したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダークナイト Perfect11

11さん★:2016/12/26(月) 02:02:31 ID:???0
カザンから脱した鬼剣士、ダークナイトについて語るスレです。

次スレは>>970が立てる。音沙汰が無い場合>>980or>>990が立てる。
立てられないならスレ内で頼むか、該当レス番近くの書き込みは控える事。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1393477247/

テンプレ一覧:>>1-10
ダークナイトの特徴:>>2
武器・防具について:>>3
スキル解説:>>4-8
TP解説:>>9
アバターとヒント:>>10

384アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/17(金) 12:28:53 ID:ZVRJGFKwSa
パーフェクトさんが剣鬼さんのスキルを覚えたら起こしてください

385アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/21(火) 00:26:40 ID:ek/hB9WI00
dnfのDKの動画見てたらバグ技みつけた
https://youtu.be/3TugRQYFhms?t=90

原理はわからんけど、ショトカのラピッドムーブから即キャンコンボスロットに繋げると、
繋げたコンボスロットの1段目の技の発動がキャンセルされる
結構便利かもしれん

386アラド名無しさん (バックシ):2019/05/27(月) 16:42:25 ID:gZQz3nGkMM
>>286からコンボ更新したので話題がてら投下。テイベルス、フィンドにいるような『ちょっと堅い雑魚』向けに入れ替え
低レベル基本技3+低レベルQスキル1+主力Qスキルで〆ると言う少し重めの構成が多いです


①ダークボール(M) → ピアスストライク → スピンアタック → ダークエクスプロージョン(M) → イリュージョンスラッシュ(M)
メインウェポンその1、火力兼手数コン。ボール撃った時、遠かったら前入力ピアストで詰めます

②アッパー → ダークスラッシュ→ウェーブ(M) → ダークウェーブフォール(M) → ダークブレイク(M)
メインウェポンその2、変更なし

③ウィップアタック → ダークウェーブ(M) → グランドウェーブ(M) → ダークソード(M) → ダークフレームソード(M)
メインウェポン3、ピアストで詰めていたコンボをダークソードに変更して火力アップ。ダークソードは後ろ入力で撃てば前進しないので密着距離からコンボ始動しても安心

④モメンタリースラッシュ(10止めTP1) → ダーククロス(モーション全スキップ) → ショックウェーブ(M) → バウンスブロー → ウェーブスピン(M)
メインウェポン4、拘束も兼ねます。ピアストをバウンスブローに変更。ダークナイトはスキル間キャンセルをする職で唯一『スキル発動ごとに向きを変えられる』ことを覚えておくと便利だと思うコンボ
特に『モメンで掴んだが、そのままではショックが届かない』位置にいる時、バウンスブローの軸移動が便利でした。ごく稀に

⑤ブリーフカット → ドローソード(M)
道中掃除用その1、変更なし

⑥トリプルステップ → ダーククラッシャー → ダークフォール(M)
道中掃除用その2、チャージエクスプロージョンを切って新たに作ったコンボ。押し出して切り込んでドコドコします
余りスキルを後ろに突っ込むと、ほんの少しだけクールが縮みますが、ダークフォール自体の攻撃時間が長いので恩恵があまりありませんでした(フォール落としてる間にクールが進む)
むしろフォールを終わった後に何かスキル発動しないとクールに入ってくれないので、不便でさえあるかも。お好みで

拡張はベインスラッシュ、ダークレイヴ(M)、ダークバースト(M)、ファントムソード(M)、ラピッドムーブ、タイムブレーク
Qスキルをほぼ全てMにするにあたって、チャージエクスプロージョン、ダークラスト、ラピッドムーブなどを切りor1止めに
拡張投げ枠をベインにしたのは通常キャンセルできるからですが、ラストとはお好みで。TPは45レベルQスキル4種がM、モメンとダークエクスプロージョンに1、後はお好みだと思います

387アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/27(月) 18:05:44 ID:avqKIEesSa
ここが剣鬼さんのスレか

388アラド名無しさん (アウアウ):2019/06/03(月) 18:56:50 ID:p/6GJHTUSa
ダークロードスレと間違えました

389アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/06/25(火) 02:09:21 ID:SQXPPgZASp
自分は魔法型なのですが、その場合は防具マスタリをどれにした方がいいんですかね?
材料とゴールドに余裕がなく、自力での検証が少し困難です。
今は軽甲の装備を付け、デラのマスタリ変換で板金に変えてます。
先輩方教えて下さい。

390アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/25(火) 03:54:25 ID:/BqALvUs00
テイベルス皮装備が上位に入ってるから慣れる意味合いも含めて皮。
リゼロセット揃えてるならオンスロット。

391アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/25(火) 12:38:03 ID:BU0PW89s00
いやいや形質変換の話だろ
魔法なら布か板金どっちでもおk

392アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/06/25(火) 14:34:29 ID:SQXPPgZASp
>>391
布の方が知能高いというイメージでしたが、板金でも大丈夫なのですね。
助かりました回答ありがとうございます!

393アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/27(木) 20:25:11 ID:XlULI09E00
パーフェクトなんだから剣鬼さんが実装されたら剣鬼さんのスキルも追加されるんですよね??????

394アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/27(木) 21:05:44 ID:GpEULOXI00
パーフェクトだけどボッチだから無理なんだすまない

395アラド名無しさん (バックシ):2019/06/29(土) 02:02:06 ID:gZQz3nGkMM
新スキルとか当たり方安定しない古いスキルの改変とか欲しいけど、もっと向こうでランク下がらないと来ないだろうなぁ…

396アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/06(火) 00:41:28 ID:92k5JhT.00
復帰勢ですけどDKに一番マッチしてるテイベ防具ってどれですか!

397アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/06(火) 04:22:59 ID:6OOLrfzA00
DKは季節適性ある稀有なケースだけど独自要素の完成度次第で変わるかも
取り敢えず億年と蒼天以外ならなんでもいいんじゃないかな

398アラド名無しさん (スプー):2019/08/06(火) 15:00:45 ID:FNUl4ZnUSd
億年ってなしかね? 私はオンスロにする予定

399アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/06(火) 17:03:47 ID:6OOLrfzA00
ファントムソードがね………
タイムブレークは強いんだけど実質半分しか実力発揮できないからそれなら全体伸ばすタイプがいいってわけよ

400アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/08/06(火) 21:43:33 ID:M2OBkPIgSp
タイムブレークだけ撃つ用に億年取ったわ
普段はオンスロで殴る

401アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/10(土) 09:44:20 ID:YZwuaQqY00
季節の人って古代の記憶とってる?
知能型なら4%ぐらい火力あがるから必須級かなって思ってる

402アラド名無しさん (バックシ):2019/08/10(土) 18:27:14 ID:gZQz3nGkMM
モバイルが巻き添え規制食らってた…>>398です、億年じゃなくて五光って言いたかったすまぬ!

4031さん★:2019/08/11(日) 15:48:33 ID:???00
うーむ

404アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/11(日) 16:20:42 ID:zKe9rihI00
   
姉の罪は妹が償え

破産手続開始決定
会社名 DOORS Ltd.(プレミアキャットホテル東京 Premier Cat Hotel Tokyo)/ペットホテル業
代表 大浜 優
所在地 東京都港区赤坂7-11-8パームヒル赤坂4階
2019年8月9日、同社は東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
破産管財人は永田 一郎 弁護士

405アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/09/04(水) 03:03:22 ID:ek/hB9WI00
ダークナイトのスキルカスタム動画
https://www.youtube.com/watch?v=axHnbEQGMds

イリュージョンスラッシュの変化が予想外だった

406アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/13(金) 18:26:10 ID:Wh.tNaBE00
武器は皆さん何にしてますか?
自分は最初期どぅんきで刀だったんだけど、DnFみてると光剣も多くてすごい悩む

407アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/15(日) 14:33:53 ID:ek/hB9WI00
何も考えずにダメージ重視で小剣にしてる
速度重視で刀ならわかるけど、dnfでも上位勢はみんな小剣だから
小剣が無難なんじゃないかな
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fdundam.xyz%2Franking_Dealer.jsp%3Fbase%3D%25EC%2599%25B8%25EC%25A0%2584%26job%3D%25EB%258B%25A4%25ED%2581%25AC%25EB%2582%2598%25EC%259D%25B4%25ED%258A%25B8(%25EC%259E%2590%25EA%25B0%25812)%26type%3Dall

408アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/29(日) 12:51:47 ID:0HGCZ7yk00
ハイタッチで刀季節DKと蒼天♀喧嘩を作ったんですが
防具と武器以外同じ条件にした20秒サンドバッグでどうしても喧嘩より10%くらい火力が低くなります
なにか火力を出すコツが有るんでしょうか?
一応ガイドフィンドではDKの方が早くクリアはできるんですが…

409アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/31(火) 17:18:56 ID:ek/hB9WI00
スキルの回し方や攻撃速度が重要になってくるけど、緑サンド20秒だと投げ技以外は全部使用できると思うから
ちゃんと高威力スキルを5連携目に発動して、拡張スキルも最大ダメージで発動できてるかどうか
あと少しでもダメージ上げたいなら、知能型なら古代の記憶でブースト&小剣にする
物理で大剣は攻撃速度が結構落ちそうだからサンドバッグ計測だけで考えるとイマイチかもしれない

410アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/31(火) 21:45:32 ID:0HGCZ7yk00
アドバイス有難うございます
スキルを見直してみたところダーククラッシャーがキャンセルのせいでダメージ出ていなかったので
他のスキルに振り直したり指摘のあった古代を取ったところ大体喧嘩と同じくらいにはなりました
あとは小剣にすればもう少し伸びるとは思うんですが…うーん
拡張のスタック消費はちゃんと出来てるはずなんでコンボやスキル回しの問題かなぁ…

411アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/31(火) 22:44:35 ID:ek/hB9WI00
一応スキル振りとTPのスクショがあると改善点を見つけられるかもしれないけど、
Qスキルを全部M振りして、ダメージの高いスキルを5,4番目とスキル拡張に設置すれば最大限のダメージ効率にはなるから
そこまでがキャラ性能の限界かもしれない

412アラド名無しさん (ワンミングク):2020/01/01(水) 16:04:48 ID:7BJDylbMMM
>>407
亀すみません
自分でも調べてみたら小剣が多いようでしたので小剣にしました
ありがとうございます

413アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/02/08(土) 18:24:25 ID:pOdm.DYQ00
天空とれるんですが種類は何が良いか教えていただけませんか?

414アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/02/08(土) 22:56:29 ID:pB1B5/8I00
真上のレスくらい見えんのか

415アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/22(金) 15:05:33 ID:4na7pUQA00
永久なる流れセットの効果ってDKの場合どうなるんでしょうか?
コンボの一つ一つに判定あれば相性いいのかなと思ったんですが…

416アラド名無しさん (ワンミングク):2020/05/25(月) 07:42:29 ID:0vsWcw/kMM
>>415
微妙
DKは本家だと敵のギミックが頻繁&痛いのに加えて、DK自身が柔らかいこともあって
ずっと張り付いてられないから
同じ理由でタリスマン選択靴が神格化されてるからどうしても見劣りしちゃうって評価

417アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/25(月) 16:44:53 ID:.lLP1me200
なるほど確かに単発火力がないと環境的にきつそうですね…
面白そうな効果なだけに残念

418アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/29(水) 21:37:59 ID:6vKMjGuY00
ずっとこだわり続けてたDFSとイリュージョンのタリスマンからダークウェーブフォールとチャージエクスプロージョンに乗り換えてみたら世界がかわった...
500px前方の全敵に5発落下とか範囲内の敵に爆発フルヒットとかイカれ過ぎてる
さよならDFSイリュージョン

419アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/29(水) 23:20:15 ID:ek/hB9WI00
ダークウェーブフォールの使い勝手もだけど
チャージエクスプロージョンの攻撃範囲がマップほぼ全域に広がるのがすごく使いやすい
DFSとイリュージョンはスキルモーションが延びて逆に使いづらくなる謎仕様

420アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/01(土) 14:14:06 ID:gDsLrzf600
タリスマンのチャージエクスプロージョンは性能もいいけど、
分身たちがちゃんとアバターをコピーしてるのもいいわ、使ってて楽しい
覚醒スキルの方もコナンの犯人じゃなくてアバターコピーしてくれないものかな

421アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/11(日) 23:13:07 ID:FztydtXY00
イベント超越石でダークナイトに移すとしたら、デウスイミジャリーとアンガーバディルのどちらがオススメでしょうか?
現在小剣を使っているので、使い心地の面ではアンガーかなと思うのですが、デウスも強いと聞きますので迷っています…皆さまのご意見お聞かせ下さい!

422アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 00:02:06 ID:f9GHBkn.00
>>421
真覚醒が無くてデウスの強みを活かせないからアンガーでいいよ
外伝キャラに真覚醒あるいは100スキルの追加あるかもまだわからないしね・・・

423アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 00:56:49 ID:ek/hB9WI00
真覚醒が来ていないのと、50lvに覚醒技がない、覚醒技に重きを置く職じゃないのでアンガーバディルかな
真覚醒きてめっちゃ強い覚醒技が来たらデウスもいいかもしれないけど、
現状では満遍なく火力伸ばせて古代の記憶でわずかでも火力ブーストできる小剣が無難かな
アンガーバディルならPT支援も出来るし、向こうのDKも大体アンガーバディル装備してる

424アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 01:28:04 ID:FztydtXY00
>>422-423
早速のお答えありがとうございます!
今回はアンガーバディルを転送しようと思います

425アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 11:24:56 ID:Z7Bk98i600
理想構成考えるとタリスマン選択を外さざるを得なくなるんだけどタリスマン選択運用せずにプレイしてるDKの人居ますか?

426アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 16:40:01 ID:89sEONFw00
不人気だけど強職だと広まった瞬間人増えるの面白い

427アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 16:44:17 ID:89sEONFw00
3次覚醒は一番最後なのに

428アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/12(月) 17:00:12 ID:Z7Bk98i600
人増えると民度下がるからあまり好ましい流れではないのだけどねえ

429アラド名無しさん (アウアウ):2020/10/14(水) 11:13:49 ID:fC.20ESMSa
>>425
タリスマン選択持ってなくてアクセにメタモン使ってる関係で無しでやってるよ
左は大自然5セットで火力は出てるけどタリスマン選択あった方が使いやすいし強いだろうなと思う

430アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/17(土) 22:40:45 ID:BPsGQ.Fw00
向こうの情報探してみたけどタリスマンの選択って絶対要るわけではないらしいよ
むしろ大自然5の方がシロコでは微妙に、本当微妙に強いらしい。

431アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/27(火) 03:13:02 ID:Z7Bk98i600
ほほうサンクス

432アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/04(水) 09:24:00 ID:BPsGQ.Fw00
人増えてほしいから使っていて分かったこと書いとくわ
多分DKやってる人ならみんな知ってるとは思うけど

上にも書いてはあるけどモメンタリースラッシュとラピッドムーブの後にコンボ使うと1段目のスキルキャンセル可能
バウンドブローやショックウェーブみたいな遅いスキルをキャンセルできるから必ず知っとくべきかも

あとどうでもいい材料スキルは敵に当てず、逆方向を向いて使うことでもっと早くコンボを出せる
25秒で1コンボぐらいもっと入れられる

ホップスマッシュ・バウンドブローは使ってから逆方向に次のスキル使うと使う前の位置に戻る。
ダークブレークもできるけど実用性はない
ファントムソードの腕を前に伸ばす動作は無敵判定がある。慣れると案外使える

最後に今使ってるコンボ
ttps://imgur.com/zGN3qwh

433アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/04(水) 09:39:35 ID:BPsGQ.Fw00
無敵判定と言ったらダークブレークの剣が当たった瞬間に一応無敵あるけど狙えるもんじゃない

434アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/05(木) 04:38:37 ID:tyfht7yw00
アウトレージも無敵あったような気がするし崩山と同じモーションのホップスマッシュも無敵あんのかしら

435アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/09(月) 19:06:00 ID:BPsGQ.Fw00
アウトレージがダークブレークなんじゃ
まぁbskみたいに発動早くもないしコンボに入れてる人がほとんどだと思うから狙うのはきつい…

436アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/10(火) 02:09:05 ID:tyfht7yw00
アウトレージも崩山も無敵あったからみたいなことを言いたかったんや・・・

437アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/10(火) 02:21:50 ID:WPFy1lps00
無敵があるダークブレイクは元ネタのアウトレにも無敵ある、ということで同じように元ネタの崩山に無敵あるホップスマッシュも無敵な存在するのでは?ってことだよね
一応伝わってたが検証する気が起きなかったのでスルーしてましたし検証してませんごめんなさい

438アラド名無しさん (オッペケ):2020/11/17(火) 20:51:28 ID:7Pu9MyH2Sr
カシム使ってる方いますか?
クール減の効用とか、コンボ出す際に他の武器と比べて不便はないか聞きたいです

439アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/01(火) 07:13:59 ID:fQczUqKA00
速度必要な部分が結構キャンセルで端折れるから
物理DK極めたいならカシム使うのはアリだと思うよ
試してみたけどそこまで他武器との違和感もないかな

ただこの先もクール減大剣が登場すると限らないから将来的にはクールペナルティが痛くなるかも知れないとも思う

440アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/01(火) 19:44:41 ID:MIItiiqw00
自分はカシムに加えて時間と黄昏の旅人セットが2つ共揃ったから開き直ってクール特化にしてやろうってなって使ってる
現在開いた隙間になんのセット入れようか迷い中、まぁ他が中々揃わないってだけだが

441アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/03(木) 09:12:04 ID:BPsGQ.Fw00
クール減の採用で25秒で9コンボ入るかどうかが気になりますね
クール減がないとぎりぎり9コンボ入れられない感じでしたが

442アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/03(木) 09:17:43 ID:BPsGQ.Fw00
タリスマンの選択を採用して、バフもらってることが前提の速度なら9コンボ行けましたが…
タリスマンも3つに増えるし選択使わないほうが全般的に強そうなので皆さんの動きとか参考にできればと思います

443アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/25(金) 00:03:51 ID:YZwuaQqY00
韓国の上位だと大自然が人気みたいだけど、なんかあったん?

444アラド名無しさん (オッペケ):2021/01/03(日) 20:48:12 ID:U6la6oIYSr
2000まではいけたけど、そっから先に行く方法がわからん

445アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/05(火) 20:24:34 ID:KaiE6aZ200
自分も3000台が限界だなあ

446アラド名無しさん (スプー):2021/01/24(日) 22:58:27 ID:VsWcos0cSd
今更ながらダークナイトを育成しているのですが情報が新しいのが見当たらないため装備やアバについて質問させて下さい。

武器は小剣で防具はクロース
付与は上着とパンツに物理付与、肩腰に物理クリ
アバは知能上げる 上着は次元一致、プラチナエンブレムは小剣マスタリ

スキルはQスキル系はだいたいM
あとはクールタイム短くて使い勝手のいいスキルをM

このような感じでいいのでしょうか
とりあえずカリバーン移して12にしてやってみようと思っています。

447アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/24(日) 23:56:11 ID:ek/hB9WI00
基本的にはそれでいいけど、布なら魔クリ・魔法攻撃力を伸ばして小剣装備で魔法型
上位スキルは全部Mで余裕あるから古代も取る
最終的にはタリスマンで強化したダークウェーブフォールとチャージエクスプロージョンを短クールスキルでまとめて主軸にする
ただチャージの方はタリスマンが無いとかなり微妙なスキルなんで我慢する

448アラド名無しさん (スプー):2021/01/25(月) 00:18:20 ID:VsWcos0cSd
そうなんですね
小剣はマスタリで物理補正高くて、物理攻撃力は付与とかでしか上がらないから付与は物理だと思ってました
布装備で知能上げて次元一致で力も同じ値になるので
あとコンバージョンでスキルは物理運用かと思ってました。

449アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 00:31:10 ID:ek/hB9WI00
小剣マスタリーは物理補正強いけど、基礎攻撃力の差が大きいから、結局魔法攻撃力のほうが高くなる
また次元一致で物魔のステは統一されるけど、あくまで最終的に高い方に引き上げられるだけで、内部的には差がある
「物クリ30% 魔クリ50%」 だったら物魔クリ50になるけど、
 この時に物クリを+10%したとしても
「物クリ40% 魔クリ50%」 になって、結局物魔クリ50のままで無駄になる
力・知能や物理・魔法攻撃力も全部同じ流れになるんで、装備してる種類に合わせるのが基本
布や板金を選択したら全部魔法に統一で小剣、軽甲なら物理統一で大剣

450アラド名無しさん (オッペケ):2021/01/26(火) 17:42:31 ID:fX/ezyugSr
改変後の装備について迷ってます。
どうやら改変後に防具は選択セットの一択で、アクセと特殊で差が出てるようです。
その条件で使えるセイクリが精霊と時間戦争がありますが、どっちにするか迷ってます

精霊の場合は特殊がシンクロか霊宝
時間戦争の場合はアクセに幸運を考えています
ダメージだけを考えると、時間戦争の方が強いです
精霊シンクロよりは2%程度、精霊霊宝よりは8%くらいです。
ただし、速度がシンクロより26%、霊宝よりは41%遅いです
皆さんならこの場合はどっちを選びますか?

451アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/27(水) 14:52:57 ID:ek/hB9WI00
25秒でスキル回しがどれだけ出来るかで選ぶかな
ダークウェーブボールが3回使えるかどうかとか
前提のセイクリが揃ったら修練場で一番ダメージ出る組み合わせにすればいい

452アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/27(水) 22:31:19 ID:BPsGQ.Fw00
コンボ自体はクール減10%でフォール4チャージ3バースト2フレーム1入れてますが
強い方の装備の速度に設定するとどうしてもサンド専用な気がしましてダメージ落として速度上げるのを悩んでます

453アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/28(木) 10:26:16 ID:YZwuaQqY00
>>452
フォール4も入る?スキルスロット構成とクールタイム教えてくだせぇ

454アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/28(木) 14:21:59 ID:BPsGQ.Fw00
>>453
すみません、ちょっと勘違いしてました。
クール減10%の場合フォール4チャージ2バースト2フレーム1ブレーク1でした
クール減0%の場合フォール4チャージ2バースと2フレーム1ブレーク1です。

コンボは
ttps://i.postimg.cc/fy40ZZtD/Screen-Shot2021-0127-042906986.jpg
こちらです
基準は小剣・速度95%・選択靴です

順番はスキル名だと長くなりすぎるのでSSのキー基準で書きます
SQ > AW > VE > S > FR > S > A CTRL> D T > S CTRL の順です。
クール減が10%ある場合最後にVコンボまで入ります

455アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/28(木) 14:22:56 ID:BPsGQ.Fw00
またミスが…
0%の場合バースト1です何度もすみません

456アラド名無しさん (ササクッテロ):2021/01/28(木) 15:01:21 ID:nsAsa0pYSp
ほー、10%でそこまでいけるのか
タリスマン選択使ってた時にウェーブフォール4結構キツかったけど全体的にクールが短くなったら同じくらいの恩恵受けられるのね
参考になります

457アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/01/28(木) 21:52:19 ID:BPsGQ.Fw00
結構DKはクール減の効率悪いとか聞きますけど、実は案外いい方だと思いますよ
夜明けや選択靴みたいな部分クール減の効率は最悪ですが…
選択靴はDK固有のシステムに依存して性能を発揮しているという感じですね。
クール減の効率かなりいいので、10%〜20%ぐらいは装備で確保したいところです

458アラド名無しさん (オッペケ):2021/02/27(土) 16:34:37 ID:GpQ0y/FQSr
https://i.imgur.com/88iOmSl.jpg
クール減なし、選択靴で25秒10コンボ入れられましたので載せておきます
条件がかなり厳しいです。
アポ前提(速度+50%)・ソロでのD内速度が最低でも80%以上、フォールのレア以上青ルーン2つ以上、レア以上の緑ルーン2つ以上です
修練の部屋で試すなら、速度130%ぐらいに合わせる必要があります
タリスマンはウェーブ、チャージ、フレームソードの順です。
フレームソードをバーストに変えても理論上問題ありません
25秒に全部入れるのは相当きつく、コンマ数秒足りない場合が多いと思いますので
シロコとかではなくすぐボスに遭遇する山脈のデヴァなどに使えばいいかなって考えてます

順番はSW→AQ→VE→Sctrl→F→D→ST→AR→Sctrl→Vです

459アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/10(水) 22:03:38 ID:EvnpoDAQ00
>>458
この子何億くらい出るんですか?

460アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/13(土) 06:14:31 ID:x6LiMWNk00
>>459 9コンボ基準で3200億ぐらいです
ドーピングは叫び使ってサンドバック基本です

461アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/13(土) 21:09:36 ID:HDBdgH1E00
>>460
ありがとうございます

これは自慢では無いのですが
自分はコンボ構成は25秒とか考えてなくて
使い勝手と見栄えの良さで構成してるんだけど
25秒ボス設定薬なしで3500億くらいなのです

もしかしてDKで4000億出すのってかなり厳しいのかな?
持続火力は間違いなく最強だろうとは思うのだけど

462アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/13(土) 22:54:39 ID:x6LiMWNk00
>>460 色々まだ不備があるところを直して期待値を予想してみたら増幅なしで4500億ぐらいは出てましたので、増幅すれば6000億までは行けるのではないかなーと思ってます
クリーチャーの付け替えとかも含めたので実質5000億ぐらいで終わるとは思いますけど

463アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/13(土) 23:33:45 ID:x6LiMWNk00
あ、それと選択靴を採用しない装備構成ならサンド5~10%ぐらいさらに上がると思います
セイクリをトロピカから改悪に変えてサンド測ったら8%ぐらい強くなってたので、霊宝とか軍神持ってるなら10%上がるかもです
実践だと選択付けた方がいいので選択採用してますけど

464アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/16(火) 19:19:40 ID:HDBdgH1E00
>>463
ありがとうございます
やっぱりコンボの構成で大きく変わるんですね・・・
中々慣れてしまったコンボを組み直すのはしんどいですね・・・.

465アラド名無しさん (ササクッテロ):2021/04/25(日) 19:19:27 ID:xt0iFjm2Sp
これ今回の称号ダークナイトならなにがいいんですかね?

466アラド名無しさん (アウアウ):2021/04/25(日) 19:43:02 ID:kUajaHDISa
>>465
ダークウェーブフォールが強くなる秩序60lvを自分は買いました。みんなもそのはず!

467アラド名無しさん (ササクッテロ):2021/04/26(月) 03:30:54 ID:xt0iFjm2Sp
>>466
なるほどありがとうございます!

468アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/03(月) 08:42:37 ID:E9PlBjwc00
ダークバーストのタリスマン想像以上に優秀すぎて草
フォール、チャージ、バーストタリスマン取ったらガチで以前とは別の職ですな

469アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/03(月) 17:55:57 ID:sGNc6BjI00
結構な頻度でダークナイトにデウスと覚醒強化装備付けてる方々を見ますが、
ダークナイトでも普通の装備より覚醒強化装備の方が強いんでしょうか?

470アラド名無しさん (アウアウ):2021/05/04(火) 00:13:51 ID:HvJ7RYK2Sa
私は1人も見たことないけど、結構な頻度ってどれくらい?10人見たら5人くらいはつけてたの?
「普通の装備」って具体的になに? 拾ったのがデウスしかなかったのかもよ

471アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/04(火) 00:43:17 ID:ek/hB9WI00
多分覚醒時付け替え用のガチ勢か、初期の物理寄りがメインだった名残で大剣装備してるか
あるいはよく分からないで装備してるかのどれか
現状覚醒は強くないので、全能力を満遍なく伸ばす装備か、改変見越して選択フルセットで小剣装備が基本かと

472アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/04(火) 07:01:18 ID:STMiOUPc00
魔法コンバで小剣だよな
クール減らせない覚醒よりダークバーストチャージバースト回した方がいい
ダークナイトの利点はクールタイム平均化と五段め二倍撃やん

473アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/04(火) 15:22:19 ID:XfY5Dk2600
DK、漏れなく全スキル5%バフ
最悪全スキル漏れまで予想してたがこれはいいな
弱体は避けられないけどそれでもトップだろうね

474アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/04(火) 19:31:37 ID:DiLNkGJc00
他職は1次覚醒か二次覚醒と真覚醒クール共有だけど、ダークナイトはどうなるんだろ
現状だとタイムブレークだけ未真覚醒バフで選べるから共有先はタイムブレークだけなのかな?

475アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/04(火) 23:06:33 ID:kPbkOHn200
動画見た感じだとタイムブレークと共有みたいですね

476アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/05(水) 01:05:13 ID:DiLNkGJc00
>>475
なるほど、ありがとうございます

477アラド名無しさん (アウアウ):2021/05/05(水) 01:09:09 ID:Jay7aERcSa
新覚醒の係数みたら360万とか。No1のランチャー(390万)ほどじゃないけど、ほぼバガボンドと一緒やん
95の新スキル?がクール18秒とか、ナーフかと思ってたけどこれは全然まだまだトップ層あるで

478アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/05(水) 01:36:10 ID:DiLNkGJc00
>>477
95に関してはコンボスロットで減らして最短で18秒だからまぁ…
とはいえまだまだやれるのは間違いないですね

479アラド名無しさん (アウアウ):2021/05/10(月) 05:25:10 ID:bRoc.y36Sa
とりあえず25秒は2割増しくらい?
youtu.be/y1o1mMnIIn0
通常D
youtu.be/IOUPf4nlic4

480アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/10(月) 08:34:32 ID:X2VYf7JY00
全スキル15%弱化だから95と100スキル追加だけで今より2割強くなるはずがない

481アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/10(月) 09:33:25 ID:DiLNkGJc00
シロコとかの未真覚醒バフがなくなるから15%弱体なだけで、ぱっと見のサンドバッグなら2割伸びてもなんら不思議じゃないけどね

482アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/11(火) 18:44:42 ID:pt5SwN5600
水牛コートのセイクリッド拾ったので旅人3セット装備してるのですが、
肩・腰を何で埋めるのが最適か分かりません。
武器は刀2種もってるのでアバンギャルドか天帝対極剣のどちらかにする予定です。
DKで旅人セット使ってる人いたら、自分は何がいいと思うとかそんな適当でいいので
教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

483アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/05/11(火) 19:00:06 ID:XfY5Dk2600
>>482
https://youtu.be/OOciMYdxd4M
この人参考にしたら?本家のdkランキングの人
軍神セイクリ拾ったのに捨てたことで有名よ
装備は旅人選択3産物2暗殺
産物以外ならサイコロとかが良い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板