したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインドスレPart66

11さん★:2016/03/07(月) 21:51:49 ID:???0
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。

ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。

4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、現在は4属性ともそれぞれ優秀で好みで取得して問題ない。

基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-11・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1432724016/
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf141VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiii
テンプレ一覧:>>1-11
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>8
スキル振り例、少し踏み込んだシステム解説:>>9-11

192アラド名無しさん:2016/06/16(木) 21:03:39 ID:njwoc0tk0
エレバンでスキル攻撃力が上がるのがエレマスだけなように
図書館でスキル攻撃力上がるの学者だけじゃない?
メイジ共通の改変のところには攻撃力増加とは書かれてなくて学者のところにだけ書かれてるし

193アラド名無しさん:2016/06/17(金) 00:07:02 ID:xjk6Sus.0
メイン火力弱体して他の火力上げても誰得としか
特にQスキルなんて他の職と比べても火力としては微妙やしなあ

194アラド名無しさん:2016/06/17(金) 01:20:37 ID:ZMqyhweE0
スキルダメ増加はリアルタイムなのかアンプリは有効なのかわからんことだらけだな

エレバンの知能50%減少だとアンプリの上昇値は低くなるなあ

195アラド名無しさん:2016/06/17(金) 06:37:16 ID:z96/yWt60
サンダーアクティホローシャイチリが火力としていまいち使えない分ボルケイノの性能で保ってたようなもんだし
弱くするにしてももうちょっと軽くしてくれないかねぇ

196アラド名無しさん:2016/06/17(金) 08:10:03 ID:aCBPZfs20
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
今まで散々甘エレが湧きまくってて目障りだったんだよなぁ
これでも弱体足りんからもっと弱体してどうぞ

197アラド名無しさん:2016/06/17(金) 12:33:59 ID:Cjl7.6zo0
こういうの見るとレイドの闇は深いんだなーって実感するね
甘エレだろうが火力さえ出てればお互い楽だし足のギミックとかでも助かってるよ
これから試行錯誤して大変だろうけどルーク目指して頑張ろうぜ

198アラド名無しさん:2016/06/17(金) 23:42:01 ID:UPLWVRkc0
ブライトアイス9がダクフレ9と同等に使えるくらいのスキルバランスに調整してくれれば
もう少しスキル選択の幅も広がって面白いと思うんだけど

199アラド名無しさん:2016/06/18(土) 02:27:20 ID:5doFu5A.0
サンダーコーリングとかいう雑魚以外じゃ大して強くもないくせにスイッチングもしにくい残念スキルと
%も固定もいまいちなシャイチリのセットだからな・・・
ボルケイノが30%弱くなってもダクフレ9と同等はかなりの強化が必要じゃないか

200アラド名無しさん:2016/06/18(土) 02:38:36 ID:OEEXmGg20
サンダーは特性で回数増加があればクッソ強かっただろうに
開発の気まぐれが運命を分けたな

201アラド名無しさん:2016/06/18(土) 05:58:41 ID:xjk6Sus.0
昔はニールさんを指をくわえながら眺めてたよなあ

202アラド名無しさん:2016/06/18(土) 08:26:26 ID:qiUl.KOk0
バランシングのBefore&afterで修練場ヌゴルダメレポがneverブログにたくさん貼られてるね。総体的に4割減で、ボルケにかんしてはぴったり5割減
まだテス鯖だけどこのままきたら…全職共通でスキル増加はデバフより弱いから仕方ないのかな

203アラド名無しさん:2016/06/18(土) 10:28:18 ID:.4Wd4H0U0
ネクロもだけど今までが強すぎたからしょうがない

204アラド名無しさん:2016/06/18(土) 15:18:05 ID:8WJRmuM20
まあ落ち着けまだ決定したわけじゃない
やりすぎとは向こうでも騒がれてる。
毎度毎度自分達でテストプレイもせずに適当に数値いじるバランス担当がどう対応するか見守ろう

205アラド名無しさん:2016/06/18(土) 20:47:27 ID:HYaMMIkA0
ここはあえて45スキルをだな・・・

206アラド名無しさん:2016/06/19(日) 03:18:20 ID:ZMqyhweE0
ナイトホロー強化の施工激励が増加する機能を追加ってなんだろうな

207アラド名無しさん:2016/06/19(日) 05:16:26 ID:Sl/p2azQ0
区切る部分がちょい違う
習得施工激励から訳せば習得時攻撃力になる

よくあるTPの攻撃力増加だな

208アラド名無しさん:2016/06/19(日) 09:50:22 ID:ZMqyhweE0
サンクス、そういうことなのね
ヴォイド強化も弱体するしTPあまりがちになるなあ
効果変わったエレバン強化取るのもありか

209アラド名無しさん:2016/06/19(日) 11:13:22 ID:/YiJD2mA0
今エレバンTP取ってないことに驚きだ
改変後は点灯時間延長しか効果ないからむしろ必要ないと言うのにね

210アラド名無しさん:2016/06/20(月) 07:14:24 ID:qiUl.KOk0
裏はアンプリから変わることねーべってレフト3個刺したのに半年くらいの命かのう

211アラド名無しさん:2016/06/20(月) 08:20:08 ID:bAfOUxAI0
自分はTPはハロウィンヴォイドアクティチリング取って余りは適当にって感じかな
エレバン強化は取ってない

212アラド名無しさん:2016/06/20(月) 13:02:50 ID:XKGz5t2Y0
結局アンプリは使う気はするな
他に裏仕込むとしてもダクフレくらいだし調整されても装備は変わらないんじゃないかね

213アラド名無しさん:2016/06/20(月) 21:14:47 ID:njwoc0tk0
速報さん転載
エレメンタルマスター
ダメージレポートに基づいてスキルの攻撃力が半分に低下したが、実験結果の文章を確認しました。
これは、「エレメンタル番」のスキル攻撃力増加効果が装備スイッチング時に適用されないバグが最大の原因であり、これは実サーバの更新時に修正される予定です。
そのほか、「引き裂かれれるマナの悲鳴」などのスイッチング用アイテムのオプションにバフ改編内容が反映されていない点も調整する予定です。

214アラド名無しさん:2016/06/21(火) 20:23:48 ID:w3iUYSno0
やはり本家エレのクレーム力は格が違うな

215アラド名無しさん:2016/06/21(火) 21:37:43 ID:HJaRidno0
クレームも何もバグなんだが

216アラド名無しさん:2016/06/21(火) 22:19:00 ID:nT12gBlo0
エレバンのスキル攻撃力が適用されないバグがあって全体火力が4割落ちだったとして
適用されても結局下がってると思うんだけど
そこら辺の調整はせずに実サーバー更新時に適用って誤魔化されてない?
火力落ちるのはいいけどユーザーの意見ないまま通しちゃっていいのかとは思う

217アラド名無しさん:2016/06/21(火) 22:39:55 ID:H1Qr0Udo0
なあに、この間のアベの件で本鯖適用後の修正という手があることがわかったからな

218アラド名無しさん:2016/06/21(火) 23:39:31 ID:2rBRtchw0
アベンジャーのあれはあまりにも調整内容がお粗末すぎたから起こったわけで・・・

219アラド名無しさん:2016/06/22(水) 18:09:41 ID:hs.v0StA0
全ての属性強化値が4属性の最大値と同じになる効果をエレバンに追加するなら
FVV弱くなってもいいよ

220アラド名無しさん:2016/06/22(水) 18:17:48 ID:PWmgD3Gg0
バトメの力と知能高い方の威力でって感じか

221アラド名無しさん:2016/06/22(水) 21:37:03 ID:nT12gBlo0
エレメンタルエムプルリファイア
[9]セット効果
エレメンタル回知能上昇量30%増加し、スキル攻撃力増加量30%増加し、
マークを有効に時間6秒増加/メモライズキャスト速度上昇率50%増加/フレームボイドボルケーノサイズ40%増加し
、攻撃力10%増加/シャイニングチーリングフェンス爆発の大きさ30 %増加、攻撃力10%増加

裂けるマナの悲鳴
エレメンタル回スキルLv + 3
マナ暴走スキルLv + 3
エレメンタル回知能上昇量、スキル攻撃力増加量20%増加
マナ暴走攻撃力増加率20%増加

アラド情報スレより転載

222アラド名無しさん:2016/06/22(水) 21:51:22 ID:UqaIjQVA0
挑発人形シュルル
魔道学者専用スキルに変更

223アラド名無しさん:2016/06/22(水) 22:46:27 ID:xjk6Sus.0
アンプリ9はエレバンのスキル攻撃力増加オプションに更に30%+されるってことなの?

224アラド名無しさん:2016/06/22(水) 22:55:49 ID:HJaRidno0
乗算やろうね

225アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:06:16 ID:ZMqyhweE0
スキル攻撃力増加がリアルタイムかどうかにもよるけど
マナ悲鳴は確保しておいた方がいいな

226アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:30:56 ID:2rBRtchw0
結局最大までブーストしたら数値はいくつになるの?

227アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:31:21 ID:xjk6Sus.0
やっぱ乗算ですよねー
しかしFVVの威力そのまんまだったらどエライ火力になってたわな
数値いじるのも仕方ねえわな

228アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:47:48 ID:6KNT.fVQ0
FVVは現状維持
他は強化って事でおk?

229アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:52:55 ID:HJaRidno0
数値がいくつになるかは明日にならないと分からないからなんとも

230アラド名無しさん:2016/06/23(木) 00:10:46 ID:ItZC9Sr60
あっちでの超越杖の最大にしたらなんぼのびるんかね

231アラド名無しさん:2016/06/23(木) 01:02:16 ID:gI4UG5PQ0
なんか裂けるマナの悲鳴競売から全部消えててワロタ
気早すぎだろうw

232アラド名無しさん:2016/06/23(木) 04:19:45 ID:68k2hOWc0
いまどきマナ悲鳴持ってない雑魚おらんだろ

233アラド名無しさん:2016/06/23(木) 08:35:57 ID:2xV6BDfs0
おらんやろし作る気もしない

234アラド名無しさん:2016/06/23(木) 10:17:59 ID:depdVqD.0
エレメンタルマスターってくらいだから全ての属性強化が4属性合わせた合計値になってくれないかな
なんてありえない妄想

235アラド名無しさん:2016/06/23(木) 10:23:45 ID:yqk6UKqk0
母間ーが恐ろしい事になりそうだなw

236アラド名無しさん:2016/06/23(木) 10:24:20 ID:yqk6UKqk0
ボマー

237アラド名無しさん:2016/06/23(木) 23:30:59 ID:2rBRtchw0
エレバン20で14%・・・

238アラド名無しさん:2016/06/23(木) 23:49:22 ID:ZtYc6TJY0
エレマス死亡のお知らせ

239アラド名無しさん:2016/06/24(金) 00:43:25 ID:ZMqyhweE0
179 :アラド名無しさん:2016/06/16(木) 08:38:51 ID:C42n.af20
エレバンのレベルが30でスキルダメージ増加量は24%だそうです

アンプリ9とマナ悲鳴で
24%×1.3×1.2=約37%
まあまあじゃないかな

240アラド名無しさん:2016/06/24(金) 00:52:43 ID:skDa4vfk0
知能増加の方はどうなん?

241アラド名無しさん:2016/06/24(金) 01:19:49 ID:2rBRtchw0
20レベルで知能397、スキルダメージ14%

242アラド名無しさん:2016/06/24(金) 02:10:44 ID:FC5rVYYk0
なんかここまで数字がインフレしてるのに魔法火力職の知能増加バフが400って見た目的にショボくてやだな・・・

243アラド名無しさん:2016/06/24(金) 08:26:46 ID:LfO1JYLk0
その力知能数値のインフレによる弊害無くすって改変だから、そら上昇量は調整されるでしょ

244アラド名無しさん:2016/06/24(金) 09:06:21 ID:iYQvLXpE0
ステップの知能1000めっちゃ重要になりそう

245アラド名無しさん:2016/07/01(金) 23:30:40 ID:o2/dp3b.0
一次覚醒って固定スキルですか?

246アラド名無しさん:2016/07/03(日) 10:45:10 ID:/jsQQWsg0
エレマスは下級とシャイチリとFVVが半固定スキルでそれ以外は全て%スキルです
なのでアストラルストームも%スキルになります

247アラド名無しさん:2016/07/04(月) 21:15:34 ID:njwoc0tk0
覚醒の表記いまだにバグってんだよな
武器外して数値変動→固定、変化なし→%スキルって覚えておけばいいよ

248アラド名無しさん:2016/07/05(火) 14:28:45 ID:2ioYn9BM0
黄龍のアクセサリーをもらったけど属性強化って何がいいだろうか
FVVが弱体化するとはいえ何だかんだエレマスのスキルの中では強そうだし闇強化でいいかな

249アラド名無しさん:2016/07/05(火) 17:04:05 ID:tDGeq3FQ0
全ての属性強化派

250アラド名無しさん:2016/07/11(月) 20:18:17 ID:x5zCWhkI0
渦エレ復活の催し

251アラド名無しさん:2016/07/11(月) 20:47:25 ID:4wjS5pT20
ないよ

252アラド名無しさん:2016/07/11(月) 22:21:09 ID:njwoc0tk0
ゴスが大幅弱体食らったら必然的に渦巻きしか選択肢なくなりそう

253アラド名無しさん:2016/07/11(月) 22:58:12 ID:9ra8dAiI0
ドロッパー「チラッ」

254アラド名無しさん:2016/07/12(火) 00:48:17 ID:ZqjK/igI0
元素の力に頼らない戦い方に変更するまでよ

255アラド名無しさん:2016/07/15(金) 10:48:41 ID:2vR3b9dE0
スタッフで殴るか

256アラド名無しさん:2016/07/15(金) 19:02:38 ID:82SLgspg0
マジックミサイル「…」

257アラド名無しさん:2016/07/16(土) 21:34:37 ID:tnrNSXQ.0
転職しますか?→はい→サモー!

258アラド名無しさん:2016/07/16(土) 21:58:43 ID:njwoc0tk0
エレバン改変後はマナ悲鳴+アンプリ9(エレバン30)で
知能上昇量1532.9 スキル攻撃力増加 37.4%だって

259アラド名無しさん:2016/07/17(日) 06:11:47 ID:ulVOG8bc0
サモは元素をタネとして召喚するからなぁ
精霊の場合

260アラド名無しさん:2016/07/17(日) 11:57:09 ID:2vR3b9dE0
つまり使徒と契約すればいいんだな

261アラド名無しさん:2016/07/17(日) 12:17:07 ID:zgYL27os0
ロータスと契約して触手まみれになってよ!

262アラド名無しさん:2016/07/17(日) 15:06:05 ID:.t2ltEQw0
サモは改変後に属性強化がリアルタイムになるからお通夜状態なんやで

263アラド名無しさん:2016/07/17(日) 15:51:03 ID:iauoDqO60
だからどうした?ここはエレスレだぞ

264アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:16:21 ID:njwoc0tk0
今回の属性20のオーラに乗り換える予定の方いますか?
すごい悩んでます

265アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:41:02 ID:zbfWOnOk0
単属性オーラはいらないでしょ

266アラド名無しさん:2016/07/21(木) 16:48:48 ID:njwoc0tk0
韓国アラド情報スレより エレ武器抜粋
-羊飼いのロッド
全属性強化+18
攻撃時22%追加ダメージ

40秒毎に無色2つ消費して40秒間以下の効果から1つを得る
-真実:魔法クリ+35%、HP10%回復
-偽り:魔法クリ+25%、HP10%減少

-シャイニングインテリジェンス
光属性強化+40
魔法クリ+20%
ショータイム+3
古代の図書館+5
属性発動+5
マナ暴走+3

古代の図書館クールタイム中、光属性強化+20
光属性強化値が100以上の場合、攻撃時16%の追加ダメージ

-ステップオブウィザード
MP+550
全属性強化+22
古代の記憶+5
攻撃時6秒間知能1000増加(CT10
攻撃時5秒間魔法攻撃力220増加(CT10
不死発動のときHPが50%回復した状態で発動

羊飼いが頭一つ抜けだした感じかな?まだテス鯖段階だけど。

267アラド名無しさん:2016/07/22(金) 05:25:54 ID:2vR3b9dE0
つってもロッドだしどうだかな

268アラド名無しさん:2016/07/22(金) 05:32:12 ID:zgYL27os0
シャイニングインテリジェンスは光追加10%ぐらい付いたってバチ当たらんだろ
なんでこんな調整を・・・

269アラド名無しさん:2016/07/22(金) 11:20:17 ID:pUVeBqFA0
インテリについてその通りなんだが肝心の光属性スキルが弱いんだよね

270アラド名無しさん:2016/07/23(土) 06:41:03 ID:2vR3b9dE0
仮に全てのスキルを光属性にできるのなら強化60も馬鹿にならないんだがな

271アラド名無しさん:2016/07/23(土) 09:15:09 ID:ulVOG8bc0
ええなそれ
元素マスターなんだから各元素を別の元素に置換くらいできてもいいのにな

272アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:29:29 ID:qzTo/olk0
TPでサンダコマシンガンできればねぇ

273アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:38:17 ID:ulVOG8bc0
フロレが消えるタイミング(時間経過と敵や障害物に接触どちらも)でその場所に一定確率で
サンダーコーリングの雷発生っていう追加オプション

274アラド名無しさん:2016/07/23(土) 12:56:31 ID:HimLTgIw0
光ヴォイド 光ホロー 光FVVとか強そう・・・・あれ?

275アラド名無しさん:2016/07/23(土) 13:00:09 ID:zgYL27os0
光と闇が合わさり

276アラド名無しさん:2016/07/23(土) 14:26:01 ID:.T/xOL9.0
第六元素(光)

277アラド名無しさん:2016/07/23(土) 14:59:50 ID:ulVOG8bc0
六がハゲて走ったら光るのか

278アラド名無しさん:2016/07/24(日) 00:14:01 ID:ZMqyhweE0
>>268
光は不遇だけどもそれ以外は十分な能力だし不満な要素はないと思うぞ

279アラド名無しさん:2016/07/24(日) 00:34:43 ID:GSlRyxUs0
光属性関連効果がほぼ死んでてそれ以外はリベと大差ない武器にショータイム+3が付いてるだけでエピ名乗ってることに不満がないならそれでいいと思うよ

280アラド名無しさん:2016/07/24(日) 01:30:14 ID:zgYL27os0
>>278
他職の武器が属性追加10%前後ついてたり30〜40%増加追加してるのにコレはさすがに酷いと思うぞ

281アラド名無しさん:2016/07/24(日) 09:38:27 ID:ZqjK/igI0
その分Lv90のスタッフはすごい性能なんだよきっと・・・せやろ?

282アラド名無しさん:2016/07/27(水) 08:46:57 ID:0PbKoRLs0
古代の図書館がクール5秒になるなら
シャイニングインテリジェンス
図書館詠唱時5秒間光強化20(CT0)重複無しってことだよね

結構な頻度で図書館詠唱しないといけなくなるって考えると面倒な武器になってる気がする

283アラド名無しさん:2016/07/27(水) 19:17:48 ID:hs.v0StA0
サンダコ一発で終わりにするかニルスナみたいに連射機能つけてくれー
発動時間当たりのダメ効率悪いんじゃー

284アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:00:24 ID:nBqgTTMc0
集敵する技だから・・・

285アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:07:13 ID:HimLTgIw0
ブライトアイス「」

286アラド名無しさん:2016/07/27(水) 21:27:48 ID:OEEXmGg20
サンダコは装備が不遇だよな
倍率2倍越えるセットがないし速射を求めると威力が伸びないし
スキル性質のスイッチ適正は高いのに本数増やす手段が殆どないし

287アラド名無しさん:2016/07/27(水) 22:36:01 ID:LTKjMqug0
浦島太郎なんだがスキル振り悩むな
中級の前提無くなって自由度上がったら逆につらい

288アラド名無しさん:2016/07/27(水) 22:53:05 ID:ZqjK/igI0
サンコがニルスナと同じだったらすごいことになってただろうね

289アラド名無しさん:2016/07/28(木) 00:15:14 ID:/F65IRL20
インディグネイションみたいにしてほしい(KONAMI)

290アラド名無しさん:2016/07/28(木) 11:06:10 ID:OZBuaHTI0
https://gyazo.com/a22f63c23352e579fe6c38e8d9bc0ad0

291アラド名無しさん:2016/07/28(木) 14:18:04 ID:zgYL27os0
-ステップオブウィザード
MPMAX+550
全属性強化+26
古代の記憶+5
知能+15%、魔法/独立攻撃力+12%
不死発動のときHPが50%回復した状態で発動


キレていいっすかねぇ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板