したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

氷結師・フローズンハート・エターナル part13

31さん★:2016/10/10(月) 23:22:24 ID:???0
☆バフスキル

■アイスエレメンタルアタック
通常攻撃が氷結師特有の物に変化し、凍結状態異常に対する耐性が付く。
更に、スキルを使用することによって全スキルに付いている凍結効果の無効/有効の切り替えが可能。
異界やレイドでは凍結状態異常が邪魔になることもあるので状況に応じて切り替えましょう。

■共鳴
敵の水属性抵抗を下げ自キャラの水属性強化値を上げるスキル。
持続時間は無限でオーラ型なので、ダンジョン入場後に1回発動するだけで良い。
氷結師にとってのメインのバフスキルなのでブーストしましょう。

■アイスロード
自キャラが移動した後に氷の霧を生成するスキル。自キャラの移動速度が上がる。
さらに霧に触れた敵、または自キャラの周囲にいる敵に水属性抵抗、凍結耐性、移動速度を減少させるデバフを与える。
霧には攻撃判定があり、移動する度に霧が発生するので異界やレイドで攻撃回数が必要とされるギミックを有利にこなすことが可能。

☆覚醒以降のスキル

■ツンドラの加護
氷結師の全てのスキル攻撃力が増加する覚醒パッシブスキル。
また、キャラクター周辺の一定範囲内にいる敵に対して定期的に凍結状態異常をかける。
凍結の範囲が広く凍結率も高いが、凍結までにかかる時間が10秒と長いため凍結効果はオマケ程度。

■氷流環
覚醒アクティブスキル。小さな氷輪を生成し前方の敵に投げる1フェーズ、
手元で巨大な氷輪を回す2フェーズ、氷輪を敵に投げつける3フェーズに分かれる。
発動から終わりまでHAで状態異常耐性が付く。以前よりもモーションがかなり高速化されたがそれでも4秒程動けなくなる。
手元で氷輪を回している間は周囲の敵を吸い込む効果が付く。

■アイスオーブ
氷塊を前方に投げる。氷は一定距離を移動後、その場で棘を発生させ多段ヒットしながら敵を集める。
発動時に方向キーを前方、または上方向に入力することで氷塊の移動距離を調整できる。

■アイスフィールド
前方の広い範囲に氷の霧を生成し、氷針を作り敵を攻撃する。
凍結効果が付いている。

☆2次覚醒以降のスキル

■アイスクラフト
氷結師の全てのスキル攻撃力を強化してくれる2次覚醒パッシブスキル。強化度合はスキルによって違う。
スキルレベル6基準で、
・遠距離攻撃タイプのスキルは14%攻撃力上昇。
・広範囲攻撃タイプのスキルは28%攻撃力上昇。
・近接攻撃タイプのスキルに限り、攻撃ヒット時にヒットした分の42%相当の攻撃力を持った氷の槍による追加攻撃が発動する。
 氷の槍は周辺で一番高いランクのモンスター(ボスやネームド)に自動で飛んで行きダメージを与える。
 氷の槍が外れた場合は28%相当の爆発で周囲にダメージ与える。

近接スキルの火力を特に大きく上げてくれるが、氷の槍は敵単体にしか攻撃してくれないので
複数の敵相手には効果が薄れてしまうという欠点もある。

■シャードマグナム
前方に氷の柱を生成して破壊し、破片と衝撃波で敵を攻撃する。
近くに居る敵には破片と衝撃波が当たるため火力が高いが、遠くに居る敵には衝撃波しか当たらない。
アイスビッグハンマーと同様、掴み不可の敵相手に20%火力上昇効果とスキルキャンセル効果が付いている。
氷の柱生成時に近くの敵を凍結させる効果が付いている。

■オーバーフリーズエクステンション
周囲に冷気を放出して広範囲の敵を攻撃する。
拘束効果があり、効果中の敵は掴み不可状態になるためハンマーやシャードの火力が上がる。

■ジュデッカ・ジ・エターナル
大きな氷の矢を前方に発射し、当たった敵と周辺の敵を氷の監獄に閉じ込めて攻撃する。
氷の監獄はヒットする度に拡張され、最終的にはかなりの大きさになる。
短いモーション、高い火力、長い拘束時間を持つ高性能2次覚醒アクティブ。
オーバーフリーズ同様拘束中の敵は掴み不可状態になる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板