[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PSO2 VITA版 総合スレ part1
24
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 09:16:59 ID:r5Zlkp72
普通に楽しみにしてる私はここに来ちゃだめでしたね
25
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 09:23:41 ID:Z3bQTUPg
>>23
だったら確約出来ないことを簡単に言うんじゃないよって話
飴を垂らしておいて実はこの飴作り物で食べられないんです!って馬鹿かと…
無課金でも十分遊べます→コンプガチャ潰されたので色んな面で搾ります
PCオンリーにします→会社or資金的に厳しくなったのでVitaでも出します
PC版のクオリティを下げません→容量的に厳しいのでVita版に合わせます
1日数時間程度のプレイでも充分楽しめます→潜在等の廃仕様で固めます
その結果が新規お断りの完全身内・廃人ゲーとなって過疎が進んでるじゃん?
PSPoシリーズが売れたから調子に乗ってるけどマジでPSUから何一つ学んでねえw
というか酒井が何も考えず、無責任な見切り発車的な発言が多すぎんだよ…
最初から言われてたけど素材も微妙だが上に立つ人間が腐ってるせいで始まる前から終わってるわw
26
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 10:51:25 ID:ewTZzm1o
>>25
お前も長文兄貴か、たまげたなぁ・・
車に例えると、色もカスタムパーツも一切無くていいって事だよな
そのメーカーの車は全部 ホワイトで改良もしない主義か? →も全部 予想妄想だろ
1、資金が厳しいと主著するのに対応ハード広げて年間数億飛ばし、これ失敗したらどーすんの?
普通に考え方がおかしいんだよね、成功する確信でもなんかあんの?
2、VITAの最低ストレージが4G、PC版と同じサイズである必要が無く、容量は悪くても半分
上位に余裕があるのに下位に合わせる意味が無いんだよ、二度手間になんだろ
他者の意思に毒されすぎじゃねーの?なんか混ざっててキモイ
27
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 11:08:29 ID:NhJJd3dU
>>25
>会社or資金的に厳しくなったのでVitaでも出します
サービス前から、Vita版・スマホ版だすと発表しています
>容量的に厳しいのでVita版に合わせます
PC用サーバーはそのまま、Vita及び共用サーバーのみ
MAPを小さくするなどの仕様にすると公表
ほかにもいろいろ突っ込みどころあるけど
とりあえず、もっと情報収集してから、文句いいなよ。
28
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 11:17:08 ID:UfYVEyw6
3月に散々言われた事がここにきて顕在化したのは事実
βを控えたこの時期に運営ですら開発難航をみとめてるくらいだしさ
29
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 11:33:16 ID:gqj0bXaI
無課金のまま廃ユーザーに成れないから禿が悪いってかwww
30
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 11:47:12 ID:cAh9C7G.
過疎が進んでるって言う人は、自分はどんなゲームだろうがやりはじめたらずっと続けるのかね。ゲーマーの鑑ですね素晴らしい。
31
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 03:20:46 ID:2VCTGquc
Cβでは同一条件だけど、製品版ではROMカード版とDL版でも差が付くんだよな
32
:
名無しさん
:2012/12/10(月) 19:05:17 ID:ewTZzm1o
なんか違うんですかね?特典とか?
33
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 01:23:32 ID:Svn3cFqE
有料版は服特典がつく、つかそれしか価値がない
34
:
名無しさん
:2012/12/11(火) 19:09:24 ID:2VCTGquc
ロード時間も違ってくるようだけど
35
:
<削除>
:<削除>
<削除>
36
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 00:27:07 ID:d2iYYmpw
とりあえずプレイしたいけどVITAまだ買ってないです
始めるにあたってメモリーカード8か16買ってDL版遊ぶかスペシャルパッケージ版買ってメモカの容量節約するか…。
迷うんですけどどうしたらいいでしょうか?
37
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 02:02:35 ID:.fSlA3fs
PC版だと数ギガ単位のクライアント大幅差し替えがあったばかり
Vitaでも当然あり得る
38
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 02:28:01 ID:.fSlA3fs
補足すっと、Vitaは俺もよくは知らんけど、PSO2に限って言えば全データをメモカインストールするのが前提になるはず
8Gでもカツカツだろう、それ以下は論外
39
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 10:49:44 ID:ewTZzm1o
スマホのような小さな画面解像度に表示さすのに、8GBもあるわけねーだろ
DLからインストまで4〜5時間ぐらい掛かんだろがww
40
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 11:02:49 ID:V/IC.Jxw
いつからスマホの話をしていると錯覚していた
41
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 11:05:14 ID:V/IC.Jxw
4亀の記事見ると4GBくらいらしいぞ
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20121204034/
42
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 12:00:24 ID:ewTZzm1o
>>40
VITAが5インチでアイポンが4インチ、大きさを比べるのに丁度いいかなって///
ムービー削除したら3Gぐらいになりそうですかね?(暴言
43
:
<削除>
:<削除>
<削除>
44
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 02:54:36 ID:6j9x5Vy2
おおおおーッ!!!
俺はVITAちゃんを買うぞォー!!!
PSO2専用機になりそうで困る
45
:
<削除>
:<削除>
<削除>
46
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 18:45:13 ID:o5vbQhW.
PCの解像度に慣れてるから、たぶんVITAちゃんの画面サイズに耐えられないんだよな
外出先で3G回線でプレイするのは無理だろうし…
47
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 16:53:59 ID:ZefCe13c
VITAちゃん買ったけど、これって強制的にドコモ契約しないとだめなんだな…
au派だった俺は複雑な気分です
48
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 18:31:33 ID:0o7e0nRg
以前はVerうpとか追加パックの関係で
16G以上が推奨されていた気が…
49
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 23:27:42 ID:G0juJO/2
データの大半はテクスチャだからなぁ。
知ってるか?同じゲームでも×箱版とPS3版ではテクスチャの圧縮率変更して
サイズ合わせしているんだぜ。
50
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 07:23:00 ID:kD7RTpj.
>>47
買うとしたらWIFIじゃないの?PSO2で3G必要な要素あったっけ?
51
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 12:44:03 ID:ewTZzm1o
3Gは携帯の通信網、都市部や田舎で差があり全国均一の品質は無い
平均500kbp出るとして、エロ画像1枚見るのにも3〜4秒掛かるんだよ?
オセロか将棋でもするんですかってレベルだろ
52
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 17:59:48 ID:zSzYdzLY
クローズドβでは3G回線でのテストも行なって様子見るらしいよ
社内テストでは結構動くらしいし、サポートされる可能性はあるっぽいから、
今PSO2の為にVita買うとかβやる気なら3G対応にしとくのも悪くないんでは
逆に言うと、急がないならPSO2の仕様が固まるまで待った方が良い気もする
53
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 20:21:18 ID:nvRmgXkE
Wi-Fiは速いけど、不安定
3Gは遅いけど、安定
PSOやるなら安定感必要だなっておもったから、Wi-Fi3Gタイプ買ったけど早まったかな…
携帯ゲーム機でネトゲなんてPSZしかやったこと無いから、わからん…
54
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 00:01:48 ID:xNp0NU/I
Wifiが不安定ってのは一体どこから
55
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 14:50:51 ID:AsqRG7mY
Wi-Fi:3G回線に比べて高速な場合が多い。 設置場所でしかできず、屋外でプレイするには不向き。
3G:Wi-Fiに比べて低速回線。 電波さえ届いていれば、屋外でもプレイ可能。
ラグのこととか考えるとWi-Fi安定だと思うけどね。
オフラインプレイはどうするんだろ・・・
完全別セーブデータにして、独自ストーリー方式にするのか
完全共有で、レアドロ・取得メセタ・取得アイテム・強化結果なども反映するのか
セーブデータ共有で、取得経験値のみ共有(回線接続で同期)するのか
オフラインプレイ廃止するのか
どうなるんだろ?
56
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 17:23:31 ID:zSzYdzLY
オフラインは無しだよ、常時接続前提だし基本的にはWi-Fi推奨で、上でも
書いたように3Gはβテスト次第でサポートするかも? 程度のもよう
57
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 01:54:09 ID:ktX6Kciw
>>47
3G/Wi-Fi版でも、最初の電源投入前にSIM抜いておけば契約はすっ飛ばせる
一応、docomo系MVNOキャリアも使えるから、イオンやDTI SIMなどでの運用も可能
58
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 17:43:45 ID:kgDXQW9I
おい、お前ら。ヤバイここ。
http://xn--t8j4aa4ntg9ai8h4i6jzdc.net/
マジ、チョロいわ。
片手間で遊んでるだけでめっちゃ金増えるし。
このまま続けたら億いくんじゃね?wwww
59
:
名無しさん
:2012/12/24(月) 19:49:37 ID:ewTZzm1o
>>53
>>55
大雑把すぎて草が生えそうです
3Gが安定とかどこ情報だよ、理論値14Mbpとしても現実は平均取ったら1Mbp以下だろ
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109322/(アイポン3G回線速度
どこが安定してんだろう東京でこれだよ?、下りは良くても上りが死んでる場合あるよね
サムスンやsony携帯みたいにLTEだのハイスピード回線でも使わしてくれるの?まず無いだろ
Wifiは無線LANの呼び方を変えただけだよ、家に無線LANルータだのある奴いるだろ
野外プレイしたい奴はWimaxだの端末持てば、田舎のドライブ先でも10Mbpぐらい出ると思うけどね
山奥とか洞窟でも行くなら知らないけど、最近だと全国のコンビニでも無線LANが提供されてる
酒井が3Gテストしてんのレスポンス面で不安があるってハッキリわかんだね
60
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 00:15:31 ID:srXAFpMs
勉強になります!
ありがとうございます!
61
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 02:09:21 ID:uj6VsU76
>>59
大抵の場合、東京の方が遅いぞ
基地局あたりの人口密度がすさまじいからな
WiFiスポットが山のようにあるのはそれを緩和するためだし
62
:
<削除>
:<削除>
<削除>
63
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 20:59:15 ID:ktX6Kciw
>>59
速度よりもPINGの酷さを見るべし
それと、Vitaの3Gは20MB制限があるから、パッチのある日はプレイ続行自体が不可能になるかも
>>61
山のようにあるせいで、今度はWi-Fiスポット同士の干渉が起き始めているけどな
64
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 21:24:41 ID:ewTZzm1o
>>63
そこに気づくとはやはり天才か・・・
65
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 07:13:39 ID:79cVwTXQ
pingはゲームやる時はマジで大事だぞ
うちCATV有線なのに20ms〜300msくらいの振れ幅があってロクに格ゲーできない
66
:
名無しさん
:2012/12/26(水) 13:25:33 ID:DDI7V.MY
ADSL時代よりpingが悪くなった光プレのVDSL…
どういうことじゃ
67
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 10:17:54 ID:G0juJO/2
山手線内だが、speedof.me で計測するとダウンロードが2.64Mb/sとでる。pingはわからん。
スペシャルパッケージに「Wifi接続環境必須」とあるからアップデートはWiFiじゃね?
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/616crheN8yL.jpg
68
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 20:00:15 ID:a10PgZ/U
つかカード版かっても最初にいきなりパッチ来るからな
カードに容量が到底おさまらなかったとか運営いってるから、ギガパッチものかもしれん
69
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 21:46:49 ID:ktX6Kciw
>>66
宅内配線が老朽化で腐っているんじゃね
鼠害やら何やらで
天井裏のメタル配線なんて、施工後は放ったらかしの場合が多いから
>>67-68
3G接続では20MBを超えるアップデート/DLCが適用できない
これはPSN側の制約の模様
ttp://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/index_p01.htm
ttp://social.gust.co.jp/pc/support/ciel/index_p02.htm
70
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 00:31:01 ID:GK.K06Fk
キャラクリだけでも出来ないかなぁ…
待ち遠しいぜー
71
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 14:26:56 ID:ewTZzm1o
>>66
ADSLよりも距離によるロスとノイズの影響をさらに大きく受けるのがVDSL
メタルで高速通信できる技術ではあるが、上位互換などではない
72
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 18:02:51 ID:x3xI3mkY
日本の裏側の国から接続しても遅延を感じさせないようになってたよね。
あっちのモバイルでやってましたよ。
73
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 06:46:11 ID:55So2wmw
>PC版の人も,VitaブロックではVita版に準じた仕様が適用されます。
>短時間プレイのために,マップをPC版より少し小さくしてエネミーと出会いやすくなっていたり
>PSEバーストの時間をPC版より長くしたりして調整しています。
意外と効率良かったり・・・?
>同時に出現するザコエネミーの数や発生するエマージェンシートライアルの数は,PC版よりも減っているんです。
これが気になるけども
VitaブロックでPCだけが集まってやるのもありなのかね
74
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 10:14:38 ID:ZRQ52dHU
VitaブロックがPCブロックより効率よければあっという間にPCに占拠されてVitaあっちいけになる
効率悪ければ過疎る
どっちに転んでもいいことはない
75
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 13:26:46 ID:OQB4GNeI
例えばドロップの仕様が同じなら
ボス直やら、ボスS評価周りにはいいと思うよ
ぐるぐるはどうだろうね?
76
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 15:37:54 ID:POVfQhqE
VITAブロックはVITAだけ
共有ブロックはPCがVITA仕様になるって事か…
マイルームはどうなるのかな
PCで作ったマイルームはもう入れなくなるってことは無いよね
チムメンにはわざわざ共有ブロックに来てもらうことになっちゃうのか
緊急とか置いてけぼりくらいそう…
77
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 15:57:46 ID:alAjv.Qw
Vita専用ブロックなんかないぞ
PC専用とPCVita共有だけ
78
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 15:30:06 ID:.QeGJaT6
vita版cβテスト用公式ページが開設したな。
79
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 15:30:46 ID:.QeGJaT6
もう当選のメール来た人っているの?落ちつかない・・・。
80
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 16:05:28 ID:hzYCI5uM
いったい、いつくるんでしょうか?
βテストの応募結果
81
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 16:31:16 ID:g6KzS8Ik
当選確率は二分の一くらいか・・・
82
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 16:58:19 ID:.QeGJaT6
公式ツイッターによると「本日夕方ごろより当選者に送信」だそうだ。
83
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 17:32:36 ID:gZTMsJDQ
めずらしく伸びてると思ったら、ついに動き出したか…!!
早く埃被ってるだけのVITAちゃんを有効利用させてくれ
84
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 17:57:10 ID:sDOPB/GA
昨日までアーカイブスのFF関連が半額セールだったから、埃被るような状況にはならんな
85
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 18:18:09 ID:cKkKynKk
あれ?
メールはどこにくるのかわからない
86
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 18:26:36 ID:Ik.ZreTs
メール来てたー!やったー!って感じでダウンロードしたけど15からね...
87
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 18:36:34 ID:oNW8.LVE
ウチにも来てたわー今クライアントダウンロード中
およそ2Gか・・・
88
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 19:55:47 ID:ktR8MPXg
メールこねー('A`)
89
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 20:42:48 ID:WWx5tVq.
やろうとしてもバージョンが違いますって出て出来ませんΣ(゚д゚lll)
エラーコードは(NO.640)
せっかくダウンロードしたのに…
一度削除しても治らないです;^_^A
再度インストールってなんでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
90
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 20:50:52 ID:zSzYdzLY
>>89
素晴らしく気が早いなぁ君は
βテスト自体は15日からじゃないかな
また来たまえ
91
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 21:11:22 ID:WWx5tVq.
ミスしてましたねw
わざわざ返信ありがとうございますm(_ _)m
92
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 21:28:03 ID:c7O3AKRQ
外れたよorz
すごく楽しみだったのに…
当たった人が羨ましすぎる
93
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 21:34:39 ID:Zu8OGj7w
当選はした。
一応起動するも鯖がまだ二つしか実装されてないぞ
あと一週間で間に合うのか?
94
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 21:40:50 ID:WWx5tVq.
SEGAの底力に期待ですねw
95
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 22:32:26 ID:oxNe5gTw
当選した人、もうキャラとか動かせるの?
サーバー画面だけ?
96
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 22:56:47 ID:3zYvoqiA
楽しみにしてたのに外れた俺のために
当たった人は楽しんできてくれよな!!
97
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 22:58:25 ID:Zu8OGj7w
鯖選択画面まで。
今のところはフェオとウルしかない
入ろうとすると
>>89
の通り
98
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 23:07:58 ID:WWx5tVq.
画質はとてもキレイでしたw(≧∇≦)
早く15日にならないかなー;^_^A
99
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 23:25:18 ID:oxNe5gTw
なるほどなーじゃあクローズ開始したら色々レビューよろしくね!
100
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 23:36:12 ID:WWx5tVq.
了解です(≧∇≦)
覚えてたらですが…;^_^A
101
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 00:35:06 ID:hzYCI5uM
従兄弟のVita持ってる父に頼んでたら、そっちにヒットした。
102
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 00:49:40 ID:kHscfeF6
負荷テストも兼ねてるだろうしCβ中はシップ2までなんじゃね?
103
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 05:02:08 ID:i2rOs8XQ
もっとこう…さあ
15日からなのはまあいいや
時間と日付限定って…
ハハハ…斜め上が好きだな、セガさんは…
104
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 05:03:42 ID:i2rOs8XQ
連投スマン
キャラクリだけでもやらせてくれませんかねえ
105
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 11:37:04 ID:cKkKynKk
メールがこない まさかはずれるとは・・・
残念無念
106
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 11:37:40 ID:McP9F3SU
負荷テストだからな
あとキャラクリはどうせPCとおなじだろ?wktkする要素なんかあるまいて
107
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 11:48:29 ID:JR7uJRXY
↑ゲームが起動できるだけで、
なにも出来ないのがもどかしいんです。
一応、βテストのプレイヤーズサイトの
ご要望のとこに下手くそな文章で、
「キャラクリだけても先にできないか?」
と書き込んでおきましたが・・・
108
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 12:51:44 ID:UxqVtJHw
テストってフツー日時時間していだろ?
先行プレイと勘違いしてるの?
斜め上とか何言ってるの?
109
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 13:59:01 ID:qXwQdE9Y
PC版のβテストも時間日にち指定だぞ?
テスト版は初めてか?肩の力抜けよ
110
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 14:12:11 ID:0VPqxhOY
>>103
はクローズドとオープンの差を知らなかっただけなんだよ許しておやりよ
111
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 15:02:17 ID:fDPsaewg
>>103
の人気に嫉妬
112
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 15:24:50 ID:lk5/tosU
初めてだったんだ
そういうもんだったのか…
なんか暇つぶしに使えるゲームないかなー
PSPoがダウンロード販売だったら良かったのに
113
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 16:10:49 ID:McP9F3SU
まさかPC版はやってないとか?
114
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 16:37:48 ID:OfHqKUMU
ネカフェに通い妻してます…
パソコンは設定とかスペックとかややこしいや
115
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 17:35:38 ID:g5FYDXLk
初めてなのに斜め上とか、何処かと比較した発言するとはこれいかに。
クマAAでもそろそろ用意すべきか。
116
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 18:17:21 ID:sDOPB/GA
ソルサクの体験版でもやってればいい
117
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 00:40:17 ID:Zu8OGj7w
クローズドって今PCでやってるデータと連動するのか?
俺はフェオでやってるからいいとして、3鯖4鯖それ以降でやってる人はどうなるのだろうか
118
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 01:18:27 ID:McP9F3SU
するわけないだろ
せいぜいFUN1000とかそんなんだ
119
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 01:19:39 ID:McP9F3SU
あと1鯖の人はなんでわざわざフェオとかいうん?
俺自分の鯖の名前なんか覚えてない
120
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 04:37:13 ID:Cb6/PlnM
vita版て当然pc版のキャラ使えて、普段はpcでプレイ。寝る前はベッドでだらだら
vitaでプレイみたいに出来るのかと思ってたけど違うの?
121
:
HG名無し
:2013/01/10(木) 05:54:00 ID:dW.mwZGg
>>120
それは『製品版』の話
クローズドβでは専用のキャラを作り、予め用意されているデータを使うらしい
122
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 13:28:35 ID:sDOPB/GA
CβでもPC連動テストは行われる
但し、PCにもテスト用クライアントの導入が必要
123
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 21:42:51 ID:qzCmVVog
皆さんはβテストでどの種族のどの職業で、
キャラクリするときに何をモデルにしますか?
私はキャストのハンターでモデルは
「境界線上のホライゾン」の自動人形の
武蔵野さんか、浅草さんにしようかと
思っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板