したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アントンレイド攻略スレ Part5

11さん★:2015/05/27(水) 00:43:32 ID:???0
アントンダンジョン・アントンレイドについて語るスレです。

次スレは>>970、反応がない場合は>>980が立ててください。
実装に備え、攻略方法やテンプレ作成などを語るのにご利用ください。
過度な職叩き等は荒れる原因になるのでご遠慮ください。


前スレ:
アントンレイド攻略スレ Part.4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1428422967/

891アラド名無しさん:2015/07/16(木) 14:52:32 ID:os9a4Gog0
それはクルセが足りないから(or激戦だから)って話じゃなくて?
両方数余ってるんならここ以外で聞いたことないわ 特に改変後はクルセ欲しい
イケメンソウルとゴミクルセで話進めるのは論外だけど、超火力がいれば片方でもいいんじゃね

892アラド名無しさん:2015/07/16(木) 19:15:55 ID:1uYcjrF.0
相性がいいって言うのは御幣があるな
相性は他職となんら変わらない

893アラド名無しさん:2015/07/18(土) 02:42:07 ID:6YjC2L8Y0
火力ない艦砲組はいらないってことさ
むしろ艦砲って改変前より楽になって誰でもいけるんじゃ?って思うところがある

894アラド名無しさん:2015/07/18(土) 02:49:12 ID:2trR4odU0
艦砲いけてもその後が問題なんだよな

895アラド名無しさん:2015/07/18(土) 08:21:43 ID:c/rXopw60
艦砲は前より格段に楽だよ
艦砲だけならそこそこの火力2人ぐらいでも余裕で守れるぐらい楽
改変後の今は「艦砲しかいけません」みたいな人は居場所がなくなった

896アラド名無しさん:2015/07/18(土) 09:52:30 ID:7lneq30g0
艦砲枠はもう無くなって誰でも枠(ただしある程度の火力は必要)で募集すればいい

897アラド名無しさん:2015/07/18(土) 20:03:23 ID:c/rXopw60
全然攻略に関係ないかもしれないけど
日替わりの孵化場をわかったものから書いていったら便利かもしれない

898アラド名無しさん:2015/07/19(日) 13:24:49 ID:ZyMmvp7s0
マテカの氷は凍ったら自然解凍を待つって書いてあったけど
凍って1秒かそこらで何もしてないのに解凍されて死んだんだけど何で?
あと一般とメデルの結晶の色が違って赤と紫だったけど
どっちがどっちか分からなかった

899アラド名無しさん:2015/07/20(月) 02:17:54 ID:G7A/1Cis0
男ストとか艦砲PTにいてもいいと思うんだよな
艦砲で仕事はできないかもしれないけど
根源で仕事してクリア回数稼げれば2回まわす必要なくなるからね
野良でこういう組み方するの難しいかもしれんけどな

900アラド名無しさん:2015/07/20(月) 09:25:51 ID:oiBn.UH20
艦砲適性が高いのを2人くらい入れて、あと火力2or火力1支援1が2フェーズも考えるといまのとこ一番安定してる。2フェーズ行かせる所によっては拘束いらないし。
割と申請が多い阿修羅や、今まで人が集まらないとき入れてたローグネクロあたり、もはや完全にお荷物。枠がつぶれるだけで邪魔になった。
前よりさらに火力の申請が増えてるから、そいつらから装備いいの入れればいいだけになり、リダする側としては楽になった。

901アラド名無しさん:2015/07/20(月) 14:14:07 ID:BAU2cc4E0
ソウルが意外と艦砲で役に立つ

902アラド名無しさん:2015/07/20(月) 14:52:56 ID:SmAf6Qds0
艦砲適正あっても他に回される
クルセソウル学者あたりはどこにでも入れるからな

903アラド名無しさん:2015/07/20(月) 15:26:47 ID:es.HeG220
艦砲でソウルなにすんの?

904アラド名無しさん:2015/07/20(月) 15:34:39 ID:1Am0Tn5U0
ソウルなんて基本設置なんだからラサブレーメンだけでも強いしサヤで凍らせて墓で抵抗も下げられる
艦砲じゃ無くてもする事同じだけど

905アラド名無しさん:2015/07/20(月) 15:39:26 ID:.Msv.Anc0
バフデバフにラサに鈍化もあったっけ?
まぁ第二を考えると変な職入れるより優先的に組み込みたいレベルだと思う。

906アラド名無しさん:2015/07/20(月) 15:45:08 ID:tOAL.ZBk0
ドンマス確保できるなら
艦砲はネームドと盾持ちしか相手しなくていいんだから
@3は誰でもよくなる

907アラド名無しさん:2015/07/20(月) 16:10:50 ID:os9a4Gog0
ただしイケメソに限る

908アラド名無しさん:2015/07/20(月) 19:37:50 ID:9vHd/kJs0
艦砲学者はQ反応されても一回限りウロボで前線まで持っていける優秀な職です(白目)

909アラド名無しさん:2015/07/20(月) 19:41:42 ID:aimoPCPE0
艦砲は今は楽になったから割と何入れても平気だけど
甘く見すぎて足止め出来なくて落としてるのをたまに見る
鈍マスとクルセかソウル、火力2ぐらいにするといいと思う
あと艦砲PTをアトールに行かせてるのをよく見るけど
アトールの所の卵はマテカにヘイストをかけてクソめんどくさいので
時間がかからないようにグラかクルセを入れるようにしたい

910アラド名無しさん:2015/07/20(月) 19:48:28 ID:Lk/tb00I0
かといって艦砲PTをエゲヌ連にされても困ります

911アラド名無しさん:2015/07/20(月) 20:40:44 ID:r8Wnnq9A0
マテカは血の時だけ孵化の卵湧くの何とか止めてほしいね
火山PT次第だけど、血終わったら孵化無視してエゲーヌのフォローPT立ててもらって構わないかも

912アラド名無しさん:2015/07/20(月) 21:53:20 ID:3tVzPZCA0
艦砲火力でもエゲヌ連でも火力になれるみんなの母的存在のキャラがいるらしい

913アラド名無しさん:2015/07/20(月) 23:42:29 ID:GODfp7xc0
激変ソドマスですね

914アラド名無しさん:2015/07/21(火) 00:30:56 ID:JcTTU2IQ0
>>909
ヘイストかけてもメイジならディスエンでさらに鈍化ゾ
艦砲pt崩してバランス整えたりも必要よね

915アラド名無しさん:2015/07/21(火) 09:34:15 ID:oiBn.UH20
むしろ艦砲でエゲーヌ連にされて辛いってなにで行ってるん?ドンマスランチャーメカとか今までの艦砲職でもヌゴル余裕で2分切り当たり前なのに。
どんなステータスで寄生してるのか。いまだに養殖気分でレイドに申請されても困ります。

916アラド名無しさん:2015/07/21(火) 09:50:38 ID:7Esg7JhA0
突然出てきたヌゴルさん

917アラド名無しさん:2015/07/21(火) 10:23:57 ID:xyHzfWh.0
そりゃクルセ無し構成に行くときよ

918アラド名無しさん:2015/07/21(火) 12:58:01 ID:UBeXFIoA0
トーグの属性決めについて一言
トーグは色変わった時の属性抵抗がものすごく下がってるので、
メイン属性とその他で属性強化値が100くらい違ってもそんなに大きく変わらない
だから、メイン火力のメイン属性に合わせるのではなく、
多くのメンバーが攻撃できる属性にした方がいい

具体的には水強化をメインにしてる物理火力二人がいたとしても、
加熱炉学者がいるなら火に、テンプラがいるなら闇にしたほうがいいんじゃないでしょうか
ということが言いたい

ところで溶岩大剣持ちソウルがいたとして、さすがにアパスラにはフラスコの属性乗りますよね??

919アラド名無しさん:2015/07/21(火) 14:39:39 ID:Y1grB0Ho0
属性優先度: 属性追加ダメ持ち火力>魔法火力>物理火力の特化している属性
物理は属性自由だしな
溶岩アパスラには属性乗ったと思うけど
そんなことしなくてもソウルだったらカラでトーグ溶けるだろ

920アラド名無しさん:2015/07/21(火) 15:56:32 ID:xyHzfWh.0
トーグ限定だがカラの威力7,8倍位になるし闇モードに出来ないとかでもなければ無理してマグアッパーすることもない気もする

921アラド名無しさん:2015/07/21(火) 16:41:43 ID:MOGpP3Ys0
調べてみたらトーグは属性弱化したときの属性値が-8917になるらしい
そこから200だか300だか強化できる人がいても誤差って話か

922アラド名無しさん:2015/07/21(火) 16:43:36 ID:MOGpP3Ys0
と思ったら-3000だった

923アラド名無しさん:2015/07/21(火) 19:36:32 ID:UBeXFIoA0
上で出た「色変わるタイミングでトーム落とすと黒炎が上限越えてつく」ってやつか
実際どれくらい削れるのかわかりませんけど、それ考えるとソウルいるなら闇にしたほうがいいのか
色変更のタイミングだけでなく、火を吐いてるも無敵だから背中側から落とすってのもできそうですね
ソウル持ってないんでエアプだけど

924アラド名無しさん:2015/07/21(火) 22:12:29 ID:JcTTU2IQ0
多分その仕様ならトーグ以外にもカラ過剰重複行けそうな気がするんだがなぁ

925アラド名無しさん:2015/07/21(火) 22:28:25 ID:A3zJKtjYO
修練で墓落としながら敵出せば出来るよ

926アラド名無しさん:2015/07/21(火) 22:44:31 ID:79h4HD5M0
俗に言う置き墓
亀裂3部屋目とか

927アラド名無しさん:2015/07/21(火) 22:56:07 ID:wgP0qans0
ただ、ドーグは属性抵抗が超下がっててしかも本来だと高い防御力は健在なんだけど
カラは防御無視のダメージだから非常にすごいって話なんでしょ?
この特殊条件がカッチリはまるのはトーグ意外なかなかなさそう
他の敵キャラで属性-3000になるやつなんていないだろう

928アラド名無しさん:2015/07/21(火) 23:08:08 ID:zAgLP0No0
カラの防御無視ってなくなったんじゃ

929アラド名無しさん:2015/07/21(火) 23:16:30 ID:Bx01QVqQ0
アトールの防御力計算したら96%くらいあるっぽいんだけど全然防御下がってなくね?

930アラド名無しさん:2015/07/22(水) 01:13:15 ID:JcTTU2IQ0
今日のレイドでマテカ以前みたいにカウンター取った時にバリア剥がれたままでそのままゲージ削れたわ
なりにくくなっただけでまだ残ってるのな
他の人が掴んだ時で透過してたから何のスキルか分からんかったけども

931アラド名無しさん:2015/07/22(水) 09:18:55 ID:Fnwp/EhY0
エゲヌ君が固まって、しばらくしたら動き出すバグ?って結構目にしてると思うんだけど
発生条件とかさくっと解除する方法とかわかんないかな?

932アラド名無しさん:2015/07/22(水) 10:53:57 ID:xnzwvVEs0
開幕に一気に削るとよく発生する気がする
ジャンプと目が同時に発動しちゃってバグるんじゃないかと予想

933アラド名無しさん:2015/07/22(水) 11:25:35 ID:ybug/IjA0
艦砲組バラして再構成は当たり前LVの認知度を得ていいと思うんだけどなぁ
再構成して後半のエゲヌがしんどいならその人材はレイド不適正でいい

改変前クルセから2フェーズCCでやってた人のメインを艦砲に押し込んでる隊長って割といるでしょ
その人連れてエゲヌ行ってても楽になった気がしないねん、ギミック処理も怪しいし

934アラド名無しさん:2015/07/22(水) 11:50:11 ID:aimoPCPE0
もう改変前の知識は頭からリセットしていいと思う
艦砲防衛は鈍マスだけいれば他は第二を見越した構成でいいので
クルセと火力職2人を入れるようにするべき

935アラド名無しさん:2015/07/22(水) 11:57:03 ID:IC68s9eQ0
>>928
それは廃案になった

936アラド名無しさん:2015/07/22(水) 12:46:34 ID:nMBULG9I0
鈍マスすらいらんだろ

937アラド名無しさん:2015/07/22(水) 13:30:11 ID:ZyMmvp7s0
火山のバリア復活について

道中からの町戻り
影響なし。検証済み

火山全員クラ落ち
再度0%にするまでダメージが通らない(らしい)
配信で火山に行っていてクラ落ちした人の報告によるもの
ただし、クラ落ちした人のみバリアを破壊していない状態になるのでは?
という説もあるので可能ならクラ落ちしていないPTで入って試してみたいところ

火山ボス部屋からの町戻り
今の所不明

クラ落ちでダメージが通らなくなる件については報告済みで
調査してみるとの事

938アラド名無しさん:2015/07/22(水) 14:00:02 ID:DLQUKlXo0
>>937
ボス部屋からの街戻りはダメージ入ります

939アラド名無しさん:2015/07/22(水) 15:06:13 ID:r8Wnnq9A0
火山PT全員おちて、代わりにエゲヌ連が交代して火山行ったら0にしなくても大丈夫だったから
攻撃隊脱退するとバリア破壊された履歴きえるってことで合ってそうですね。

940アラド名無しさん:2015/07/22(水) 19:01:13 ID:ZyMmvp7s0
>>938-939
ありがとう
有用な情報助かります

941アラド名無しさん:2015/07/22(水) 22:47:17 ID:bhtbsx9c0
DNFアントンレイド職業ランキング(7月)
http://i.imgur.com/u8oBMfP.jpg

エピック
クルセ ソウル 学者
レジェンダリー
ポン 女喧嘩 女レン 
女ラン テンプラ 女スピ
エレマス サモ BM
魔大麻 くのいち シャドーダンサー

クロニクル
阿修羅 ソドマス 剣魔
男レン 男スピ ローグ
ネクロ エレボマ 氷結
物理大麻 男女メカ
女スト 女グラ 男女念
DK インファ エルブン

ユニーク
カオス 男ラン 男喧嘩
阿部 bsk

レア
剣豪 クリエ 男スト 男グラ

942アラド名無しさん:2015/07/22(水) 22:51:12 ID:79h4HD5M0
アイテム等級ワロタ

943アラド名無しさん:2015/07/22(水) 22:59:31 ID:VtkzmzBM0
シャドーダンサーが上の方に居るってことは微妙に古い評価だな

944アラド名無しさん:2015/07/22(水) 22:59:40 ID:bhtbsx9c0
カオス
召喚獣を利用したディーラーポジション。召喚獣を扱い便利で、自主的なディーリング能力はかなり遵守方だ。しかし、ユーザーの間では、すでにネットワークキャロ認識があまりにも悪い日は、状況。以前にホールディングスキル効率がいいホルダーポジションに地位を固めていた途中で、ホールディングスキルが下向きされた。当時、ユーザーの体感落差幅があまりにも大きかったし、今まで続いてきており、評価が低くなった。

ランチャー(男)
遠距離ディーラーポジション。設定自体はランチャー(女)に比べて連写が遅い代わりに一歩一歩が、強力なコンセプトだったが....今では抜いてギャンブルもできないランチャー(女)の下位互換借りている。

ストリートファイター(男)
固定ダメージ+デバフディーラー。デバフ効果もそれなりかなり良いして一緒に付いてくるダメージも大丈夫な仕事である。さらにアントンレイドでそれなりに活躍する区間もあって。最大の問題は、ユーザーの根深い否定的な認識。メシの種であるデバフを正しく書いて食べるにくかった時だった、パッチがされた今、それを散りばめたチェヤクケイメージがいまだに続いている。その程度がひどく評価が低くなった貧しいキャラクター。

アベンジャー
純粋なディーラーポジション。もっとも有効なスキルがデビルストライカーだが、その依存度があまりにもひどく偏っている。さらに、最終セッティング状態といっても、他の上位等級の純粋なディーラーポジション職業と比較すると極端に不足レベル。アントンレイドに就職すること自体が非常に難しい。

バーサーカー
自分の血を生け贄に捧げ、攻撃力を極大化させるディーラー。この基本的なコンセプトが上位ダンジョンでバーサーカーの足首を握るなる。ダメージ効率を最大に取り出すためには、被統治を20%以下に維持する必要があるが、この状態では、アントン·レイドで擦れるだけで死ぬと見られる。しまいにはマンボウに比較されながらボボクチラは別名がセンギョトウルカ。


バガボンド
二刀流を使用する純粋なディーラー。初めて出たときは力を無茶苦茶に上げてくれる来る兆ウォンスキルのために強力だった。これ大幅に下方を食べた裏で床をはっている。バガボンドのスキルは来る兆ウォンを使うことを基本と想定してデザインされた、来る兆ウォンを下方ながら、他のスキルを再調整していない低い係数を誇るため。最終的には純粋なディーラーがディーリングがないとんでもない状況が今まで続いている。

クリエイター
アラドで唯一無二のマウス操作が可能職業。初めて出たときは、ディーリング能力にも準拠して詐欺的なモプモルがで強力なキャラクターだった。しかし、全体的な下方を一度食べた以降は、アントン·リードでの地位を完全に失い、地獄に落ちた。さらにクロニクルセットも持っていない悪いことな状況。

ストライカー(男)
超近接ディーラーポジション。 超近接スキルたちできめ細かなコントロールを要求し、パーティーをしたときに、他の職業との相乗効果を出す難しいストライカー(女)の欠点をそのまま共有する。唯一の希望である炎の角度がついているときでさえディーリングが浮き彫りにされていない。もし炎の各がオフになっているときは...もう詳細な説明は省略する。

グラップラー(男)
ホールディングが強みであるディーラー...コンセプトだが、肝心のホールディング能力も曖昧でディーリング能力も曖昧である。何て比較しても、上位等級の職業に比べて優れた点がないほど。さらに、特にバグと縁が深く、そうでなくとも弱い認識がよりない良くなる扱いをされた。

945アラド名無しさん:2015/07/23(木) 03:08:24 ID:OFpisdTA0
6月の男格闘の2次覚醒、その他バランシングの評価は入ってない感じかな

946アラド名無しさん:2015/07/23(木) 10:49:23 ID:0x0E6tgw0
何これ男ラン弱体でもされたの?

947アラド名無しさん:2015/07/23(木) 11:25:36 ID:Fnwp/EhY0
あまりあてにはならんのだろうが、アントンレイドに就職だの地獄に落ちただのちょとt笑える表現がちょこちょこあるのは好き

948アラド名無しさん:2015/07/23(木) 12:16:25 ID:7Aa1FZxA0
とりあえずあげ

949アラド名無しさん:2015/07/23(木) 12:27:06 ID:4YBqnvcA0
韓国の評価は正直あてにならんからなあ

950アラド名無しさん:2015/07/23(木) 12:46:34 ID:0HdfaJes0
男ランやオグラが最下層にいるのを見る限り
DNF最新のデータではないな

951アラド名無しさん:2015/07/23(木) 16:54:11 ID:xnzwvVEs0
そりゃ改変されてすぐランクに反映なんて無理だろう
そもそも別ゲーだからあてにする方がアホ

952アラド名無しさん:2015/07/23(木) 18:24:18 ID:sYIPCgTg0
別ゲーでもスイッチで異常なまでに強くなる職以外は大体こんなになるんじゃね

953アラド名無しさん:2015/07/23(木) 18:45:01 ID:V4jhYam.0
エピクエだと緑リス爆発食らうと攻撃速度キャスト速度-30の移動速度-20だった

954アラド名無しさん:2015/07/24(金) 01:23:07 ID:tEqJOtIU0
>>934
あ・・阿修羅は火力枠だから・・

955アラド名無しさん:2015/07/24(金) 12:10:26 ID:ee2N3iUI0
実際今阿修羅ってどうなの

956アラド名無しさん:2015/07/24(金) 13:01:44 ID:Oww2q2ec0
拘束役としての阿修羅と組んだことあるけど不動で敵ずらされるし浮かされるしいい印象が残らなかった

957アラド名無しさん:2015/07/24(金) 13:14:52 ID:4YBqnvcA0
守護者揃った阿修羅は強かったな

958アラド名無しさん:2015/07/24(金) 13:53:29 ID:dncfDozcO
阿修羅で拘束枠で行ってるけどインビジ炸裂と鬼門のヒットストップに武士騎士絡めてやってるよ
不動メインの拘束枠なんているのに驚いた
掴めない敵結構いて拘束として枠潰す価値ないと思ってた

959アラド名無しさん:2015/07/24(金) 14:28:15 ID:BXGxvCBM0
不動も掴める敵相手にはかなり優秀な拘束だから1だけでも取った方がいいぞ
威力は改変まではお察しだから今は1止めが主流だと思うがレイドで使える場面は意外と多い
ネルーベ、タイオリック、アグネス、クレス、メデル、フェーズ2のマテカ
この辺には拘束スキルとして優秀
それから今の阿修羅だがどこぞに出てたレイド火力ランキング表みたいなので最下層だったがその通りでマジで驚くほど火力が出ない
改変で今の学者なみの万能職に生まれ変わるからそれまではレイドに入れてもらえなくてもしょうがない残念職

960アラド名無しさん:2015/07/24(金) 14:58:23 ID:dncfDozcO
不動は全く使わない訳じゃないよ
ただ>>956のように敵動かすし自分動けないしで使いづらいところがあるからメインにはしないんじゃないかなって思ってるだけ

961アラド名無しさん:2015/07/24(金) 15:13:55 ID:dncfDozcO
連すみません
適当に文打ったらちょっととげある感じになってた
申し訳ない

962アラド名無しさん:2015/07/24(金) 15:51:21 ID:Y1grB0Ho0
氷刃の凍結もあるし装備揃っていたら拘束枠として俺は歓迎するけどね
真空装備しかない阿修羅はBYE

963アラド名無しさん:2015/07/24(金) 17:26:12 ID:JMQOJ11I0
二次覚醒で♂喧嘩がレイドトップ級の優遇職に上り詰めたときいてやってきました

964アラド名無しさん:2015/07/24(金) 17:28:23 ID:DY3mPfIg0
そんなわけナイアド

965アラド名無しさん:2015/07/25(土) 03:28:56 ID:4vOoc5aw0
その改変後の不動ってどんな装備でやるの?まさか渦セットとかのエピ?クロセットじゃだめ?

966アラド名無しさん:2015/07/25(土) 11:35:18 ID:BXGxvCBM0
不動は発動時に全部固定になって攻撃力が2.38倍になる
だからインビジ9とか一撃不動で発動して追加増加系にスイッチ
維持無しの4秒くらいの不動ですさまじい瞬間火力が出るらしい

967アラド名無しさん:2015/07/25(土) 16:14:22 ID:r8Wnnq9A0
今の維持→インビジ9スイッチもかなり仕様外の威力出てるはずなのに
火炎ニルのニルスナに全く及ばないところ見ると、改変後に2倍になったところで
たとえ増加、追加たくさん乗せても大して火力出なさそうな気がするよ

968アラド名無しさん:2015/07/25(土) 18:10:40 ID:6IK6eIHw0
そりゃ火力技と拘束技でダメージが似たりよったりだったらシャレにならんわ

969アラド名無しさん:2015/07/26(日) 00:40:48 ID:3sT30Aqg0
やりこんでる阿修羅はPTで結構役に立つけどな

970アラド名無しさん:2015/07/26(日) 00:42:17 ID:PeZwKMPw0
むしろやり込んでる層で役に立てなかったら絶望しかない

971アラド名無しさん:2015/07/26(日) 00:42:55 ID:PeZwKMPw0
踏んじまった立ててくる

972アラド名無しさん:2015/07/26(日) 00:56:42 ID:PeZwKMPw0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1437839242/

973アラド名無しさん:2015/07/26(日) 02:13:06 ID:os9a4Gog0
スレ建てお疲れ様ぁず

>>970でいうところの絶望しかない職・・・
そこそこありそうだから困るw

974アラド名無しさん:2015/07/26(日) 05:19:50 ID:tPvIY2nU0
そこそこあるというか普通にあるというか

975アラド名無しさん:2015/07/26(日) 05:48:55 ID:sDaPMRbc0
知能4000にまでしたのに氷結自体が弱すぎて激変ポンに乗り換えた某人思い出した

976アラド名無しさん:2015/07/26(日) 08:16:25 ID:Ia3FY2wY0
ケツ君は実装当時が強すぎたせいか全くテコ入れこなくなってしまったな

977アラド名無しさん:2015/07/26(日) 08:58:47 ID:2JqgwwB.0
テンプレが改変前なのは仕方ないか

978アラド名無しさん:2015/07/26(日) 14:05:09 ID:tseZCBik0
たしか本国のほうの阿修羅が不動だけでアトールワンキルしていたな
あれは威力おかしい

979アラド名無しさん:2015/07/26(日) 14:31:40 ID:os9a4Gog0
ネタ元が重箱なんで話半分で聞いて欲しいんだが
これマジ?GON復活?

重箱① 回復中のアントンレイド全体攻略TIPS 6/17

【レイドでヘリックス防御減少装備が使えます。】
一撃当てると即発動で、効果時間10秒のクール5秒なので、
片面に桃5個で殴り続ければ、5秒15%減少+5秒30%減少になります。
両面に桃10個でスイッチすれば、ほぼ常時30%減少が可能です。
フルー印章は使えませんでした。アポピス等はまだ未検証です。

重箱②ヘリックス10箇所 クルセ検証? 7/20

①ttp://araarado.blog9.fc2.com/blog-entry-1611.html
②ttp://araarado.blog9.fc2.com/blog-entry-1657.html

(公式ttp://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=5827)

980アラド名無しさん:2015/07/26(日) 14:49:19 ID:jmFS92uE0
こいつは嘘つくの大好きだから宛にならん
自分で検証するのが一番
っていうか荒れるから消去しろ

981アラド名無しさん:2015/07/26(日) 17:12:33 ID:lKZ7MrJ.0
その言い方はずいぶんだな
代わりの検証くらいしてるんだろうな?

982アラド名無しさん:2015/07/26(日) 17:32:53 ID:dDkrAEa20
身内湧いてきた

983アラド名無しさん:2015/07/26(日) 18:21:42 ID:os9a4Gog0
>>980-981
>>979記事見る限り推測じゃなく、
断定してるようだからふったんだが(フルーは使えない、より前の部分)
別に悪意は無い、事実がどうなのかを知りたい

で、自分で検証しろってレスだけど
追加の方はそこそこ取ってるんだが・・防御はほぼ取ってないんだよな
1個くらいはあっけど検証には厳しい

984アラド名無しさん:2015/07/26(日) 18:23:04 ID:4pJm3As20
そういや身内がレイドに防御力減少のヘリックスつけてきてたんだよな…
持ち換えるの忘れてんのかと思って突っ込まなかったが聞いてみるか

985アラド名無しさん:2015/07/26(日) 18:40:01 ID:Bx01QVqQ0
アントン一般のタイオが防御88%か レイドは普通に90%ありそうだな
アトールは防御90%の真ヌゴルの半分のダメージしか出なかったから95%以上かと思ったけど
ヌゴルは常時カウンターだったからアトールは93%前後の防御だね
バフデバフも効果下がったし無視の価値はそんな落ちてないと思うんだが

986アラド名無しさん:2015/07/27(月) 04:17:51 ID:PnoT4MB.O
無視0の武器もつか完全固定スキルでバフの条件同じで測った?
詳細書いてほしい

987アラド名無しさん:2015/07/27(月) 10:21:58 ID:Y1grB0Ho0
無属性で殴っていたなら必要ないけど、属性抵抗も考慮しないといけないからなんとも
無視の価値が落ちる一番の要因はクルセのバフで次点でデバフとかだから
バフもデバフもいなかったら無視の恩恵は普通にあるよ

988アラド名無しさん:2015/07/27(月) 10:38:27 ID:LpePhY220
一般とレイドってHPしか違わないんじゃないかな

989アラド名無しさん:2015/07/27(月) 13:00:12 ID:0/U0s8XE0
アントンレイド実装時に名指しで聞きませんよってGONやクライクラウンは言われただろう
そしてやつは80Lvを超える敵にはかかりにくい レクイエムですらほぼかからない
GONは異界だけだ
ヘリックス防御はどうなんだろうね?発動するなら適当に殴ってればデバフかかるのが見えるだろうけど

990アラド名無しさん:2015/07/27(月) 13:06:59 ID:0/U0s8XE0
レスしてから気になってみてきたけど別に名指ししてんの見つけられんかったわ
ゆるして




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板