したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part65

11さん★:2015/07/26(日) 23:07:37 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■

他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。


----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
荒らし、アンチ、晒しはスルー。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請して立てること。

前スレ
魔道学者・トリックスター・ジニーウィズ part64
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1425743228/l50

魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-6
スキル振り:>>7
属性強化考察 :>>8
異界考察:>>9
ドリル・加熱炉・カライダ解説:>>10

SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MWf141V
アラド戦記Wiki:ttp://dnf.wikiwiki.jp/
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

770アラド名無しさん:2016/06/15(水) 20:33:20 ID:VM/IoIDY0
単純に15%下げてバフで15%上げても2.3%の弱体

771アラド名無しさん:2016/06/16(木) 00:20:14 ID:he7GQZJU0
図書館ブーストの時代か
インテリが出世しそうだな

772アラド名無しさん:2016/06/16(木) 08:21:01 ID:OtXX.KF60
シャイテリ 5
司書上着 1
ロリアンリング 1
海神パンツor不気味パンツ 1
ニベールor銀時計 1
黄金麒麟 1
残りは先駆者6セットの図書館効果

簡単に10ブースト+α達成だな、ゼウス付与すらいらん

773アラド名無しさん:2016/06/16(木) 11:16:29 ID:av7c0wY60
これが簡単とか感覚おかしいんじゃないか

774アラド名無しさん:2016/06/16(木) 15:39:08 ID:dPvWFx1o0
6セット以外入手難しいんだが?
どんな金銭感覚してんの

775アラド名無しさん:2016/06/16(木) 15:46:37 ID:UZHti7v20
27レスマンを信じろ

776アラド名無しさん:2016/06/16(木) 16:07:40 ID:VM/IoIDY0
図書館 レベル30
知能490、スキルダメ増加21.3%

777852:2016/06/16(木) 20:34:59 ID:ksxZwCLQ0
まぁ海神はいけるし麒麟も青麒麟なら

778アラド名無しさん:2016/06/16(木) 23:48:33 ID:h8F1bRUI0
司書上着とロリアン保存してて良かったわ

パッケージアバパンツを図書館にすれば+1出来なくはない

779アラド名無しさん:2016/06/17(金) 00:53:04 ID:OyWTRT.g0
炉は死んだんだ
いくら呼んでも強かった加熱炉は戻ってこないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

780アラド名無しさん:2016/06/17(金) 12:47:35 ID:Yj9OoXE.0
エレバンも下がるっぽいし、加熱炉でレイドいってる人はもう厳しいだろうね
まだ猶予あるし、どれだけ準備できるかってところだね

781アラド名無しさん:2016/06/17(金) 17:30:08 ID:pr3p.EIA0
加熱炉の火力落としたいならホムンクルスだか賢者を弄るべきだよなぁ
加熱炉自体を弱くしたら二次覚醒まで辛いやろ

782アラド名無しさん:2016/06/18(土) 14:16:20 ID:dvtfjnng0
加熱炉おーーーーーい

783アラド名無しさん:2016/06/18(土) 15:00:43 ID:SX6ktyy.0
今まで加熱炉に頼りすぎたことだよな

784アラド名無しさん:2016/06/20(月) 14:29:55 ID:9mk03.ew0
加熱炉に頼りすぎもなにも、他にまともなスキルが何もないじゃん。。。
今の加熱炉すらレイドじゃ火力にならんのに逃げ道なくあれも弱体これも弱体じゃさすがに萎えるわ

785アラド名無しさん:2016/06/20(月) 14:50:31 ID:7Lab4iig0
学者は火力出す職じゃないんで
職に求められた動きを捨ててまで自分の思うようにやりたいならソロか身内でどうぞ

786アラド名無しさん:2016/06/20(月) 17:25:37 ID:..IabCPg0
これ以上弱くなったらレベリングやソロDの警備すら大変なんだよ
それに求められた動きって言ったって支援も全体的にを弱くする流れじゃん

787アラド名無しさん:2016/06/20(月) 21:27:58 ID:VM/IoIDY0
火力を出す職じゃないのは分かってるけどそれでも環境は移り変わっていくわけで
それに多少なりとも追従していかないと職の価値自体が崩壊する
実際今でも暗帝の下位互換みたいな存在だし

788アラド名無しさん:2016/06/20(月) 21:37:08 ID:QFWMPSSg0
デバフ支援拘束できてまだ不満か

789アラド名無しさん:2016/06/20(月) 22:01:19 ID:VM/IoIDY0
基本的にアラドは4人制限がある以上火力ゲーだからね
やっぱり火力は基礎になる部分だしね

最近の火力は拘束もできて火力も出せるってなってきたし、バフ・デバフは全体的に弱体
そうなったら火力出せるほうがより優位に立つわけだし、今後もそういう基準でダンジョンが作られるかもしれない
その先行きに対してこの様子では不満を持つのはやってる方からすれば当然だと思うんだが

790アラド名無しさん:2016/06/21(火) 04:28:39 ID:g1SIEwxs0
当然だとは思わないんだが

791アラド名無しさん:2016/06/21(火) 07:52:08 ID:Oak7VA5M0
ゴス揃えて付与妥協しなきゃ今の学者だって火力でる
他職はエピ揃えてるわけだしクロニクルで火力でてた今までがおかしかったんだよ

792アラド名無しさん:2016/06/21(火) 08:33:30 ID:7Lab4iig0
>>787
他職と比較するような考えしてるからそう思うだけ

793アラド名無しさん:2016/06/21(火) 08:34:26 ID:vFTSpbfo0
いやゴスがおかしいんじゃないの

794アラド名無しさん:2016/06/21(火) 09:45:32 ID:dPvWFx1o0
今現状紅炎6+カボチャ箒で異界レクまではそれなりに敵倒せるし
今までレイドで火力()出せてたのがおかしいんだよ

795アラド名無しさん:2016/06/21(火) 10:42:58 ID:5QtE/7GY0
図書館30で20%以上上がるぽいし、しっかり加熱路やら図書館やらもろもろ強化してた学者がレイドで火力として生き残るんじゃないの

796アラド名無しさん:2016/06/21(火) 19:17:44 ID:RBlNXCkw0
紅炎6ベース他エピアントン業績アプグレ済の知能3600弱の学者だけど加熱炉現段階でもレイドだと火力乏しいです
更に弱くなる(図書館あるけどエレバン半減+10%弱体)とかもう悲惨すぎて代わりに電気うなぎMにするレベルです

797アラド名無しさん:2016/06/21(火) 19:24:20 ID:kHbZhe0Y0
仕方ないから私は支援特化にするよ

798アラド名無しさん:2016/06/21(火) 19:50:38 ID:93iGrl.w0
学者は拘束はもちろんバフデバフもそこそこあるので
レイドに火力として参加する必要はないと思うな
ダゴスなら火力としてもいけちゃうらしいけど…自分はしらない

野良専の自分の経験上、足火山PTの場合クルセと超火力がいて
カライダ雨マグマシュルルの後で加熱炉しても当たる前に敵死んでるので
そういうPTならオーラ系のバフデバフ装備の方が良さそう

激戦と孵化場とかでクルセがいないPTだと
火力がネームド瞬殺するほどにはないという場合はありえるので
その時は加熱炉も補助火力としてあってもいいんじゃないだろうか
武士騎士当たる位置で加熱炉するとか
拘束途切れさせない工夫が必要だろうけどね

799アラド名無しさん:2016/06/22(水) 02:33:28 ID:Bm4euHts0
そりゃ火力はあるに越したことはないが、周りが学者に火力を期待してるのかって言われると、自分は期待してない
むしろ拘束を途切れさせて面倒なことになることが結構あって、カライダー雨マグマだけする機械でもいいからそこだけはしっかりやってくれと思うことはある
やっぱり独りよがりの押し付けじゃなくて周りが求めているのをしっかりやるのが大切だと思うよ

800アラド名無しさん:2016/06/22(水) 08:34:27 ID:Zf/cobTc0
昨日の配信で学者(ダゴス)、クルセ(精神2600)、ソウル(スイッチなし)の3人で足3本と火山まわしてたから金のかけ次第なんだと実感
ただ、弱体がわかっていてダゴスに付与や抵抗エンブを用意できない←今ココ

801アラド名無しさん:2016/06/22(水) 17:05:43 ID:RBlNXCkw0
ソロでもダゴス着て街抵抗220にしてアクセにクレス刺して増加追加クリダメ枠確保して全身増幅すればヌゴルに大ハエ一発150m弱
ドリルに関してはB面犠牲にすれば一回でドリルが爆発する前にヌゴル殺せます(650m弱)
さぁ、ダゴスを着てレイドに脚、火山の火力職として参加しましょう

(メガホンで火力職募集@1〜3とかの野良によく申請するけど申請通ったことないよ)

802アラド名無しさん:2016/06/22(水) 17:23:56 ID:CUHCHgbU0
他職からしたら知ったこっちゃないしなぁ

803アラド名無しさん:2016/06/22(水) 17:27:44 ID:dPvWFx1o0
そんな装備してたらわかってるリーダーなら入れるでしょ
そこらへんの火力職以上には仕事できるはず

804アラド名無しさん:2016/06/22(水) 18:01:37 ID:QGmfPoAs0
いくら火力だせるからって求めてることは違うからな

805アラド名無しさん:2016/06/22(水) 18:09:35 ID:wo0SRfX.0
ハエ型は野良でも時々見るようになったけどドリル型は全然見ないな
ちなみに隕石とかで壊れる心配はないのかな

806アラド名無しさん:2016/06/22(水) 19:15:43 ID:Zf/cobTc0
ダゴスの叩き学者の利点が先駆者のこせるから拘束できるだけど、ドリルは片面を渦巻きセットにしないと厳しいよな
ってかダゴス学者どこよ。参考にしたくとも攻撃隊みてもいないんだが…

807アラド名無しさん:2016/06/22(水) 19:34:53 ID:Oa6msCFU0
片面渦巻き?普通に裏グレシャ表タクティの人がドリルで足行ってたけど
ダゴス学者も頻繁にとは言わないが野良でも配信でも見かけるし何を言ってるんだ

808アラド名無しさん:2016/06/22(水) 19:46:16 ID:QFWMPSSg0
何を言ってるんだとかツッコむほどのもんじゃないだろ
俺だってほとんど見たことないわ

809アラド名無しさん:2016/06/22(水) 21:43:03 ID:UZHti7v20
しーっ ご本人だから・・・

810アラド名無しさん:2016/06/22(水) 22:57:10 ID:sp8B4JmY0
ゴス学者で火力やってる人、1ディーラーで足行ったけど全然強くないわ、
俺の拘束の邪魔していくわ(俺テンプラ)でいいイメージないな
中の人によるんだろうけど・・・
わざわざ怪虫箒で吸い寄せてカライダ置いてーとかそんなんテンプラいる時くらいやんなよなって思った
火力だす準備だけしとけば本人も楽なのにな

811アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:11:18 ID:DR7tWvNI0
しーっ しーっ

812アラド名無しさん:2016/06/22(水) 23:30:25 ID:qvcGtRv20
成功の予感でオーラ魔防低下になるってことは先駆者の裏はレリックになるのかな?

813アラド名無しさん:2016/06/23(木) 07:17:49 ID:RBlNXCkw0
ドリル型ですが隕石のでは中々壊れません(さすがに持続する床は軸ズラしますが)
拘束の要点抑えて虫箒を上手く使って自分で火力出せるなら先駆者は個人的に必要ないように感じます
火山は自分以外拘束が全くいないと厳しいですが

814アラド名無しさん:2016/06/24(金) 13:48:55 ID:OtQu72lo0
拘束の邪魔って拘束職が仕事出来てないから拘束してるんじゃないの?
強い弱い以前に拘束できてなくて強くないでーすなんて言われてもね
拘束完璧ですって言うなら弱いんじゃない?

815アラド名無しさん:2016/06/24(金) 15:00:08 ID:iMsD6kuc0
足でヌゴル使う場面を考えたけど、2部屋目かボスの開幕くらいしかなかった
2部屋目はミスった時のリカバリーで話は終わるけど、開幕ボス使用は天ぷらの拘束をアグネスに回せるからありだと思うけど
上に持ってってるなら移動の手間減るしな
敵引っこぬくから打ち合わせか宣言くらいはしないといけないがな

816アラド名無しさん:2016/06/24(金) 17:52:07 ID:sp8B4JmY0
>>814
>>810宛てなら言うけど テンプラ2体持ってて拘束はどどすこ最悪な時以外ほぼミスしねーよ
怪虫で邪魔したのは足だけじゃない、エゲヌとか感染も色んな所で。
俺がガバガバで邪魔したなら自分で拘束したいってのはわかるけど、それは断言してない
まあ自分のやりたいように拘束したいから自分でやるんだろうけど、それなら一言くらい言えよって話
しかもそれで全然削れてないから洒落にならないんだよね

817アラド名無しさん:2016/06/24(金) 19:42:18 ID:aIOPhyb20
学者ちゃんスレなのにガバガバ言うのよそーぜ

818アラド名無しさん:2016/06/24(金) 19:52:24 ID:BHZWe0RQ0
そうだな、学者ちゃんに似合うのはEDMだ

819アラド名無しさん:2016/06/24(金) 20:45:39 ID:trgDRs7Y0
すきなようにやればええんやで
きらくにいこう

820アラド名無しさん:2016/06/24(金) 21:07:17 ID:.BmYydq60
コミュニケーション大事

821アラド名無しさん:2016/06/25(土) 05:44:22 ID:dvtfjnng0
みんなは加熱炉1回でヌゴルにどれくらいダメージ出るの?

822アラド名無しさん:2016/06/25(土) 10:11:47 ID:Bm4euHts0
どこぞのスレみたいになってはいけない(戒め

823アラド名無しさん:2016/06/25(土) 10:20:27 ID:D4NPTet20
わざわざ比較して下に見る必要も無い

824アラド名無しさん:2016/06/25(土) 16:37:25 ID:.rLT3WeM0
学者で火力やってる奴って配信レイドにいるキチガイ数匹だけやろw
わざわざ本人様がここ居座って自爆してるの見てると草

825アラド名無しさん:2016/06/25(土) 17:06:02 ID:pkcGgUgw0
>>821
頑張ってるつもりだけどマグマシュルルしても90Mしかでないです....

826アラド名無しさん:2016/06/25(土) 17:47:11 ID:trgDRs7Y0
弱体ってきいたけど
加熱路って結構ダメージでるんやな

827アラド名無しさん:2016/06/25(土) 18:24:22 ID:8h711RBU0
全盛期300m近く出てたからな
弱体されてもしょうがない

828アラド名無しさん:2016/06/25(土) 19:50:48 ID:.8G8m8hM0
全盛期学者はその火力の上に拘束デバフバフキャリーとほんとになんでも出来杉くんだった上にこれらがクロニクルで出来てたから多少の弱体は仕方ない
でも今回のバランシングの加熱炉死体蹴りは笑ってしまった

829アラド名無しさん:2016/06/25(土) 19:53:12 ID:w3QkxWnU0
その分図書館強くなってるから相対的には今より若干強化だよ
エレバン使ってた人は知りません

830アラド名無しさん:2016/06/26(日) 13:22:47 ID:.rLT3WeM0
現状でエレバン使ってないハゲおんの?
レイド支援専用スタイルでは取ってないけど

831アラド名無しさん:2016/06/26(日) 13:30:04 ID:h8F1bRUI0
PTだと再起動サボる奴がいるから使わないな

832アラド名無しさん:2016/06/26(日) 13:47:20 ID:w3QkxWnU0
スキルスタイル買うのが嫌だったからレイドに合わせてバッサリ切った

833アラド名無しさん:2016/06/27(月) 08:22:03 ID:hdu4qzSQ0
異界レクじゃいらないレイドも拘束だと要らないちょうどいいスキルだしな

834アラド名無しさん:2016/07/07(木) 22:42:17 ID:6S7bqR.E0
ハエタタキを有効に使える装備が存在するのだろうか…ダクゴだけで良いのかな?

835アラド名無しさん:2016/07/08(金) 04:11:18 ID:WqLBXlHI0
人魚ほうきを持たずして真のハエタタキマスターにはなれない

836アラド名無しさん:2016/07/08(金) 07:28:10 ID:qcjcBgTs0
ハエたたき限定なら利器より人魚の方が強いかな
まぁ総合火力がやっぱ利器に負けるよね

837アラド名無しさん:2016/07/08(金) 21:19:32 ID:vJf41EOs0
加熱炉の火が出るたびに画面がガクガクして悲しい

838アラド名無しさん:2016/07/09(土) 01:42:18 ID:0.9HOmR20
これメンテからだよね?

839アラド名無しさん:2016/07/09(土) 08:28:38 ID:E/hmLkzg0
やっぱりみんなも加熱炉ガクガク?
これパーティーで使うとマズイ感じなんだろうか

840アラド名無しさん:2016/07/09(土) 08:34:11 ID:e6vvS.Oo0
支援兵で使ってもガクガクだからPTもガクガクだろうな

841アラド名無しさん:2016/07/09(土) 08:38:01 ID:sngM1c.M0
アースクェイカーになったのか・・・

842アラド名無しさん:2016/07/09(土) 18:08:32 ID:El472snQ0
そういえばクノイチのスキルもカクついてたな

843アラド名無しさん:2016/07/09(土) 21:40:02 ID:vJf41EOs0
全然加熱炉でガクガクする話題でてなかったから自分だけ異常だと思ってたけど
書き込んでよかった。安心した。修正待ち

844アラド名無しさん:2016/07/10(日) 16:35:17 ID:VLz2cfoM0
加熱炉ガクガクって特定の場所、特定の状況でってこと?
43の新参学者だけど育成中の加熱炉は何ともないしクノイチも問題なかったから高レベル帯の人だけなのかなと

845アラド名無しさん:2016/07/11(月) 14:08:29 ID:0.9HOmR20
低レベル持ってないからわからないが低レベルは大したことなさそう
賢者の石と紅炎6で塊の数が増えるほどカクつく

846アラド名無しさん:2016/07/14(木) 20:11:49 ID:ZjB4RRP.0
ロリアンのフラワーリングっていくらくらいで買えるんやろうか...
スレ違いかもしれんけど図書館改変された後にメガホンとかで買えた学者ちゃん教えてクレメンス

847アラド名無しさん:2016/07/15(金) 10:53:51 ID:OtQu72lo0
>>846
発表2,3日前に買ったけどその時は150mで買ったよ
今でも300mあれば買えるんではなかろうか。
といより300m以上の価値が有るのだろうか・・・

848アラド名無しさん:2016/07/19(火) 20:27:55 ID:OyWTRT.g0
ttp://eromas88.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

さすがにどうかしてる

849アラド名無しさん:2016/07/20(水) 19:38:47 ID:OyWTRT.g0
Dnfテス鯖
人魚のハエたたき
古代の図書館スキル+1
スイートキャンディーバースキル+1
メイジ1-80スキル+2
変異ハエ叩き 大王ハエ叩き攻撃範囲+20% 攻撃力+15% ディレ+1秒(?)
攻撃時ダメージ22%増加 (増加です)

死んだな

850アラド名無しさん:2016/07/20(水) 21:58:39 ID:DjDIWSgo0
まだマナブルームとラークンとスノプリがある…

851アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:29:36 ID:4tV5bnhI0
2回たたけなくなるんか・・・・

852アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:53:45 ID:E/hmLkzg0
人魚の1〜80スキル+2と
マナブルームの独立350増、知能210増ってどっち強いんだろうね

853アラド名無しさん:2016/07/20(水) 23:55:13 ID:E/hmLkzg0
ん、人魚の22%は追加ではなく増加か…
マナブルーム一強??

854アラド名無しさん:2016/07/21(木) 01:04:27 ID:kg9Ks5sw0
人魚が没個性な武器に成り下がってしまった

855アラド名無しさん:2016/07/24(日) 19:38:39 ID:.rLT3WeM0
スノプリもやで

856アラド名無しさん:2016/07/27(水) 11:59:52 ID:blc50kQ20
ボルケーノ肩拾ったけど、使える?
加熱型なら軽く10%は魔クリあがるし知能も50ちょいあるしキャスト7%だし
マスタリー無視してもマスタリー分は強いと思うんじゃが

857アラド名無しさん:2016/07/27(水) 12:43:17 ID:UVRY/MdE0
そう思うのなら使えばいいじゃん

858アラド名無しさん:2016/07/27(水) 16:21:49 ID:OTJZzKng0
むしろ、何からボルケーノに乗り換えるのかと、 乗り換えた感想を聞きたい

859アラド名無しさん:2016/07/27(水) 17:50:13 ID:ZjB4RRP.0
スノプリと人魚死亡して90エピも変化球系じゃなくて単純に火力マシマシ能力っぽいしなんだかなぁ

860アラド名無しさん:2016/07/27(水) 18:00:37 ID:vf1so.4M0
面白い能力を求めてるんだよなあ
学者なんだしトリッキーにいきたいぜ

861アラド名無しさん:2016/07/27(水) 18:17:11 ID:fp464Wms0
EMM二発発射とかあれば面白そうなんだがなあ
なお実用性

862アラド名無しさん:2016/07/27(水) 20:01:29 ID:knW4/F220
バウンドスピンを消してクソ面白くないウサギに変えた開発センスにはもう何も期待できない

863アラド名無しさん:2016/07/28(木) 07:56:48 ID:tYF3SOGs0
結局弱体調整は確定なの?
まだテス鯖って第三弾調整とかあるのかね

864アラド名無しさん:2016/07/28(木) 12:37:22 ID:60OsnwvE0
いつも三番手位をウロウロしてるメイドホウキもたまには思い出してあげて

865アラド名無しさん:2016/07/30(土) 02:20:54 ID:Y5RH8qIA0
結局韓国の学者調整は
加熱路90%
古代の図書館でスキル攻撃15%増加
で古代Mなら相対的に加熱路も強化って認識でいいんかね
加熱路の上昇率を抑えつつ、他の底上げをググッとあげた感じ?

866アラド名無しさん:2016/07/30(土) 02:24:21 ID:Y5RH8qIA0
あーでもエレバンが超絶弱体か
エレバンM、図書館Mの人なら加熱路くそ弱くなりそうだな。きっつ

867アラド名無しさん:2016/07/30(土) 06:46:32 ID:Dja5e/Mg0
そもそも加熱炉に未来はないんですが

868アラド名無しさん:2016/07/30(土) 07:48:24 ID:knW4/F220
他職のスレを見ても、総合評価ちょい弱体くらいのが多いから
相対的には額面ほど弱くなってないんじゃねえかな

869アラド名無しさん:2016/07/30(土) 13:16:10 ID:vdvu6x0U0
加熱路に未来がないってなぜに?
加熱路の弱体化って10%ぐらいじゃないんけ?
学者初心者なもんで、加熱路に未来がない理由を教えてもらえると嬉しい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板