシュ、肩越しサイトでラスネメごぼう抜き、カミカゼかな
基本単発で殲滅力がないので他頼みになる
Raと合わせてWBとボスキラーが主な仕事、あとは支援射撃で討ち漏らしや後詰めしてる
当然貢献度は低いが、雑魚幾らかに15000〜45000、大型に15秒で20万〜35万与えていればDPSは許容範囲じゃないかな
他の人の意見聞いたことないけど
(´・ω・`)防衛いてもいいわよね(不安)
686
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 06:26:10 ID:l8MMzAOY
絶望とかロボット戦だしどの職でも大丈夫だろ
687
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 08:24:15 ID:u6NodxE6
下方修正で萎えた連中がどうするかも問題だな
うちのチームの半数が休止宣言してるし俺もどっかいくか
近接で爽快感のあるゲーム知らない?
688
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 11:25:24 ID:0p/BJesk
ダークソウルたのしい
689
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 11:52:25 ID:u6NodxE6
あれめっちゃしぬよなw爽快どころかストレスがマッハだったよww
690
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 13:56:18 ID:w2s5k9YQ
無双でよくね
691
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 16:08:07 ID:5vADG85w
クリティカオヌヌメ。暇つぶしのアクションゲーとしてはそれなりに楽しい
692
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 16:15:43 ID:NC9JI862
ここ何のスレだっけ?
693
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 12:11:21 ID:cLFGITpE
>>692
スレタイ見れば分かるだろ?お馬鹿さんなの?
694
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 12:36:34 ID:b89ygW1k
かつて最強職と呼ばれた兵どもが集うスレ
695
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 20:27:09 ID:Kw5wuIPg
夏スレや
兵どもは
夢の跡
696
:
名無しさん
:2014/06/03(火) 19:15:57 ID:UM0oKlU6
弱体化火力ダウンだったとして、どれくらいまでならみんなはシュンカ使う?2割3割減程度ならまだまだ強いよね?
697
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 00:37:38 ID:GNaew1C6
最強じゃなくなった時点で最強厨にとってはゴミじゃろ
火力半減でPP増くらいまでされたら使う機会減るかもな
698
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 06:39:24 ID:s7Q2Lhv6
合計ダメージがハトウ最大距離以下になったらちょっと考える
ハトウ超えてるなら接近と攻撃と両方こなせる優良PAだから今まで通り使い分けしていけばいいけど、
ハトウ下回るようならハトウでいいよねってなるしな
699
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 11:57:58 ID:MLlG.WDo
途中で攻撃を潰されない連撃で火力もあるんだから
別に今まで通りだろうなぁ。
運営は色々武器換えまくって使わせたがってるみたいだけど
不精な俺はなるべく武器一本、クラスも一本で事足りればいい派。
案外PSOでちょくちょく言われてた自慢厨?の
低レベルPTに高レベルキャラで入ってきて
必要も無いのにコロコロ武器換えながら進むプレイを勘違いしてるのかもよ。
700
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 13:02:47 ID:UlQ3URyM
適正距離での最大威力がハトウ、手軽さでシュンカって区別が出来る程度の威力は維持してくれれば使うと思う。
アサギリはどこまで強化されるんだろうね。突進はあっても攻撃範囲事態極狭で今のままじゃ威力が十分でも使いづらい感が否めない。
運営としてはカタナと弓を状況次第で使い分けてほしいんだろうけどユニットの関係がねぇ。マーク系をユニットにも開放してくれんじゃろか
701
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 14:18:18 ID:T08021Lw
アサギリはイルゾンデみたいなほぼ移動用PA扱いでいいんだけどなあ
シュンカはクラッカーバレットみたいに最後に9割ダメージ、って感じだと
威力据え置きだとしても結構な下方修正だよな
いい加減どう修正するかは決まってると思うけど
702
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 21:52:06 ID:fwST9iXg
オリジナルコンボを廃止にすればいろいろなPAを使うはず
Raを使う場合は3つのPAを使い分けてるんだけどなー
703
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 21:15:56 ID:lymWYcCQ
今のところ武器アクションの代わりにパレット切り替えって感じだからパッド勢のボタンが足りなくなるのが問題っちゃ問題
704
:
名無しさん
:2014/06/07(土) 01:21:44 ID:fwST9iXg
そこは選択式にしてプレイヤー任せでいいのでは?
私はMAPボタンをキーボードに振るかな
VITAはしらん!
705
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 12:44:39 ID:VY5dE0LE
>>702
オリコン無い時代はPA搾ってるから更に使われなくなると思う
現状がベストだと思うよ、フドウ> カンランみたいに繋げられるのは革新的な事だよ
オリコン廃止しなくてもリンドウ> リンドウ> リンドウのように単一PA化して過去作と
同じ運用再現が可能なのだから、単に強いPAが好まれ コロコロ切り替える戦闘を望んでないだけだ
706
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 21:58:44 ID:fwST9iXg
もう少し考えてから書き込んだほうが良いのではないか?
707
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 08:53:28 ID:VY5dE0LE
具体的にはどのように?、別に使用するのが1こ2こでもそれは人の勝手でしょ
708
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 13:26:12 ID:MJ4w/Xms
まず相手が何を言っているのかを考えようか
709
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 18:38:02 ID:MueYUDO2
>>702
「パレットの仕様を変えてもらって、近接でも射撃やテクみたいにPA使い分けたいな」
>>705
「突出して強いPAを作るとゲームが楽しくなくなるからそれは嫌だ」
(´・ω・`)こう?
710
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 01:08:46 ID:VY5dE0LE
いまさら初心者みたいな事を言い出してんのかと思うと泣けてくる
使い分けの余地なんてほぼ無いのに…
711
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 07:13:04 ID:pIrQfJGY
パレットn番目に置いときたいPAが3つあったらそれだけで武器パレ3つ埋まるじゃん
それをパレット1つで済ませられればいいのにって話だろ
同じPA3つで埋めた武器パレ6枠がスマートだと思えるのか?
712
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 10:36:16 ID:MSCVDluI
近接戦でPA6個はさすがにブサイクすぎじゃない?
1、シュンカ/カンラン/カンラン
2、リンドウ&アサギリx3 だの2パレで普通に事足りてると思うけど?
もう3年目行こうってのに今更仕様にケチ付けは愚痴スレじゃないかなぁ
713
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 12:47:52 ID:G5B3Tk5o
せやな
714
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 22:48:30 ID:aOH9CIvc
弓PAは3種類使うだろ
カタナの場合だとシュンカ、カンラン、リンドウをテンキーに
手を伸ばすことなく使いたいねぇー
715
:
名無しさん
:2014/06/30(月) 15:56:56 ID:F24FE.JU
ステアタ時に前転せずハンターのソードとかと同じステップしかしなくなるときあるんだけど…再起動で治るときもあればダメなときもある自分だけ?
716
:
名無しさん
:2014/07/01(火) 18:21:47 ID:VY5dE0LE
>>715
刀・弓・銃剣で試験してきたけど問題無いね、メインかサブにステアタちゃんと付いてる?
キーボかパッドか知らないけれど、一度ファイルチェックかましてランチャーから
環境設定を初期化して値戻してもダメだったら、ハードウェアがゴネってんだろ再起動で改善するならなおさら
717
:
名無しさん
:2014/07/14(月) 19:30:47 ID:xBOzyCdc
もうすぐブレイバーともお別れかぁ。
バウンサーがハンターの変わりになるならまだまだカタナ握ってそうだけど。
718
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 14:16:00 ID:ar56iDIM
ブレイバー始めたんですが、
刀メインでやる場合ってマグは打撃極振りか技量極振りでいいんですかね?
それか打撃と技量半々で振ればいいのかな?
教えて刀名人様・・・><
719
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 15:36:58 ID:D/3KU8M.
打撃極(ダメージ重視)か打撃メイン技量弱(装備条件内ダメージ重視)
技量極は主に二刀流する場合の選択肢
半々は一番無駄
720
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 15:42:27 ID:ugLrq90.
技量極はHuFiに使い回しが効かない
721
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 17:13:00 ID:ar56iDIM
打撃メイン技量弱が一番いいのかな?強い装備とかできるから
んで打撃極だと装備条件足らなくて装備が限られるってことだよね
うーん難しい・・・
722
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 21:42:36 ID:KzfNpFmo
最も技量要求の高いカルサネスが要求450で技量最低のニューマンでもカンストすれば445あるのに技量って要ると思う?
723
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 22:41:18 ID:D/3KU8M.
技量アップ除いて445かと思ったら含めて445(素435)かよ
5必要なんじゃん
724
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 11:39:20 ID:KzfNpFmo
新ツリーでも技量Lv3は必須だからそれを取らない選択肢が無いのに素の値を問題にする理由がわからないなあ
今後実装されるであろう一線級の武器は☆11↑だから要求は☆10より低めに収まるだろうし
マグの技量振ってまでカルサネスを使う理由が無いと思うけど何かあるの?全滅牙揃えないと気が済まないとか?
725
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 12:56:15 ID:D/3KU8M.
お前が揚げてもない揚げ足取りして来たからそのレベルに合わせて返しただけだ
カルサネスなりクラフトなり今後の高技量武器なり(お前の視点で実装しないってのは置いといて)
それを(未カンストで)装備するのに必要な技量を計算してからマグ作れって話だ
726
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 14:12:11 ID:KzfNpFmo
そもそも
>>719
に対する反応じゃないんだけどなんで勝手に反応してるの?
727
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 14:15:40 ID:KzfNpFmo
一応
>>721
に対してどう思うか自分で判断してくれって意味で書いたんだよ
そういうことだから揚げ足なんて取り気は全く無い
728
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:05:24 ID:QJzqaT56
>>722
技量足りてないんじゃん?
729
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 06:31:13 ID:C.wGqTzQ
なにをやいのやいの言ってるかわからんが無難に打撃145技量30くらいでいいんじゃないの?
たたき台は出してやったぞ、あとは仲良くもめとけ。
730
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 13:33:56 ID:KzfNpFmo
てかさあ…技量要求のカタナってみんな使ってるの?
今所持してるカタナは剣影とスサノグレンとスケイスズミだから技量要求がひとつも無いんだよね
731
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 15:00:48 ID:ugLrq90.
ラムカリですがなにか
732
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 17:38:38 ID:7m/bhqdU
平均ダメの最低値上がるし上げても打撃/技量:120/55位でよくない?Brメインなら技量補正割とつくシュンカ美味しいし
733
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 17:41:45 ID:7m/bhqdU
Br/Huでやる場合の左特化Huの余剰SP10って何に振るのが最適なんだろ。HPupと打防に振っちゃったけどウォークライでもよかったのかな
734
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 18:52:40 ID:VY5dE0LE
>>733
ウォークライ無い近接はカス、Lv1でもあれば敵のヘイト(敵意)をリセットし
たとえば防衛なら走ってる敵を強引に引き戻す事さえ出来きたね残念
カタナメインでクラフト武器()を持つでもなくここで技量に振る意味あんのか?
735
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 18:56:42 ID:q7ik4WHo
3なきゃ自分のとこにはよってこないぞ
2以下は単にリセットされるだけ
そのまま走って結局塔や壁をなぐる
736
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 19:04:32 ID:FiwNbf5E
>>735
道理でウォクラかかったはずのゴキが俺をスルーして走ってくと…
737
:
名無しさん
:2014/08/15(金) 22:24:12 ID:Y6LQFFmI
>>734
そのうち振り直せばいいだけの話だろ
オロチアギト装備するわけでもないのに打撃のみにしか振る必要性はないでしょ
738
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 00:31:15 ID:VY5dE0LE
>>735
塔や壁と距離を離してればプレイヤーが対象にされるだろ、Lv1だが停滞するか引き戻ってきたぞ?
それにLv3まで上げたら他人の敵まで走らせて安易に撃ち難くない?
739
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 10:44:30 ID:wCIYCXgQ
立ち止まるまでロングランされることが多いからな
リセットだけじゃ充分じゃないよ
他人の敵うんぬんは考えなくていいよ、そんな余裕ないだろ
740
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 12:36:07 ID:1enIJLH2
テクでヘイトだけ取れてても塔まで走られるか、部位破壊したらその場で止まって向かって来るかみたいな差だろ
741
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 18:37:03 ID:VY5dE0LE
走る走らないはどうでもいい、ただ対象を置き換わるだけか引き剥がすまで行くかの差だよ
1人で全部倒してくれるなら任すけど散歩に連れて行かれるのはハタ迷惑だってだけさ
742
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 18:49:52 ID:wCIYCXgQ
散歩>>>塔や壁に行かれるも分からないんだ
いつもエアプだなお前は
743
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 23:33:29 ID:VY5dE0LE
煽る意味が分からない、110%は本当にベストか?と疑問を呈してるだけだぞ
744
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 23:18:28 ID:Hs9ni8MY
EP3でブレイバーは輝きますか?(白目)
745
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 00:46:46 ID:puoWwZaA
細かい内容は忘れたがカタコン関連がメイン専用になるぞ
746
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 01:24:34 ID:/ZWlIbWk
エスケープがメイン専用な
747
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 19:01:37 ID:FiwNbf5E
今のBrはサクラにツバキにツキミゲッカと使い勝手のいいPAが揃ってて最初期の上位互換に近いイメージ
シャキンシャキンwww とか Br語とか言われてた時期が懐かしいな
748
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 22:19:38 ID:BYshIQ5A
現状のBrのサブクラスはhuでいいのかな?
749
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 22:31:37 ID:FiSC8Vlw
>>748
サブHuで問題ない
スタンスで強化したいならFiでもいいだろうけど
750
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 14:32:39 ID:FiwNbf5E
BrRa(弓装備)「チラッチラッ」
751
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 14:35:57 ID:VswUYswY
WBバニシュネメで容易に大ダメージ出せるから
マジおぬぬめ
752
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 17:57:47 ID:8NMC2B6c
BrRaでそれやってる動画とかあるけど、刀と両立できるスキルツリーじゃないんだよね?
最近俺もHu、Fiがカンストした脳筋勢でBrも始めたけど、やっぱりツリーとマグを特化させないと弓はダメ伸びないよね。
スキルシミュで良いバランスのツリー構成を思案中だわ。
753
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 19:36:32 ID:FiwNbf5E
SPの都合上特化しか無理
どっちもやろうとツリー作ってもどっちも半端になるのがオチ
754
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 21:02:25 ID:5Yd7DftI
あんまやりすぎるとまた下方食らうのがオチだけど
755
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 11:37:45 ID:EbP.8GZg
ボス戦の時って、刀のPAは何がおすすめですか?
756
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 11:46:18 ID:FiwNbf5E
ハトウ、サクラ、ヒエンあたり
部位破壊狙いたいならシュンカもあり
757
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 15:43:58 ID:N5fIiYHI
ありがとうございます
758
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 17:07:52 ID:92H8xObw
数日前からPSO2始めて、オープニングムービーの見た目だけで
ブレを選んだ新参ですが勉強しようとこのスレみて酷評されすぎでフイタ
759
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 18:23:48 ID:FiwNbf5E
今のBrは十分強いはずなんだが…
760
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 19:44:05 ID:y00SpGFw
あのOPはシュンカ全盛期のものだからな
DPSだけでみたらBrは近接最弱
761
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 02:51:35 ID:FiwNbf5E
あのOP実装された時にまだシュンカ無かったけどな
ってかBrってそんなにDPS低いか?
全然そう感じないんだが…
762
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 15:47:43 ID:gcKu8j2U
サクラ、カンランがメインで
状況によってゲッカ、ハトウ
が有効な場面があるってかんじかなぁ
763
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 09:42:09 ID:/LhUOK/U
キャップまでカンストしたけどまともなカタナがなくて辛い....。
今、ラムキャス使ってるんだが次に使うカタナは何が良いのか先輩方教えてください。
星10すら持ってないうちにキャップ到達したので大人しくマター品集めた方がいいのでしょうか
764
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 10:25:29 ID:y00SpGFw
ラムカリ完成品でも買うのが一番早いんじゃないかね
765
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 21:52:23 ID:FiwNbf5E
>>764
カンストまでラムキャスな時点でほぼ確実に無課金
とはいえいくらなんでもラムキャスよりは強い刀が防衛でチラホラ出るはずなんだがな
もっとも、カンスト近いのにクラフトしてないラムキャス提げてるのを見られたら破棄されて失敗しても文句言えんか
766
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 07:32:20 ID:1NA.3dLQ
といってもクラフトしたらダメージブレで下手したら弱くなるしな
☆9だと一応最強級だしクラフト恩恵は少ないし
このまま弱キャラで開き直れるかどうかだな
767
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 07:36:03 ID:1NA.3dLQ
あとマタ―品で使える刀ってEP2最後の方の剣影くらいしかないよ
無課金なら属性強化で苦労すると思う、属性そのままだとラムキャス50のほうがまし
768
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 07:40:44 ID:1NA.3dLQ
あとラムキャスは当然+10の属性50なんだろうね?
それできていないならできるまでデイリーオーダーやタイムアタックで金作って強化しろ
769
:
763
:2014/10/03(金) 13:42:29 ID:/LhUOK/U
アドバイスありがとうございます
仰る通り無課金です
武器は10501の状態で使用しています
緊急防衛、ルーサーはSHにはいかない様にしています。それ以外ならSHでもクリア出来ているので
少しでも火力を上げたかったのですが、やはり無課金だと厳しそうですね
剣影の属性強化が簡単にできればバイオまでの繋ぎと考えていたのですが、今の方がマシなら強化は様子見しといた方がいいかもしれないですね
770
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 20:08:38 ID:KzfNpFmo
無課金でもTAとデイリーちゃんとやれば☆11だって十分強化できる資金は作れる
剣影の属性強化なら無料枠の2キャラで取ればシンセサイザーと費用だけ
時間さえあれば何も問題は無いと思うけど
771
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 16:21:00 ID:8NMC2B6c
もう少し経てばレベル70のエネミーが出るようになるから、今よりも星11とか拾い易くなるはず。
俺も無課金だけどスイレンとか他職の星11持ってるよ、ただ今後も使える武器になるかはアプデ内容次第だしね。
他職のレベル上げ&資金集めをしながら気長に掘れば?
772
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 20:16:46 ID:JnqRI3j.
最近70になったけど特に気にせずラムダラクルイコウ使ってたなー
潜在能力使いやすくてずっと使ってたけど昔80Mとかしてたビューレイオブスが100kとかだったからビューレイオブスにしたなー
無課金だけどたまにネカフェ行くからそこで☆10関連交換してる
ランチとかだと飯付いて2時間5〜700円くらいだと思うからおすすめ
まぁその2倍払えばプレミア1ヶ月入れれるんだけどね…
☆10がいくら安かろうとプレミアないと欲しいものは買えないしね(´・ω・`)
773
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 20:39:56 ID:89RvT42A
亀レスですが、ルーサー産の石集めてユウエイ狙うとかどうでしょう
あとはフレに協力してもらってエクストリームの魔石武器狙うとか…
774
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 21:48:48 ID:KzfNpFmo
絶望以外の防衛行ってるならスケイスズミ位拾えそうな気がするけどなあ
775
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 11:46:44 ID:92H8xObw
始めてから1月半ぐらいたって54レベになったけど
アギト+8のせいか敵を倒すのとってもキツイの…(;ω;`)
776
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 13:09:55 ID:XVE9HSlA
>>775
金があるなら武器を変えようか
サブクラスはどうしてる?
777
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 18:28:17 ID:TjZdmCgo
アギトが+8の時点で金は無いと思う
778
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 09:01:22 ID:Y5.sVeFc
アギト使うなら上位互換の剣影使おうよ
779
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 09:03:24 ID:Y5.sVeFc
Brの火力が伸び悩むのおそらくユニットとマグのせいなんだろうけどマグ技量55はやっぱり振りすぎだよね?
780
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 09:10:07 ID:FiwNbf5E
>>778
剣影は取る手間がかかるのが問題ではあるな
最近ちょこちょこBrHuが火力低い火力低いと聞くけど何が理由なんだ?
781
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 12:01:53 ID:ICWbf.Tg
>>780
大抵sが4s未満でHPPP盛りのセット効果つかないブルブイとかだから最終ステが打撃下手したら2000いかん
782
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 12:14:09 ID:E.lMOfuE
リカウテリ拾ったから使おうと思ったんだけど
テク弓ってどんな立ち回りすれば良いの?
783
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 14:49:54 ID:FiwNbf5E
>>781
それBrHuが弱いんじゃなくてそんなことしてる連中が悪いだけじゃ…
784
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 18:59:36 ID:6VRuMl/c
>>782
バニシュテク=相手は死ぬ、ノンチャ&チャージバニシュの運用が肝じゃねザコには撃つだけ無駄
ウィーク&ラビットマスタリで倍率70あるんや弓テクちゃん、テク主体なら弓はその弾道を補う形だけで
いいんじゃね、課題はPP回収が3本撃ちしかない事やでガンスラでも入れるのかーん?
785
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 10:10:06 ID:bUzh3vkQ
ブレイバー49バウンサー26でクリティカル使ってエレヌのカタコン4秒残してフィニッシュしたら10万出たけど、容易に強くない?
786
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 10:12:23 ID:bUzh3vkQ
防具はドットC
攻撃力は1700無いと思う
787
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 17:46:29 ID:6VRuMl/c
10万程度で強いとか初心者かよフィニッシュ最大3600%あんのにクソ弱いぐらいだろ
788
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 23:49:47 ID:IaHoO.cg
フィニッシュ強いと思うのは情弱だけ
カタコン→フィニッシュ最大倍率で出しても同じ時間でRaとFoは容易にそれ以上のダメ叩き込んでいるわけであって
789
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 01:19:07 ID:FiwNbf5E
単発の数字だけ見たら強いだろ!
最短90秒に1回しか出せないけどな!
790
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 08:30:41 ID:bUzh3vkQ
レンジャーとフォースは対象にならないよね。
フォースと言うよりロダン持ち、殴りテクターも雑魚にはめちゃくちゃ強いし
ブレイバーハンター、ブレイバーファイターならどこまで上がるんだろ(笑)
791
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 09:01:37 ID:8kaJRSIw
>>787
じゃあどれぐらい平均で出せるんだよ?俺の場合も10万ぽっちしかいかねえは。追記br/hu70カンストな
792
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 12:05:25 ID:8NMC2B6c
というか、そもそもなんで
>>785
はそんなこと書いたのですか?
弱体化して欲しいから?
4秒残したのは何でですか?
前にも似た展開があった気がしますが、前提条件が皆バラバラなのにダメージを比べるの必要?
同じ条件にしようにも改めてキャラを作るわけにもいかないですし。
パッと思い付くだけでもブレる要素は沢山ありますしね。
フォースもレンジャーも関係ないということは、近接でということですか?
ハンターもファイターもサブでレベル26にしてどうなるか、なぜ試さないんです?
793
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 12:09:58 ID:KzfNpFmo
物凄くどうでもいい話だな
ついでにダメージ検証しようにも全クラス70だから無理だわ
794
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 12:27:39 ID:0Vd9VLCM
br/huで実際そこまで出せてる人マルチじゃ見かけねぇわ
795
:
名無しさん
:2014/10/17(金) 09:10:10 ID:byubtrUc
カタコンフィニッシュは昨日のアーム戦で44万出てフレとすげーとか言ってたな
当然フィニッシュのみじゃなくてウィークやらシフタやらドリンクやら色々込みなわけだけど
796
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 23:26:38 ID:xZ3KHW02
ID:bUzh3vkQは何と比べて強いって言いたい訳?
BrのPAから考えても制限付きの割りに弱いってのは言わないと分からない子かな
797
:
名無しさん
:2014/10/29(水) 19:03:41 ID:bst4ed9.
修正来る前、ちょうど半年前くらいの時はBr65/Hu65で装備はビューレイ10属性炎30潜在3でWB、カウンター、ドリンク、シフタでアームのケツで60万くらいでたのにね
798
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 00:52:47 ID:QTDNL0JA
ねぇ、なんでジャストチャージって廃止されないの?あとサクラのシャキンシャキンw 運営はばかなの?ハトウ・カンラン・ゲッカのPA倍率アゲチクリー
って、スレチか
799
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 19:33:37 ID:6VRuMl/c
全て取っ払ってボタン連打でいいなら電卓でも押してる方が楽しいんじゃない?
アホの子には丁度いいよね
800
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 00:27:37 ID:s0Q02Mno
JAが二回あるようなもんでいいことねぇじゃん
801
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 15:52:24 ID:3KynRwYc
JAは素振り強制するクソ要素だと思う
802
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 19:04:51 ID:2pX4NgEA
>>800
おそらく居合い術における踏み込みと本抜刀を再現したんだろ
JAで1.2倍、JCを合わせる事で威力増や範囲拡大の恩恵を得てるやん
>>801
過去作PSUでは最初JAは無かったんだよね、もし無けりゃないでどうなるの?想像して
タイミングの類が一切存在しないなら連射機パッド押しっぱの世界に変わるだけでは?
803
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 21:08:26 ID:s0Q02Mno
恩恵受けて他近接比べて普通なんですが、それは・・・
804
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 00:37:40 ID:6VRuMl/c
なんつーか知識とかPSだとかもういらねーとこまで簡略すんのがお望みなの?w
それもいいんだろうけど脳死で力押しがまた加速すんじゃねぇの
805
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 19:28:25 ID:HL0APx4U
どう見たらそこまでいくんだよw
アルチの動画見てジャストチャージ無くしただけで脳死が加速すると思ってんならいい頭してんな
806
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 19:53:26 ID:WnI98mvg
PAなくそう
選択めんどい
807
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 21:22:11 ID:6VRuMl/c
>>805
今からそんなヒヨっててどうすんの、テク職しかり近接PAにもチャージPAは数あり
たとえチャージ類を無くした所で今度は攻撃モーションが遅いと要望を出し泣きわめくんだろ?
808
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 12:29:04 ID:HL0APx4U
思い込みで言われても困るんですが
809
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 13:44:32 ID:PQ7YuQa2
俺は泣きわめくよ
メルボムしまくりだよ
お前らゴミクズが糞ゲーだのなんだの言おうが
俺のやりたいゲームに作り変えるよ
810
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 13:56:19 ID:FiwNbf5E
くっさ
今スタッフ募集してんだから応募して実地で変えてこいよ
俺は今のBrは絶妙なバランスだと思うがな
ソロやるときスッゴく楽だからお世話になってるわ
811
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 15:26:42 ID:gNc2Os02
プレイヤーが全員学生ニートだとでも
812
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 02:05:02 ID:FiwNbf5E
誰もそんなこと言ってない…
813
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 19:06:58 ID:84fKpr7Q
タイムアタック動画とか見てると簡単に5桁のダメージ出してるけど、打撃上げるだけで出るものなの?
自分カンストしてるのに4桁ダメージばかりです。。。
814
:
名無しさん
:2014/11/22(土) 07:16:27 ID:XVE9HSlA
>>813
打撃力よりスキル振りとか武器&潜在&属性の方が重要
あとJAや弱点を攻撃することをわすれなければ攻撃力が高めのPAなら軽く10000はでるよ
815
:
名無しさん
:2014/12/01(月) 15:26:50 ID:F4wQ33og
アルティメット出たから復帰してみたらBr今弱いの?
・・・Huよりも?
816
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 09:07:45 ID:FiwNbf5E
言うほど弱くはないと思うけどなぁ
個人的には近接職の中で一番キビキビ動ける職だと思う
817
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 14:03:42 ID:KHhW5LNQ
確かに刀Brに慣れてるとHuとBoはもっさりしてる感じがするね
818
:
名無しさん
:2014/12/20(土) 12:55:06 ID:kFcBbI0A
アーレスリュウガでサクラは強いぞい
819
:
名無しさん
:2014/12/28(日) 07:48:25 ID:0jVqpv6w
>>818
弱点部位でもないのに20000オーバーでるときあるよなw初めて振ったときびびったわw
820
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 14:01:57 ID:7J2NRRAA
>>819
ついでにシュンカも初手10000ダメ越えのラストで20000ダメ2連チャンする。
リュウガはマジ強
821
:
名無しさん
:2015/01/25(日) 16:32:57 ID:FiwNbf5E
そら現状最高位の装備だしなwww
822
:
Dai
:2015/07/26(日) 21:53:43 ID:zGXge5k.
ブレイバーおすすめスキル振りを教えてください。
お願いします。
823
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 22:50:05 ID:T/xF0pmM
>>822
凡庸ならアベレージから進めてコンバット、弓は使わずともマスタリとアドバンスを取得すれば
武器種を変えても一定時間その%が乗る、はぁ?クソ近接とか触りたくねぇよバカか?とか思ってんなら
ウィークとラビットの弓型にして特定フィールドのみ出すとか、少しは自分の形を考え作れよ低脳
824
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 15:20:11 ID:1/e40u.k
>>823
ラピッドをラビットって言ってる時点で説得力0なのでちゃんとbrやってない低脳丸出し
825
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 17:01:53 ID:JYP6/HZc
凡庸……
皮肉で言ってるのか
826
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 18:39:15 ID:T/xF0pmM
>>824
民主党かな?文句のみで語る人は基本バカだと思ってる、
下策と思うなら上策を示して指摘するべき、文面から相手はエキスパートでは無い
なので最悪ツリー1つで応用や職の逃げも利く振りを提案したの
お前の説得力あるスキル振りよろっす
827
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 22:00:16 ID:iTI4dNFM
>>826
低脳とかわざわざディスるのは民主党並か未満だからおすすめしないよ
828
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 22:20:21 ID:qROTh61w
何だこの不毛なやり取り
829
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 07:46:22 ID:RjG9EFI2
>>826
民主でもなんでもいいんだが民主とかどうこう言う前にラビットシュートって意味を教えてくれよwwwwww
ウサギでも撃てるんか?wwwww
830
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 07:46:58 ID:PjZ62dxA
韓国人は濁音と半濁音の区別ができないらしい
831
:
名無しさん
:2015/07/30(木) 08:06:49 ID:Vp9FLcvQ
ついでに凡庸と汎用の区別もつかないらしいわね
832
:
名無しさん
:2015/07/30(木) 18:28:39 ID:T/xF0pmM
>>831
センスが無いな
833
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 00:25:48 ID:6rdZomxo
グレンテッセンが移動最速なんですが
Brは生き返りましたか?(震え声)
834
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 20:35:35 ID:T/xF0pmM
ガアサのが速いんだよなぁ…(指摘
835
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 22:22:30 ID:JvBGuTIA
なん・・だと・・
ガアサってナンデスカ
836
:
名無しさん
:2015/08/11(火) 09:31:14 ID:T/xF0pmM
テッセンのが一手早かった…(´Д`;)エアプ
837
:
名無しさん
:2015/09/07(月) 01:15:57 ID:xqzhiqgg
現状vitaだけならステアサのが早い
838
:
名無しさん
:2016/02/07(日) 02:14:15 ID:p0QjQ2rE
>>823
が全く理解できない
日本語が不自由なのはなんとか解読できるとして、マスタリとアドバンスってなんのこといってるの?
839
:
名無しさん
:2016/02/07(日) 02:19:47 ID:p0QjQ2rE
てか半年以上前のレスじゃん
あほくさ
840
:
名無しさん
:2016/04/18(月) 22:38:45 ID:zPVMp6/E
Touhou_love-M_S 出会い厨 俺のIDから女だと勘違いして、しつこくメッセージ送ってきたw
面倒だから「男ですよ」と返すと一点暴言
841
:
名無しさん
:2016/05/09(月) 02:13:05 ID:92H8xObw
弓ためしに使ったらチャージ中に近寄られてボコられるので使いにくすぎる。
防具やマグも打撃系にしてるので威力もそれほどじゃないし
弓専門ならともかくスキルポイントさいてまで両立するぐらいなら
慣れてる刀だけで突進して斬りまくったほうが強いんじゃないかと
けどwikiとか見たら刀だけって駄目ブレイダーみたいに言われてつらい
842
:
名無しさん
:2016/05/09(月) 03:27:02 ID:E7uvM4J.
両立の弓は案山子相手に使う物だから使い所が間違ってる
終焉の動き出す前のエクソとか、動きが止まる時間が長いボスとかに使う物
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板