したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

イシスレイドスレ part2

11さん★:2019/12/29(日) 00:32:47 ID:???00
失敗などあってはならない…

未実装時は情報交換などしたり
イシスレイドについて語り合うスレです。

*前スレ:イシスレイドスレ
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1570412264/

次スレは>>970が立てること。(メール欄に#dnfを入れる)

468アラド名無しさん (アウアウ):2020/03/30(月) 15:48:23 ID:JCTrp4UISa
>>463
おれが批判したのは、
・余計なことをしてレイドの進行を妨げる
・攻撃隊チャットで寒い発言をする
これを繰り返してるたった一人なんだけど、なんで見ず知らずのあんたが怒り心頭なんだ?

469アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/03/30(月) 16:28:21 ID:eoGCRcgYSp
しっ!
身に覚えがきっとあるんだろうから、触れてあげないでやれ

470アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/30(月) 16:41:01 ID:z12MNsmE00
>>468
なら何故ここで声高々に述べる?

471アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/30(月) 18:58:39 ID:8kUrGkfA00
>>459が的確過ぎる

472アラド名無しさん (バックシ):2020/04/05(日) 20:33:38 ID:k3paV4wMMM
クムロの白黒なんかこつないですか、2回に1回は死ぬんですけど
ストみたいにハイパーアーマーあるとおし切れるんだけども、他のキャラだと大抵雷に邪魔されて乙ります

473アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/04/05(日) 20:38:43 ID:Y1.z6wZkSp
出来るだけ距離とって逃げてるなー 雷避ける余裕できるし
ターンする時だけ引き付けないとアレだけど
あとは後半わざとジャンプかバクステで雷に当ってクイスタするとかね

474アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/05(日) 21:16:46 ID:fw3OIImo00
龍の地面に残ったダメージ床をジャンプでかわそうとすると雷に撃墜されて龍に絡まれること多いから
単純にあのダメージ床は食らうものとして踏んだら回復すればそうそう死なないよ
慣れたら色んなやり方すればいいだろうけど、それまでは蹴りレミイシス回復のクールがかぶらない回復3つもってごり押しが安定

475アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/06(月) 07:40:16 ID:8lZ1gyv600
あれで2回に1回死ぬのはまずいので一般で練習した方がいいです
コツはいきなり左右に逃げるのではなくまずはギリギリまで上下に引き付けること
そうすると一週してもダメージ床踏まずに歩ける

476アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/06(月) 08:12:52 ID:iz6q2jWU00
引き付けるのは跳躍使うと安定しやすい気がする
あとイシス装備の権能のダッシュもたまに役立つ
レイド日に時間あるならガイドで練習しまくるのもいいかもね

477アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/25(土) 23:54:41 ID:nd.Sl3Dw00
龍はクイスタ狙いでもないかぎりジャンプ使わずに、歩きかダッシュで避けるのが基本
落雷は地面のオレンジ円をよく見たら目視で回避できるから、
ちゃんと確認するようにしたら事故率かなり下がる
あと移動速度もあったほうがいいね、歩きで龍に追いつかれる速度はそれだけでツライ

結論としては1周目はひきつけてグルっとまわって、2周目はわざとくらってクイスタが手っ取り早い

478アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 07:37:28 ID:zDOwivJE00
イシス開幕なんだけど初期は大庭園もあるし開幕覚醒が基本だったけど今は火力が上がって開幕温存して観測確認後激戦即クリアでディーリングに覚醒
残ったら黄が開幕ぶっぱで倒し切る
これが基本になったと思ってたんだけど最近また開幕ぶっぱしてクール待ちが増えてきた気がするんだけどなんでだろ
今の火力ならよほどギリでもなければ温存して各待機無しでやったほうが事故も減らせて安定すると思うんだけど

479アラド名無しさん (ワントンキン):2020/04/26(日) 08:50:23 ID:h0U1V/CsMM
卒業者増加と敷居低下したからじゃないでしょうか?
卒業者からしたらNは通う必要性あまり感じられませんし
敷居が下がれば温存しても結局スリムで時間取られるなどあるからじゃないでしょうか?

480アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 14:03:03 ID:POiwQlzU00
ハードは入場に精テラ必要ないのがでかいし報酬も上手いしで卒業したNは本当に行く必要性を感じないな

481アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 14:08:03 ID:wStx6J3I00
100レベルキャップ開放の頃には大半が卒業するだろうから
殆どの奴はハード周回に移行するだろうな

482アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 15:13:18 ID:0c.zNYrY00
例えば10キャラNいってたとして卒業して10キャラ全部ハードにいけるなんて人はおるんだろうか
100きたらハードでもヌルゲーと化すかね

483削除:削除
削除

484アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/04/26(日) 16:08:54 ID:GquFYzWYSp
100になってたら火力上がるし装備の敷居は下がるんじゃね?
求められるダメージは変わらんだろうけど

485アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 18:04:50 ID:sJBhuZ6Y00
装備にもよるけどテス鯖で計測した身内が200億は上がるってよ
改変後のNは全PT聖地スタートになるんじゃないか?

486アラド名無しさん (バックシ):2020/04/26(日) 18:16:11 ID:k3paV4wMMM
全パーティ聖地スタートなら、クリアタイムは今のフィンド全無視と同じぐらいになるね
良いことだ

487アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 18:39:36 ID:eTgdJK.g00
100になったらもう12人必要ないでしょ

488アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/26(日) 19:05:52 ID:POiwQlzU00
>>487
8人主流になると思う
韓国でも8人で回ってるから日本でも多分そうなるかと
ただハードはさすがに12人だとは思うけど当面

489アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/04/27(月) 03:16:34 ID:sBLKtAy.Sp
韓国だと1週する前に3PTが2個ずつ全部開幕で潰してたね
赤がイシス行って開幕やって次に強いPTが観測行ってギミック前飛び去ろうとしたら追い打ちで弓破壊して殴って終わり

490アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/04/27(月) 18:45:42 ID:POiwQlzU00
今はイシスのギミック始まる前に倒し切ってる配信見たからそれが普通だと思ったけどたまたまかあれ

491アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/11(月) 21:02:03 ID:OIQJ8jB200
シナジーで闘神と秘薬使って300億ぐらいなんだけどハードに申請通りますか?
アクセ付与18です

492アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/11(月) 21:24:57 ID:GrmMSkEs00
18だと見た目で弾かれる可能性はあるけど他しっかりしてて300超えてるなら火力自体は問題は無いと思うよ

493アラド名無しさん (バックシ):2020/05/11(月) 22:07:36 ID:k3paV4wMMM
シナジーで300をだせるくらい金をかけた人が何でそこサボってるのかが疑問

本当は300億出せるなんて分かりにくいし付与ちゃんとしたほうがもっと出せるし…

494アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/11(月) 22:26:11 ID:iRJqinng00
正直300億とかどうでもいいから見た目良くしてきてや

495アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/11(月) 22:41:53 ID:OIQJ8jB200
元々不滅稼ぎ程度にやってたサブだったんですが10パッケの特典の行き先が無いので
与えた所思ったより強くなったのでカードの急な高騰とかあって付与が少し甘いです
見た目のが重要そうなので100になってから行く事にします
ありがとうございました

496アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/11(月) 22:56:55 ID:wStx6J3I00
通らないなら自分で建ててもいいんやで

497アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/15(金) 08:56:54 ID:C5xFRuHE00
今更の質問ですいません。
ハードイシスのブロカなんですが、
クルセでトリトゥラから離れた位置に誘導しつつ殴っていたら
突然トリトゥラを殴っていた火力職のところへワープし、火力職が即死しました。
これはクルセが悪いのでしょうか。
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。

498アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 09:33:23 ID:GET9SEKoSp
油断していた火力がわるいです

499アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 10:47:34 ID:GET9SEKoSp
油断していた火力がわるいです

500アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 10:48:28 ID:GET9SEKoSp
連投してしまった

501アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/15(金) 11:05:03 ID:C5xFRuHE00
クルセ何やってんだという雰囲気だったのでスッキリしました。
(もしかして倒せってことだったのかも...)
ありがとうございます。

502アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 11:11:56 ID:GET9SEKoSp
女クルセ、ヘカテーでイシス装備が揃っているなら覚醒以外使って倒してしまったほうが自分が楽になるのでいいと思います
その間に他のメンバーが死ぬ様なら避けれなかったほうが悪いと思います

503アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/15(金) 12:30:43 ID:DpHCIs1Y00
女クルセでブロカ倒すスキル回しってどんな風にやるの?
最初にアリア使っちゃっていいの?
ディーリングタイムに残ってないじゃねーかって怒られない?

504アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 12:35:37 ID:BDs2ZF/ESp
2次覚醒使って保護、ラファエルの爆発を飛び上がりながら当てる(保護はブロカから味方を守るのに使っても良い)
そのあと懺悔にさせる奴使って、ミラクルシャイン、それでも残ったら無敵の奴使う
バフかけるだけ、いるだけでOKのシナジーがいれば2次覚醒でワンパン出来るよ

505アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/15(金) 13:16:12 ID:DpHCIs1Y00
>>504
ありがとう
保護(聖なる光?)はコマンドだからジャンプして使うの難しそうだけど他のはやってみる

506アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/05/15(金) 15:14:22 ID:BDs2ZF/ESp
あぁごめんねwジャンプしながらじゃなくて、2次覚醒の飛び上がり時に無駄なく当てたいから2次覚醒の浮き上がり?って言った方がいいかな?そこで当ててますw

507アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/23(土) 02:22:30 ID:r6.1Bvkc00
卒業手前勢集まったら聖地いかなくても余裕だったから緑は牽引枠とかでもいけるな・・・
身内なら育成枠とかでいいかもしらん

508アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/23(土) 02:55:52 ID:ccNgoiHA00
緑はクリア回数もぎ取る熾烈な枠だぞ

509アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/23(土) 11:10:19 ID:AJ7JLlr600
>>507
某配信者さんを彷彿とさせるいい間違いだな
聖地は行かないとクリアできないじゃーん

510アラド名無しさん (スプー):2020/06/28(日) 23:42:27 ID:QFm9SPRISd
イシスガイドのイシスギミックで戦後の世界はどう対処すれば良いのでしょうか?
イシスをバクステで止めて世界線移動して攻撃しようとしてもイシスがそのまま駆け抜けて攻撃すらできません。これを4回繰り返していつも失敗します。
今更ですがわかる方教えてください。

511アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/28(日) 23:46:54 ID:YPrLClSs00
もうガイドいってないからうろ覚えだけど
幻影とめられるほうで攻撃すればよかったはず

512アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/29(月) 02:37:21 ID:FFvmDpCE00
ガイドで一切攻撃しないで世界線だけ合わせて止めて処理ってやろうとするとほぼ無理だと思います
置きスキルや瞬間火力スキルでイシスが向かってくるのにぶつけて処理するほうが
簡単にいけますよ
タイミングは何回かやってがんばって

513アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/29(月) 02:37:58 ID:7THqKKww00
攻撃当たる方で先出して体でブロックすれば

514アラド名無しさん (スプー):2020/06/29(月) 07:59:34 ID:QFm9SPRISd
なるほどありがとうございます。
となると置きスキルのないインファとかは厳しそうですね...

515アラド名無しさん (アウアウ):2020/06/29(月) 08:10:39 ID:OmKP8NL.Sa
イシスガイドは体でぶつかって停めるだけで、敵のHP減っていくから置きスキルは不要。

最初の1列目を例にすると
通常レイドは夜で停めて昼に攻撃
ガイドは夜で止めて、攻撃も夜

置きスキルあったほうが早いけど、無くても夜→昼→夜→昼ってぶつかるだけで1行目ないし2行目でギミッククリアできる

516アラド名無しさん (スプー):2020/06/29(月) 08:29:52 ID:a8jpvnBESd
インファならアトミックチョッパーかデモリッションパンチ辺りが威力高くて当てやすいよ

517アラド名無しさん (スプー):2020/06/29(月) 12:09:44 ID:QFm9SPRISd
ありがとうございます。
来週試してみます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板