したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part67

38アラド名無しさん:2018/10/10(水) 14:56:19 ID:/oGp65Ig00
学者の武器に属性付与は必要でしょうか

39アラド名無しさん:2018/10/10(水) 17:46:55 ID:RI/6zzPsMM
決闘の件 色々情報ありがとうございます
TP2は誤差と割り切ることにしました
ありがとうございました

40アラド名無しさん:2018/10/10(水) 18:20:42 ID:7NeZm1lE00
>>38属性追加装備なければ付与しなくても引き上げあるのでそんなに問題ないです。ただ火力学者するなら属性乗るスキルの統一した方がいいとおまいます。

41アラド名無しさん:2018/10/11(木) 10:28:04 ID:.53ffv8w00
利器定期

42アラド名無しさん:2018/10/13(土) 04:25:57 ID:Dx125yVoSa
学者の属性は何をあげるべきですか?

43アラド名無しさん:2018/10/13(土) 05:08:40 ID:jDvQUBMQ00
スキル説明もすぐ上のレスも読まない学者ちゃんの多いことよ

44アラド名無しさん:2018/10/15(月) 21:08:04 ID:6TiSbTXgSa
スキルに属性ついてて武器には属性付与はまだしてない状態です。利器を手に入れた時に備えて、属性を一つあげたいんですけど、どの属性を強化するのがいいですか?
皆さんが強化してる属性やその属性をあげてる理由なんかあれば教えて欲しいです

45アラド名無しさん:2018/10/15(月) 21:59:31 ID:xEk0UjQU00
強いと思ったスキルの属性を上げればいいんじゃないでしょうか

というかこの手の質問する人はメイジみたいな全属性ある職やるのはまだやめた方がいいよ
属性強化した方が強いって聞いたくらいで、属性について深く考えたことも無いだろう?
というか不安ならパッケージの全属性20宝珠が丁度今あるし、買えばいいんじゃない?
どの属性で戦うにしろ、全属性上げとけば間違いはない
ともかく、何か聞きたいのなら、スレとスキル説明くらい読めるようになってから来てくれよ
初心者だからとは言え、というかだからこそ少しは自分で調べる癖を身に付けてくれ

46アラド名無しさん:2018/10/15(月) 23:57:22 ID:PZblPvJM00
>>38
>>42
>>44
同じ奴が質問してるんじゃないか?

てめえの考えを書かずに答えだけ求めるって
こーいう輩は相手しないほうがええわ

47アラド名無しさん:2018/10/16(火) 09:36:24 ID:i7MfCueESa
その手の質問は過去に何度もしてるんでなあ
過去のスレやデータすら漁らないのはその程度という判断で見てしまう
それこそ他の人のステや装備見るか、捕まえて話聞くなりして考えてくれとしか言えない

48アラド名無しさん:2018/10/17(水) 08:06:39 ID:0mIpqD0o00
メインで使いそうなスキルを考慮しまして。
火▶加熱路
水▶メガドリル、かき氷
光▶フロレカ、ウサギ
闇▶反重力
属性乗る▶ハエ系3種、2次、ドリル
どの属性がいいかと質問する人いますが正直な話シナジー考慮したら光一択になるかと。属性20宝珠はいまどれも値段変わらないのでコストでの優劣はないです。その辺買えないライトユーザーは好きな属性あげればって感じです。長文失礼なのとあくまでも僕の考えなのであしからず。

49アラド名無しさん:2018/10/19(金) 15:53:23 ID:3MiSqTmwSp
黄金甲冑とブラックフォーマルが揃ったのですが、どちらをアプグレさせるのがオススメですか?
やはりマスタリーのつくフィンドが良いのでしょうか?

50アラド名無しさん:2018/10/19(金) 15:59:31 ID:AUq39Uq2Sa
素直にフォーマルでいいと思うが

51アラド名無しさん:2018/10/19(金) 17:11:54 ID:iJhMBmmY00
クルセなし
革>布>重>板>軽
クルセあり
布>革>重>板>>軽

最終装備(創成ヘブロンバイラバー)&付与は最高の物&昔の属性強化手段(コレクトボックス、ペットのユニット、異名等)抜きでの計算でこんな感じになったよ
自分が持ってないから計算してないけど上記持ってるなら革が布より強くなると思う、逆に軽はクルセ有だと他4つと比べて4-5%程弱いはず(他4つは0.6-1.3%程度の差)
新米学者の計算だから間違ってるかもしれないけどルークで見かける強い学者ちゃんみんな革だから革でいいと思うよ

52アラド名無しさん:2018/10/21(日) 05:34:32 ID:Kt4lw5Tw00
数年ぶりに復帰していろいろスキル振り試してるんですが、メガドリルが失敗しまくるのは仕様なんですか?
レベルは90です。

あと、もう一つ質問なんですがA.メイン装備B.一撃ドリルでスイッチドリルって効果なくなってますか?
BからAに戻すと威力弱くなってる気が。
やり方悪いのかな。

53アラド名無しさん:2018/10/21(日) 08:20:14 ID:AUq39Uq2Sa
ドリル失敗はパッシブのビターズキャンディバースキルを習得した状態で長押し発動していませんか?
取っていないなら単純に成功率が足りません
スイッチドリルについては過去の栄光になりました

54アラド名無しさん:2018/10/21(日) 08:49:25 ID:Kt4lw5Tw00
パッシブで長押しが原因でした
ドリル出来なくなったんですね
ありがとうございました

バウンド箒スピンが無くなってて悲しい…

55アラド名無しさん:2018/10/21(日) 14:18:22 ID:.53ffv8w00
昔は猫パンチとランタンランドにダメージが偏ってたから闇ついでに火だったんだけど、今や4属性とも同じだから好きなやつでいいと思う。
パッシブである程度まで属性強化平均化するし

56アラド名無しさん:2018/10/23(火) 02:39:34 ID:Kt4lw5Tw00
ログインイベの装備やっと一個貰えたんですが、どの部位貰えば良いですか?
装備全然揃ってない状態です

57アラド名無しさん:2018/10/23(火) 02:42:34 ID:sZDHjFb200
イヤリング一択

58アラド名無しさん:2018/10/23(火) 02:47:50 ID:Kt4lw5Tw00
>>57
ありがとう!

59アラド名無しさん:2018/10/24(水) 15:21:23 ID:.yDaDH9Y00
アプデ来なかったね

60アラド名無しさん:2018/10/24(水) 17:36:43 ID:RI/6zzPsMM
無限ショータイムはどこ・・・? ここ・・・?

61アラド名無しさん:2018/10/24(水) 18:38:17 ID:iJhMBmmY00
あわよくば...とか思ってたけど流石に無かったかw
無限ショタもだけど個人的にマントに微拘束追加を一番期待してる

62アラド名無しさん:2018/10/24(水) 19:40:52 ID:RI/6zzPsMM
ドリルとかかき氷とか箒スピンやらで「スキルキー連打でどうのこうの」って言う通知が毎回出てて消す方法探してます

63アラド名無しさん:2018/10/25(木) 16:28:34 ID:YPupHRM.00
魔獣実装の公式ページのどっかに、一定回数使うと出なくなります、って書いてなかったっけ
一定回数が何回なのかは知らないけどさ
出来ればそんなことなく最初から出ないように設定したいんだけど判らんしなあ・・・

64アラド名無しさん:2018/10/25(木) 16:45:54 ID:QLEy5AoISr
学者のテコ入れまだ先でしょ。向こうでも明らかに時期ズレてる

65アラド名無しさん:2018/10/25(木) 17:48:39 ID:RI/6zzPsMM
なんかいつの間にかでなくなったけどそういうことか・・・
ありがとうございました

66アラド名無しさん:2018/10/29(月) 21:26:26 ID:Kt4lw5Tw00
エコン行けるようになったんですけど、付与するオプションってどれがいいんですか?
魔法攻撃・独立攻撃力、すべての属性、追加ダメージ、ステータス%増加で良いのかなぁ

67アラド名無しさん:2018/10/30(火) 11:38:12 ID:GseGWnnE00
>>66
遡ったら書いてあるよ

68アラド名無しさん:2018/10/30(火) 22:23:59 ID:Pyc8Lw1ESr
属性属性にしてオプションは追加独立すて%あまり属性安定。増加確保できないなら追加の所を取れてないのにすれば良き。

69アラド名無しさん:2018/10/31(水) 01:47:39 ID:Z.SD.l7o00
レイドに抗魔追加されたけどもう先駆者って使い物にならないかな
今はかき氷の拘束がメイン?

70アラド名無しさん:2018/10/31(水) 02:20:50 ID:Kt4lw5Tw00
>>68
ありがとうございます!

71アラド名無しさん:2018/10/31(水) 04:54:37 ID:iJhMBmmY00
>>69
先駆者は確か武器85レジェでも2部位くらい次元エネルギー付与書で装備Lv90に引き上げれば紫イヤリングでも最低ラインの抗魔超えたはず
能力的には優秀だからまだまだ使えると思う(他エコンやエピセット無ければ)
かき氷は連打しなかったら中々に拘束時間稼げるけど火力インフレ気味なアントンで使うと敵倒してるのにかき氷のせいで敵消えないーって状況多々あるから注意

72アラド名無しさん:2018/10/31(水) 21:45:01 ID:Z.SD.l7o00
>>71
丁寧にありがとう
クロニクルのアプグレで抗魔もあがるんだね
完全に失念してた
今のところシングル専だけど普通にレイド行くときはかき氷気を付けます

73アラド名無しさん:2018/11/04(日) 16:21:13 ID:bCHlywog00
魔獣のヒエロは凍りやすいみたいですが
学者ちゃんのブルームパウダーで凍るかどうか試した方いますか?

74アラド名無しさん:2018/11/05(月) 05:46:19 ID:qn07nz5QSr
M振って確率確認したら分かりそうだけどな

75アラド名無しさん:2018/11/05(月) 18:51:26 ID:iJhMBmmY00
ブルームパウダー Lv30(M+4)
氷結確率 24.6%
氷結レベル 109
氷結時間 3.79秒

他職全く触らないからこれが高いのか低いのかイマイチ分からないけど金曜日ソロで行って試してみよう

76アラド名無しさん:2018/11/05(月) 22:01:58 ID:.53ffv8w00
(なぜ凍らせるんだい?)

77アラド名無しさん:2018/11/06(火) 09:05:53 ID:kiOCFXWw00
スカセを忘れられないとか?

78アラド名無しさん:2018/11/07(水) 12:11:51 ID:ij1lyyUM00
ヒエロはマグマしいて移動速度落として固めたほうがカウンター取れるし良いと思うんですがそれは…

79アラド名無しさん:2018/11/11(日) 20:59:31 ID:TAXIcblQ00
(思いのほかアンが強くてKすらヒエロに会えない)

80アラド名無しさん:2018/11/11(日) 22:12:25 ID:yghoNEE.Sr
学者めっちゃ楽だけどな。十字はマントで避けて雨置いとけば2pは問題ないし慣れだと思うよ

81アラド名無しさん:2018/11/11(日) 22:44:17 ID:.53ffv8w00
ぴょんぴょんしてれはいいからねw
なんなら全員どけも跳躍ぴょんぴょんで避けられる

82アラド名無しさん:2018/11/12(月) 02:04:51 ID:yghoNEE.Sr
ぴょんぴょんの着地ミスで地震に当たったらと思うとなー。100%当たらないってならいいと思うけど、失敗したら飛んで避けるからとか言われそう

83アラド名無しさん:2018/11/12(月) 11:17:00 ID:.53ffv8w00
パウダーつけようか

84アラド名無しさん:2018/11/12(月) 23:11:23 ID:E65ODuv.00
反重力置いてすぐに天撃すると反重力消えるんだけど前からこんな仕様だったっけ?
bmで天撃移動する癖ついてるから、しょっちゅう反重力無駄打ちしてしまって困る。

85アラド名無しさん:2018/11/16(金) 04:48:05 ID:Kt4lw5Tw00
消えないよ?

86アラド名無しさん:2018/11/16(金) 20:33:02 ID:88KU/KWg00
もしかして自爆と天撃が同じコマンドになってるとか?
それなら反重力中止できるのは確認できたけども

87アラド名無しさん:2018/11/16(金) 21:22:18 ID:TAXIcblQ00
反重力ってむしろ中止出来たんだな...

88アラド名無しさん:2018/12/10(月) 03:37:44 ID:Kt4lw5Tw00
カライダー

89アラド名無しさん:2018/12/20(木) 17:06:50 ID:oUskXvwESp
魔獣やルークにデビューしたいのですが、スキルの振り方はどんな感じにしたらいいのでしょうか?
カライダーは1で止めてもいいんですか?

90アラド名無しさん:2018/12/21(金) 02:30:14 ID:FzIMvG/g00
カライダは1でいい

91アラド名無しさん:2018/12/31(月) 12:27:46 ID:TAXIcblQ00
今年も一年おつかれさまでした
願わくば来年は学者ちゃんの飛躍の年になりますように

92アラド名無しさん:2019/02/01(金) 19:32:51 ID:F/nhPDIQ00
ファーストサーバー起動してみたけどバランシング来ていてマントが残ったりショータイム永続化してる
キャンディーがパッシブになっていて違和感しかない

93アラド名無しさん:2019/02/05(火) 01:54:34 ID:qHuH01NMMM
7〜8年ほどぶりに復帰して学者をプレイしていたのですが 現在って装備やスキルの主流ってどのような感じなのでしょうか?
ある程度調べてはみたのですが、日本語の情報をあまり見つけることができず悩んでいます。

94アラド名無しさん:2019/02/05(火) 11:36:13 ID:6HfRoyy.Sa
スキルはカライダー1にする以外は特にテンプレってないから好みでいい
装備もエピックは90であればどれ使っても大きくは変わらないから揃ったの使えばいいんじゃないかな
95装備ははまだ使用感などのデータないから答えられない

95アラド名無しさん:2019/02/05(火) 11:42:23 ID:6HfRoyy.Sa
あ、もし今からエピックを取りに行くという段階ならハーレムアップデートまで待った方がいい

96アラド名無しさん:2019/02/05(火) 18:25:32 ID:qHuH01NMMM
なるほど、とりあえず今でも集めれそうな自発素材回り集めてアップデート待機することにします。
ありがとうございました

97アラド名無しさん:2019/02/05(火) 20:26:54 ID:ij1lyyUM00
私は今のカライダならM取得も悪くないと思ってるよ
設置一瞬でおわるし、ショータイム乗るから元のクール25秒なら先駆9無しでも取り回しできる範囲になってる
威力は反重力より若干強い位だし、カライダ置いた後確実に他スキル当てられるの考えると弱くはないはず

98アラド名無しさん:2019/02/05(火) 21:40:33 ID:qHuH01NMMM
あ、カライダM取得も悪くない選択肢…といった感じなんですね。
後で確認してみないとわからないのですが、一撃ドリル装備一式と猛攻と一撃カライダー一式を倉庫にぶち込んだ状態で引退していた記憶がうっすらとあるので
とりあえずそれ引っ張り出して迷惑かからない範囲で行けそうなソロコンテンツ消化してみることにします 助かりました

99アラド名無しさん:2019/02/05(火) 23:07:23 ID:YmBmTivU00
裏面先駆者でカライダ置きまくるし火力補助でTP込みでMってるなあ

ちなみに比較としてホムンクルスカライダとなしカライダとビター加熱路の火力は大体1:1:1.5で拘束なら十分強いし

100アラド名無しさん:2019/02/28(木) 04:31:26 ID:wzPZcOqg00
またEMMの挙動変わったのかー
2つ前の挙動忘れちゃったけど、今回のはライトニングダンスと同じ挙動か?
こっちの方が慣れたら便利そうだが1つ前のヤツも慣れればまあまあだったのにな

101アラド名無しさん:2019/02/28(木) 08:06:34 ID:BUgy9xS2Sr
今回のって昔の仕様に戻ったんじゃない?打撃地点からの索敵だから結構楽になったよねー

102アラド名無しさん:2019/02/28(木) 08:21:50 ID:Khew5w6k00
残影6で修練場の真ん中から左端と右端に両方当たるようなギャグ範囲はなくなってしまったな

103アラド名無しさん:2019/02/28(木) 08:52:55 ID:U5YpLfvoMM
昔の仕様って言うから敵の間を最大回数までバウンドしまくるのかと思ったらそういう意味ではない?

104アラド名無しさん:2019/02/28(木) 12:04:52 ID:MG.u14asSa
>>102
直近のEMMは発動した時点・地点で範囲決定してたってこと?

昔は当たった地点から他に飛んでいってた気がする

105アラド名無しさん:2019/02/28(木) 15:24:10 ID:BUgy9xS2Sr
改変前は学者の位置基準で飛んでたから部屋の真ん中で打たなきゃ行けなかったけど今回ので昔みたいに部屋の入口である程度当たるようになったよ。

106アラド名無しさん:2019/02/28(木) 15:59:17 ID:G/A0MzUcSa
常時ショタが快適すぎて嬉しい

107アラド名無しさん:2019/03/01(金) 09:15:34 ID:51mhEasg00
常時ショタになっても癖で定期的にかけなおす自分をなんとかしたい
でもかき氷自爆実装はマジGJだわ
学者たん一層楽しくなるわー

108アラド名無しさん:2019/03/02(土) 19:44:06 ID:GnD88rFQ00
久々に学者さわったけど、バフかけが少なくなってめっちゃ快適になってるね

109アラド名無しさん:2019/03/11(月) 17:38:42 ID:tWQJ8JjY00
雨tp込みでクールも短くて結構強いと思うんですけど、みなさん取得してますか?
いらないですかね?

110アラド名無しさん:2019/03/11(月) 17:40:38 ID:1gtl2h8Q00
好みじゃないかな強いは強いし

111アラド名無しさん:2019/03/11(月) 18:13:00 ID:KNRaVGgASa
今育成中だからemmに振ってるけど魔獣行くときになったら雨振るかな
ディスエンもMるかも

112アラド名無しさん:2019/03/12(火) 15:06:28 ID:51mhEasg00
どれも好きだから全部Mにしたいけど
SP全く足りないんだよなぁ
そこがまた楽しいとこではあるんだけど
雨1しかとってないけど、暇なとき置いてるわ

113アラド名無しさん:2019/03/12(火) 21:14:21 ID:tWQJ8JjY00
学者のスキル強い弱い置いといて、見た目が楽しいので全部m振りたいのわかります!
雨mにする方もいらっしゃるみたいなのでこのままmでやってみます。
ご意見ありがとうございました。

114アラド名無しさん:2019/03/16(土) 01:30:21 ID:5yv8k3iEMM
ジャンピングした学者で天空棒拾ったのですがほうきマスタリとかないし90エピより天空のほうがいいのでしょうか?

115アラド名無しさん:2019/03/16(土) 09:26:05 ID:e53oqUsoSr
操作感はホウキに絶対勝てないからつなぎとしてならありだよ。この手の質問ヘイト集める傾向にあるから、自分で使って確かめる事ができるから質問しない方がいいと思います。

116アラド名無しさん:2019/03/16(土) 13:22:19 ID:5yv8k3iEMM
了解です
回答ありがとうございます

117アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/25(月) 11:22:05 ID:K.Hcwjns00
芭蕉線の装備スキルしょぼいしクール長いのね(-ω-;)

118アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/07(日) 01:46:09 ID:i26QRO9s00
強化来たぞ

119アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/07(日) 19:15:54 ID:48LoLzv.00
学者のマグマ自分にもダメージはいらない?
敵の大群にマグマひいて突っ込むと高確率で一撃おっぱっぴいするんだけど

120アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/08(月) 17:20:57 ID:ij1lyyUM00
自分は一度もそういう経験無かったなあ
雑魚多いとこ限られてるけど、通常Dはハーレムの影術師の攻撃が死後ながめに残って痛い
艦砲ならボムブーストの爆発、テイベルスなら単純に被弾が痛かったりするけどそういうのでもない?

121アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/02(木) 03:08:41 ID:rZVjn2x.00
俺もこの前天体ヘルでマグマ敷いたら1回だけだけど謎の死を遂げたっけな
ヘルモン出る前の骸骨数匹のところで即死したから敵の攻撃で死んだわけではなかったと思う
ただ発生する条件とか全くわかんなかった

122アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/06(月) 05:04:39 ID:.TDWKvD.00
ヘルモン雑魚の飛び道具で混乱してたんじゃ
天体ってでたっけあいつ

123アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/06(月) 20:40:08 ID:rZVjn2x.00
15秒サンドバッグどんなスキル回ししてます?
それっぽいワードで動画探してみても良さげなものは見つけられず自分で試してみてもイマイチしっくりこず・・・
大雑把に言うと今はマグマと雨を設置して一時覚醒後片っ端からモーションが短いものを入れつつ最後の方に二次覚醒を即爆破〜とかやってみてるけどとてもじゃないけど全部出しきれないからどのスキルを捨てるかなぁと

124アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/06(月) 20:45:11 ID:rZVjn2x.00
すみませんサンドバッグって書きましたけどローゼンのディーリングなど主にフィンドのボスたちに対してって捉えてもらっても結構です

125アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/07(火) 03:40:19 ID:e6pV3aR600
https://blog.naver.com/sm921215/221387045284
韓国の15秒
正直15秒は理想で13〜14秒くらいにまとめるスキル回しを作るとなると打てるスキルなさすぎて
学者が下位に沈んでた要因がまるわかりになる

126アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/07(火) 20:46:16 ID:rZVjn2x.00
動画ありがとうございます!参考にさせてもらいます!
二次覚醒は出し切りが良かったんですね・・・ちゃんと試しておけばよかった・・・

127アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/09(木) 03:48:27 ID:pvPs3J8c00
質問です!
皆さんアバターの上着、上下プラチナエンブ何挿してますか?
やっぱり友情ですかね?
結構上着はキャンディーの人多いんで気になりました…
理想ブーストはキャンディー+2、友情+5なんですけど一応これでTPなしで大成功100%ですよね?
因みにショタにするのはありですか?
どうでもいい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

128アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/09(木) 06:16:39 ID:76HyCGl600
バフ用にもう一種類用意できるのであれば、好きなのでいいと思う
ショータイムもありだよ
無理なら図書館。

今エピ武器とかで+10できてても、将来バフ装備は総とっかえになる
称号やアバみたいなのはそのままだけど。

129アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/09(木) 07:44:38 ID:pvPs3J8c00
>>128バフ用忘れてました…
下着は上級アバの図書館選択でもいけそうですけど、上着は必要ですね…
有難うございます!先にバフ用揃えます!

130アラド名無しさん (バックシ):2019/05/12(日) 23:23:34 ID:sIMen3ukMM
6年ぶりの復帰だけど、ドリラー特化してた装備はもう全部いらない?
いらないならまとめて解体かなって思うんだけど

131アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/12(日) 23:59:41 ID:.TDWKvD.00
維持系は使いようがあるようなないような

132アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/13(月) 00:17:03 ID:e6pV3aR600
もうスイッチドリルもできないし表面で使ってた装備も型落ちだしでいらないかな
クロニクルは上のダンジョンいくと抗魔が足りなくてなんの意味もないから
図書館ブースト用のクロニクル以外は全部いらないと思うよ

133アラド名無しさん (バックシ):2019/05/13(月) 02:13:03 ID:sIMen3ukMM
>>131
>>132
ありがとうございます、やっぱりもういらないですよね
図書館ブーストとかだけ残して倉庫の大掃除します

134アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/15(水) 11:32:56 ID:.6eNJmq.00
ランキング少しUP

135アラド名無しさん (オッペケ):2019/05/16(木) 03:58:31 ID:j91QXmyQSr
シナジー改変来るからまた下がりそう

136アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/17(金) 15:19:55 ID:76HyCGl600
また来るの?

137アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/18(土) 16:06:27 ID:eytOjy5kSa
ハレエピ集めで、通常ヘルファイトクラブひたすら回ってると一日数回はマグマで死ぬ。
タイミングはだいたいヘルモン出てきたところ、色は緑が多いが、今日は青でも死んだので関係ないようだ。
流れとしては、
うなぎで、サンドバックおばさん退治
マグマ飴設置でがいこつたいじ
カライダ設置
シュルルをなげて、ヘルモンが範囲に入ったら爆破
ヘルモン倒したら、ウロボロス。

おんなじルーティンなのに、死ぬときと死なないときの差がある。
ランダム要素といえば、クリティカル率とか、ヘルモンの出現位置くらいだが。
そのうち、味方を殺さないかだけ心配だわ
あたりまえだよなぁ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板