[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
武器考察
1
:
いおん
:2011/06/03(金) 13:22:46
新武器とか出たときにゲーム内で色々議論しているのを見て
情報をまとめたら便利そうかなぁと思ったのと
私が暇なので新しくスレ建ててみます!
新武器の感想・使用感・刻印などなど
もちろん既存武器の情報交換も出来たら良いと思います!
質問などもどんどんあれば良いと思うので
分かる方ゎ答えていってくだされー(`・ω・´)
2
:
いおん
:2011/06/03(金) 14:07:30
細剣
N速度が異常に早い
縦の範囲ゎまぁまぁ広いが横が極端に狭い
C2 C3 C4がSA
C4 C5がNから繋がる(C4ゎ推測)
無双ゎ石だと抜けられる
1vs1ゎ上手く戦えばかなりいけそうな感じでした
EVO6止めで長棍みたいにEVOループが出来ると思います
ただ当て続けるのが難しい・・( ´・ω・`)
対決だと集団戦になることが多いので
範囲狭い+カットできる中距離攻撃が少ない細剣ゎ
厳しい立ち回りになりそうです( ´;ω;`)
誰かを叩いてたら横からなら余裕で差し込まれると思います。
味方救助もC1突くらいかなぁ・・・
C6までのN速度が速いのでC6でもいけるかも?
弧刀やテツゲキ等のリーチの長い相手にゎ
双剣と同じようにSAのC3で潜り込む戦い方になるのかな
双剣みたいに突進力がないのでまだ何とも言えません!
制圧でゎスロ配置が双剣と同じなので破壊・速攻等ゎ向いていると思います
足も速いですしね!
ただ・・・撃破刻印がない( ´・ω・`)
今の制圧条件だと撃破判定になったときに相当厳しくなるかなぁ・・・
+兵長や兵士拠点など集めて一気に狩る拠点などですら
綺麗に狩れない事が多々・・・
ここゎ私の腕のなさもありますが( ´;ω;`)
刻印
突 C1 対決でゎカットにつかえるので有効かな?
デフォルト氷属性なので玉+武器属性で凍結率があがるはず!
方向転換不可なのと最後の突進が残念・・・( ´・ω・`)
C6 C1+SA+方向転換可能
Nからゎ繋がらなさそう
最後の突ゎ別属性がのるので凍結→風とかも可能!
デフォ氷だけだとあんまり凍らないけどね・・・( ´・ω・`)
盾 C1 何だろう・・・カットに使える・・のかな・・・?
回転後ゎ空中判定!
C6 めくり出来ると思いますけど最後の衝撃派の位置を調整するのが
難しそうでした! 後反転余裕です(`・ω・´)
砕 C1 出始めから空中判定! それだけ! 風ついたときに逃げるのに有効!
今の対決だと他の武器の空中判定人気から見ても人気刻印になりそうですな(`・ω・´)
C6 わからない!
陣 C1 鉄笛の陣とまったく同じ! ダウン!
C3気絶→陣→Nとかが基本かな・・・?
ただC1ダウンゎ他の武器とあわせていろんなコンボできるので楽しいかも(`・ω・´)
C6 C1+SA 狩りに使えるほどの範囲じゃなかった・・・
衛 C6 モーション長・・!
Nから繋がって時折ダウンも混ざるので最後まで当たる!
けど当てるの難しいかも・・・?
追加入力で羽扇のC3+属性付与
SAないのでカット余裕だと思います( ´・ω・`)
覇 C6 真無双ラストの氷を出す(`・ω・´)
デフォ氷 範囲ゎ・・・まぁまぁ・・・?
SA付きで空中に浮くけど攻撃があたると地上らしい
うん・・・長いね( ´・ω・`)
何かまったく参考にならなそうだけど
暇つぶしに続けていきたいと思います!
ココわかりにくいぞコノヤロー!って言う方ゎ何でも書いてください!
3
:
いおん
:2011/06/03(金) 15:35:41
今演習したらC6盾ゎ反転しにくかったです!
回転切りが入れば衝撃波も当たる感じでした(`・ω・´)
4
:
謎の訪問者
:2011/06/03(金) 15:51:35
【三尖槍】
三尖槍の砕ですが鉄槍の陣中に撃ちたい方向の逆方向にスティックを動かすと最後の衝撃波を変えられます。
ただし、撃ち終わりは相手に背を向ける形になるので隙だらけですが、
上手く使えば尖剣の突のように使えなくもないです。
しかしJ避け余裕。
【尖剣】
C6砕は1撃目、2撃目両方に属性つきます
密着状態から右から後ろへ回り込む感じに2撃目を当てればなんとかめくれます
5
:
謎の訪問者
:2011/06/03(金) 16:26:58
【細剣】
細剣C6砕、ジャンプして周囲を逆時計回りで斬った後、前方へ突く。
1撃・2撃目に属性が乗るとらしいですが1撃目は確認しづらくまだ分かりませんが、2撃目属性は確定。
C1砕は逃げに使える模様。
6
:
桂木千鍵
:2013/11/20(水) 09:42:23
【双刃剣無限JC】
・簡潔にいえば低空JCを当て、反時計に回り最後をスカして(この時自キャラは3時方向)落とす。
※体感ですが、身長差によって最初の打点が違うみたいです。男キャラのほうが成功率高かった…。
男キャラ(スリム)だと超低空JCさえできれば問題ないかも?女キャラ(普通)だと、超低空
してしまうと3発目が高確率でスカってしまい4発目で吹っ飛ばしてしまう(泣)
・成功すると相手がどんどん切りあがって、なおかつ自分が先に着地できます。通常JCは弧刀の
ような固定型ですが双刃剣は武器の特性上後ろにも高い打点に攻撃判定があり、それを利用して
相手を持ち上げるわけです。高さが足りないとバウンドせず失敗となります。
7
:
桂木千鍵
:2013/11/20(水) 09:59:28
【双刃剣無限JC・追記】
上記はあくまで体感ですので、参考程度に(汗)ちなみに反時計まわり
せずとも最後に2時方向にむくだけでスカすことも可能ですが、連続と
なると密着しすぎて以降の確率が下がります。まあ、自分の腕がヘボい
だけかもしれませんが…(´・ω・)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板