したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バトルメイジ・ベラトリックス・アシュタルテスレ 其の74

445アラド名無しさん:2017/09/08(金) 10:43:58 ID:21yuzNiU0
最近のその、装備とスキルによって力か知能かって話なんだけど1回ちゃんと纏めましょうか。
確認してないのとか、想像も一部あるので訂正お願いします。

しかし結論から申し上げますが、この議論に答えはありません。
皆が口々に言うどっちでも良いは、本当にどっちでも良いと知って頂きたいのと、
最終的な判断をするのは自分自身だと言う事をまず言わせて貰いたいです。


まず武器について
〇槍
力のみのOPなので力伸ばしが正解
〇棒
力=知能なのでお好み

つぎに防具
〇布装備(小正月、ダークゴス等)
装備オプションが知能よりなのでBMも知能上げ

〇皮装備&自マス(タクティ、ブラックフォーマル)
装備のステオプションは力=知能なので何方でも

〇軽甲(守護者、黄金甲冑)
僅かな差だが10程度、力>知能なので力有利

〇重甲(千年戦争)
ほぼ選択される事はないが揃えば。正直考える必要はない。
力>知能なので力有利

〇板金(魔力の渦巻き、メタルライン)
確か力=知能のはず どっちでも良い。


さらにアバターが
〇知能上げ
頭2部位が知能110+靴移動速度

〇力上げ
頭2部位キャスト+靴力55

よって差は55、これをどう見るかは好み

さらに最新のスキル事情は
〇図書館→削除
〇エレバン→削除(昔は一撃チェプレの準備で使ってました)
〇古代の知識→存命、だよね?(取る価値は知らない)

それで総括なんですが、結局は装備の組み合わせとPT次第です。
力型のほうが一見して強そうに見えるかもしれませんが(軽甲、槍など)、
PTシナジーを考えると知能の優位性はルークで散々味わったかと思います(デバフ系等)。

男クルセで見た場合には、長い物理優遇時代の影響から体力型は多めですし
また女クルセの台頭でやはり気にする必要性は低くもあります。

知能と力のハイブリから文武で統合された特殊な経歴がある職なので、それは長い議論がなされてきました。
しかし力と知能の有意差は装備によって変わり、またPTによっても左右されます。(繰り返し)
この無駄に長い文章が皆様の一助になればと願っております。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板