したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ウォーリアスレ

1名無しさん:2010/10/05(火) 03:46:00
ウォーリアスレです

2名無しさん:2010/10/08(金) 10:37:43
やっと10なった
10からスキル選択肢も増えて個性が出てきそうだね。
片手剣なんだけど盾持ってない方が命中良くて敵早く倒せる気がするんだけど
気のせいだよね?

3名無しさん:2010/10/12(火) 00:12:39
序盤から中盤にかけてパラと並ぶ低火力の最弱職
後半強くなると言われているがそれは高額課金廃装備のみ
廃装備でない限りはあいかわらず中防御低火力で、狩りではタンクをこなせず対人では敵を倒せないゴミ職
廃装備にする自信がないがタンクやりたい奴はパラディン一択

4名無しさん:2010/10/12(火) 08:17:08
>>3
15か16ねクエで貰えるゼムの実験的アックス?だっけなあれ貰うと

「適当に攻撃ボタン打つ簡単なお仕事です」
の超DPSになるぞ

装備が重要なのはどのMMOウォリ系でも言える事だろうがw
ま、パラさん涙拭けよw

5名無しさん:2010/10/12(火) 19:07:40
いやいや無課金の現状なんだから当たり前の話でしょ
レイドボスだとウォリじゃ耐えてくれないからパラかウォーデン辺りに盾やってもらうしかないんだけど
君やった事ないでしょ

6名無しさん:2010/10/12(火) 20:43:51 ID:mdfSWtMg
同じくらい課金した場合最終的にどっちがタンクに向いてるの?

7名無しさん:2010/10/13(水) 14:47:36 ID:JMx7RscE
チャージ良スキルなんだけど地形に引っ掛かるのがイライラ

8名無しさん:2010/10/13(水) 17:18:30 ID:r39/1zXM
自己回復やアーマー増加系のグリッドを進んでみた基本1H&盾のLv20War
正確度と専門知識を最優先で確保しつつ
状況次第で2Hと持ち替えながらやってたけど

 ・1H :死ににくい反面、当然ながらもう爆発力に欠ける
 ・2H :チャージからのPBでガツン削りきって倒すと、War強し!とも思うが
    初手外したり、グランシングブロウ連続で出ちゃったりすると
    途端にエネルギーガス欠でヤバイ、エネルギーの回復待ちがヤバイ
 ・DW:エネルギーコストが軽い分、比較的スキル連打可能だけど
     どうしても一発が軽いんで、正直扱いに困る。
ちょっと硬いMobを出血系で削りつつ、連打で押し切るのには向いてるのかも

XAESや、他フィールドのクエスト対象なんかをMTした限り
Palと比べたらきっとマナスポンジなんだろうけど、そこはまぁヒーラー信じて乗り切れるレベル
寧ろ、攻撃力up系のグリッド掘り進んで、素直に火力とヘイト生成力上げた方が
結果的にTankする際もキープ力上がって楽じゃなかろうか、そんな気がしたβでの感想

9名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:32 ID:qXQov9t6
>>5
一応俺>>4だけど>>3であったウォリが低火力って所に対して反応はしたが盾云々の話は一度もしていないんだがな…
全くウォリは脳筋が多そうで大好きだぜ!

10名無しさん:2010/10/13(水) 18:26:06 ID:NjlUfQ8A
>>8
専門用語満載で何言ってるかさっぱりわからんw

11名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:36 ID:jcpMfWic
てかパラでまともにヘイト保持してるやつみたことねーぞ

12名無しさん:2010/10/14(木) 03:32:09 ID:gNVxkz6o
パラやってみたけど、ヘイト稼ぐスキル等貧弱すぎて維持できない。
あと範囲無いから、複数のMOB相手にはなすすべ無いんじゃないかな・・・
ウォリで生きようと思ったw

13名無しさん:2010/10/14(木) 04:59:41 ID:Ix.MaQu2
そもそもさー火力職っていわれる人が加減することでタゲが固定できるってレベルのゲーム多いからなぁ。
中にはタンク職からタゲ剥がしたとか言って自慢する馬鹿もいるし><

たしかにこのゲームヘイトスキルが厳しい気はするけどね。

14名無しさん:2010/10/14(木) 11:02:23 ID:2D/IYBdY
ステの振り方がわからんぜよ・・・
タンク向けにしたいのだが

タフさのためにスタミナとか運に振るべきなのか
キープ&攻撃あたるように激怒&専門知識に振るべきか
ダメ底上げで力の脳筋一択か

経験者のアドバイスが欲しい。

15名無しさん:2010/10/14(木) 14:31:54 ID:Y02HvIqg
まだLv21程度なんで、この先どうなるかわからんし
人によっては異論もあるかもしれん、そこはご容赦を

まず、何よりスキル必中ではない
Mobに攻撃当てられない事には、ダンジョン行ってTankとしてヘイト稼ぐにも
ソロ時にも三振しまくるわで散々な目に・・・
そんなわけで
-----------------------------------------------------------------
■正確度 =上げれば上げるほど、ミスる確率が減る
■専門知識=この数値が低いと、敵のアーマーで減衰されちゃう反面
         ある程度高くなると、逆に貫通ボーナスとしてダメージ補正が付く
-----------------------------------------------------------------
の2点は可能な限り高く維持した方がいいと思う次第

力、敏捷、運、持久力、スタミナに関しては、上記2点を優先した上で
バランスよく底上げできるよう、装備を組み合わせる感じ
装備更新時にお古も即売り払ったりせず、補正値見比べつつ着替えてみれば
何%の補正ってのが変動してくのも理解できると思う

ステはバランス良く、その上で装備をより良いもに置き換えてくのが必須なクラスなんだろうと思う

16名無しさん:2010/10/14(木) 17:31:45 ID:dm4RagQ2
>>15
あれ?正確度と専門知識効果逆じゃね?
勘違いだったらすまん。
一部スキルを使うのにコンバットアドバンテージを消費するという仕様上
命中はある方が良いのは同意。
後はこのステは貴方のレベルにたいして〜のツッコミがない限り問題は無いんじゃないかな?
お香をコンスタントにアクティブのつもりならステは融通きくしね。

17名無しさん:2010/10/14(木) 17:53:00 ID:Y02HvIqg
おおっと
正確度と専門知識の説明が逆だったね、申し訳ない

18名無しさん:2010/10/14(木) 18:30:05 ID:VZn4omIo
このゲームってダメージの幅がものすごく広いから、攻撃回数増やして命中高くした方がいいよね

19名無しさん:2010/10/15(金) 01:15:26 ID:vtQyekw2
みんな武器どうしてる?
今日ペアアックス貰って付けたんだけど、すげーよ
エネルギー回復早いしスキルのクールタイムが半分になってるようなんだけど

両手武器だとかなりだるかった

20名無しさん:2010/10/15(金) 03:55:56 ID:pIGMDXs.
ガチガチのアタッカー目指すならタレントとルビーどんな感じに振る?

21名無しさん:2010/10/15(金) 05:16:17 ID:sPTqi2ls
盾系以外に振る

22名無しさん:2010/10/15(金) 09:56:59 ID:90rJD0yY
チャージマジUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

23名無しさん:2010/10/15(金) 10:56:39 ID:pO5.10gA
>>15
おー マジ助かるわTHX。


あれだね 知り合いのQ手伝いにいって思ったけど
攻撃当たらないとキープも硬さもくそもないね・・・

命中重視な感じで育ててみる事にしました。

24名無しさん:2010/10/15(金) 11:59:31 ID:90rJD0yY
チャアアアアアジイイイイイイイイイイイイどうにかしろよこれええええええええええええええええええ

25名無しさん:2010/10/15(金) 15:13:34 ID:yREjTKLo
火力ねーなぁ
ほんとの雑魚相手にしか輝けないぜ・・・

26名無しさん:2010/10/17(日) 10:06:36 ID:9M6V87XQ
まだ15以下だからか火力不足がすごい。最弱レベルは嘘じゃなかった
尊敬装備なのに余裕でヒーラーにMobとられるぜw
その代わり意外と堅い。ザコ相手じゃ自己回復もあるしまず死なない

手数重視のほうがいいかもしれんが、手が痛くなるからキーあまり連打しないほうが精神的に楽ww

27名無しさん:2010/10/17(日) 10:10:56 ID:9M6V87XQ
専門知識あげたほうがいいのかなぁ

28名無しさん:2010/10/17(日) 10:25:45 ID:OEoEA.eI
>>27
壁役やる気あるのならあげたほうがいいかも
スキル系ですら回避あるから
跳ねた敵を引き戻せなくなるよ

29名無しさん:2010/10/17(日) 10:27:13 ID:F9fNPrAA
ヲリってのは大体どのゲームでも大器晩成だからコツコツいこうぜ

30名無しさん:2010/10/17(日) 11:57:18 ID:WU4LQ5go
2H武器ひどいなww
クールダウン時間と消費エネルギーが大幅アップでCA溜まらない、というか一発でエネルギー足りなくなるぞ・・・
威力はまあ高いんだけどさ・・・

31名無しさん:2010/10/18(月) 01:59:02 ID:yzGs8xa2
Lvも24になってHL出入り始めたけど
クエストの消化速度が急激に遅くなってキツイっす
敵兵100体倒せとかも、NPCすら生意気に盾持ってて
ブロックだのしやがるから、ハマるとこっちが瀕死

HLは基本的にヒール持ちとペア以上で動けっていう
先人の言葉は間違ってなかったぜ

32名無しさん:2010/10/18(月) 08:21:42 ID:cE89KxZ.
>>30
両手武器は良いのつけると
瞬間火力半端ないぞ特に格下。
まあ、同等や格上相手だとかなりキツイげどな。

33名無しさん:2010/10/18(月) 13:08:35 ID:n7YnhYXo
>>32
格下は一発で沈められるな!
同格になるとイライラオンラインだったぜ・・・

ペアウェポンは使いやすかった
ただ尊敬武器で売ってないから良武器手に入れるのが難しい

34名無しさん:2010/10/19(火) 18:08:58 ID:N7p8jUGM
格下には両手武器でスピードハント
格上・同格には片手武器と盾で堅実に
使い分けるとアステップ辺りのシルバーエリートでも余裕で狩れるようになる

35名無しさん:2010/10/19(火) 22:35:09 ID:Dn7Ha9EU
プレートアーマー着れてスキルも揃ってくるLv20辺りから両手武器使えるな
ダークウォーターの敵が強くてペア狩りで進んでたから一発のデカイ両手丁度良いわ

36名無しさん:2010/10/20(水) 10:42:16 ID:/jUc0lrU
ガッチガチの鉄鎧着て
クソ重い鉄の塊で出来た両手武器を敵の頭に叩きつけるのが戦士の矜恃だろうよ

ガッチガチの盾と鎧で敵の攻撃を受け切るプロレスラーみたいな戦士も悪く無いがな

軽い武器でシャカシャカとか皮鎧着た奴らにでも任せれば良い

最大の攻撃力と遅さを持った両手斧が今の所小ぶりなのが残念だが…
現実的と言えば現実的だが

37名無しさん:2010/10/20(水) 11:58:05 ID:qZd1qgQ.
ウォリ本当に弱いってマジか?
なんか3500ダメージとか叩き出してるんだが

38名無しさん:2010/10/20(水) 12:20:00 ID:0XA4dnBY
ヲリの瞬間火力は随一だぞ
しかしそれを凌がれる相手だと・・・

39名無しさん:2010/10/20(水) 13:30:07 ID:.2Gv.1gc
今Lv20のDualWeaponだけど、グリッドの進め方やタレントの取り方次第で
DPSめちゃ高くできてるよ。
具体的にどれくらいかっていうと、同レベルのMobで、チャージからFinish
まで4−5コマンド、FearとStunの最中に殺し切る感じ。
2レベル上までは、HP1/3以下減少くらいでザクザク殺せてる。
ゾーンは死海あたりっす。

参考までに、タレント構成等書いとくね。

■ステ
 専門知識=各レベル常にMissが10〜15%以下を維持するようにする
 正確度=各レベル常にArPが15%〜25%を維持するようにする
 どちらかといえば、正確度重視。ここが低いと、ダメめっさ減るので
 FastKillが難しくなる。

■タレント
 パワフルブローx3、チャージx3、キックx3、バッシュx2

■グリッド
 斧のグリッドを上>左>下>右の順にとってパワフルブローと
 バッシュを超強化したところ

■戦法
 チャージ>パワブロx3>(Fear解けたら)>キック>パワブロ>
 バッシュ>パワブロx3(このあたりで同レベルならほぼKilled)>
 アゴナイジング>あとはキックとパワブロ、たまったらアゴ

 上記のやり方だと、相手がほぼ動けないまま死んでくれるので、HP
 減少がほとんどないので、ザクザクいけます。

■注意
 たまにレベルに関係なく硬いTank系の敵いるけど、そういうのは
 苦手。できればキャスター系がベストで、最初のFear>KickStun>
 BashStunでどこまで削れるかが勝負の分かれ目。

4039:2010/10/20(水) 13:42:53 ID:.2Gv.1gc
タレントは、アゴナイジングx1があった。忘れてた。
あと、正確度(ArP)についてちょっと。
レベルによって、最低必要な閾値があるみたいで、10%維持してたはず
なのに、上げずにいたら突然3%とかに激減してるときがあった。
格上だとダメが激減するのって、もしかしたらこれのせいじゃないのかな。
事実自分は、ArPを20%前後でキープするようにしてたら、2レベル上まで
普通に狩れる(HPは削られるので、その前に削りきる方法で)ようになったし

41名無しさん:2010/10/20(水) 13:49:52 ID:OwVtCWbs
Lv毎にしきい値は上がってるよな
特に正確度の補正値が受ける影響は大きい感じがする

42名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:33 ID:8e3D2SlE
>>39
ステの話は装備で調整しろってこと?
振り方は他職と同じで運極振りでいいんだろうか

4339:2010/10/20(水) 21:45:45 ID:6XKe.7RA
ステの振りでどうにかできるレベルじゃないんで、装備で調整ってのは
そうかな。
ってか、基本このゲーム装備で調整がデフォな気がします。
振り方についてはなんとも。自分は運はほとんど振ってなくて、
正確>専門>力>>運だけどね。
力と運は入れ替えたほうがいいかも?
でもまあ、もっと重要なのはグリッドとタレントだと思うけど。

4439:2010/10/20(水) 21:46:38 ID:6XKe.7RA
ageちゃった、、、ごめ

45名無しさん:2010/10/20(水) 22:20:03 ID:VLYGc.ao
海外だと運全振りがテンプレっぽいよ
俺が20までやった感想だと運半分、他半分が一番融通利きそうだったけど

スキル運用はPB3回→アゴナイジング1回がデフォ
最低限このスキル2つのスキルをLv3にすれば何とでもなる
他はチャージ、キック、アーキングブロウを基本に各種デバフ系スキルいくつか

ラピッドスラッシュは要らない。エネルギーの無駄だと思う。
数発で倒せる相手の場合は通常攻撃でおk

46名無しさん:2010/10/20(水) 22:20:09 ID:OwVtCWbs
いいって事よ
まぁ何れにせよ正確度と専門知識は必須
その上でグランシングブロウ減らす為に運も気にしつつスタミナ確保せにゃならん
力はほっといても酷い事にはならんし、目一杯積んでも大した補正にならんから
個人的には力の優先順位相当低い

47名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:51 ID:Ot7END8k
ヲリの敵はメイジだと思うんだが
シールド剥がせないし炎壁からのメテオで格下でも殺される
ペア武器で何とか剥がすしかない?

48名無しさん:2010/10/20(水) 22:27:13 ID:VLYGc.ao
>>47
メイジ→ウォリ→サマナ→メイジ
らしい

シールド2種もあるからペア武器が一番だろうね
それと対人重視ならグリッドで恐怖耐性2つ取ると良いんじゃね?いつになるか分からんがw

4939:2010/10/20(水) 23:37:59 ID:6XKe.7RA
>>45
へー、テンプレはそうなんだ。
でもま、最後はそうだとしても、レベリング中はどうなんかね。
今のところ体感では、Arp>>criな感じがするけど。

まあ俺はカンストするまでは正確重視であげてって、検証しつつ、
最後に様子みて、必要なら運に振りなおしかな。

50名無しさん:2010/10/21(木) 01:06:21 ID:d83t5o5M
>>45
22ウォリだけどラピット要らないってのはペア武器だからだろ?
逆に通常すら3秒ぐらい間が空いちゃう両手武器だと無いとかなり困る。
まあ1あれば充分だけど
パワフルブローはどんな武器でも3有ると良いのは同意。
同格相手にキック→パワフルブローで
ダメ3k↑叩き出して一撃必殺とかになると脳汁でる

51名無しさん:2010/10/21(木) 03:04:24 ID:Wwk6L1wE
>>50
エネルギー消費でかい2Hでこそ要らない気が
2HでPB→ラビッドするとそれこそエネルギー0になって3秒以上何も出来なくなるんじゃないか?
間が空くのはエネルギー回復時間と思って諦めるしか

52名無しさん:2010/10/21(木) 08:11:18 ID:8yTyNn1Q
>>51
ああ、恐らく俺ジャキッドグリッドの左上
エネルギーフローまでとってるから何とかなってるのかも。
手数やエネルギーよりコンバットアドバンテージが溜まりにくいんだラピッド無いと。
両手槍、剣ぐらいなら間は空かずに殴れるよ。流石に両手斧クラスは空くけど

53名無しさん:2010/10/21(木) 11:24:12 ID:nr4lNUfs
スィーピングストライクは盾必須とか聞いたんだが、
マリシャスブロウにも何か装備条件とかあるの?
説明が不親切すぎて、気楽に試せない・・・

54名無しさん:2010/10/21(木) 11:49:09 ID:w99kXrPE
>>53
マリシャスは1Hでも2Hでもpairedでも関係なし。
スィープは1H限定。

55名無しさん:2010/10/21(木) 11:58:02 ID:9mOfF8oA
>>53
「ブロック率UP」と被ダメカットが発動し、効果は最大5個までスタックする
 1:マリシャスブロウ(MB)の場合は上記バフが25%の確率で発動。回数撃ってバフの発動期待しつつCA溜める
 2:スィーピングストライク(SS)は、上記バフが確実に発動。溜まったCA消費で確実にブロック率上乗せ

向こうのフォーラムなんかでも

Skill Rotation(if tanking):
Step 1: Cruelty
Step 2: Charge
Step 3: MB x 2
Step 4: SS
Step 5: MB x 3
Step 6: SS

This will let you keep stacks of reduced damage as well as increased chance to block up the whole fight.
Use your cool downs wisely, and always use Cruelty if it’s off cool down.

ってのがWarTankの基本スキルローテーションっぽい
まぁ何れにせよ「ブロック率UP」は盾持ってなきゃ恩恵丸で無いだろう?
2Hとかで範囲撃ちたいならクリーブまで待つヨロシ

56名無しさん:2010/10/21(木) 12:04:07 ID:Rk4fwBxA
>>53
スキル説明の文章に
x〜xのダメージを与え〜
のx部分が対応する装備(武器や靴、盾など)
を外すと極端に低くなるまたは0になるスキルは大抵それを付けて無いと意味が無い。

マリシャスは武器だけでも発動可能だがブロック率UPバフは盾無いと効果は無い

盾で攻撃を防いだ時のみ戦闘ログで
「xxダメージを与えた(xxブロックしました)」
みたいな表記になる。
武器や鎧で防いだ時は吸収しました等別の表記になる

盾持つ気無いなら取る必要は無いんじゃないかな?

57名無しさん:2010/10/21(木) 15:39:04 ID:nr4lNUfs
む、意外に奥深い。
スキル取得の最終形をシミュレータで想定した時に
「2H系で範囲攻撃がクリーヴだけだと手数が足りないかも」と考え、
手数増やす目的でマリシャスのスキル効果を度外視していたのだが
ちょっと浅薄で赤面ものだったな。

もうちょっとスキル構成とか見直してみる。
皆様、有り難うなんだぜ。

58名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:14 ID:GWLrM4kE
バックアタックが強いと聞いたんだがみんなやってる?

59名無しさん:2010/10/21(木) 20:25:38 ID:8rtVfAf6
ttp://allods-forum.gpotato.com/viewtopic.php?f=16&t=7395&sid=0449f444990ee8743e83a9772362ca0f

60名無しさん:2010/10/22(金) 01:03:28 ID:wohAIc0I
力について気付いた事があったんで報告
両手武器の一撃型なんだが
パトロンで力と正確度変えてみたら(20弱ぐらいのステ変動)

キック→PBクリティカル
力 3500〜
正確度 1800〜

通常攻撃

力 300〜
正確度 500〜

という面白い結果になった
力の恩恵は一撃のダメが高い程効果が高いようだ。
正確度は安定したダメージが期待出来る

装備でも力や正確度上がりやすいし色々特化させるのも楽しそうだ。

以上の事からステは運に全部振っておけって事だ。

61名無しさん:2010/10/22(金) 03:02:16 ID:0JWwyuvE
Q: Where should I put all my stat points for each level I get?

A: Subjective answer, but most would agree your best bet would be putting them ALL into Luck.
This is not because Warriors want to land a lot of critical hits. This is due to the fact that heroic gear (as of now)
does not drop ANY gear that has luck as a stat. In order to get gear with luck you will either need to get gear from Astral,
Raids or from inferior blues/greens from the AH or as drops.

62名無しさん:2010/10/22(金) 04:04:51 ID:YRSpUc8Q
つまり運全振りしろってことだな

63名無しさん:2010/10/23(土) 10:55:09 ID:y0d185lw
ダンジョンPT内でもヲリ()の火力のなさはダントツだな
かといって格別硬いわけでもないし
ほんとチョンゲ洋ゲ問わずネトゲのヲリ()ってなんでこんなカス職なんだろ
あと、なんでネトゲのヲリ()やる奴ってヲリ最強を常に主張するキチガイ厨房ばっかなんだろ

64名無しさん:2010/10/23(土) 11:01:03 ID:fgpPESbM
ウォリ増えてきたから工作か

65名無しさん:2010/10/23(土) 14:20:29 ID:.BwzgB2w
ヲリ最強を主張してる奴って誰の事だ?

ソレは兎も角運全振りでいいんじゃねーの
ダメ半減率ダウン・クリ率upで少ないポイントでのダメ効率差がはんぱない
しかも装備で運補正付きは手に入れ辛いし

66名無しさん:2010/10/23(土) 14:50:43 ID:jEVz.6YA
本スレより

282 名前:名無しさん@いつかは大規模 [sage] :2010/10/22(金) 10:55:25 ID:NrQVdp/5
>>263
IDはパラ・メイジ・ヒーラーだけでクリアできるよなw
ヲリとかやわらかい上に低火力で邪魔です!


後このスレの
>>3
>>63
同一人物っぽいな

67名無しさん:2010/10/23(土) 14:58:44 ID:OjIWi1nA
>>65
おう、ウォリに限らず全職、運全振りで問題無さそうだ

68名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:17 ID:.BwzgB2w
それよりもルビー振りどうしてるんだ皆は?
もったいなくて余らしてるぜ

69名無しさん:2010/10/23(土) 16:26:15 ID:OjIWi1nA
>>68
ダイハードは欲しい
最大HP40~80%UPみたいなもんだ
エネルギー回復も結構便利

それとハック系威力UP取れるだけと、力UP取れるだけ
スタミナUPも取れるだけ
恐怖耐性やらも欲しい

70名無しさん:2010/10/23(土) 17:39:10 ID:HYIzCRsw
強いとか弱いとかじゃなくてチャージしてるだけで楽しいわ
最教職やりたいって人はメレヒかサモナーやってるんじゃない?
よく分からないけど

71名無しさん:2010/10/24(日) 01:57:02 ID:KMhyXVBU
ウォリ弱いはないな、13Kダメージとか見てると笑うしかない

72名無しさん:2010/10/24(日) 02:20:15 ID:4OSoSn12
そのWarのLvがいくつで、LvナンボのMobに対してなのか知らんが
花開く前にやめちまう奴が多いクラスではある

73名無しさん:2010/10/24(日) 03:30:58 ID:NWRP5ido
ラグナ池PTでのボス自分一人で65%削ってた俺両手ヲリ

両手向けのスキルビルドとステにすると半端ないぞ

同格がワン、ツーで沈む事すらある
まあ、運や敵のタイプによるが

チョンゲーだと近接職は大抵ゴミ扱いだけど
ここのヲリはだんだんと強くなって行って楽しいわ

74名無しさん:2010/10/24(日) 03:34:51 ID:4OSoSn12
その調子で・・・アステップも乗り越えて下さい・・・

75名無しさん:2010/10/24(日) 03:48:57 ID:NWRP5ido
もちろんアステップも楽しんでやってるよ
地形が木々に囲まれてるし高低差激しいから隠れたり逆にリーグストーキングしたり
殺したり殺されたり楽しいぜ!

黙々と一人てクエして
サプライズなしにレベリングしたいって人にはキツいのかもしれないけど…

どうやら自分には向いていたみたいた。

76名無しさん:2010/10/24(日) 22:35:06 ID:Ni185tOo
テンプレだと脅迫とエナジーフロー取ってないけど取るか迷うわ
脅迫はサブタンクしてるとき便利だし、エナジーフローはエネルギー足りないのが日常茶飯事だからあったら楽になるし

77名無しさん:2010/10/25(月) 00:03:00 ID:TAYv0lEw
アドレナリンラッシュで我慢するッス!

78名無しさん:2010/10/25(月) 01:02:26 ID:7zwWnGJs
誰もやらないであろうジャキッドグリッド
左上 右上下極めルートをやってみた

武器投げはハッキリ言って1グリット単品だと話にならない
そのままだと装備解除時間10秒
LV上げても10→8→6秒になるが
左上の解除時間半分の取らないと実用レベルにもならない

右下の弓ルートはクールタイムは長いけど即打てて使いやすい


極めるとヲリの癖に射程距離が長い異色型
火力も出血UPとダメージUPマスがあるから申し分無い。
チーム組んてアステップを走り回る時が1番輝いてましたまる

79名無しさん:2010/10/25(月) 06:30:57 ID:RR.OcH5g
>>78
ttp://allodsbase.com/en/talents#_20xvj0cu3x43oaw6yc20g710830yc10r45h4f
こんな感じか?
ウォリスレの隅っこに紹介されてたな

武器投げと弓はあまり要らないけどダメージUPは欲しいなぁ

80名無しさん:2010/10/26(火) 18:59:36 ID:DhNPR/9k
やっとバッシュとったけど、世界変わるなー

81名無しさん:2010/10/26(火) 20:21:09 ID:T8/pxBzk
エネルギーコスト30以上のスキルは棒立ちする時間ができるから、どうにも使いにくいな
ブラッドバス取るために我慢してたけど、アゴナイジングストライクに軟着陸しようか迷うな

82名無しさん:2010/10/26(火) 20:31:41 ID:5W9AtzAU
一発の威力が軽くなっちゃっても
DWでスキルざくざく撃ち込む方が、精神衛生的にいいかもしれん
2Hでスカったりグランシングブロウ出ちゃうと
アドレナリンラッシュとか取得した所で
CD上がってなけりゃガス欠棒立ちのストレスでハゲる

83名無しさん:2010/10/26(火) 23:28:38 ID:0qG.v9Dc
なんか対人の話ばっかだがタンクヲリいないの?
研究所IDあたりからみんなフルぶっぱで状態異常使いまくりで
タゲ移りまくりなんだけど・・・

84名無しさん:2010/10/26(火) 23:34:07 ID:bak4RE46
>>83
カンストまでタンク無理
精々オフタンク

ソロも考えるとオフタンクぐらいが丁度良いわ

85名無しさん:2010/10/27(水) 06:05:00 ID:2EcerfsU
タンクビルドでLv25まで育て、研究所まではどうにかクリアしたけど
Warタンクの持ち味出すには
MB&SSで複数抱えた所に範囲ばら撒いてゴリゴリ処理するような
一々ccしないRun向けスタイルだと思うのよ
でも、それを可能にするのはLv差補正か、突き抜けた装備が必要よと
そう考えると、今後、ギリギリのLvで行く事はもうないし
アステップ以降のPvPゾーンでのお遊びも考えた結果
俺はタンクビルドをリセットし、2Hでオッスオッスする事に決めた、というかした

MHやサモナー辺りのヒール持ち固定メンツと
常時一緒にLvingできる環境なら、タンクビルドのままでもよかったかもしれんけどな!

86名無しさん:2010/10/27(水) 12:33:58 ID:92zYBkDw
確かに25↑になると確かに盾持ちは少数派になるな

ジャキッドグリッド一つ上のモチベーション何とか取った人いる?
パーティーメンバーのエネルギー回復って書いてあるけど自分も含まれるのかな?
そうだったら取るけどそうじゃ無かったら
万年ソロの俺には取るの躊躇うわ

87名無しさん:2010/10/27(水) 12:58:30 ID:5gQEmJ72
>>86
自分も含まれる。
ヒーラーと基本ペアでやってるけど、クエボス戦闘中のガス欠は勿論、狩りでも3匹に1回くらい使えるから良スキルだと思う。
ただ説明文にはないんだけど、モチベを使った後1分間だか30秒だか、モチベの効果を受けないバフがつく。
だから2Hヲリで集まってスタミナ無限プレイは無理。
取っておけばいつかのIDで息切れしてるパラの助けにもなるし、迷うなら取っておいていいと思う。

88名無しさん:2010/10/27(水) 21:48:18 ID:0q/xmP7E
やっと20になってペアソード装備できるようになったんだけど、ペアソードの青や緑ってどこかに売ってたりする?

89名無しさん:2010/10/28(木) 05:54:07 ID:r0GGuWwU
俺はUSForumの片手ビルド
ttp://allodsbase.com/en/talents#_21xf83u9xyc20g414b3gy31k908

まだlvl22だけどAR取ってから世界が変わった
MBとSSの乱舞で同格MOBなら5,6匹一気になぎ倒せる
2分に1度のボーナスタイムがたまんねーっす

90名無しさん:2010/10/28(木) 10:59:34 ID:IIxPu8o2
ウォーリアの頭装備がださすぎて心が折れそうなんだが・・・

91名無しさん:2010/10/28(木) 11:31:28 ID:r0GGuWwU
初めての両手槍、どうみてもホウキですありがとうございました

92名無しさん:2010/10/28(木) 12:23:17 ID:m2dCSC9M
>>90
運営に頭装備を非表示に出来るよう要望だしてみ
案外通りそう

93名無しさん:2010/10/28(木) 17:16:35 ID:12nmbWV.
頭装備までつけたオークめっちゃかっこいい
早く全身金属っぽいキャラメイクの時の装備ほしい

94名無しさん:2010/10/28(木) 17:21:32 ID:FsoM0/sg
ばかやろー
他職の装備がダサすぎてキャラ作り直した俺からすればヲリは良装備ばっかりなんだぜ!

95名無しさん:2010/10/28(木) 19:48:29 ID:IIxPu8o2
>>92
そんなどこぞのチョンゲっぽいことするんだろうか・・・
いや、でもあるいは・・・

>>94
女キャラで最初に設定した髪形ガン無視してハゲにされるんだぞ!

96名無しさん:2010/10/28(木) 20:29:06 ID:/HKn3kX6
そんなのどの職もだ

97名無しさん:2010/10/28(木) 20:31:25 ID:IIxPu8o2
他職はまだフードとかでマシだろ

98名無しさん:2010/10/28(木) 20:38:32 ID:FsoM0/sg
はげwww
女キャラではげww

99名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:40 ID:Y6BlEAkE
lv10のペアアックスはどこで入手すればいいのでしょうか?

100名無しさん:2010/10/28(木) 22:00:36 ID:r0GGuWwU
ボイラーの奥のNPCのクエ報酬にある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板