したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインドスレPart66

11さん★:2016/03/07(月) 21:51:49 ID:???0
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。

ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。

4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、現在は4属性ともそれぞれ優秀で好みで取得して問題ない。

基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-11・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1432724016/
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf141VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiii
テンプレ一覧:>>1-11
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>8
スキル振り例、少し踏み込んだシステム解説:>>9-11

262アラド名無しさん:2016/07/17(日) 15:06:05 ID:.t2ltEQw0
サモは改変後に属性強化がリアルタイムになるからお通夜状態なんやで

263アラド名無しさん:2016/07/17(日) 15:51:03 ID:iauoDqO60
だからどうした?ここはエレスレだぞ

264アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:16:21 ID:njwoc0tk0
今回の属性20のオーラに乗り換える予定の方いますか?
すごい悩んでます

265アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:41:02 ID:zbfWOnOk0
単属性オーラはいらないでしょ

266アラド名無しさん:2016/07/21(木) 16:48:48 ID:njwoc0tk0
韓国アラド情報スレより エレ武器抜粋
-羊飼いのロッド
全属性強化+18
攻撃時22%追加ダメージ

40秒毎に無色2つ消費して40秒間以下の効果から1つを得る
-真実:魔法クリ+35%、HP10%回復
-偽り:魔法クリ+25%、HP10%減少

-シャイニングインテリジェンス
光属性強化+40
魔法クリ+20%
ショータイム+3
古代の図書館+5
属性発動+5
マナ暴走+3

古代の図書館クールタイム中、光属性強化+20
光属性強化値が100以上の場合、攻撃時16%の追加ダメージ

-ステップオブウィザード
MP+550
全属性強化+22
古代の記憶+5
攻撃時6秒間知能1000増加(CT10
攻撃時5秒間魔法攻撃力220増加(CT10
不死発動のときHPが50%回復した状態で発動

羊飼いが頭一つ抜けだした感じかな?まだテス鯖段階だけど。

267アラド名無しさん:2016/07/22(金) 05:25:54 ID:2vR3b9dE0
つってもロッドだしどうだかな

268アラド名無しさん:2016/07/22(金) 05:32:12 ID:zgYL27os0
シャイニングインテリジェンスは光追加10%ぐらい付いたってバチ当たらんだろ
なんでこんな調整を・・・

269アラド名無しさん:2016/07/22(金) 11:20:17 ID:pUVeBqFA0
インテリについてその通りなんだが肝心の光属性スキルが弱いんだよね

270アラド名無しさん:2016/07/23(土) 06:41:03 ID:2vR3b9dE0
仮に全てのスキルを光属性にできるのなら強化60も馬鹿にならないんだがな

271アラド名無しさん:2016/07/23(土) 09:15:09 ID:ulVOG8bc0
ええなそれ
元素マスターなんだから各元素を別の元素に置換くらいできてもいいのにな

272アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:29:29 ID:qzTo/olk0
TPでサンダコマシンガンできればねぇ

273アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:38:17 ID:ulVOG8bc0
フロレが消えるタイミング(時間経過と敵や障害物に接触どちらも)でその場所に一定確率で
サンダーコーリングの雷発生っていう追加オプション

274アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:56:31 ID:HimLTgIw0
光ヴォイド 光ホロー 光FVVとか強そう・・・・あれ?

275アラド名無しさん:2016/07/23(土) 13:00:09 ID:zgYL27os0
光と闇が合わさり

276アラド名無しさん:2016/07/23(土) 14:26:01 ID:.T/xOL9.0
第六元素(光)

277アラド名無しさん:2016/07/23(土) 14:59:50 ID:ulVOG8bc0
六がハゲて走ったら光るのか

278アラド名無しさん:2016/07/24(日) 00:14:01 ID:ZMqyhweE0
>>268
光は不遇だけどもそれ以外は十分な能力だし不満な要素はないと思うぞ

279アラド名無しさん:2016/07/24(日) 00:34:43 ID:GSlRyxUs0
光属性関連効果がほぼ死んでてそれ以外はリベと大差ない武器にショータイム+3が付いてるだけでエピ名乗ってることに不満がないならそれでいいと思うよ

280アラド名無しさん:2016/07/24(日) 01:30:14 ID:zgYL27os0
>>278
他職の武器が属性追加10%前後ついてたり30〜40%増加追加してるのにコレはさすがに酷いと思うぞ

281アラド名無しさん:2016/07/24(日) 09:38:27 ID:ZqjK/igI0
その分Lv90のスタッフはすごい性能なんだよきっと・・・せやろ?

282アラド名無しさん:2016/07/27(水) 08:46:57 ID:0PbKoRLs0
古代の図書館がクール5秒になるなら
シャイニングインテリジェンス
図書館詠唱時5秒間光強化20(CT0)重複無しってことだよね

結構な頻度で図書館詠唱しないといけなくなるって考えると面倒な武器になってる気がする

283アラド名無しさん:2016/07/27(水) 19:17:48 ID:hs.v0StA0
サンダコ一発で終わりにするかニルスナみたいに連射機能つけてくれー
発動時間当たりのダメ効率悪いんじゃー

284アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:00:24 ID:nBqgTTMc0
集敵する技だから・・・

285アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:07:13 ID:HimLTgIw0
ブライトアイス「」

286アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:27:48 ID:OEEXmGg20
サンダコは装備が不遇だよな
倍率2倍越えるセットがないし速射を求めると威力が伸びないし
スキル性質のスイッチ適正は高いのに本数増やす手段が殆どないし

287アラド名無しさん:2016/07/27(水) 22:36:01 ID:LTKjMqug0
浦島太郎なんだがスキル振り悩むな
中級の前提無くなって自由度上がったら逆につらい

288アラド名無しさん:2016/07/27(水) 22:53:05 ID:ZqjK/igI0
サンコがニルスナと同じだったらすごいことになってただろうね

289アラド名無しさん:2016/07/28(木) 00:15:14 ID:/F65IRL20
インディグネイションみたいにしてほしい(KONAMI)

290アラド名無しさん:2016/07/28(木) 11:06:10 ID:OZBuaHTI0
https://gyazo.com/a22f63c23352e579fe6c38e8d9bc0ad0

291アラド名無しさん:2016/07/28(木) 14:18:04 ID:zgYL27os0
-ステップオブウィザード
MPMAX+550
全属性強化+26
古代の記憶+5
知能+15%、魔法/独立攻撃力+12%
不死発動のときHPが50%回復した状態で発動


キレていいっすかねぇ・・・

292アラド名無しさん:2016/07/28(木) 15:28:54 ID:HtjJblVk0
なにこれぇ

293アラド名無しさん:2016/07/28(木) 21:45:30 ID:hs.v0StA0
属性強化の微修正とかどうでもええわ

294アラド名無しさん:2016/07/28(木) 23:33:51 ID:ZqjK/igI0
通常の武器よりちょっと威力が高くなるだけの武器がエピックとな

295アラド名無しさん:2016/07/29(金) 00:57:31 ID:4AfHK07s0
知能ブーストの霊圧が消えた…だと…?
開発はよほどスタッフが嫌いなのか

296アラド名無しさん:2016/07/29(金) 12:02:51 ID:4AfHK07s0
ダクゴ装備しててもヌゴル40秒切れなくてつらたん
火山とか足行ってるエレはヌゴル何秒くらいなんでしょうか?
一つの目安として知ってみたい

297アラド名無しさん:2016/07/29(金) 12:47:35 ID:XEHt1Evo0
>>296
たまに火山行くくらいだけど、だいたい10〜15秒くらい。持ちかえまでするかによって変わります。

298アラド名無しさん:2016/07/29(金) 14:41:13 ID:LTKjMqug0
プルートの射程戻してくれ…
ランタン使いづらいよ

299アラド名無しさん:2016/07/29(金) 15:01:20 ID:R.ON8imQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28390731?ref=search_key_video

ダゴスのヌゴル動画

300アラド名無しさん:2016/07/29(金) 15:15:35 ID:gPpLtgNY0
同じダークゴスでも装備によって天地の差があるってことがわかりますね

301アラド名無しさん:2016/07/30(土) 04:02:16 ID:rCP1pX7U0
>>296タイム同じくらいだけど足火山感染いったりしますよ
クルセついてくれれば火力でますので大丈夫です
それ以上求めるならもう増幅付与を増やして行くしかないですしね

302アラド名無しさん:2016/08/16(火) 20:59:24 ID:ZqjK/igI0
スタッフ
・ウェリー:リミットブレーカー
MP MAX +1320
スキル使用時40%の確率で30秒間、ウェリーを介して魔力増幅発生(最大8重複、装着解除時オプションオフ)
魔力増幅最大の重複状態のときに、すべての職業85レベルスキルLv +2
(魔力増幅)
魔法攻撃力/独立攻撃力8%増加
MP消耗量3%増加

バクステ連打で魔力増幅できるんかいな

303アラド名無しさん:2016/08/17(水) 17:30:02 ID:xp6QrLlY0
海神パンツ欲しいんですが、今回のビンゴイベで入手できますか?
幽霊通うのがきついので、これで済むなら狙いたいと思ってます。
ご教示願います。

304アラド名無しさん:2016/08/17(水) 19:54:04 ID:8vMz/bic0
>>302
精製指輪でその辺りを修正した前例もあるし多分バクステ発動は無理じゃね・・・?

305アラド名無しさん:2016/08/24(水) 20:19:24 ID:POSW4vdQ0
レイド参加目指して育てているんですが
タークゴスはやっぱり全員装備してるんでしょうか
また揃っている人はダークゴス何周ぐらいで揃いました?

306アラド名無しさん:2016/08/25(木) 01:04:03 ID:i15q6Nyk0
パンを食べた数など数えていない

307アラド名無しさん:2016/08/25(木) 14:06:22 ID:.t2ltEQw0
全員ダクゴをしているわけではないけれどある程度の装備は必要
ヘルに行った数は覚えてない
黄金転送で他キャラから持ってきて揃えた人が結構いると思う

308アラド名無しさん:2016/08/26(金) 04:30:40 ID:MYGH3rZo0
クロ9もいるよ
火力枠としては見られんだろうけど

309アラド名無しさん:2016/08/26(金) 08:02:28 ID:aewqSdnY0
だいたい状8万枚でダクゴセット揃った
ついでにダクホセットも揃ってしまった

310アラド名無しさん:2016/08/29(月) 18:39:44 ID:/ScpAyvI0
アンプリ9とエレバン30したけど思ったほど強くならんなぁ
やっぱダクゴあってなんぼやなぁ

311アラド名無しさん:2016/09/03(土) 21:11:17 ID:nu4I4TCI0
>>302
スキル連打ならダクゴ装備の闇MM連打で行けそう

闇MMは今はそこそこ火力でるけど今後ダクゴ弱体とエレマスの闇関連弱体で全体として微妙になるかわからんが

312アラド名無しさん:2016/09/09(金) 19:35:17 ID:ELtJmns60
ヴォイド型で艦砲に行ってみたいなーと思っているのですが、武器が羊飼いしかありません。
武器等のQ反応もあると聞いたので、艦砲に羊飼いで挑むのはダメだと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
レイドに行った事がないので、わかる方教えていただきたいです・・・・・・。

そろそろリベ杖が作れそうなので、もしダメそうなら作ろうかなと考え中です。

313アラド名無しさん:2016/09/09(金) 20:26:12 ID:njwoc0tk0
スキル使用のQがダメなだけで装備(魂とか羊飼い)のQには反応しません。

314アラド名無しさん:2016/09/09(金) 20:28:19 ID:d6.2j8t20
行くときはいつも魂つけて入ってるけど特に反応してなかったはずだしたぶん大丈夫じゃないかな?(うろ覚え)

315アラド名無しさん:2016/09/09(金) 21:39:02 ID:ELtJmns60
>>313 >>314
情報ありがとうございます。このまま羊飼いで突っ走ろうと思います!

316アラド名無しさん:2016/09/12(月) 18:56:00 ID:5NYQNS0A0
Q反応するのは50秒ごとに沸く青い盾持った3匹
ちなみに反応させてしまうと一気に後ろに行かれ艦砲落とす確率が急上昇するので注意

317アラド名無しさん:2016/09/17(土) 19:00:34 ID:ExtID3ZE0
アントン一般の火山ソロしてるのですが
クレスワンパンできないときってどうしてますか?

入れ替わり拘束?されるとどうしようもないですw

318アラド名無しさん:2016/09/17(土) 19:48:22 ID:GSlRyxUs0
ワンパンできなかったことがないからわからないけど火力足りてないなら無理してソロしなくていいんじゃないですかね

319アラド名無しさん:2016/09/17(土) 20:34:53 ID:5VvVkjgY0
ダクゴ揃ったんですけど、ダクゴ装備の先輩方はプルートMにしてますか?あと、エレメンタルポテンシャルって1止めですかね?

320アラド名無しさん:2016/09/18(日) 01:50:35 ID:Oott9eXI0
プルートもポテンシャルも人によっていくつ取るか違うし、特にポテンシャルは使用感で選ぶしかないので正解は無い

321アラド名無しさん:2016/09/18(日) 13:34:01 ID:nT12gBlo0
あくまで私見だけどプルートは1にしてる
下級なので闇であっても秒間ダメージはそれほど高くない
スキル全部撃ちつくして やる事無い時に撃ちたいっていうなら
Mってもいいかもとは思うけどその分のSPを他の中・上級スキルに回したほうがいいとは思う

ポテンシャルはMにしてる
上級4種型(not全M)なので使い勝手を良くする為っていうのと
レイドで遮断道中とかにヴォイド→サンダコで無理矢理ヴォイドに当てる時に
ポテンシャル高いと吸い込み範囲広がるので便利

逆にポテンシャル高いと困るっていうのは足2の時のゾンビ入れ
サンダコの集敵が強すぎると他の魔法陣のゾンビまで持ってきてしまう
自分はゲートで全員倒してから左上をホロー1で一匹、下の左右をサンダコ
最後に魔法陣から光の柱出てきて他三箇所が消えたら
もいっかいサンダコして最後の一箇所に誘導という方法でカバーしてる

322アラド名無しさん:2016/09/18(日) 14:28:38 ID:njwoc0tk0
ttps://gyazo.com/aac2cbda07d37a352bae4d290d40dbf8
エレソウルクルセ拘束で接待組んでもらったときのアグネスダメレポ
200mを大きいと見るかいらないと見るかその人次第。
ポテンシャルは麒麟含め5にしてる

323アラド名無しさん:2016/09/19(月) 13:49:36 ID:9FrI7SDA0
>>320>>321>>322
レスありがとうございます!
動画で見ると、ダクゴ装備の方々はプルートMのようなので気になってました。ポテンシャルも人それぞれなんですね、参考になりました。レテ契約買って色々試してみます!

324アラド名無しさん:2016/09/19(月) 17:23:21 ID:MMpYR/1E0
関係ないけどゲートで脚ゾンビ死なない程度のクソザコなのにたびたび行かされるのはデバフ枠なのかな…

325アラド名無しさん:2016/09/19(月) 18:23:58 ID:ueLsGtgI0
ゾンビ運搬係だろ サンコに期待されてるんやで

326アラド名無しさん:2016/09/20(火) 10:24:51 ID:ExtID3ZE0
アントンレイドクエでもらえるアントンエピって
なにを選んだらいいでしょうか?

327アラド名無しさん:2016/09/20(火) 15:01:42 ID:GSlRyxUs0
まだ業績クリアしないでレイドの報酬で何かしら引けてから選ぶほうがいいよ

どうしても今取りたいならエレなら腕輪が安定

328アラド名無しさん:2016/09/20(火) 18:14:25 ID:ExtID3ZE0
取ってから決めるていう発想はなかったです
どもありです

329アラド名無しさん:2016/09/20(火) 22:25:21 ID:njwoc0tk0
テス鯖情報
エレメンタルマスター

* 移動キャスティング

- 要求SPが増加します。(20 - > 50)

- マスターレベルが変更されます。(10 - > 1)

- 最大習得レベルが変更されます。(20 - > 11)

- レベルの変更に応じて、移動速度の比率が変更されます。(1レベルあたり100%)

* フロストヘッド

- 攻撃力が8%増加し。

- フレームストライク

- 攻撃力が18%増加します。

* ボイド

- 攻撃力が15%減少します。

* サンバースト

- 攻撃力が29%増加します。

* チリングフェンス

- 攻撃力が37%増加します。

* 火属性マスタリー

- 要求SPが減少します。(30 - > 10)

* 水属性マスタリー

- 要求SPが減少します。(30 - > 10)

* 人の属性マスタリー

- 要求SPが減少します。(30 - > 10)

* 闇属性マスタリー

- 要求SPが減少します。(30 - > 10)

* ハロウィンバスター

- 攻撃力が9%増加

330アラド名無しさん:2016/09/20(火) 22:26:06 ID:njwoc0tk0
* ナイトホロウ

- 攻撃力が49%増加します。

* アークティックフィスト

- 攻撃力が36%増加します。

* アストラルストーム

- 攻撃力が28%増加します。

* 元素集中

- スキルの種類に関係なく、同じ属性抵抗値を切りように変更されます。(15レベル基準66減少)

- 属性抵抗軽減機能が入れ子にされないように変更されます。

- 属性抵抗減少最小制限が削除されます。

- スキルレベルに関係なく、属性抵抗デバフ保持時間が15秒に固定されます。

* フレームボイドボルケーノ

- 攻撃力が23%減少します。

* エレメンタルポテンシャル

- スキル習得区間が変更されます。(2レベル- > 3レベル)

- スキル習得レベル区間変更に応じて、スキルが再分散されます。

- エレメンタルマスターのすべてのスキル攻撃力を増加させる機能が追加されます。

* 超越のルーン

- スキル習得区間が変更されます。(2レベル- > 3レベル)

- スキル習得レベル区間変更に応じて、スキルが再分散されます。

- ルーン2つ起動したとき、既存の要素に集中機能が削除され、次の機能が追加されます。

- 元素集中の属性抵抗減少の数値を追加増加

* よりゲート

- 攻撃力が60%増加します。

- 最大増幅率が減少します。(300% - > 200%)

* 第6元素

- 攻撃力が6%増加します。

331アラド名無しさん:2016/09/21(水) 12:49:55 ID:fe0Nth5M0
いい調整なのか悪い調整なのかよくわからないな
とりあいず主力スキル2つの弱体は個人的に痛いって思う

332アラド名無しさん:2016/09/21(水) 13:04:47 ID:FTDBXM1I0
エレポテで全スキル火力が上昇するみたいだからそれでFVVやヴォイドは元通り、ってなるならいいかな
他職が軒並み火力増加してるとこにエレと氷結だけ減少されてるのがあるのはやや腑に落ちないけど

333アラド名無しさん:2016/09/21(水) 15:10:27 ID:K8uJ934I0
なんでここまでFVVが目の敵にされなあかんのだろうか
クロ9セット程度じゃ弱すぎるってのに

334アラド名無しさん:2016/09/21(水) 15:49:34 ID:fe0Nth5M0
第6元素

- 攻撃力が6%増加します。

なんか数値が地味だよね10%でいいじゃん

335アラド名無しさん:2016/09/21(水) 16:07:26 ID:dckjd7QE0
弱体はダゴスとの絡みなんだろうなぁ
ゲートに期待したい

336アラド名無しさん:2016/09/21(水) 16:28:47 ID:mTOWBTck0
闇極エレの俺氏、見事死亡確定

337アラド名無しさん:2016/09/21(水) 17:08:05 ID:fe0Nth5M0
むしろ闇以外のエレとか生存しているのか

338アラド名無しさん:2016/09/21(水) 19:05:37 ID:XCvuK7qY0
元素集中は下級でも上級と同じように抵抗減るってことか
入れ子云々もその関係かな

339アラド名無しさん:2016/09/21(水) 19:52:04 ID:njwoc0tk0
属性抵抗減少最小制限が削除されます。
これが削除されるおかげでソウルのデバフの恩恵フルに受けられるようになるかな、良かった

340アラド名無しさん:2016/09/21(水) 22:31:42 ID:5CjTnLLQ0
ソウルの闇デバフはオーラ型だからもともと元素集中の下限は「ほぼ」関係なかったけどね
下限が枷になってたのはネクロの爪みたいな単発系だけ

341アラド名無しさん:2016/09/21(水) 22:44:21 ID:MYGH3rZo0
闇以外は元素集中の恩恵が受けにくいという問題がようやく改善か 
それでも火力が微妙なQスキルじゃねえ。
ダクゴそろってるのが前提の調整はいくらなんでもひどいよ

342アラド名無しさん:2016/09/22(木) 01:37:26 ID:OEEXmGg20
サンダコまさかのスルー

4大魔法の中で一番微妙だと思うのだがポテンシャルで大化けしたアクティ強化して
サンダコ変わらんのはなんでやねん
もう総合ダメージでホローにも負けるんじゃないか?

ゲートは敵が4匹までだと既存よりダメージ増加だけど5匹以上になると既存より弱体だな
それほど差は出ないが

343アラド名無しさん:2016/09/22(木) 10:23:28 ID:F7loKfUs0
もしかして第六だから6%UPなのか・・・?
おい開発

344アラド名無しさん:2016/09/22(木) 17:55:02 ID:nu4I4TCI0
* 元素集中

- 属性抵抗減少最小制限が削除されます。 

これはかなりの良調整

- 属性抵抗軽減機能が入れ子にされないように変更されます。

これは元素集中の重複がなくなるってことか?

345アラド名無しさん:2016/09/22(木) 18:09:15 ID:Sl/p2azQ0
そういうことだね
ドロッパーの減少もこれで乗るようになるな・・・

346アラド名無しさん:2016/09/22(木) 18:43:28 ID:TuAPFIKo0
他の効果と重複するようになる代わりに抵抗減少値は減らしますよってことさ

347アラド名無しさん:2016/09/23(金) 08:31:57 ID:WHGxSuVI0
sp結構浮きそうだな
全属性マスターしろということか

348アラド名無しさん:2016/09/23(金) 10:42:34 ID:9b.ryN6U0
敵のHP増加と他職の強化を考えるとエレマスは相対的に弱体ってところなんか?

349アラド名無しさん:2016/09/23(金) 14:25:41 ID:fe0Nth5M0
スキルの威力数値は今までと同じだけど、敵のHPが多くなるのだとしたら結果的には弱体だろうね

350アラド名無しさん:2016/09/23(金) 19:16:00 ID:Sl/p2azQ0
ルーンの追加減少そのまま乗るみたいなんで契約なしの90時点で89くらい減らせるっぽい
前よりは強いけど他職の強化分程の伸びはないか

351アラド名無しさん:2016/09/24(土) 02:52:38 ID:MYGH3rZo0
闇属性下手にいじらんかったらそれでやっていけるんだけどねえ
全属性使わせたいのかしらんが器用貧乏になるだけや

352アラド名無しさん:2016/09/25(日) 10:53:50 ID:izs0HJUI0
敵のHP多くなるし、これはエレつらくなりそうだな

353アラド名無しさん:2016/09/25(日) 11:01:49 ID:tJ19OoVA0
エレポテの数値次第じゃ?
バトメも新バフ以外似たような感じだけど、そのバフがM+10+クロ6で60%上がるし

354アラド名無しさん:2016/09/25(日) 13:27:25 ID:xLT.o99g0
ポテンシャルは90レベル時のMで32%やぞ、とてもじゃないがやってられん

355アラド名無しさん:2016/09/25(日) 19:39:57 ID:nu4I4TCI0
エレポテの上昇量見るとホローと他属性は大幅強化、FVVヴォイドは微強化って感じか

元素集中の下限削除があるからダゴスとかドロッパー装備すればデバフ職として役立ちそう

356アラド名無しさん:2016/09/25(日) 19:49:27 ID:xLT.o99g0
敵の体力も30%増えてるんでエレ自体は現状維持��微弱体らしいぞ

357アラド名無しさん:2016/09/30(金) 19:07:40 ID:7ylbQfWw0
闇下げて他属性あげたって事は全部の属性を均等に使えって事だな

358アラド名無しさん:2016/09/30(金) 21:08:36 ID:orAOlx6I0
なお闇以外の属性スキルは

359アラド名無しさん:2016/09/30(金) 21:40:22 ID:GSlRyxUs0
闇以外使ってほしいなら上げ幅が足りてない件について

360アラド名無しさん:2016/09/30(金) 23:55:38 ID:MMpYR/1E0
もう全部好きな属性でスキル出せるようにしてくれや
エフェクトの色塗り替えるだけだから楽だろ

361アラド名無しさん:2016/09/30(金) 23:57:30 ID:MYGH3rZo0
威力もだけど闇が使い勝手良すぎる
闇だけでやっていけるけど闇無しでやれって言われたらしんどすぎる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板