したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダークナイト Perfect11

11さん★:2016/12/26(月) 02:02:31 ID:???0
カザンから脱した鬼剣士、ダークナイトについて語るスレです。

次スレは>>970が立てる。音沙汰が無い場合>>980or>>990が立てる。
立てられないならスレ内で頼むか、該当レス番近くの書き込みは控える事。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1393477247/

テンプレ一覧:>>1-10
ダークナイトの特徴:>>2
武器・防具について:>>3
スキル解説:>>4-8
TP解説:>>9
アバターとヒント:>>10

129アラド名無しさん:2017/05/01(月) 09:44:41 ID:RIZN.2Vw0
>>127
え?機能してないん?
なおす予定あるんかえ…

130アラド名無しさん:2017/05/04(木) 15:40:18 ID:gZQz3nGk0
>>128
大剣じゃないかな?

131アラド名無しさん:2017/05/04(木) 18:57:51 ID:ek/hB9WI0
DFSが強いから小剣か刀
ただコンバージョン機能してないから二次覚醒が物理という事を考えると大剣もあり
改変でイリュージョンが強くなるらしいから、それ以降はわからない

132アラド名無しさん:2017/05/17(水) 20:03:41 ID:JgNxon7s0
5/31にスキルリセットだからいつも通り忘れないように

133アラド名無しさん:2017/05/28(日) 16:41:52 ID:SZ.pDi8g0
DKってキャスト速度依存のスキルは炸裂と黒炎剣のふたつだけなんですか?

134アラド名無しさん:2017/05/28(日) 17:45:22 ID:ek/hB9WI0
あとボールかな

135アラド名無しさん:2017/05/29(月) 07:29:04 ID:SZ.pDi8g0
ありがとう

136アラド名無しさん:2017/05/31(水) 23:41:38 ID:ek/hB9WI0
相変わらずコンバージョン直ってねー

137アラド名無しさん:2017/06/01(木) 00:03:47 ID:GwS1mOkE0
うわ..私のダークフレームソード、弱すぎ..?

138アラド名無しさん:2017/06/01(木) 09:03:48 ID:oIA5.Ta20
DFS結構弱くなったね
今更力物理に転向するのはきついわ…
…イリュージョンそんなに強くなった?

139アラド名無しさん:2017/06/01(木) 17:06:44 ID:ek/hB9WI0
DFSは炎ダメージの防御無視がなくなっちゃったからね

140アラド名無しさん:2017/06/05(月) 03:14:24 ID:oIA5.Ta20
独立パッシブも増えてDFS弱体されてスピンが圧倒的に強くなったからプラチナ変えちゃおうと思ってる
が、スピンとフォースで迷っちゃう…

141アラド名無しさん:2017/06/08(木) 13:36:51 ID:gZQz3nGk0
DFSは斬撃にダメージが集中するようになってて、これは利点かもね

すべ攻盛りまくりとは言え小剣だから参考にならんけど、DFSが3億ちょい、イリュージョンは2億くらいだった
剣風ヒット数の改変まで来てるみたいで、大剣やってる人には追い風かも

ちなみにスピン、ブレイクは精錬5の分際でDFSよりダメ出てました…^p^

142アラド名無しさん:2017/06/13(火) 00:59:38 ID:bsVEQ5w60
古代レジェ簡単に取れるから悲鳴上下装備してみた結果、効果は確かに強いがHPがモリモリ減って使い物にならんわい

下着のクール減少も効果出てるけどつけるとしたら上着だけの方がいいかもね

143アラド名無しさん:2017/06/14(水) 09:48:12 ID:sOV7vYAM0
ロマンティスト揃えてて思ったけどパッシブ伸びないからそこまでおいしくないのかな・・・
海神にするべきだっただろうか

144アラド名無しさん:2017/06/14(水) 11:20:43 ID:m5DV.pik0
独立増えるしいいと思うよ

145アラド名無しさん:2017/06/14(水) 13:31:43 ID:U.rkLU6E0
ダークナイト作ろうかと思いますが、面白いところ、強いところ教えてください

146アラド名無しさん:2017/06/14(水) 14:33:39 ID:ek/hB9WI0
大体の鬼剣士の技っぽいのを使える
コンボを自由に組み合わせられ、自分なりの戦い方ができる
強力なスキルを短クールで発動できる
コンボと相手次第、特に浮く相手だと、一方的に攻撃し続けられる

弱点としては、
便利な小技はコンボでクール減少用として使われることが多いから雑魚処理が苦手
コンボの攻撃力は5段階目が一番ダメージが大きくなるから、
そこまで発動するのに少し時間がかかる
同じ技は他のコンボスロットに使えないから、効率的にスキルを分布しないと、逆に身動きが取りづらくなる

なんだかんだ言っても、今は結構強いよ
通常ダンジョンなら楽勝でクリアできるはず

147アラド名無しさん:2017/06/14(水) 17:34:16 ID:U.rkLU6E0
>>146
ありがとうございます!
早速作ってみます!

148アラド名無しさん:2017/06/16(金) 11:38:21 ID:gZQz3nGk0
>>142
そんなにモリモリ減るなら、西の空アクセの追加オプション踏めるかな?

149アラド名無しさん:2017/06/20(火) 17:46:31 ID:qdJDJ.1k0
覚醒の始動拘束なくなって単なる溜めになっちゃってるけどこれって仕様なのかな
結構便利だったんだが

150アラド名無しさん:2017/06/20(火) 20:02:19 ID:qA.bO/dI0
>>149
もともと始動に拘束なんてあった?
発動後ディレイかかってダメージ入ると同時に拘束だったと思うが…

151アラド名無しさん:2017/06/20(火) 21:28:26 ID:qdJDJ.1k0
うーむ、そうだっけか
ルークのネームドでラピッド突っ込んで覚醒拘束やってたのが出来なくなったからそう思ったんだけど
微妙に久しぶりだから単なる勘違いだったか

152アラド名無しさん:2017/06/23(金) 15:17:27 ID:8dA6UKJw0
今日レイド行ってて、ダンジョン中にスキル回しててバグ?にであった
アッパーからスピンアタックにつなげようとしたらなんかスピンアタックのスキルアイコンが真っ黒になって技がでなかった
そして、他のスキルコンボ回したらそこのスキルツリーは通常のクールタイムがはじまった…なんなんもう

153アラド名無しさん:2017/06/23(金) 15:41:11 ID:JgNxon7s0
実装時からずっとあるバグだよ

85 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 22:27:09 ID:PGgH9.5o0 [1/3]
ひさしぶりに内藤さん動かしたらスキルが発動妨害されたわけでもないのに途中の特定のスキルがでなくて結果最終スキルまでいかなくて困ってるんだけど、
そういうバグってありますか?
コンボスロットはアッパー→スピンアタック→モーメンタリースラッシュ→イリュージョンスラッシュです
スピンアタックまではでるんですがモーメンタリースラッシュがでなくてイリュージョンスラッシュまで撃てません
CCしたら一度は撃てるようになるんですが二回目からははまた途中で止まってしまいます

86 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 23:30:26 ID:s6EnI3sQ0
スピンは時々なるね
なったらコンボの位置ちょっといじって戻せばちゃんと出るようになるはず

87 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 23:38:23 ID:IGCcDmus0 [1/4]
コンボスロットの途中の特定のスキルが、クール状態の時みたいにスキルのアイコンが暗くなって撃てなくなる。
って感じかな
内藤実装時から極稀に起きるけど、スキル何度かいじったら直るね

85 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 22:27:09 ID:PGgH9.5o0 [1/3]
ひさしぶりに内藤さん動かしたらスキルが発動妨害されたわけでもないのに途中の特定のスキルがでなくて結果最終スキルまでいかなくて困ってるんだけど、
そういうバグってありますか?
コンボスロットはアッパー→スピンアタック→モーメンタリースラッシュ→イリュージョンスラッシュです
スピンアタックまではでるんですがモーメンタリースラッシュがでなくてイリュージョンスラッシュまで撃てません
CCしたら一度は撃てるようになるんですが二回目からははまた途中で止まってしまいます

86 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 23:30:26 ID:s6EnI3sQ0
スピンは時々なるね
なったらコンボの位置ちょっといじって戻せばちゃんと出るようになるはず

87 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 23:38:23 ID:IGCcDmus0 [1/4]
コンボスロットの途中の特定のスキルが、クール状態の時みたいにスキルのアイコンが暗くなって撃てなくなる。
って感じかな
内藤実装時から極稀に起きるけど、スキル何度かいじったら直るね

27 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 23:32:41 ID:GbwLINN60 [3/4]
>>23
イリュージョン枠にクロスかスピン入れてない?
条件は不明だけどクロスかスピンでたまに強制クールになるバグが実装当初からあるんだ
それでもダメなら俺にはもう分からん

32 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 16:14:41 ID:cFxrODMA0 [3/3]
>>27
両方入ってた…!
どっちか片方、もしくは両方外したらコンボできるようになったよ
本当にありがとう。やっとDK動かせるよ

154アラド名無しさん:2017/06/23(金) 15:42:14 ID:JgNxon7s0
ごめん同じやつを2回コピーしてしまった

155アラド名無しさん:2017/06/23(金) 16:15:31 ID:zMGwSD8c0
ダゴスセット使ってる方々は、利器小剣か大剣どちら使ってます?そろそろ交換できそうなんですが、DFKが弱くなってイリュージョンが強くなったので迷ってます。覚醒が物理なことを考えると、大剣のほうが適してるんですかね。

156アラド名無しさん:2017/06/23(金) 16:30:36 ID:ONoyL8TY0
>>153
ありがとう!色々スキルコンボ変えて試してみます!
つかこんなバグ4年も続いているのかよ…

157アラド名無しさん:2017/06/23(金) 17:02:52 ID:ek/hB9WI0
やっぱり小剣かなぁスタイルにもよるけど
小剣は物理の方の伸びも悪くないし攻撃速度も大剣よりは速い
もしコンバージョンが直ったら自覚以降は全部魔法に変換できるようになるし

できれば皆もコンバージョンの不具合について問い合わせしてほしい
俺は何回も問い合わせしたら、もうサポートからの回答お断り状態になってしまった(´・ω・`)

158アラド名無しさん:2017/06/23(金) 22:49:30 ID:O/PJ0yM.0
前に問い合わせメール送ったけど、他の人からも同じ報告貰っています。
担当に調査を依頼してます。テンプレメール
結構経ってるけど一向に何もないからもう諦めてるよ・・・

159アラド名無しさん:2017/06/23(金) 23:41:41 ID:ek/hB9WI0
まじかー
数で攻めればなんとかなるかと思ってたが甘かったみたいね

160アラド名無しさん:2017/06/24(土) 00:07:03 ID:.UJG0FNU0
DNFではなおってるの?
そもそもそんなバグ出てないとか。
向こうでも発生してて修正されてないなら、こっちもなおらないと思う…

161アラド名無しさん:2017/06/24(土) 05:29:42 ID:ek/hB9WI0
向こうのwikiみても、コンバージョンに関する事は特に書かれてないから日本だけかもね
まじネ糞ン

162アラド名無しさん:2017/06/25(日) 13:59:49 ID:gILwWbAI0
実装当初から、イリュージョンとブレイクをメインにずーっと物理でやり続けてる俺のようなやつにはそこまで影響ないぜハハハ…ハア…

いかにDFSやスピンが強くなろうと、使用頻度が少し増えるくらいで、メインスキルを変えようとはしなかった人ってどれくらいいるのかは気になるところ

改編でちょっと物理が強くなったし、コンバージョンの修正見込みもないから当分覚醒も物理だろうし、みんなもずっと物理でいこう(勧誘)

163アラド名無しさん:2017/06/25(日) 18:58:31 ID:gA7d11zQ0
コンボおもぱこだかの真似してずーっとそれだから物理から変えたことないわ
思い入れとかよりシンプルに考えるのがめんどくさい

164アラド名無しさん:2017/06/27(火) 22:49:28 ID:2M40q6g60
私は重り持ってハイブリ型!

165アラド名無しさん:2017/06/28(水) 07:10:04 ID:8dA6UKJw0
んーやっぱダメだ。どう組み替えても修練では大丈夫だがダンジョン、レイド等ですーぐスキル不発バグ発生する
せっかく考えたスキルコンボがバグのせいで組み替えなきゃならんとは…萎えた

166アラド名無しさん:2017/06/28(水) 18:10:05 ID:ek/hB9WI0
硬直短いものを先頭にして連打するとなりやすい感じ
ダークスラッシュとか

167アラド名無しさん:2017/06/29(木) 00:30:28 ID:7Qi.Uccw0
ギルDの幽霊弓術士にダークエクスプロージョンかますと
無敵のまま元に戻らないことないですか?

168アラド名無しさん:2017/06/29(木) 14:33:35 ID:8bFIuWFM0
したらばみてやっと理由わかった
コンバ息してないのか、タイムブレーク弱いと思ったわ
布刀だから悲しい程に糞火力なのよね・・・

169アラド名無しさん:2017/06/29(木) 16:34:54 ID:ek/hB9WI0
タイムブレークはアバなんかで伸ばすと少しマシになる
あとはもう問い合わせるしかないけど、この運営では・・・

170アラド名無しさん:2017/06/29(木) 20:37:28 ID:HsP2bZ5U0
壺からセブンスラッキー出たけど今時さすがに時代遅れですよね?
他キャラ移すにしてもレベル75の武器誰が使えるんやろか…

171アラド名無しさん:2017/07/03(月) 23:35:49 ID:ek/hB9WI0
つなぎで使ってあとは分解でおk
基本的に8590エピ以外は最終装備にはならない

172アラド名無しさん:2017/08/08(火) 21:21:53 ID:JgNxon7s0
< ダークナイト>

新規スキル

* Lv.30 バフ-オーバーフロー
- グィスにセーブしていた闇のオーラを流し武器を完全に支配して闇属性を付与して、クリティカル攻撃力を増加させる。
- 10 レベルのマスター/ 20レベルマキシマムスキル(10レベル基準クリティカル攻撃力10%増加)

既存のスキル変更

* タイムブレーキシステム
- 特定のキャスティング速度/攻撃速度区間でコンボが繋がらない現象を改善
- コンボ段階攻撃力増加量を変更
└ 1段階:同じ
└ 2段階:140%→130%
└ 3段階:190%→170%
└ 4段階:250%→210%
└ 5段階:300%→250%

* ダークラスト
- スキルヒット時の力/知能増加の機能を削除
- 攻撃力12%減少

* 多クラスト強化
- ダークラスト力/知能上昇値増加の機能を削除

* タイムストップ
- 習得レベル変更(50Lv→48Lv)
- レベリングが可能なように改善
- スキル攻撃力増加の機能を追加(15レベル基準:19.5%)

* 次元一致
- レベリングが可能なように改善
- 習得時の力知能と物理&魔法クリティカルが増加する機能を追加(6レベルの基準:力知能増加量12%、水のマーク増加量10%)
- コンバージョン可能スキル追加
└イリュージョンスラッシュ、ダークフレームソード

* 闇の小剣マスタリー
- SP 消費量の減少(10→5)

* 闇のもマスタリー
- SP 消費量の減少(10→5)

* 闇の大剣マスタリー
- SP 消費量の減少(10→5)

* 闇の鈍器マスタリー
- SP 消費量の減少(10→5)

* 闇のグァンゴムマスタリー
- SP 消費量の減少(10→5)

173アラド名無しさん:2017/08/08(火) 21:22:23 ID:JgNxon7s0
* ダーククロス
- 攻撃力8%増加

* ベインスラッシュ
- 攻撃力16%増加

* ラピッドムーブ
- 攻撃力5%減少

* ダークエクスプロージョン
- 攻撃力16%増加

* ピアスストライク
- 攻撃力15%減少

* ウィップアタック
- 攻撃力12%増加

* ダークレイブ
- 攻撃力22%増加

* ダークボール
- 攻撃力7%減少

* ダークソード
- 攻撃力12%増加

* ショックウェーブ
- 攻撃力19%増加

* ドローソード
- 攻撃力16%増加

* ダークフレイムソード
- 攻撃力22%増加

* モーメンタリースラッシュ
- 攻撃力12%増加

* ダークブレーキ
- 攻撃力18%増加

* ダークウェーブポール
- 攻撃力6%増加

* 占めエクスプロージョン
- 攻撃力17%増加

* ダークバースト
- 攻撃力8%減少

174アラド名無しさん:2017/08/08(火) 22:11:51 ID:ek/hB9WI0
ラストの増加が無くなった分、パッシブで火力底上げになったか
あとはコンバージョン追加だけど、日本はいつになったら正しく適用されるのか・・・

175アラド名無しさん:2017/08/09(水) 17:00:54 ID:gZQz3nGk0
大陸上とかフィッシュボールが実質死にOPだったし、個人的には良改変かな?

話変えてしまうけど、ダゴスエクスタ暗黒の星(むらまさ)のDFSより守護エクスタカリバーのイリュージョンの方が火力出たよ。

176アラド名無しさん:2017/08/09(水) 18:43:24 ID:dKe9Sr8A0
そりゃそうでしょ

177アラド名無しさん:2017/08/11(金) 16:27:25 ID:gZQz3nGk0
>>176
ちょっと上で改変後イリュージョン気になるー、って話があったから試してきただけだよ

でも速度がどっちもつらいから、結局ダゴス暗黒の星に戻してしまったよ。裏面に渦なりフルプレなり仕込むならなお更
ウィンドネス発動しNEEEEEE、ってなるね

178アラド名無しさん:2017/08/16(水) 23:50:28 ID:ek/hB9WI0
>>172-173からの変更点

*次元一致
- レベリングが可能なように改善されます。
- 習得時の力知能と物理&魔法クリティカルが増加する機能が追加されます。(6レベルの基準:力知能増加量12%、水のマーク増加量10%)
- コンバージョン可能スキルが追加されます。
かウェーブスピン、ダークブレーキ、イリュージョンスラッシュ、ダークフレームソード

*ダークソード
- 攻撃力が12%増加します。
- 敵を攻撃しなくてもフィニッシュ爆発が起きるように変更されます。

*ダークポール
- スキルアニメーションが短縮されます。
- 打撃判定が個別アタックボックスでグローバルアタックボックスに変更されます。
- 打撃判定の変更に応じて攻撃力が再分散されます。

*ドローソード
- 攻撃力が16%増加します。
- スキル詠唱時、いくつかのモンスターにダメージが適用されない現象が修正されます。

*アイテム
- 闇に蚕食された光
するオーバーフロークリティカル攻撃力増加量10%追加増加オプションが追加されます。

179アラド名無しさん:2017/09/09(土) 15:49:26 ID:aXHtA7NY0
悲嘆の塔を登っているのですが、毎回辛いです。敵のHAでコンボが上手く繋がらず、逆に
反撃されてしまいます。

上手く立ち回るコツとかあるんでしょうか?
現在の装備ばバラエピです

180アラド名無しさん:2017/09/10(日) 00:29:42 ID:ek/hB9WI0
ファントムのヒットストップで止める
拘束スキルで止める
ボールで止める
なんとか動きを止めてダークブレイクかウェーブスピンで削る
それでも倒せなかったら画面端でコンボ消費して接近即5段開放

181アラド名無しさん:2017/09/26(火) 12:44:44 ID:1gKY9NDc0
パーフェクトな先輩方に質問です
85欠片が100%になったのですが守護渦タクティを除くセットでダークナイトに合うセットを上から3つ程教えて頂けませんでしょうか
レジェソウル集めに古代周回してますので合わせて右側もアドバイス頂けると助かります
よろしくお願いします!

182アラド名無しさん:2017/11/01(水) 17:48:19 ID:JgNxon7s0
独立全削除

<ダークナイト>

*次のスキルの独立攻撃力がパーセント攻撃力に変更されます。
- アッパー
- ブリーフカット
- ダークスラッシュ
- バウンスブロー(鈍器)
- ダーククロス
- スピンアタック
- ウェーブ
- ベインスラッシュ
- グランドウェーブ
- ダークエクスプロージョン
- ダークラスト
- ダーククラッシャー
- ダークポール
- ダークソード
- ショックウェーブ
- ダークフレイムソード
- ダークブレーキ
- ウェーブスピン

*パーセント攻撃力に変更に応じて、ダークフォーススキルが削除されます。

183アラド名無しさん:2017/11/01(水) 18:04:34 ID:JgNxon7s0
精錬が面倒で中堅くらいの精錬8武器をずっと使ってたけど新調できるな

184アラド名無しさん:2017/12/22(金) 15:46:21 ID:EoPoZHk.0
エコンでDKだけ落ちる
>アラド戦記: ARAD.exe - アプリケーション エラー
>例外 unknown software exception (0xc0000409) がアプリケーションの 0x02e4015a で発生しました。
エコン10回に1回ぐらいの頻度、特定スキルが原因なんだろうか

ググった感じは一般的なソフトにあるクライアント側のバグという感じ

185アラド名無しさん:2018/02/08(木) 19:42:17 ID:GwS1mOkE0
テス鯖火力増えてコンボがすげースムーズになってる
ラストバフも必要なくなったしこりゃ強いわ

186アラド名無しさん:2018/02/08(木) 20:44:02 ID:uYG4gq/g0
テス鯖コンバージョンまだバグってない?

187アラド名無しさん:2018/02/09(金) 02:50:36 ID:ek/hB9WI0
結局まだコンバージョンバグってるわ
はーくそ

188アラド名無しさん:2018/02/09(金) 14:56:39 ID:uYG4gq/g0
テスサバのバグ報告入力フォームで報告してみたけど、今までからあるバグでずっと治ってないから微妙だなー
良かったら他の人も報告してみて、数が多けりゃ目には止まるだろうし

189アラド名無しさん:2018/02/13(火) 08:34:36 ID:HqxBhDmg0
小剣と刀ってどちらがお勧めでしょうか
両方利器拾ったけど、どちらにするか悩んでます
コンバージョンが息してないなら小剣のほうが物魔両方で有利?

190アラド名無しさん:2018/02/13(火) 10:46:56 ID:3l7BA4R20
魔獣をクリアしたメンバーのDKは小剣だった

191アラド名無しさん:2018/02/15(木) 05:12:52 ID:qccRKGUg0
新しいバフが実装されるみたいだけど、それはバフ専用のスロットに入れるとして
裏面何をつければいいのだろう
皆さんは何をつけますか?

192アラド名無しさん:2018/02/28(水) 02:06:09 ID:oIA5.Ta20
コンボ早くなってかなり強くなってる
バフが17までしか確保できてないけど
単純にファーマンタイムが改変前から半分になった
しかも投げられるやついなくてもバフがかけれるなんて.…!

193アラド名無しさん:2018/02/28(水) 02:09:16 ID:uYG4gq/g0
やっぱりコンバ駄目そうだね
問い合わせしてみるかー

194アラド名無しさん:2018/02/28(水) 16:29:38 ID:ek/hB9WI0
放置してたサブキャラのレベル1のDK見てみたら、レベル1なのにコンバージョンの設定がある
当然そのコンバージョンは鬼剣士用の奴
どんだけバグってるの

195アラド名無しさん:2018/03/01(木) 02:01:05 ID:oIA5.Ta20
コンバ修正されたらさらに強くなるのか
……されるよね?

196アラド名無しさん:2018/03/01(木) 03:07:38 ID:uYG4gq/g0
上のレス見て、見てみたら本当にコンバ自体がdkじゃなくて鬼剣士のやんw
そりゃ適用されてないわけだ

197アラド名無しさん:2018/03/01(木) 17:52:36 ID:gZQz3nGk0
ダークソードの自動起爆、フォールのボックス型ヒット嬉しい嬉しい…

消耗品なしの105ファーマン38秒が16秒になった。ゴスエクスタ10、3神器なしでこれなんだから90アプグレしてエクスタ12の人はどうなってしまうんだろう!
増幅してる人に質問なんですが、タイムストップは増幅分も乗ってます?

198アラド名無しさん:2018/03/01(木) 21:21:03 ID:ZvoVVGNM0
DnFの知り合いに色々聞いて見ました。
コンバーションはしっかりDK用のスキルで表記されているようです。
が、基本効率の良い方が適用されるらしくコンバーションはする意味がないだそうです。

余談ですが、男クルセのストキンの恩恵が大きい分、物理型の方が有利なようで、
物理型が多いとの事でした。間違った情報入ってたらごめんなさい。

199アラド名無しさん:2018/03/01(木) 21:55:13 ID:kcFMOG4E0
知能型フィンドだけど、その情報もらって、利器何アプグレしようかめちゃくちゃ迷うな
一致あるしこのまま大剣持った方が期待値高くなるのかなあ…

200アラド名無しさん:2018/03/02(金) 00:01:04 ID:ek/hB9WI0
>>198
情報ありがとう

DnFは問題なさそうだけど、やっぱ日本のアラドだとまだ問題が残ってるね
もしかしたら効率の良い方に適用ってのが実は実装されてるんじゃないかと思ったけど、
やっぱ物理は物理で魔法は魔法になってる

201アラド名無しさん:2018/03/02(金) 00:54:45 ID:ZvoVVGNM0
一応二つのスキル以外はコンバージョンが適用されると言ってました。
二つのスキルについて聞くのは忘れてしまいましたが、
上位スキル(少なくともQスキル)は皆対象になるとの事なので、ほぼ影響の無い下位スキルかと思われます。

堕落も二度目の改変が為され、男クルが再評価の流れとなっているので、
やはり大剣が主流なのだと思われますが、一応魔獣初クリアptのDKは小剣だったはずですので、
利器、創生に関しては手持ちとモチベーション次第と言った所かと思われます。
っていうか上記のDKは大陸に小剣ですし...

202アラド名無しさん:2018/03/02(金) 01:34:55 ID:cHZtI2oQ0
相談なんですが、重り神器エクスタで、黄金甲冑とフォーマルが3セットずつあり、転送すれば両方とも5セットになります。
どっちのセットの方がいいのか悩んでいるので、アドバイスいただけたら幸いです。

203アラド名無しさん:2018/03/02(金) 03:30:36 ID:AqGpbd220
>>201
クルセのスキルレベル1か2の差がでるだけでかなりの違いがでるので小剣だろうが刀だろうが大剣物理だろうが関係ないとおもいますね
クリアPTのクルセならクリアしたDKが大剣にしてもクリアできるはずです

204アラド名無しさん:2018/03/02(金) 05:14:49 ID:iOhRHcYk0
改変前はダークラストを始動でコンボを組んでいたんだけど
なんか改変後からラスト始動でのコンボが3割くらいの比率で続かなくなった・・・

安定しないし別のスキルをコンボの始動に入れ替えるべきかなぁ

205アラド名無しさん:2018/03/02(金) 10:30:37 ID:lg/BmyWo0
オリジン育成で始めたんですけど
新規バフで闇属性付与ついたからクエレジェは赤西+αがいいでしょうか

206アラド名無しさん:2018/03/02(金) 14:12:57 ID:SUhldIV20
今回の復帰イベで85のDKでクローンアバター貰おうと思うんだけど
小剣魔法型DKの胴体オプションはフレームソードのままでいいですか?
少し前にタイブレークをアバターとかで伸ばすといいよーとありますが、小剣もそうですか?

207アラド名無しさん:2018/03/02(金) 16:44:10 ID:g1Wj2bUA0
魔獣のDKはバグ火力なんじゃないの?
どんなバグ技か知らないけど

208アラド名無しさん:2018/03/02(金) 17:14:55 ID:7pyhiK7E0
namuwikiの魔獣ダンジョンの項読んできたけど
ファーストサーバー時点であったバグを使ってもクリア出来なかったって記載はあったけどバグを使ってクリアしたって記載はなかった
瑠璃webとかに載ってたんだろうか

209アラド名無しさん:2018/03/02(金) 17:55:17 ID:ek/hB9WI0
クエレジェはなんでも強いからお好きなので
上着はタイムブレークの伸びしろがいいけど
今はスキル攻撃上昇+1.5%のタイムストップか
力知能上昇+2%(とクリ率上昇)の次元一致か
クリダメ上昇+1%のオバフロでもいい
ダークフレームソードは炎の防御無視が取り払われたからそこまで重要じゃない

210アラド名無しさん:2018/03/02(金) 18:13:57 ID:SUhldIV20
>>209
おぉ〜
詳しくありがとうございます
取り敢えず次元一致にしておこうと思います

211アラド名無しさん:2018/03/02(金) 18:25:33 ID:3l7BA4R20
>>207
あんまり詳しくないんだけど、魔獣クリア後に問題になってたのは火力とかのバグじゃなくて、
小技のモーションを早くして最終打を繰り返したんじゃないかってことだったと思う
検証動画みたいなの上げてる人が居て、結局バグじゃなかったって話に落ち着いたと聞く

212アラド名無しさん:2018/03/02(金) 22:46:32 ID:uYG4gq/g0
ttp://df.gamechosun.co.kr/board/view.php?bid=tip&num=2764050
クリアしたDKにバグ利用疑惑が掛かって、使ってませんでしたって記事

213アラド名無しさん:2018/03/03(土) 06:01:32 ID:axY16ZMM0
コンボに同じスキル入れられるバグがあってそれを使ったんじゃないかと疑われてたんだよ
結局使ってなかったみたい
武器種によるクール減少が魔獣でどのていど影響するかな

214アラド名無しさん:2018/03/06(火) 10:38:15 ID:gZQz3nGk0
適当な固有の小技は欲しいかな…

全スキル%化したら、今よりは気にするようになるかもねクール補正
いっそ全スキルがコンバージョン対応してくれたら、気兼ねなくブレードでやるんだけども

215アラド名無しさん:2018/03/06(火) 12:15:16 ID:gb5UlLzY0
なんでブレードなの
大剣か小剣じゃないの

216アラド名無しさん:2018/03/06(火) 16:35:00 ID:gZQz3nGk0
なんでってクール補正の増減ないしヒットストップ軽いし高めのキャスト補正あるし魔法攻撃力高いし
同じ魔法寄り武器の小剣と比べると物理低すぎて、現状のコンバージョンの仕様だと今後メインウェポンになるダークソードなどの威力差が大きい、って一点で使用をためらう

217アラド名無しさん:2018/03/06(火) 16:44:26 ID:ZvoVVGNM0
もしかして:マスタリー補正忘れてる

218アラド名無しさん:2018/03/06(火) 16:46:39 ID:gZQz3nGk0
あれ、マスタリー込みでブレードは4位だったと記憶してるんだけど違った?

219アラド名無しさん:2018/03/07(水) 05:09:04 ID:gb5UlLzY0
ダークフレームソードはもうメインスキルにならないだろ
今は同じ45スキル全て強いんだし

220アラド名無しさん:2018/03/07(水) 08:31:31 ID:axY16ZMM0
武器マスの伸び率違うのブースト詰むと結構でかいよな

221アラド名無しさん:2018/03/07(水) 13:15:13 ID:gZQz3nGk0
ブレイクは必須として、一部掴んじゃうスピンは同列に語れないと思うけど

DFSが主力じゃないってなんぞ。あれほど素早く終わるディーリングスキルないだろうに
ダメージも殆ど斬撃に集中してるから、パターン入って黒炎入らなかったりするけど全体から見たら屁みたいなダメージだから気にしたことない

スラッシュとDFSはダメージ計って強い方でいいんじゃないかな、私の場合はアバエンブ変えてなくてDFSのが30%ほど強いんだよね

222アラド名無しさん:2018/03/07(水) 13:39:39 ID:QvBSeVwE0
公式にコンバージョンバグ認定きたな
対応はいつになるやら

223アラド名無しさん:2018/03/07(水) 18:27:13 ID:ek/hB9WI0
おおおまじだ
皆で問い合わせしまくった甲斐があったな

224アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:34:39 ID:pB1B5/8I0
え、どこに書いてある?

225アラド名無しさん:2018/03/07(水) 20:44:15 ID:GeTqR8qQ0
公式のサポートから不具合対応状況ってとこ

226アラド名無しさん:2018/03/07(水) 21:06:22 ID:pB1B5/8I0
ありがとう!見てみるね

227アラド名無しさん:2018/03/07(水) 22:25:48 ID:i9xA.PIQ0
自覚実装時からコンババグってて問い合わせたけど、一年以上経ってやっと告知されたかぁ…
他の職も長いこと報告したけど、放置されてるバグとかあるんかね

228アラド名無しさん:2018/03/07(水) 23:25:44 ID:h/zyjj7U0
おっ
コンバ修正来そうなのかー
単純な強化になるからうれすぃ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板