[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
黒妖精の遺跡ダンジョン攻略スレ
1
:
1さん★
:2016/08/10(水) 22:00:04 ID:???0
黒妖精の遺跡ダンジョンについて語るスレです。
過度な全ダンジョン範囲の話題は自重しスルーしましょう。
次スレは
>>960
もしくは
>>970
が立ててください
7
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 00:37:37 ID:umsACS2I0
踏めばいいのか!
ギミックがどんなんなのか全然わかんなかったぜ・・・
さっきやってみたらすぐおわったよ、ありがとね!
8
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 00:40:01 ID:umsACS2I0
>>5
なるほど固いみたいだねー
俺のメインは火力がまだまだで、祝福持ってかないとコイン使いまくるわ(´・ω・`)
パターン覚えないとなあ
9
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 06:40:29 ID:kBVbRSPo0
グルフについてだけど通常時と大ダウン状態(?)だと防御力違うような気がする。
放電状態で電撃連発するモードが終了するとダウンして動かなくなるんだけど、
そのとき主力スキル撃ったら1発で残り7,80ゲージあったのが全部吹っ飛んだ。
10
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 07:54:48 ID:52Tde0Ao0
つまりゴリ押しNG
ヒット&アウェイか
11
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 09:53:04 ID:NQuV0XOQ0
グルフは脚2本の時は最終ダメージ9割カット
1本の時は5割カット ダウン時はカットなし
ネクロならニコラスに1本目折らせて、2本目は自分は逃げわまりながら現身とシュトロームでok
ダウンしたらギロチンとゲロで終わり
12
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 16:51:47 ID:8Ail53OA0
グルフの脚が折れる条件はヒット数ですか?
それとも累計ダメージ?
13
:
アラド名無しさん
:2016/08/11(木) 19:12:08 ID:sNbGXg8c0
>>11
確か防御力とは別計算のダメージカットなんだよね
だから守護セットとかのアイテム発動系のやつでも9割カットしちゃう
14
:
アラド名無しさん
:2016/08/12(金) 00:24:28 ID:6tNIuPrs0
グルフの脚はhp判定が濃厚
単発強スキルでダウン取れる
15
:
アラド名無しさん
:2016/08/12(金) 03:42:28 ID:aBzHvco60
>>10
あれ? もしかして実はグルフは良ボス…!?
16
:
アラド名無しさん
:2016/08/12(金) 10:37:21 ID:52Tde0Ao0
>>15
俺はそう思ってるぞ!
手順踏めば理不尽ないしゴリ押すから死ぬことがやや多い...
17
:
アラド名無しさん
:2016/08/12(金) 10:39:15 ID:52Tde0Ao0
早い話
相手のターンこっちのターンみたいな感じで動く感じだね
レイドのネルベ好きな人やインファ好きにはたまらない
18
:
アラド名無しさん
:2016/08/12(金) 20:02:53 ID:umsACS2I0
蛇女の首が出口近くのとこにめり込んで踏めない事態が発生しましたよw
19
:
アラド名無しさん
:2016/08/13(土) 00:44:43 ID:aBzHvco60
確かに下手にゴリ押さずに手順踏んで戦ったらそんなに死ななかったな
20
:
アラド名無しさん
:2016/08/13(土) 08:50:55 ID:umsACS2I0
うん、慣れてくると死ににくくなるね
今はどうか知らんけど、昔の横スクロールシューティングを彷彿とさせる感じだ
21
:
sage
:2016/08/14(日) 18:21:23 ID:vjb/jIik0
グルフレジェンダリーはどんなのがあるんですか。
22
:
アラド名無しさん
:2016/08/14(日) 21:06:04 ID:qFnQpWvI0
公式読んで来い
23
:
アラド名無しさん
:2016/08/14(日) 21:23:16 ID:XRcR7bgo0
ワイド画面にしてたら下付近にいるとき落雷のマーカー見えなくて動きづらいよグルフくん…
放電状態って時間経過で終わるかんじかな?祝福連打して逃げ回ってても中々終わらなくて焦る
24
:
アラド名無しさん
:2016/08/14(日) 22:28:29 ID:KBh2UeB60
誰かグルフの攻撃パターンなど攻略纏めて下さい。
お願いします。
このままだと確実にコイン制限きたら詰む・・・
25
:
アラド名無しさん
:2016/08/14(日) 22:38:34 ID:K1.Y8HOQ0
電撃?の連発がつらいなぁ
どうしてもジリ貧になる
26
:
アラド名無しさん
:2016/08/14(日) 22:50:51 ID:a1U70GSM0
問題は電撃だけだと思うのでそれについて
床に魔方陣が出現しグルフから魔方陣(右から左)に電撃が飛んでくる
魔方陣が出てから電撃が線上に飛んでくるまでは間隔があるのでグルフと魔方陣の間を移動する事も可能。上下で避けるのが無難。難しいのであれば電撃をみながら「Z」を書くように避けてればあたらない 。他はみたらわかる
27
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 00:31:50 ID:j/Sv72Zc0
とりあえず底スペワイは最初は動けてても祝福がぶ飲みしてるうちにガクガクになって祝福のむのが限界で即死だからだから行かないほうがいい
最初はなんとかなるんや…最初は…
そのうち電撃と落石が終わらないとジョロでちゅむ
28
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 02:48:22 ID:xmlP7Loc0
たまに覚醒技とか無敵スキル使ってるのに雷喰らうことがあるんだけどみんなはどうだろうか?
29
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 11:29:41 ID:4OoxdmN.0
グルフがずっと俺のターンしてくると思ったら、Q反応するのか……?
Qなしで戦えっていうのか……?
ヘタレの俺には無理だぜ……
30
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 14:26:27 ID:umsACS2I0
Q反応してるかな?適当にQスキルブッパしてても変わった動きとかはなかったと思った
ここまでの情報とかでわかってるとこまとめてみるけど、俺そんなにやってないから間違ってたらつっこんでねえー
①前後に動く
踏まれないように気を付けながら攻撃!
踏まれてもそこまでダメージは酷くない
②後ろに下がって手を振りかぶり、前方に叩きつけてくる
間に合わないときは一番左上か左下が安全
右下には攻撃がないので手を振りかぶったらもぐりこんでスキルぶっぱできる
食らうと結構痛い
③口元が光る
口から魔姦光殺法がくるのでこれも左端上か下に居れば当たらない
②と違ってこのときは右下は雷がくるので突っ込んではいけない
手叩きつけ攻撃の後にほぼやると思う
レーザー食らうとよほど防御力がなければ即死
右下の雷もかなり痛い
①〜③繰り返し
④しばらくダメージを与えると足が一本になって雷連発
このとき防御が結構下がっている
>>26
さんの攻略参照
⑤そのまましばらくダメージ与えると土下座
やっつけろ!
倒しきれなかった場合はまた起き上がって①から
こんなとこだべか
31
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 14:31:34 ID:QOlNDTZs0
んだべ
32
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 16:02:10 ID:a1U70GSM0
>>30
まとめ有り難う
>>26
書いた者なんですが、読み直したら言葉汚い気がしたので不快に思った方は申し訳ありません
※追記 今回だけかもしれないので要検証。足折ってからちっこい骸骨でてくるから泳がせてみたらボマのチェーンみたいにグルフの電撃連鎖してた。そう見えただけかもしれないけど雑魚は即処理しないと自爆攻撃でアボーン←自爆はグルフが発狂雷撃?のタイミングできてる感じがする
33
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 17:55:36 ID:ryrFM2S60
グルフのパターン雑まとめ
第一段階(両足健在、ダメージ減少90%)
移動(足に判定あり)
落雷(攻撃地点魔法陣有り、使用頻度低め?)
レーザー(MAP最上下段張り付きで回避可能)
溜め振り下ろし(HP減少時電磁場追加)
落石攻撃(両足健在、HP4割以下解禁、平常使用&無Q反応、気絶有り、本体無敵)
第二段階(片足破壊後 ダメージ減少50%)
電撃攻撃→休憩を繰り返す
雷撃中スケルトン召喚
雷撃回避中にスケルトンに殴られて死ぬ事もある
休憩中はスケルトンが自爆するようになる
第三段階(両足破壊後、ダメージ減少効果消滅10秒くらい)
基本的に無防備 スケルトンがいる場合自爆注意
全部星3 4は未遭遇
34
:
アラド名無しさん
:2016/08/15(月) 22:44:22 ID:umsACS2I0
>>32
まあまあお気になさらず
でも見てもわかんない人もいるからね、俺みたいにw
そういやちっちゃい骸骨いたね!
無Q反応もあったのか!
>>29
さん失礼・・・
あと、何回やってもやっぱわかんないとこあんだけど、砂時計が大きい力が溜まるのを計っています、みたいなとこは止めよう無いのかな?
回転と逆から叩けば逆回りになるのかとか思ったんだけど違うみたいだしなあ・・・
35
:
アラド名無しさん
:2016/08/16(火) 08:11:20 ID:umsACS2I0
さっきグルフに会った
左上下が安全だよなーと思ってやってたっけ、あいつたまに上下にライン変えてるんだね
注意してくだせい
36
:
アラド名無しさん
:2016/08/16(火) 08:14:27 ID:umsACS2I0
あと、楽になるかとおもってベルクトさん人形使ったらトラップスイッチ踏みまくるね、どあほぅがw
37
:
アラド名無しさん
:2016/08/16(火) 23:59:30 ID:GjR8tBm.0
PT募集CHってあるんかな?
クルセで行きたい…
38
:
アラド名無しさん
:2016/08/17(水) 10:09:56 ID:umsACS2I0
メガホンで募ってみては?
39
:
アラド名無しさん
:2016/08/19(金) 08:45:02 ID:CCJ0WdKY0
バトクルで行くのだ!
40
:
アラド名無しさん
:2016/08/19(金) 10:02:36 ID:umsACS2I0
★4グルフは辛すぎるw
41
:
アラド名無しさん
:2016/08/20(土) 17:40:14 ID:s1zLELSU0
中心部のボスがインチキ臭いんだけどあれどうやって倒すの
ワープだの衝撃波だのよけにくい攻撃大杉・・・。
あげく雑魚までワープしてくるし・・・
42
:
アラド名無しさん
:2016/08/21(日) 05:23:56 ID:.I8CEkS.0
うちのpcだとカックカクで倒すの三時間かかったわ…
倒し終わってクラ落ちしたけれども
43
:
アラド名無しさん
:2016/08/21(日) 17:52:29 ID:umsACS2I0
>>41
火力でごり押ししちゃってるけどそれができないキャラはしんどかった
ワープの段階で逃げ回ってたらパターン変わるとかあんのかな
そうでもないとかなり厳しいよね
試してみるわ
>>42
3時間もよくやったねw
44
:
アラド名無しさん
:2016/08/22(月) 05:06:27 ID:umsACS2I0
>>41
女念でしばらく様子みてみた
攻撃パターンはたぶん7個
① ワープして空中から攻撃
最大3回やってくる。一発目すかすとパターンが終わるみたい
② 1を画面真ん中あたりでやる。こっちの足元に魔法陣がでて爆発する。これも3回
③ ワープして横から小突いてくる。3回。
④ ①の後、頭上で2秒くらい花火みたいのを出した後爆発?させる
⑤ ゲージをある程度減らす(★3だと22くらい)と中央で仁王立ちして回転する竜巻出してくる。ついでに足元魔法陣攻撃も7秒に一回程度やる
かなり近づくとうんこ座りから周りを小規模爆発攻撃で吹っ飛ばして来る
⑥ ⑤で竜巻を3つ出したあと、同心円2列めに竜巻を一気に3つほど出す
上下左右の端にいるとあたらない。
⑦ かわし切ると全部の竜巻が消えて8秒程度何もしない時間がある
⑧ ⑤から繰り返し
細かい抜けはあるかもしれないけど大体こんな感じ
歩く以外の時は常時HA
雑魚はもう最初に大技で片すしかないと思う
①〜④は走ってよけてなんとか攻撃するしかない。パターンが終わった後普通に歩く時が結構ある
⑤は台風の隙間を縫って近づいてヒット&アウェイか、外側から横に長い攻撃
⑥も同心円1列めと2列目の間にいればあたらないので、注意すれば攻撃できるがかわしたほうが無難かと思う
どうにも近づけないなら全力で逃げて⑦でブッパしまくるしかないかなあ
どの場面でも投げとかで浮かせてしまえばHAにならないのでコンボ決めれる
長文失礼!
45
:
アラド名無しさん
:2016/08/22(月) 05:19:47 ID:umsACS2I0
ちょい訂正
②の時は足元魔法陣攻撃と同時に敵を中心に衝撃波。ジャンプでかわせる
⑦で竜巻が消えた後、何もしないんじゃなくて足元魔法陣はやってくる。浮かせたりすると竜巻出さない時間が延びる気もする
⑤〜⑦の間は投げても中央からずれない
46
:
アラド名無しさん
:2016/08/28(日) 07:55:55 ID:umsACS2I0
やったーグルフをコイン一枚で倒せたー!
でもレジェ落ちないと報酬しょっぱすぎて泣けるねこれ・・・
47
:
アラド名無しさん
:2016/08/30(火) 02:08:45 ID:xJlnMK420
グルフの極太レーザーって割合ダメージなのだろうか
低レベルで支援兵と遺跡少女を使えば楽勝だろwwwww
と思い40のクルセで挑んだら97テンペとなぜかコロナとラプター以外のロボ召喚スキルを一切使わなくなった遺跡の少女が広範囲レーザーで一撃で蒸発して目が点になった
48
:
アラド名無しさん
:2016/08/31(水) 01:27:14 ID:uTOrbQf.0
迷宮のボスの狂気の祭司長オンデュラベルで詰んでしまったのですが何が原因でしょうか?
職はボマでギミックがわからないのでとりあえず適当に開幕ぶっぱしたらボスが無敵に入ったまま戻らなくなってしまいました
アラドはバグの多いゲームなので仕様かバグか分からず…
最初緑色の結晶があった気がするのでそこで何かしなくてはならなかったんですかね?
49
:
アラド名無しさん
:2016/08/31(水) 02:37:18 ID:ryrFM2S60
緑の結晶を先ず破壊しないとボスにダメージが通らない
多段ヒットで破壊する
この結晶の範囲内は回復アイテムが使えない
範囲外の霧の中にいるとHPが継続的に減る
星3から古代の守護者を召喚するようになり、結晶に加えてMAP奥の次元の門を破壊しないとボスにダメージが通らない
無敵になったのは多分門を破壊してないからじゃないかな
50
:
アラド名無しさん
:2016/08/31(水) 12:22:59 ID:uTOrbQf.0
星2です…
マップにはオブジェクトらしきものは見当たりませんでした
適当に広範囲スキル(エレメンタルフィールドやアルマゲドンなど)を辺りに撒いてみましたが、特に破壊できるものはありませんでした
流石にバグですよね?
次からはギミックに気を付けてみます…
情報ありがとうございました!
51
:
アラド名無しさん
:2016/09/03(土) 16:13:19 ID:umsACS2I0
★2では門がないからバグだろうなあw
52
:
アラド名無しさん
:2016/09/04(日) 19:31:10 ID:umsACS2I0
wikiで黒妖精のページ作っていってるんで、情報とか間違いとか指摘してくれたら嬉しいですん〜
53
:
アラド名無しさん
:2016/09/29(木) 09:22:18 ID:geicEiwo0
星4 の狂気の司祭で必ずバグが起こってイライラする
ギミック処理すると完全に無敵になって動かない
54
:
アラド名無しさん
:2017/01/19(木) 19:10:15 ID:Rkl..gPE0
アリシャの払い戻しの壺で出る次元のかけらって黒妖精の次元のかけら?異界の次元のかけら?
55
:
アラド名無しさん
:2017/01/20(金) 00:24:23 ID:Rs6Tj5W60
黒妖精
56
:
アラド名無しさん
:2017/01/20(金) 07:28:16 ID:Rkl..gPE0
ガクッ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板