レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
職業性能議論スレpart22
-
アラドの職業性能について語るスレです。
韓国情報を持ち込んでも構いません。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。
スレを立てる時はメール欄に#dnf
職業性能議論スレpart21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1499731504/l50
-
目を付けられたのは女念でパラディンじゃないよ
息吹の巻き添えで速度系シナジー持ちが統一されただけでパラに限った事じゃない
元々支援コンセプトだしエルブンみたいにするならシナジー改変時に既にPT効果削除してると思う
-
ガンナーの秒間通常入力上限が設定される・・・DPL公式大会2位チームの有名傲慢スピが連射ツール使ったせい
女念の速度バフ75%弱体・・・スピのせい
パラディンの速度バフ弱体・・・スピのせい
-
パラディン自体はそこまでなんだからバフ奪わないで
-
公式大会は色んな意味で失敗だったな
-
DNFは俺つええ動画ドヤするとナーフされる
それの公式版がDPL
-
でも優勝したのはスピではなくデモスレというね
-
エルブンがPT支援できたのは職コンセプト的に意味わからなかったから多少はね
-
スピの弾一発1万%。秒間8発に制限されても毎秒8万%になるだけ
結局オスピ最強
-
じゃあ弱体前は10万%以上いってんのかヤバイな
そんなにでるのスキルでもほとんどないぞ
-
デュアルフリッカー70%弱体入ってからもフィンドヘブロン男スピ通常10,000%も出る?
-
デバフ職からデバフ取り上げ弱体改変があったのに火力職のオバチャの↓が防御デバフなのも謎
普通に闇にしたら他職巻き添えなく微ナーフになると思うんだが
-
↓を闇にしてこないだ弱くした部分戻してほしいよな
-
闇属性の弾って何だよ
ダークマター配合?
-
闇のささやき配合
-
デバフ職なんて存在しない 純火力とシナジー火力があるだけ。スピはシナジー火力ってだけや
-
スピのデバフって自分だけじゃ無かったっけ シナジー職でもないような
-
火氷光ときて防御減は意味不明だった
改変後しばらくは闇と思い込んでた
-
>>966
自分だけだね
-
防御減少や属性抵抗ダウンはPTやろ
-
>>966
フラグレのクリダメアップが自分だけで、他のはPTにも適用よ
-
スピもってないからわからん どっちが正解なんだ?後、男と女で重複するかも教えてクレメンス
-
>>970
次スレ
>>971
防御減少や属性抵抗ダウンはPT
本人にしか効果が無いのがフラグレ
♂♀の検証はしたこと無いな
♂♂で片方防御片方属性はやった事あるけど両方適用されてたよ
-
フラグレが自分だけ
パッシブの属性抵抗減少と防御ダウンがスピのシナジー、それにしても強すぎだなこの職
男女で重複もするけど効率落ちるからおすすめはしない
-
お、踏んでたか
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1526533196/
>>972
指摘ありがとう。
-
いいってことよ 気にすんなよな
-
ガンブレードって職が新たに来るんだ
なんかいい時期に始めた予感w楽しみー
-
ミスりました
-
いいってことよ 気にすんなよな
-
次からは気をつけろよ!次スレ建ててくれてありがとうな!
-
この流れきらい
-
俺はお前が嫌い
-
オスピでルーク目指しているんですが火力装備よりタクティ着てった方が良いんですかね?
105ファーマン計ると
甲冑3セットで14秒、エコンで23秒なんですが、タクティだと28秒もかかります
右側は果て2で、エクスタや神器は揃っていません
-
能力より見た目って奴が多いからレイドの入りやすさだとタクティだろうね
甲冑3セット以外の部分と特殊装備どんななの?
-
削除
-
>>982
タクティーは修練じゃPT人数追加バフも乗らないから弱いだけ 支援オーラの出せる火力装備なのに勘違いしてる奴が多い
-
>>973
効率下がるってどういうこと?
防御減少のことならむしろ重なれば重なるほど効率えぐいぐらい上がるんじゃ
上限設定はあるけどそれでも効率が落ちるなんて聞いたことないけども
-
4倍の頃は防御下げれば下げるほどダメージ跳ね上がったよな
今は下限が30%なんぼくらいらしいからどうかしらんけど
-
加算で増えてくタイプの要素は効率自体は必ず落ちる
効率は落ちるけど損するかはまた別の話
スピの話はよくわからんけど重ねたところで効率落ちようが損する要素まるでないからやるべきだと思うけど
スピの片方を外して他の職を入れた方が総ダメージが上がるというのなら話は別だけど
-
4倍のときの防御デバフシナジーの偉大さをいつまでも引きずってる人いるな。
下限まではいくらでも防御デバッファーぶちこめば効率がいいと思ってるなら大間違いだわ
つっても今のヌルゲーなら重複しても別に無効になるわけじゃないからどうってことないけど、理論上は効率落ちる
-
ん?デバフ下限に近付けば近づくほどダメージ効率あがるから
下限までならぶち込めるだけぶち込めば効率はいいぞ?
-
21.5%下げる学者に21.5%下げる阿修羅ぶちこんだら効率は落ちるって話です
下限まで下げるだけ下げれば効率は上がるって話じゃないです。
>>988が上手に説明している通りだけど
-
防御減少はまた別だけどな
防御のことを含めたダメージ計算を覚えよう
-
>>991
それは下限超えてるからだよ
-
というかPT構成での総ダメージとデバフの重複計算の話が混ざってるのかこれ?
-
残り少ないから勝手に書くか
条件を
制御開いた状態のルークレイド442614(下限約67%)
学者の防御減少21.5%をかけた後阿修羅のデバフ21.5%をかけることとする
学者の防御減少21.5%だけだと実際のダメージだと約26%増加
学者と阿修羅の防御減少を合わせて43%だと実際のダメージだと約70%増加
1.7/1.26=1.35
2つ目だけの防御減少によるダメージ上昇は約35%となり重複なしの約26%より上がってることから
下限を越えなければ防御減少は上げるほど効率が上がることがわかる
実際のダメージ上昇量の計算は省いたから調べてくれ
-
>>991
泣くな
-
デバフってそんな強いのか
もし最高のデバッファー作ろうと思ったらソウルにドロッパー着せれば良いの?
-
デバフってボスとかネームド相手だと効果下がるって聞いたことあるけど、実際どうなってるの?
-
アイテムの効果はボスには半減ネームドには3/4の効果
同じアイテムの効果は重複しない、今後改変で同じ部位の効果なら強い方のみが適用されるようになる
同PTにデストラクションとヤンオルなら、1回重複で下げる量の多いヤンオルを優先みたいな感じ
スキルの効果は下限じゃない限りそのまま適用
-
防御を%で下げるデバフについて
装備アイテムによるものはボスとかネームドで効果下がるけど
スキルによるものは効果変わらず効くんじゃなかったかな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板