したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♂レンジャー・デスペラード・レイヴンスレ part61

11さん★:2017/01/19(木) 17:45:41 ID:???0
0.1秒の差で生死が決まる。生き残るのは当然俺だがな」

『レンジャー』はあらゆる体勢からの射撃技術、銃以外の戦闘技術などを磨いている。
戦争によって治安の乱れた無法地帯では、ささいなことから争いになることも珍しくなく、
どんな状況でも銃を素早く取り出して戦えるようになる必要があったからである。
銃を取り出し発射するまでの速度が『ガンナー』中最速で、速射、移動射撃、乱射などの多彩な射撃技術と蹴り技を持つ。

1秒後の命も予測できない無法地帯で育ったレンジャー。
派手な射撃技術と苦痛の中で鍛錬された体の中には、彼らが追求する命よりも大切な“ロマン”があった。
むしろ彼らの中の幾人かは、命などつまらないものだと考えていた。
だがいつも耐え抜くことができないのは彼らの命ではなく、
彼らの前を阻む敵達と、過熱して爆発する数丁の銃達であった。
デスペラード。それは恐怖の名称であり、畏怖の対象だった。

ガンナーとの外見の違いは煙草をくわえているところ。

後悔というものは苦々しく、いつも後からやってくる。
あの頃は楽しかった。銃声と煙に囲まれて過ごした日々は、自由気ままで戦慄を覚えた。
一発の弾丸にかけた命は羽根より軽く、生死がどうなるかなんてどうでもよかった。
友を失った俺には憎しみしか残っていない。華麗さを誇ることこそ価値ある生き方で、
「無法」が自由だと思っていた過去の自分を到底許すことはできない。
友よ、俺を許すな。俺もまた無法者として生きていた自分を許すまい。
そして見守っていてくれ。蒼空を飛ぶ大きなカラスのように、無法を犯す奴らから全てを奪い取るのを…。

レイヴンは待機モーションに黒い羽根のエフェクトが追加されている。

荒らし、アンチは無視。
age、sageは自由、基本的にはsage進行。
次スレは>>970を踏んだ人が建てて下さい。
建てられない場合はその旨を書き込んで、他の人にお願いしましょう。
音沙汰無ければ>>980or>>990が建てて下さい。

テンプレ >>2-9
>>2-4 狩り用主要スキル解説
>>5 武器・防具・アバター|クリティカル確保|デスバイブースト|速射・ファニング等の攻撃速度|攻撃力計算|MHSについて
>>6-8 JTKのMHS連射設定
>>9 増加・追加関連|初心者オススメ装備

前スレ ♂レンジャー・デスペラードスレ part60
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1443204284/
スキルシミュレーターはこちら(ver140)
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#GRm140VliiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiiiiIiIiiiiiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiiii

906アラド名無しさん:2018/05/03(木) 16:36:13 ID:8.m1.2ak0
レンジャーのことは詳しく知らないけど
スキル見る限りMから+2だと
リボ1.22/1.2=1.01667
スタ1.12/1.1=1.01818
だからスタイリッシュの方が強いよ

907アラド名無しさん:2018/05/03(木) 20:08:02 ID:UDrnr.7s0
wiki編集スレで新しいwikiが公開されたのでレンジャーのページを少しずつ編集してるんですけど
ざっくりやってみた感じなんか間違えてるとことかありますか…?
ttps://wikiwiki.jp/new-aradwiki/レンジャー(男)

908アラド名無しさん:2018/05/04(金) 06:44:29 ID:LnRIEcOg0
>>904
他の火力職と同様に繋ぎとしてなら有用だと思うよ

909アラド名無しさん:2018/05/04(金) 10:00:07 ID:ajI0Wstg0
>>907
編集乙です&ありがとうございます
ガンナーとの違いがダブって書いてありますね

910アラド名無しさん:2018/05/04(金) 13:17:04 ID:kbIthOZs0
>>906
1.017と1.018って、誤差の範囲どころか、もう区別するのがムリなレベルじゃね?

遅レスだけど、条件付きで発動するスタイリッシュと条件なしのリボルバー強化
それで威力は同程度なら皆後者を選ぶから価格が高いんやろね

911アラド名無しさん:2018/05/04(金) 16:32:43 ID:2JmrKiPk0
同等ならステ上がる方が気持ちいい

912アラド名無しさん:2018/05/04(金) 23:53:35 ID:nhwBj0eI0
そもそもプラチナエンブなんて流通量少なすぎて、相場なんて有って無いようなものだから、
価格が高いから効果が高いわけじゃないと思うよ。

913アラド名無しさん:2018/05/06(日) 22:37:18 ID:QzLpuQco0
>>909
ありがとうです。直しておきました><

914アラド名無しさん:2018/05/07(月) 03:59:24 ID:csBFq4Po0
バフ面完成しているのですが、B面は何がおすすめでしょうか?

915アラド名無しさん:2018/05/07(月) 09:10:58 ID:/DC53WLg0
攻撃時にスタイリッシュ発動していないレンジャーなんて…

916アラド名無しさん:2018/05/07(月) 10:55:35 ID:QzLpuQco0
>>914
自分はルーク用で守護者+ギルDレジェつけて手数用にしてるなぁ
キックアンドデッドつけてクールタイム短縮させるとかも選択肢になるかな

917アラド名無しさん:2018/05/07(月) 21:07:17 ID:csBFq4Po0
>>916
ありがとうございます。手数用面にします!

918アラド名無しさん:2018/05/09(水) 17:15:02 ID:csBFq4Po0
レンジャーって精錬必要でしょうか?少し火力上がりますか?

919アラド名無しさん:2018/05/11(金) 04:30:23 ID:BDj47tgI0
上がりません

920アラド名無しさん:2018/05/14(月) 05:38:56 ID:wpyXXafc0
>>910
常時スタイリッシュ発動してないレンジャーなんてレンやめたらいい

921アラド名無しさん:2018/05/14(月) 05:42:52 ID:wpyXXafc0
上着アバは射撃術ですか?リボ強化?

922アラド名無しさん:2018/05/14(月) 06:55:06 ID:WGEpq5Uk0
リボの人は見たことないな、みんなセブンスか射撃

923アラド名無しさん:2018/05/14(月) 11:03:08 ID:rii.KFwY0
上着の能力は射撃術が基本かもね
スタイリッシュとリボ強化が伸び代1%に対し射撃術は2%とHSはもうちょい上がるのかな

エンブは結構悩むかもね
今後魔獣で通常を滅茶苦茶撃つ事になるなら強化のが通常の速度上がるしちょっとだけ有利かも
速射取ってればスキル扱いだしスタイリッシュで通常も火力上がるよね?

924アラド名無しさん:2018/05/14(月) 19:56:13 ID:kbIthOZs0
920: アラド名無しさん :2018/05/14(月) 05:38:56 ID:wpyXXafc0
>>910
常時スタイリッシュ発動してないレンジャーなんてレンやめたらいい

っていう人が

903: アラド名無しさん :2018/05/02(水) 02:27:59 ID:wpyXXafc0
プラチナエンブレムで質問です。
スタイリッシュ(スキル攻撃1%増加)とリボルバー強化(物理攻撃力1%増加)
どっちが強いんでしょうか?
スタイリッシュな気がするんですけど、値段はリボ強化エンブの方が3倍するので悩んでます。
実際はどちらが強いですか?

なんて質問するんか?

925アラド名無しさん:2018/05/14(月) 21:17:13 ID:JFvzY3VI0
自分より格下見つけたら噛みつきたくなるんだろうよ
ほっとけ

926アラド名無しさん:2018/05/14(月) 22:10:43 ID:kbIthOZs0
微妙にスタイリッシュエンブレムを持ち上げる流れが続いていてな、
競売のスタイリッシュエンブレムは高値で置いてあるし、
ついついステマを疑ってしまうんや

すまんの

927アラド名無しさん:2018/05/18(金) 01:12:06 ID:nhwBj0eI0
サンセットライダーってエピック改変後は利器の次くらいには強くなるんかな?

エピ制作は麻雀イベ以降は放置してたけど、残像が面白そうだから作ってみようかな

928アラド名無しさん:2018/05/19(土) 00:19:44 ID:hqRojPM.0
すっごい初歩的な事なのかもしれないけど競売でリベリボ出てたから見てみたら12スカイリキッドより11リベの方が物理攻撃高いんだな
装備レベル90の方が基礎高いとずっと思いこんでて何か損した気分だ・・・

929アラド名無しさん:2018/05/19(土) 01:15:30 ID:kqXvCTEM0
力補正が高いだけだぞ

930アラド名無しさん:2018/05/19(土) 10:18:59 ID:cBGqZB0w0
確かにリベの方が物理攻撃は高いけどそもそも物理攻撃は無意味な数値だから物理攻撃力見た方がいいぞ

931アラド名無しさん:2018/05/19(土) 10:24:31 ID:hqRojPM.0
え、もしかして上の数値って罠なのか・・・初見殺し過ぎる

932アラド名無しさん:2018/05/19(土) 13:21:35 ID:Sa5w0heU0
自分も上の数字が大きい方が強いと思ってました…まじか、サンクス

933アラド名無しさん:2018/05/21(月) 13:03:55 ID:5iXKhnsQ0
今後のアプデで攻撃速度に上限来るって聞いたんだけど、改クローンのオプションは変わらず攻撃速度にしといてもよいとおもう?

934アラド名無しさん:2018/05/21(月) 16:36:16 ID:bIV5MN2g0
そうだね

935アラド名無しさん:2018/05/23(水) 06:36:00 ID:eYU0/4Yk0
>>927
バランスが良いのはサンセットライダーよね

カンストダメージが出てる → ゴールドラックスで追加ダメージを増やす
カンストダメージを出したい → サンセットライダーで物理上げる

ゴールドラックス
攻撃時54%追加ダメージ(エピック等級装備6部位着用)
Lv1-80レベルのスキル+1

サンセットライダー
攻撃時18%追加ダメージ
物理/魔法/独立攻撃力35%増加
射撃術+3
好きな属性を付与可能 追加効果を付与可能
常に残像が出るため低スペは装備すると死ぬ

936アラド名無しさん:2018/05/23(水) 08:07:48 ID:kf.SJKww0
表記がカンストしてるだけでちゃんと億以上のダメージ入ってるからね

937アラド名無しさん:2018/05/23(水) 15:09:09 ID:IVSASZlU0
「すかっどじぇのさいどw」って馬鹿にされてたのにスカッドだけでファーマン死ぬ強スキルになってしまったな

938アラド名無しさん:2018/05/23(水) 17:36:29 ID:uLyHT/Ok0
昔見た、マスカッドジェノサイドの動画好きだったわ
マスケ持って数十秒空中でぐるぐるするやつ

939アラド名無しさん:2018/05/23(水) 19:33:36 ID:dojK1etg0
>>938
つい最近見返したら半年くらい前に復帰してて涙でたわ

940アラド名無しさん:2018/05/24(木) 03:43:15 ID:uLyHT/Ok0
>>939
まじかよそれは嬉しい
でも今のおふざけが出来ないアラドを見て何を思うのだろうか…

941アラド名無しさん:2018/05/24(木) 08:39:53 ID:f3x6EefU0
嫌なら復帰して半年も続けねえだろ

942アラド名無しさん:2018/05/25(金) 09:20:55 ID:48YSXqdI0
そろそろルークに行きたいと考えてるんですがファーマン何秒が目安になりますか?
現状のタイムが20秒ぐらいかかってしまうんですが大丈夫ですかね?

943アラド名無しさん:2018/05/25(金) 17:05:56 ID:GL599yz.0
カウンターなし105で20秒なら入れるよ
一番の問題は信用だね レイドクリア回数が少なかったり変なギルド入ってると入れて
貰えない可能性大

944アラド名無しさん:2018/05/26(土) 07:16:12 ID:48YSXqdI0
>>943
なるほど、タイムは問題なさそうなので初心者である旨伝えて頑張ります!
教えてくれてありがとナス!

945アラド名無しさん:2018/05/27(日) 17:35:23 ID:fUJgMm6E0
最近やっとルークに通い出したのですが、防具のアプグレは一気にした方がいいのでしょうか?
装備は、フォーマル5セット、エクスタ、ゴールドラックスです。

946アラド名無しさん:2018/05/29(火) 11:49:13 ID:BN/llbdA0
フォーマルは5か所一気が一番いい

947アラド名無しさん:2018/05/29(火) 16:34:31 ID:U560mok20
>>946
回答ありがとうございました。まだまだ先ですが、頑張ります

948アラド名無しさん:2018/06/06(水) 18:37:25 ID:Dgchd4Fc0
属性何がいいんですかね?
好み次第ですか?

949アラド名無しさん:2018/06/06(水) 18:57:45 ID:stIb.IH60
光闇20の付与つけて緑アーティかQ契約か徽章のどれかで調整
ルークはルートと逆の属性に
魔獣は男クルセと一緒なら光属性に

950アラド名無しさん:2018/06/06(水) 21:34:53 ID:Dgchd4Fc0
>>949
ありがとうございます

951アラド名無しさん:2018/06/12(火) 13:47:54 ID:Ad7jaQRQ0
ワイプアウト → ファーストドロー

これで司令部ボス瞬殺できた時の爽快感で男レンにハマったわ 初めてやった時強すぎて鼻水出た

952アラド名無しさん:2018/06/12(火) 20:21:55 ID:QzLpuQco0
アグネスの無敵が切れた瞬間にワイプアウト入れると全弾入って倒せたりするのくっそ気持ちよくなれるよ

953アラド名無しさん:2018/06/12(火) 20:48:12 ID:XA26Zckw0
ワイプアウトでスカッシュしようぜ、お前的な。
俺様の美技に酔いな。
…レンジャーはテニヌ選手だったのか?

954アラド名無しさん:2018/06/15(金) 21:11:50 ID:bDkkHrkU0
サドンデスのクリティカル上昇って数字に反映されなくなった?

955アラド名無しさん:2018/06/16(土) 18:49:01 ID:al8YoIs20
もともと標的付いたやつに射撃だけじゃなかった?
足技とかはあがらない

956アラド名無しさん:2018/06/16(土) 23:47:29 ID:bDkkHrkU0
ステ見ながらヌゴル殴ってみたんだけど数値変わらんのよね

957アラド名無しさん:2018/06/18(月) 10:52:17 ID:dfJWsNfs0
海洋の支配者は強化リボとスタイリッシュがあがる15〜20付与で良いかな?それとも乱射をあげる30〜35か…。

958アラド名無しさん:2018/06/18(月) 12:59:23 ID:pW5wozy.0
全スキル2%?かな
乱射1レベで4〜5%くらいかな
どっちが良いかは自分次第やね
俺は前者取ったけど

959アラド名無しさん:2018/06/18(月) 13:18:58 ID:dfJWsNfs0
>>958
ありパパンシャス。
私も強化リボとスカイフィッシュがあがる15〜20にしましょう。

960アラド名無しさん:2018/06/19(火) 12:48:35 ID:LnRIEcOg0
スカイフィッシュ直訳すると空魚
懐かしいな

961アラド名無しさん:2018/06/19(火) 21:38:22 ID:ih3Gl5t60
浅瀬だっけ、バフくわれまくってた初心者の頃の俺

962アラド名無しさん:2018/06/20(水) 16:49:05 ID:Ud0veq4Y0
ミドルオーシャン浅海と深海やな
懐かしい

963アラド名無しさん:2018/06/20(水) 21:10:45 ID:E0oEVfdQ0
無限銀弾がなくなってしまった

964アラド名無しさん:2018/06/21(木) 06:32:52 ID:t15eInas0
光追加10%強そうだけどどう?

965アラド名無しさん:2018/06/21(木) 14:15:12 ID:Ud0veq4Y0
レンバグってない?
リボからオトマの音聞こえる

966アラド名無しさん:2018/06/21(木) 15:24:21 ID:hKJuqQzw0
ガンナー全体バグってる
発動条件不明でキャノン装備しててもボウガンと同じ連射になったりとかする

967アラド名無しさん:2018/06/23(土) 18:17:27 ID:kbIthOZs0
>>964
光強化250ぐらいで20%追加ダメでてる
光強化400あるなら強いかも?

968アラド名無しさん:2018/06/25(月) 16:25:20 ID:DWJ.hH3M0
光追加10%で強くなったはずなんだけど今までHS一発だった奴が耐えたりするから
ほかの装備の変更のせいかな

969アラド名無しさん:2018/07/03(火) 15:58:44 ID:GkD7eCZg0
>>6のMHSの設定だけどスキルキャンセルのせいで暴発しまくらない?
こないだの改変からすげー使いづらくなったけどみんなどうしてる?
入れてあるSCで変わるのかもだけどもう5年以上今のままで染み付いちゃってるしなあ

970アラド名無しさん:2018/07/03(火) 18:02:29 ID:5XajcGRs0
ロドレンコマンドやらMHSやらずるはしてはいけないんだMHSくらい手動でなんとかなるだろ

971アラド名無しさん:2018/07/04(水) 06:00:15 ID:Y5KWFcR20
PSパッドだけど昔から左スティックに方向キー連打入れてやってたわ

972アラド名無しさん:2018/07/11(水) 23:32:52 ID:Ud0veq4Y0
もともとこの設定のテンプレはスタイリッシュとか来るもっと前からあるからね・・・
今のやり方と変わっても不思議ではない

973アラド名無しさん:2018/07/13(金) 05:27:27 ID:9kvF9YtA0
>>970
970踏み逃げもずるいと思います

974アラド名無しさん:2018/07/13(金) 20:11:13 ID:E0oEVfdQ0
ほぼ全ての職スレがそうだけど進行がクソ遅い&テンプレが実際必要なしだから
>>990がテンプレなしで立てるとかでも1ヶ月くらい余裕ありそう

975アラド名無しさん:2018/07/19(木) 02:53:11 ID:rXc8OmDs0
昨日、レイヴンで復帰しました。

ガンナーの三次のアプデから一切やってなかったんで起動したら何もかも変わりすぎてて白目になってます……

申し訳ないが、現状のレイヴンってスキルとかどうなってるか教えてくれないか。
強くなったスキル弱くなったスキル、いまふったほうがいいスキルなど…頼む

976アラド名無しさん:2018/07/19(木) 04:38:06 ID:b.5Ep3wkM
途中でスキルの話出てるだろ
復帰とか言うならせめてこのスレくらい最初から読めや

977アラド名無しさん:2018/07/19(木) 08:11:11 ID:AC8nkMmU0
どこでもいるけどこの手の奴は過去レス読むのメンドクサイから聞くのが早いって感じなんだろ
返レス待ってる時間あるなら読んだほうが早いんだけどね

978アラド名無しさん:2018/07/20(金) 21:04:32 ID:g5ypuO7I0
スキル振りって言ってもぶっちゃけQスキルとパッシブとHSWFMにしてあとご自由に感じだしな

979アラド名無しさん:2018/07/21(土) 03:38:39 ID:rXc8OmDs0
975です

>>978 
ありがたい。特に変わってないのねデスペ。

980アラド名無しさん:2018/07/21(土) 10:16:29 ID:ibg1r5ns0
アスペみたいな略し方すんなw

981アラド名無しさん:2018/07/21(土) 10:41:14 ID:kbIthOZs0
昔はデスペ呼びが普通だったキガス
スレ建てよろしゅう

982アラド名無しさん:2018/07/21(土) 11:16:16 ID:ibg1r5ns0
はいよ

♂レンジャー・デスペラード・レイヴンスレ part62
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1532138257/

デスペって略し方だけは本当にやめてくれw

983アラド名無しさん:2018/07/21(土) 12:00:29 ID:VXR92JqcS
お疲れ様デスペアスペ
チラッとテンプレみたけど少し前に改編後の貼ってくれた人いたような…?
まぁ良いか次で
その方もお疲れ様デスペアスペ

984アラド名無しさん:2018/07/21(土) 12:06:14 ID:kbIthOZs0
スレ建て乙
さすがレンジャイ仕事が早い
早撃ちマックの称号をやろう

985アラド名無しさん:2018/07/21(土) 12:07:26 ID:E0hYh7y.0
サラマンダーより、ずっとはやい!

986アラド名無しさん:2018/07/21(土) 12:08:28 ID:kbIthOZs0
あ、そうそう
>>809の新テンプレ案コピペしとくわ

987アラド名無しさん:2018/07/21(土) 18:52:49 ID:E0oEVfdQ0
デスペは昔からやってる人はずっとその呼び方だと思う

988アラド名無しさん:2018/07/21(土) 23:01:34 ID:g5ypuO7I0
>>982 おつです

今はレイヴンって言うのが正しいんだろうけど、手癖でデスペって書いてるわ

989アラド名無しさん:2018/08/05(日) 23:32:33 ID:Dv1WCgUs0
いまエージェント育成してるけど、銃スキルの利便性が良すぎて泣ける
・30000%↑で一度だけ曲がる銃弾
・わざわざ投げ返す必要のないガンホーク
・範囲内の敵を自動で捕捉して撃つスキル
・前方広範囲のすべての敵に複数回の射撃
どれもこれもレンジャーの上位互換な気がしてならない

990アラド名無しさん:2018/08/05(日) 23:38:02 ID:Humsgpjk0
嘆く気持ちはわからんでもないけど似てる職やスキルなんて他でも沢山あるし
最終的に瞬殺ゲーになるアラドに上位も下位もないべ
装備揃ってるならどの職も強いよ

991アラド名無しさん:2018/08/05(日) 23:50:14 ID:i.6k.mic0
ていうか最強のバフを持つレンジャーに勝てんの?
ぶっちゃけスキルの数値とかこのゲームでさほど重要ではないでしょ
%低くても、バフパッシブ関連で差が大きければ%の差なんて簡単に覆るし
いかに優秀なバフパッシブを持ってるかのが重要
それにサンドバッグを殴るだけの今のアラドで雑魚処理能力とか優先度低い

992アラド名無しさん:2018/08/06(月) 00:08:44 ID:Ud0veq4Y0
ちょっとスキル似てるだけで上位互換は怖すぎるわ
バフ性能から何まで違うというのに・・・

993アラド名無しさん:2018/08/06(月) 00:26:07 ID:ibg1r5ns0
新規か復帰勢のキッズだろうしここは大人なデスペが流そうじゃないか

994アラド名無しさん:2018/08/06(月) 17:31:38 ID:BeBz56Cs0
弾幕薄いからデスペのがカッコいいデスペ
カッコ良さ全一デスペ

995アラド名無しさん:2018/08/06(月) 19:26:55 ID:qEaVKiXgM
ていうかおまえがデスぺ言うなw

996アラド名無しさん:2018/08/07(火) 21:20:17 ID:K8vnnVnY0
エージェントは通常が弱すぎる

997アラド名無しさん:2018/08/11(土) 23:13:01 ID:tRL2bghM0
4年ぶりに復帰してロードオブレンジャーが+11になったからレイヴンを育ててるんだけどコマンドに慣れなくて、調べたらロードオブレンジャーっていうツールがあるようなんだが、設定方法ってどこかに記載ないかな
キーボードでプレイしてるから今まで通り無難にjtkで操作してコマンド慣れした方がいいんだろうか
お手数だけどアドバイスがほしい

998アラド名無しさん:2018/08/12(日) 02:12:43 ID:i.6k.mic0
まずは武器をもう一回だけ突っ込もうか

999アラド名無しさん:2018/08/12(日) 03:39:26 ID:kbIthOZs0
すごく簡単なコマンドへ変更するのが手っ取り早いけど
似たようなコマンドが増えるので、誤爆が増えるのはご愛嬌

1000アラド名無しさん:2018/08/12(日) 03:53:19 ID:tRL2bghM0
なるほど、コマンドを簡易にする人が多いのかなありがとう!
埋めだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板