したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインドスレPart66

11さん★:2016/03/07(月) 21:51:49 ID:???0
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。

ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。

4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、現在は4属性ともそれぞれ優秀で好みで取得して問題ない。

基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-11・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1432724016/
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf141VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiii
テンプレ一覧:>>1-11
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>8
スキル振り例、少し踏み込んだシステム解説:>>9-11

796アラド名無しさん:2017/02/23(木) 02:41:06 ID:Sl/p2azQ0
けど箒装備出来るジョブって固定固定固定で魔攻とは・・・ウゴゴ

797アラド名無しさん:2017/02/23(木) 13:09:15 ID:3Kpvx12k0
ウェリーのオプションのせいなんだろうね〜他のより低いのは。ぶっちゃけエレマスよりバトメの方がスタッフ使いこなせそう。

798アラド名無しさん:2017/02/23(木) 15:52:34 ID:FeglZ4zM0
ロッドのOPは性能良すぎだぞ

799アラド名無しさん:2017/02/24(金) 09:31:24 ID:srvFVXDU0
ダークゴス欲しいけど今さら狙いにいくのはなあ・・・

800アラド名無しさん:2017/02/24(金) 14:14:41 ID:jllP5Azs0
>>799
今ルーク行ってる人はほとんどゴス脱いでる
将来性もないから集めるなら85エピなら渦か守護90なら揃ったものならなんでも

801アラド名無しさん:2017/02/24(金) 16:57:32 ID:tRiBZeuE0
ルークレイド目指すならマナバーン 渦巻き ドロッパーあたりがいいかな
もちろん90揃ったら話は別だが

802アラド名無しさん:2017/02/24(金) 17:08:43 ID:IxWdfaQ60
渦巻きエレって強いの?
ダクゴDFBのが強そうだけども

803アラド名無しさん:2017/02/24(金) 17:24:10 ID:KpGOagPw0
ダクゴは闇のみしか強化されないから
激変調整の際、装備性能に手を入れるから適正高かった職は強化しますって
職自体を強化されたBMポンと違い、ダクゴ調整と一緒にダクゴ適正の高かった
闇を下方調整されたエレはダクゴはアントンまでだと思う
そのうちにアクティブ全リアルタイム化がきたらダクフレも死ぬだろうしダクゴに将来性ないよね
今の内から裏アンプりで表のみで火力出せる方向にシフトした方が良さそうではある

804アラド名無しさん:2017/02/24(金) 18:39:54 ID:29OXfb5E0
闇のみしか強化されないからダメみたいに言ってるけど今のエレが何で火力出してるか知らないのか?
将来性で言えば確かに最終装備では無いがそれはマナバーンや守護者も同じでそれらと同率の扱いを受けてるのが何より有用な証拠なんだが…

805アラド名無しさん:2017/02/24(金) 18:49:28 ID:IxWdfaQ60
そういやアプデで相対的弱体化はいるんだっけね
でも今はまだ現役でしょ?
なのにエレちゃんが脱いだとか言いうから驚いた

806アラド名無しさん:2017/02/24(金) 19:54:47 ID:KpGOagPw0
>>804
ダクゴ・守護者・マナバーン・タクティ・渦巻・魔力と揃っているけど
自分の装備構成で現状1番火力出せるのはダクゴ90エピロッドだからわかるよ
(ダクゴ・渦巻以外は増幅してないせいもあるかもしれんけど)
ただ三種の神器と呼ばれる90特殊装備はスイッチ不可だから
自分はもうダクフレスイッチはしてないのと今後の強化が闇以外っぽいからね
今からダクゴ集めたいっていうレスに対して80エピ狙えるヘルより
魔界ヘルのがいいんじゃないかって話したんだ
将来じゃなく今!って話ならダクゴでいいと思うよ
ダクゴディスっているように聞こえたならごめんね

807アラド名無しさん:2017/02/24(金) 21:19:54 ID:tRiBZeuE0
同じくゴス弱いと言うつもりはなかったよ
ただ今から集めるのは個人的におすすめしない 状高いし90でないし

808アラド名無しさん:2017/02/24(金) 23:27:42 ID:cHK4IySk0
ルークレイドでもダクゴは使えるみたいだよ
エクスタシーと相性がいいのもあるし
ただ上のレスと同じで今から集めるのは少しオススメしないですね…
副産物に何も期待出来ないので
90エピを掘ってればそっちもまだ期待できるし
リーチ状態なら欠片で作成するくらいならいいかも

809アラド名無しさん:2017/02/25(土) 02:25:39 ID:UczNF0KI0
単品でも強いエピはあるから90エピ3セット+2箇所単品も最終装備としてはありだと思う

>>806
3種の神器ってなんだ?

810アラド名無しさん:2017/02/25(土) 02:37:56 ID:ChcYjBhQ0
ファルスロゼッタバビロニア

811アラド名無しさん:2017/02/25(土) 09:57:44 ID:CmBOw5bo0
激変で属性マスタリー2ブーストされるし他の職よりも渦適正高いのかもしれん
渦の火力の出し方と他の装備の出し方だとスイッチしない分見劣りしがちだけど混ざる危険性がないのと万が一エレバン切れた時の修正しやすさを考えると安定性はあるね

812アラド名無しさん:2017/02/25(土) 12:42:35 ID:HpBE6o3E0
どのくらい強いのか知りたいから、装備持ってる人は、ファーマンのタイム書いてほしい。

813アラド名無しさん:2017/02/25(土) 16:16:41 ID:3Oew8t3k0
すいませんスイッチ無しでアンプリ9着る場合って
魔法石枠を残して属性強化とかの魔法石にしたほうがいいですか

814アラド名無しさん:2017/02/25(土) 16:39:43 ID:lcm/NctQ0
>>813
バフ用で使うなら補助か石にルーン+1の桃、あれば+2のエピがいい。4点灯させた後に
手動で着替えればおk。
普通にそのまま戦闘にも使うって意味なら石は属性石とかのがいいけど、面倒じゃなければ
ルーン補助or石で点灯させてその後石か補助の1部位だけ戦闘用に付け替えられるといい感じ

815アラド名無しさん:2017/02/25(土) 16:42:49 ID:KK3URYyg0
>>813
アンプリバフ用でスイッチなくても着替えをするというなら
魔法石か補助で超越のルーン+1されるのがあるのでそれを使う
エピックで+2されるものもあるのであるならそちらで

着替えをせずにとりあえずアンプリ9で戦うなら武器と魔法石を
開けて別の装備にするのがいい
後はマナ悲鳴だけアイテム欄で付け替え

816アラド名無しさん:2017/02/25(土) 16:58:42 ID:3Oew8t3k0
814>>
815>>
詳しく回答ありがとうございます!
装備整うまでは魔法石を別のにしていきたいと思います!

817アラド名無しさん:2017/03/01(水) 08:38:12 ID:Yap/Ntlg0
ウェリー拾ったけど結構ムラがあるな
常に64%の攻撃力維持できてるわけじゃなくて8重複したら最初の1回目の効果時間終わるまで次の効果発生は無さそうだった
1回目から2回目のクールはなかったけど1回1回それぞれは効果時間=クールなのかな
死んだりスイッチしたらリセットだし狙うならロッドの方がいいのかなと

818アラド名無しさん:2017/03/01(水) 09:34:20 ID:GEQEQdzE0
namuwiki曰わくそれぞれ別個のクールタイムで
30秒間で8段階達成できるのはエレとBMくらいらしい
かなり扱いにくい武器だろうねえ

819アラド名無しさん:2017/03/01(水) 23:07:10 ID:CLKSeITQ0
>>817
90エピスタッフとロッドどっちが強いは他の装備次第で変わってくると思う
ただ属性強化ついてる装備多くなったし元素集中もあるからどんな時も安定して火力出せるロッドの方がいいかな

820アラド名無しさん:2017/03/01(水) 23:38:47 ID:njwoc0tk0
自分の場合、ダークゴス+ロッド(D内闇強化370)で追加59%だね
ただ小正月、黄金甲冑あたり揃わないとダークゴス脱げないのが欠点。

821アラド名無しさん:2017/03/02(木) 14:13:56 ID:5HWSGyAA0
20秒くらいチャージでもいいから
ものっすごいワンパンスキルほしい

822アラド名無しさん:2017/03/02(木) 14:47:43 ID:AaecMbqE0
闇属性付与したら例えばハロウィンが火闇の2属性攻撃とかになれば面白かった
強すぎるかな?

823アラド名無しさん:2017/03/02(木) 15:57:55 ID:4Q7hKsPI0
ダークゴスが強くなるな

824アラド名無しさん:2017/03/02(木) 22:11:20 ID:CMTU3blQ0
闇のハロウィン 開 幕 だ

825アラド名無しさん:2017/03/04(土) 10:56:17 ID:OEEXmGg20
シリカスキンでアークティック撃つと「氷まつりー!」という意味不明なボイスで
どっから祭が出てきたんだ、と微妙に疑問だったんだが、さっき謎が解けた

恐らくスタッフがアークティックフィストの綴りArctic Fist(極寒の拳)を
アークティックフィースト(Arctic Feast)と勘違いしてFeast(祝祭、宴会)を
祭と訳してしまったのだ!

せめて氷の饗宴とかにしろよと思わなくもないがスッキリした

826アラド名無しさん:2017/03/04(土) 13:28:13 ID:Sl/p2azQ0
そもそもネオプル自体が英語ガバガバなんで・・・
Preciseをパーサイズとかやってるし
本家ボイスはフィーストの方なんだがなあ

827アラド名無しさん:2017/03/04(土) 16:26:14 ID:3jNilhTI0
シューティングスタ-(違)

828アラド名無しさん:2017/03/04(土) 18:00:48 ID:OParXfEE0
ハロバスは元からシューティングスターだよ かぼちゃ型の隕石なんやろなぁ

829アラド名無しさん:2017/03/05(日) 00:08:13 ID:WKtil0bo0
Ancient Elven Ring→エンシェントエルルンリング
Black Pearl - Mist→フラックファールミスト


830アラド名無しさん:2017/03/05(日) 00:14:52 ID:HimLTgIw0
間違っても使い続ければ正しいんだよ

831アラド名無しさん:2017/03/05(日) 07:40:07 ID:9bj7YbIU0
>>825
個人的には○○尽くめ、○○尽くし、○○三昧みたいな意味で
シリカは氷まつりと(実際の氷まつりの氷柱だらけな場面を連想して)
言ってるのかと思って特に違和感とか感じてなかったよ…

確かにネクソンの演技指導から考えたら深く考えてない可能性の方が高いよな

832アラド名無しさん:2017/03/05(日) 17:44:03 ID:iFchCSfw0
ちなみに北米版はArctic burst 地下城は極氷盛宴

833アラド名無しさん:2017/03/06(月) 09:18:44 ID:wbKiIpHg0
韓国語→英語→日本語と訳してるからおかしくなってるんじゃね
向こうではなんて言ってるか知らんけど

834アラド名無しさん:2017/03/06(月) 12:28:08 ID:Sl/p2azQ0
元の単語から英訳して日本語で言うところのカタカナ語みたいに発音にあったハングル文字を当ててるから
そこで変な文字を当てられると日本語訳が頓珍漢なことになる

835アラド名無しさん:2017/03/09(木) 12:22:59 ID:RPgiebbo0
すみません、質問失礼します

ようやく浄化の石を1200個集めて、90のレジェ装備と交換しようと思ってるんですが、
ロッドとスタッフ、どちらの方がいいのでしょうか?

テンプレに最終的にはスタッフと書かれているのですが、能力値みるとロッドの方が全てにおいて勝ってるような…
それで交換を迷っています

836アラド名無しさん:2017/03/09(木) 12:40:16 ID:qAmn9IKk0
ロッドでいいと思う
クールタイムの差も体感で変わるしね

837835:2017/03/09(木) 15:00:31 ID:JZzzo8Mw0
>>836
ご回答ありがとうございます!
さっそくロッドと交換してきます\(^o^)/

838アラド名無しさん:2017/03/09(木) 22:27:31 ID:0U1bCxkk0
くだ質でもスルーされちゃったのでここでもスルー覚悟ですが・・・

エレスレでも質問されててスタッフとロッドについて疑問があるのですが
テラリコンやリベ、レリックなどの同格の武器の詳しい説明を見ると
上の魔法攻撃の欄では大抵ロッドが上になってしまうけど
下の魔法攻撃力の欄ではスタッフが上になります

ダメージ計算では下の魔法攻撃力が使われるので
クールを気にせずダメージを出したいならスタッフだと思っていたのですが
それはそれとして上の魔法攻撃の欄は何の為にあるのでしょうか?

839アラド名無しさん:2017/03/09(木) 23:03:58 ID:Sl/p2azQ0
上は今のステータスで装備した場合の知能とかの補正を受けた場合の数値
下は装備自体の数値

こういうことを聞きたいのか?
SSでも撮影してどの辺りの事を聞きたいのかマークするとか具体的にいえばスルーされなかったと思うが

840アラド名無しさん:2017/03/09(木) 23:20:40 ID:0U1bCxkk0
聞きたかったことは2つ、同格の武器の場合ダメージを出したいなら
装備自体の数値の数値が高いスタッフだと思っていたが間違っているのか
とういのが1つと、もう1つは自分の認識であっていた場合じゃあ上の魔法攻撃って
なんなのってことなんだけど

>>839さんの説明だと装備自体の数値が高いのはスタッフだけど
今のステータスで装備した場合魔法攻撃がロッドの方が高いので
ロッドの方がダメージが出るということで自分の認識は間違っていた
ということでしょうか?

841アラド名無しさん:2017/03/09(木) 23:51:11 ID:OEEXmGg20
>>840

>同格の武器の場合ダメージを出したいなら
>装備自体の数値の数値が高いスタッフだと思っていたが間違っているのか

→間違ってない。正しい

>上の魔法攻撃ってなんなの

→知能ゼロ、魔法攻撃ゼロのキャラがその武器を装備した場合に、
 武器の魔法攻撃×武器についてる知能補整で得られる攻撃力

ロッドはスタッフより知能の上昇量が高く、知能ゼロのキャラが装備した場合の計算で
表示されるせいでロッドの方が高くなるように見える

が、実際にはキャラの知能が2000以上あるので、武器の知能50くらいの差は誤差みたいなもんで
魔攻が高いスタッフの方が強い

842アラド名無しさん:2017/03/10(金) 00:26:48 ID:0U1bCxkk0
>>841 ありがとうございます
良かった、やってるうちに別の情報が入って知識がねじ曲がってしまうことが
過去にあったのでまたやらかしたかと心配していました、おかげで安眠できそうです

843アラド名無しさん:2017/03/16(木) 10:42:48 ID:W74feZ6o0
ウェリーリミットブレイカー12(八重複)とニューリンダロッド無強化だとロッドのほうが火力出るのか・・ロッド強すぎだろ

844アラド名無しさん:2017/03/16(木) 16:13:10 ID:mkfZ/N6g0
>>843
そんなはずあるわけないあど

…だよな?

845アラド名無しさん:2017/03/16(木) 19:38:34 ID:nsFN8IhU0
属性値が600ぐらいいってて魂みたいにステに乗る増加系つけてたらなるんじゃね?知らんけど
それかロッド出たけどウェリー出てない嫉妬

846アラド名無しさん:2017/03/18(土) 04:00:07 ID:t9RZH5dE0
今エレでダゴスつかってるけど魔力セットかドロッパーにしたら強くなるかな?

847アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:11:46 ID:C5QRk1560
仕方なくドロッパー使ってるけどゴス以上とは思えないです
ゴス持ってないんですけどね
レイドに行くと大体ゴスエレとかゴス魔法職と組まされます
それが最善なんでしょうけど引き立て役になってしまいますねw

848アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:17:15 ID:IXF1d3tI0
オーラ枠ウェズリー(クソザコ増幅なし)ですまんな

849アラド名無しさん:2017/03/18(土) 12:29:02 ID:zcGSfK6.0
ドロッパーは元素集中の仕様変更されないと最大限に効果を発揮できないのが辛いですな…

850アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:13:59 ID:keu3/3rI0
>>843 さいど測ってみたらスキルの当て方が悪かったみたいです。

851アラド名無しさん:2017/03/18(土) 18:51:27 ID:t9RZH5dE0
ありがとー
かけらで85エピ作成予定だったけどダゴスのままでよさそうだね

852アラド名無しさん:2017/03/19(日) 11:48:09 ID:RqVy.oaU0
他職エピセットなのに
レイドで足メイン火力にされてひぃひぃしましたわ
それ以来バラエピで申請することにしてる

853アラド名無しさん:2017/03/22(水) 08:45:55 ID:ZL4UvzhM0
ウェリーを手っ取り早く最大まで発動させるのって何がいいでしょうか
ボス前の雑魚部屋だとすぐ狩られるし
ルークやアントンのディーリング前にバーっと最大まで持っていきたいです

854アラド名無しさん:2017/03/22(水) 12:31:03 ID:6zbjnEtc0
そらもう手裏剣シュッシュよ

855アラド名無しさん:2017/03/22(水) 15:10:38 ID:ZL4UvzhM0
忍者エレマスは伝説ではなかったのですね…
わかりました!
これからは忍びの道を極める為に手裏剣術の向上に邁進していく所存でございます、半蔵様のご期待に応えら…

856アラド名無しさん:2017/03/22(水) 15:13:39 ID:ZhORFbXs0
おい、しっかりしろ

857アラド名無しさん:2017/03/22(水) 20:26:07 ID:2QNZicco0
投擲マスタリー取ってない無知のエレマスがいるってマジ?

858アラド名無しさん:2017/03/22(水) 20:50:57 ID:5BNxE6XI0
エレちゃんまだお友達料金払い終わってないサモ!しっかりするサモ!!

859アラド名無しさん:2017/03/24(金) 19:32:04 ID:NKuPIe4.0
神器発動で手裏剣投げてる人って投擲マスタリー本当に取ってるの?

860アラド名無しさん:2017/03/24(金) 19:47:32 ID:JgVrwCU.0
投擲マスタリーとってないとスキル扱いにならないって精製バトメちゃんが言ってた

861アラド名無しさん:2017/03/24(金) 20:26:04 ID:vFmw9yEw0
初めて知った!これすげええ

862アラド名無しさん:2017/03/24(金) 22:21:52 ID:cHK4IySk0
皆で忍の道を目指すのです

863アラド名無しさん:2017/03/24(金) 22:26:35 ID:ChcYjBhQ0
エレマスは下級ブン回しで発動楽な方ではあると思うけどそれでも忍者エレマスは偉大

864アラド名無しさん:2017/03/25(土) 08:20:31 ID:p3Z1P2kc0
そんな裏技があったのか
精製のために下級回してるけどプルートがとにかくうっさくてストレスだったからこれからそれ使おう

865アラド名無しさん:2017/03/27(月) 08:29:55 ID:NeuSjyDw0
マジックミサイル連発するといいよ

866アラド名無しさん:2017/03/27(月) 13:20:16 ID:4mOVHC2I0
マジックミサイルじゃ無理だけど

867アラド名無しさん:2017/03/27(月) 13:33:42 ID:JgVrwCU.0
他のも一緒かは知らないけど
魔石指輪はスキル判定あるのはクールタイム1秒以上のスキルだけだっけ
アイテムはスキルじゃないから問題ないという抜け道を通る忍者エレマス

868アラド名無しさん:2017/04/02(日) 08:07:05 ID:KK3URYyg0
ヘル通いしてエピ揃ってきたので雑な所感

自然:単品に魔攻独立付いてるだけあってキャラ単体での火力はピカ一
レイド行く時はダメージ反射系の敵に気を使うかと思いきや火力が高ければ意外とそうでもない
ルークではランパードがいるのでこれがないと非常に面倒

タクティ:キャラ単体での火力は自然に一歩劣るがPTメンにもう一人くらいタクティがいるかイケメン火力がいて
自身がサブアタッカーなら悪くない OPにケレン味がないので使いやすい

渦巻:言わずと知れたクール特化エピセ スキルがくるくる回るので超楽しい スキル回し職なら一度は使いたいセット
但しOPのMP消費増と相まってちょっとだけMPを気にして戦わないといけなくなる
ルークでブフォンがクールリセしてくるので使い道はあると思われるが
現状ルーク一般では自分の組んでるメンツだとFVV等をリセ入る前に設置でなんとかなってる
上着にダメ増加があるので他のエピセ用のアクセと違う装備にした方がいい時もある

燃え上がる魔力:魔攻とかが高く見える 火力は悪くない A面魔力B面アンプリという形で運用になるが
A面のまま死んでコイン復活→B面にしてバフ掛け直しという事態になるとOPの関係で火力が落ちるのが難点
肩だけOPクール0.1秒なのが解せない点 他もこのクールだったら・・・
死ぬ前にバフ面に切り替えできるなら解決できるが大体死ぬときはいつも唐突だから是非もないネ

ドロッパー:弱くはない 敵を範囲に入れてないとエピセット効果が発動しないのが惜しい点 エレの仕様と相まって現状微妙

ダークゴス:三種の神器を持ってないなら裏アンプリ手動ダクフレ切り替えが使えて
短クール高火力FVVが撃ち放題!やったね! 持ってる場合は裏アンプリのみでの運用となる
余談だがエクスタシーセットとダクゴを併用すると両方とも速度関係が上昇するのでカサカサしはじめる

蛇足 武器について
開放利器>ケセラ>通常利器 ウェリーは持ってないので割愛
利器は開放使わないといけないので普段使いするならケセラが楽
ダクゴ限定でニューリングが最高火力候補に挙がる

ファーマンタイムは
ダクゴニューリング>自然ケセラor利器
になったので小正月が揃うまでは暫くこれでいいかと

869アラド名無しさん:2017/04/02(日) 09:18:27 ID:soGpIIyA0
死んでコイン使う前に死んだままスイッチってできなかったっけ?>燃え上がる魔力セット
使用感すごく参考になります、ありがとう

870アラド名無しさん:2017/04/02(日) 11:14:09 ID:XeHXLqOs0
ちなみに、自然守護は裏面アンプリですか?

871アラド名無しさん:2017/04/02(日) 14:33:28 ID:KK3URYyg0
>>869
試してみた事なかったから試したらスイッチできましたね
まぁ神器持ちや魔女セット持ちは注意事項が一つ増えるということで

>>870
神器あるのでどのエピセでも裏面はアンプリ固定にしてあります

872アラド名無しさん:2017/04/02(日) 23:01:09 ID:Kk4maivs0
ウェリー拾ってとりあえず増幅11にしたけど、通常13羊にすら火力劣ることが分かった。
いい勉強になった金貨返せ〜

873アラド名無しさん:2017/04/03(月) 03:13:01 ID:cHK4IySk0
ウェリーは第六FVV発動時で使ってますね
付け替えでケセラやニュートンロッドを使えば火力は跳ね上がります

874アラド名無しさん:2017/04/03(月) 17:54:47 ID:gcw6OLU20
劣ることがわかった(追加増加装備0)
とかじゃないよね?
羊飼いも悪いものじゃないけどさ

875アラド名無しさん:2017/04/03(月) 17:57:26 ID:gcw6OLU20
ごめん、ウェリーをケセラに脳内変換してレスしてたわ

876アラド名無しさん:2017/04/10(月) 22:53:06 ID:njwoc0tk0
ウェリーとケセラ両方拾ったから試してみたけど
ファーマンタイムはどっちも変わらなかった
ただ当然ウェリーは8段階にしてからスタートさせたから
その手間を考えたらケセラのほうがいいなってなった

877アラド名無しさん:2017/04/11(火) 08:56:03 ID:vV6..JlA0
個人的にはロッドが安定してて一番いい気がする

878アラド名無しさん:2017/04/13(木) 07:34:42 ID:rTV0TzLg0
ケセラ棒なのに本当に強いなぁ…
使える武器が1つ増えたのはうれしい

879アラド名無しさん:2017/04/18(火) 18:49:37 ID:9bj7YbIU0
本家でエレマスのリニューアルがされるみたいだがどうなる事やら…

880アラド名無しさん:2017/04/18(火) 19:03:56 ID:IKzc6HCg0
リニューアルという名のリサイクル

881アラド名無しさん:2017/04/18(火) 22:38:30 ID:CLKSeITQ0
複合属性攻撃や指定属性への変換、45スキルの実装頼む
なにより火力スキルはもっと増やしてほしいのう

882アラド名無しさん:2017/04/18(火) 22:55:55 ID:aEFt1pbw0
瞬間火力スキルはよ

883アラド名無しさん:2017/04/18(火) 23:27:57 ID:pcbutMaM0
エレバンやルーンの起動や維持の面倒くささをもうちょっと改善して欲しいな

884アラド名無しさん:2017/04/19(水) 18:38:03 ID:vgme3PWA0
リニューアルでガラリと変わる可能性があるね
エレバンショタがなくなって新しいバフになったり通常攻撃がボマみたいになったり
覚醒が変身系かバフの可能性も

885アラド名無しさん:2017/04/20(木) 17:05:55 ID:4xE/wLpI0
自らハロウィンバスターとなって突撃する魔法まだー?

886アラド名無しさん:2017/04/20(木) 17:17:52 ID:1Or.IgBs0
全力で受け止めるわ

887アラド名無しさん:2017/04/21(金) 00:41:25 ID:5CjTnLLQ0
新職ですら次々と新スキル追加とかリニューアルされてて扱いの差が酷かったけど
長かった放置プレーからようやく解放されそうで嬉しい
今のアラドにあった戦闘スタイルに変えてほしいな、ハロバス前方に発射しますとかだったらもう期待しない

888アラド名無しさん:2017/04/21(金) 00:51:36 ID:nDLxkXpE0
ただしランタンは尻から出る

889アラド名無しさん:2017/04/21(金) 03:55:20 ID:2y0jPVUQ0
チリングは指に装着して相手を握りつぶす魔法にしよう シャイニングフィンガーチーリングフェンス!

890アラド名無しさん:2017/04/21(金) 19:16:21 ID:fDFlOEgo0
最近のバランシング傾向からすると拘束技と高い属性強化で統一するパッシブあたりは入れてきそう

891アラド名無しさん:2017/04/21(金) 20:15:53 ID:njwoc0tk0
第六元素を集敵機能削除の代わりに拘束機能追加でいいよ
敵動かすとボスで使いづらいし削除でいい

892アラド名無しさん:2017/04/22(土) 10:39:12 ID:BdiUbm660
純魔法職なんだから火力追求でいいんだけどね

893アラド名無しさん:2017/04/22(土) 15:47:18 ID:QktOooAA0
それよねー実装からずっと思ってたけど
集敵とか気絶とかそういうのいらないから、即時火力を出せる職であってほしい

894アラド名無しさん:2017/04/22(土) 23:53:56 ID:jOuYXTzc0
FVVが30%くらい強化されるなら復帰してもいいんだけどな

895アラド名無しさん:2017/04/23(日) 09:52:14 ID:qJY48DjI0
エレマスとエレボン同時進行で育ててまだ2次覚醒前だけど、
今のところ何から何までボマーのが強い。
せめて発生がもう少し早いか範囲が広ければなぁ


あと2人旅は初々しくてかわいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板