したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

くだらねー質問スレ86

11さん★:2021/01/21(木) 05:34:38 ID:???00
くだらねー質問に答えるぞ
でもレスが無くても文句は言うな
あとせめて少しは調べろ

>>970を踏んだ人が次スレ 反応が無ければ>>980
立てる時はメール欄に#dnf
立てられない奴は踏むなよ

前スレ
くだらねー質問スレ85
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1603383881/l50

951アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 17:55:33 ID:4qx.VWP600
エテルナ装備のPTシナジーは8セットで良いので防具3カ所はロスチェストレジェの血光がいいとのことですが血光3カ所はどの部位がおすすめでしょうか?

952アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/19(月) 19:41:40 ID:AeSgTU9QSa
>>951
特にない
どこでもおk

953アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 20:13:28 ID:ny5OAVFo00
>>951
パンツ以外の上着を含む3箇所ならどこでもいい
パンツはエテルナ装備で煉獄変換とシロコエピを使う箇所なので除外
上着はエテルナ装備でオズマエピに使わない箇所なので必ず含めること

954アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 20:50:13 ID:ad1UBceI00
人生初のセイクリッドを引いたんですが、みなさんは引いたセイクリッドを中心に
装備構成されますか?
ちなみに引いたセイクリッドは黄昏のセイクリッドです

955アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 21:04:40 ID:PigEAVpU00
>>954
初セイクリおめでとう

ディーラーで砂漠、流れ、悲劇のセイクリ引いたら癖ありすぎるから使わないけどそれ以外なら軸にする
黄昏は3セットでクール19%減るし速度やクリ率も稼いでくれる上にセイクリあるとネックだった火力も改善されるから結構オススメ

956アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 21:08:16 ID:ad1UBceI00
>>955
回答ありがとうございます。
ディーラーで引いたので軸で組んでみます。

957アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/19(月) 21:34:22 ID:4qx.VWP600
>>953
詳しくありがとうございます

958アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/20(火) 13:34:30 ID:Iq8qL5q6Sa
>>956
ただ黄昏使うなら強化券買うなりして10ぐらいまで強化したほうがいいよ

959アラド名無しさん (スプー):2021/07/20(火) 13:36:55 ID:iY.xJg/kSd
勝手に時間帯変えるな

960アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/20(火) 15:11:34 ID:E86bGfRw00
黄昏から夜明けになってて草

961アラド名無しさん (スプー):2021/07/21(水) 07:42:32 ID:J1IrQ1TMSd
新規で初めようとしているのですが、ナイトの中ではどの職がおすすめでしょうか
初心者なので効率面や金銭面などでイベントの期限内にナイト4職の真覚醒とやらは無理だと悟りました
その上で固定ダメージ職?というのがいいというのも聞いたのですが、そうなるとカオスとドラゴンナイトが該当しますよね
しばらくはソロで活動したいとも思っているので、どちらがソロでやるにはいいのでしょうか…

962アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 09:10:28 ID:IomvWX6.00
完全にソロで遊ぶならナイトはドラゴンナイトかな
まぁナイトじゃなくて剣鬼なりバガボンドなりした方が快適かも

963アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 10:07:20 ID:jeRaf9GE00
完全新規なのかはわからんけど
1日3hくらいプレイできるなら真覚醒8/8までだっけ?ならめっちゃ余裕だと思うよ

個人的には両方レンタルから触ったけどカオスのがお勧め
集敵楽速度バフ優秀育成楽ドラゴンナイトと比較するとスキル回しわかりやすい拘束多い
魔法クリエンブ、付与安い小剣使うならクリ率高い

逆にドラゴンナイトは火力の出し方わかりづらかったのとこれどこらへんがドラゴンナイトなんだって思ってやめちまった
愛がないと使えない職って感じある
3次バフ、真覚醒カットインはすげー好きなんだけどな
ct装備じゃなかったからct装備にしたらまた評価変わるのかもしれんが

964アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 10:43:30 ID:I5V2mX0U00
ダークナイトかなあ

965アラド名無しさん (スプー):2021/07/21(水) 11:27:12 ID:kCnt1GuQSd
元も後もないけど好きなキャラでいいと思うんだ
あとイベントで強化12&精錬8が貰えるから今なら物理職か固定職か選べちゃう

966アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 11:28:47 ID:v4BrL5uU00
>>961
カオスはスキルが無駄に多いからスキル振りを調べられないと辛い
ドラゴンナイトは立ち回りに癖があるけど使ってればその内慣れる

%職のナイトは、操作が簡単で速度バフや防御スキルもあるパラディンが優秀
エルブンナイトも育成は楽だけど、火力を出す為の立ち回りは全職で最も難しい

ナイト以外の固定職なら一番は阿修羅、次点でバーサーカーが楽でいい
なので特に拘りがなければ阿修羅を作るのをおすすめしたい

967アラド名無しさん (スプー):2021/07/21(水) 12:19:16 ID:J1IrQ1TMSd
皆様色々とありがとうございます
元々召喚系も興味があるのでカオスいいかもなと思っています
ドラゴンがかわいいドラゴンナイトもいいですが
パラディンも綺麗だったので気になってました
固定ダメージだったのですね!
個人的に男性キャラはあまり使いたくないのでパラディン、カオス、ドラゴンナイトそれぞれ育ててみて決めてみますね
ありがとうございました

968アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 12:19:39 ID:YgvY67/600
言い方次第だけどパラディンは他はいろいろあるけど一番重要な火力がないです
このゲーム第一が火力なのでそこだけ補足しとく

969アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 12:27:31 ID:jeRaf9GE00
カオスの召喚は残念ながらさもと全く違う
オマケのバフ扱い
火力にはならない

970アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 12:39:45 ID:q98P9L9k00
召喚が無いと肝心の主砲が打てないので、クール減を盛り過ぎると主砲を打つための召喚でMPが底をつく罠がカオスにはあったりする

971アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/21(水) 12:49:52 ID:I0g36cXESa
いつの時代のカオス使ってるんや?

972アラド名無しさん (スプー):2021/07/21(水) 12:58:09 ID:KjbKyLfMSd
なんか勘違いしてるけどパラは固定じゃないぞ

973アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 15:11:59 ID:Vx5oIOlU00
ソロでやるなら火力あるジョブえらんだほうがいいと思うで

974アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/21(水) 15:26:25 ID:HTPOTx2wSa
召喚のマジシャンが1upクール中に次のジェノサイド打てる状況が出来ると召喚全部消える可能性がある

975アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/21(水) 15:29:38 ID:TsHzkSuU00
昔はカリスマがクール30秒だったから1upとジェノクール合わせたほうが良かったけど、今は常時化されたから召喚物消えても再召喚すればいいだけ
1秒もかからない

976アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/21(水) 15:54:48 ID:WRu7bE9YSa
カオスかドラナイかならドラナイに1票。
あとは使ってみて自分に合うかどうかでたとえ強くても自分に合わないなら長続きしないかつまらないと感じながらプレイになるから好きなキャラでやるといい。!

977アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/21(水) 20:20:29 ID:YKB38L9ISa
ジェノサイド召喚を繰り返すと長期戦だとMP枯渇が速いという事よ

978アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/22(木) 06:07:46 ID:SvRqXMZ200
ドラゴンナイトではじめて見たのですがジャンプ攻撃があまり得意では無いので使いにくいので、カオスで遊ぶ事にします
ありがとうございました

979アラド名無しさん (バックシ):2021/07/22(木) 19:04:00 ID:7BRZgCw6MM
今時 MP 枯渇なんて気にするようなものでもないでしょう
というまここ2年ぐらい枯渇してる状況なんて遭遇したことがない

980アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/22(木) 22:21:17 ID:q98P9L9k00
強さ次第だが職によってはシロコチャレンジで長引くと枯渇する
回復なし前提だが

981アラド名無しさん (スプー):2021/07/23(金) 10:58:40 ID:anNfNwPcSd
天舞のハーモニーゲージってどこにあるの?

982アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/23(金) 16:34:49 ID:/tcXOplM00
100レベルに初めて到達しエピックについて調べているのですが
基本全部火力用装備でバッファーだけ板金に変換して使うの認識でよいでしょうか

983アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/23(金) 17:01:07 ID:t6xAcnZESa
>>981
ハーモニーパワーや混合の狂気セットのそういった数値は数字としては見えない。
段階度合いに応じてキャラにハーモニーパワーなら音や音符、狂気なら赤いエフェクトの濃さで判断するしかない。

984アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/23(金) 17:01:12 ID:UHoFHVj.Sa
基本全部火力兼バフ用装備
職にあった材質に変える

985アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/23(金) 17:02:43 ID:/tcXOplM00
>>984
ありがとうございます!
レンタル終わるまでにとにかく数集めてアラドレンジャーイベントで補完したいと思います

986アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/23(金) 18:12:15 ID:uqJg4cak00
職に合う材質はスキルを見れば○○マスタリーって言うのがあるからそれ見るといいよ

987アラド名無しさん (バックシ):2021/07/23(金) 19:45:14 ID:7BRZgCw6MM
>>982
バッファーは板金変換だけど、他の職も自分の職にあった材質に変換する
何の材質がいいのかはスキルの中にある
○○の××マスタリー
を参照、大体二次職名と材質がそこに書かれてる

988アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/23(金) 20:17:27 ID:KPdDMFeU00
宝石セットの質問なんですが
装備OPスキルボタンを押しても何のエフェクトも出ないんですがどうやって使うんでしょうか?
敵のゲージにホールド無効って出てる時に押すのか、普通に最初にデバフみたいにかけるものなんでしょうか?

989アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/24(土) 11:54:12 ID:SvRqXMZ200
イベントキャラで新規カオスではじめて95まで育てたのですがここからのレベル上げってひたすらエピクエ消化ですか?

990アラド名無しさん (バックシ):2021/07/24(土) 13:47:12 ID:.pso8Z/UMM
>>989
基本的にはそう。イベントで毎日貰える1.2倍クエストクリア経験値追加秘薬を使ってクエストをクリアするだけ
30分以内に疲労度を消化しきれれば3日くらいで100になれるはずだけど、テキスト読み飛ばしたり次の目的地まで効率的にマップ移動したりしないと30分で終わらせるのは難しいかも
万一96と98でクエストが途切れたらゲント皇宮をひたすら周回

余談だけどお金があるならミンタイ課金で疲労度を増やすか、さらに力技で行くならパッケ等購入して、96になったらマイレージショップにある1レベル上昇券(95-99)を4つ購入して一気に100達成

991アラド名無しさん (バックシ):2021/07/24(土) 13:50:21 ID:.pso8Z/UMM
連投申し訳ないけど今ならシミュレーション訓練所で毎日50%経験値貰えるし、マイレージで券購入はよほどでない限り止めた方が良いと思う

992アラド名無しさん (バックシ):2021/07/24(土) 13:54:59 ID:.pso8Z/UMM
次スレ誰も立てないから立てようとしたけど403で弾かれた
メール欄に#dnf入れてタイトルくだらねー質問スレ87にして本文に↓の文コピペするだけ、誰か頼んだ



くだらねー質問に答えるぞ
でもレスが無くても文句は言うな
あとせめて少しは調べろ

>>970を踏んだ人が次スレ 反応が無ければ>>980
立てる時はメール欄に#dnf
立てられない奴は踏むなよ

前スレ
くだらねー質問スレ86
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1611174878/

993アラド名無しさん (オッペケ):2021/07/24(土) 14:03:32 ID:Wg6xTerMSr
立ててきたわ

次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1627102952/l30

994アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/24(土) 14:08:11 ID:SvRqXMZ200
>>990
クエスト途切れた際の周回場所まで教えていただきありがとうございます!
>>993
スレ立てありがとうございますお疲れさまです

995アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/24(土) 16:00:34 ID:bLHIZYjU00
>>992-993


テンプレの前スレURLだけ補足しといた

996アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/24(土) 23:24:40 ID:gJR7LYQE00
エピック武器分解したら、その分解したエピックの名前+欠片104個とか
あるんですけど、あれって結局意味あるんですか?

997アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/25(日) 00:05:14 ID:pgfgkOgI00
エピック図鑑から欠片1000個とエピソ18個でそのエピック装備が作れる。
欠片はアカウント共通なので転送するより安くサブに該当エピックが渡せる。
ただまあ、武器なら割りと他職業のは分解するかは貯まりやすいけどそれでもかなりの回数知恵とか行かないと貯まらんし、防具やとさらの貯まらん。

998アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/25(日) 12:35:16 ID:ciatBMLk00
もう1000になりそうなとこだけど質問です
深淵を覗く者セットとかの混合布セットは
支援で使う場合も闇抵抗は必要なんでしょうか?
装備オプション読む感じ支援では闇抵抗について特に書いてないんですけど
前に雑談スレでそこ指摘する人がいたもんで

999アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/07/25(日) 14:24:26 ID:PN2M5.jg00
支援OP以外も見るといいよ
属性抵抗でスキブあるから

1000アラド名無しさん (アウアウ):2021/07/25(日) 14:50:05 ID:k7R6KOAkSa
エピ図鑑のエピ欠片は鯖毎で別々にカウントされてるから大丈夫だとは思うけどそこも注意ね。
あと作るのにレジェソウルもかかる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板