したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サモナー・ムーンエンプレススレッド 57匹目

11さん★:2014/11/03(月) 22:08:44 ID:???0
「目の前に見える荘厳な姿・・・目を疑ってしまった.
あの小さな子供が第4使徒カシヤスを召喚するとは」

召喚士と呼ばれるメイジたちは元素の力を借り運用することにとどまらず,
4元素の属性を持つ精霊たちを召喚し戦闘に臨む.
また,彼女達は現サークルメイジのリーダーであるケイトが,
契約を結んだモンスターたちも召喚し戦闘に参加させることのできる能力を持つ.
召喚士の能力が強大になるほど召喚する数が増え,
より強大なモンスターを召喚することができる.

サモナースレについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 質問を書き込む前に,まずは>>2-10を読みましょう
◆ スレ住人は,既出の質問はテンプレへの誘導を推奨

◆ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
反応が無い場合は書き込みを控えつつ立てれる人が立ててください
◆テンプレ議論は>>850あたりからお願いします。

>>2:よくある質問
>>3-8:スキルの解説
過去スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/netgame/6969/?q=%A5%B5%A5%E2
スキルシミュレータ ttp://asps.bokunenjin.com/index.html
スキル攻撃力も見れるシミュレータ ttp://dnf.exrpg.com/skill/
アラドWiki  ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage

サモナー・ムーンエンプレススレッド 56匹目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1409442498/

21さん★:2014/11/03(月) 22:09:25 ID:???0
よくある質問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問する前に確認すること
◆目指している型(狩り専,塔向け,決闘専など)
◆過去ログで話題になっていないか,少なくとも現行・前スレは目を通すこと

【Q1】どのスキル振りが一番強いの?スキル多すぎ
【A1】犠牲型は初心者にはお勧めできません。
   迷ったら下級1・上級4+TP・サリスト・幻獣強化オーラ・ボンド・マスターテレポ
   鞭・召喚解除・月影をM、ダークムーンを1にしとければ火力は出せる。

【Q2】おすすめのアバ教えてください
【A2】頭&髪:知能,顔&胸:好み,上着:カシヤス(好み),腰&パンツ:好み,靴:力以外

【Q3】サモナー作ったけど弱い…犠牲も弱い…ソロ強いんじゃなかったの?
【Q3】スキル振りにもよりますが,サモナーは晩成型です。

【Q4】過剰武器は必要?
【A4】中級精霊や上級精霊・犠牲スキルなどは%スキルなので
   過剰があれば火力の上昇し、さらに強くなります。

【Q5】後半のホドルは役立つ?上級の中途止めってどうなの?
【A5】ホドル:絶望の塔などでは十分に戦力になり得る
   上級 :下級量産用に行動パターンが増える中途止めは有効(例:デッドマーカーSLv10でのダークスワーム)

【Q6】アクエリスの氷球からナイアドを呼ぶコツは?
【A6】アクエリスが手を振り下ろす瞬間に召喚 ※ナイアドは複数重なって召喚される点に注意

【Q7】魔クリ・的中・武器への属性付与・属性強化・追加ダメ・増加ダメは召喚の攻撃に乗りますか?
【A7】召喚に魔法魔法クリティカル・属性強化は乗りますが
   的中・増加ダメージ・追加攻撃は召喚には乗りません。
   クロニクルなどの召喚の名前が書いてあるダメージ増加系は、対象の召喚の攻撃力が増加します。
   魂追跡装置などのステータス増加系の装備は例外として乗るので注意
   犠牲攻撃・鞭打ち・狙え等は、本体への直接攻撃にのみ増加ダメ・追加攻撃が乗ります。
   
【Q8】中級精霊のバフは召喚に乗りますか?
【A8】中級精霊の属性強化・移動速度増加は召喚の攻撃に乗るが,攻撃力アップは召喚に乗らない.
   サモナーにはサリストのオーラが乗るので召喚の火力が結果的にあがります.

【Q9】お勧めのクリーチャー教えて!
【A9】基本的にはマルバスがお勧め.塔ではハルファスなど臨機応変に入れ替えましょう
   また,下級精霊の量産用にフェニックスやベルゼブなども良い

【Q10】支援兵のサモナーはどうなの?
【A10】姉か花か王を呼び出す。召喚は時間いっぱい残って戦ってくれるが,部屋移動はついてこない
    主に低レベル向け。うごめく城ではかわりに刺さってくれるので便利です。

【Q11】攻撃時○%で〜〜の特殊効果は召喚の攻撃で発動する?
【A11】召喚の攻撃で攻撃時何%で〜,などの効果も発動しない
    これらが発動するのは犠牲,狙え,鞭などサモナー自身の攻撃のみ

【Q12】スキルブーストのついた装備/2次クロ3次クロは持ち替えた後でも効果は残りますか?
【A12】効果が残るもの  :召喚のHP,攻撃パターン追加,攻撃クールタイム
    効果が残らないもの:召喚の攻撃力

31さん★:2014/11/03(月) 22:10:06 ID:???0
■□□□□□ 一般スキル □□□□□■
【古代の記憶】
 不要
【魔法クリティカルヒット】
 M必須
【魔法バックアタック】
 補助装備の付与を活かす為に1だけ振る事もある.
【クイックスタンディング】
 必須.取らない理由がない

■□□□□□ メイジスキル □□□□□■
【フローレスセント】
・ウィスプを複数召喚するなら1必須.タメ状態でクールを待てば一度に6体召喚も可能
【ショータイム】
・狙って,各召喚,暴走,犠牲攻撃,カシヤスに適用される
 犠牲型は下級精霊の数をうまく管理しないといけないが,犠牲攻撃の回転数が増え火力UPが見込める
【エレメンタルバーン】
・時間の扉で前提スキルが大幅に軽減され総SPも増加した為取得しやすくなった
 点灯に操作が忙しくなるが、知能の伸びは素晴らしい
 Mで4属性点灯で知能+576,TPもMで知能+662.ちなみに各種精霊や契約召喚等でも点灯させることができる
 火:アグニ・サリスト・フレームハルク・ルイーズ・カシヤス
 水:ナイアド・ラトリア・アクエリス・ホドル・アウクソー・ルイーズ
 闇:ストーカー・シェイド・デッドマーカー・サンドル・アウクソー
 光:ウィスプ・アリシア・グレアリン・エチェベリア
【オーラシールド】
・優秀な防御スキルだが基本的に被弾しにくい職のため,優先度は低い
【位相変化】
・緊急回避として1は推奨.覚醒までに不要だと感じれば覚醒後に切ればよい
【挑発人形:シュルル】
・敵の注意を一箇所に集め,集中攻撃をかけやすくなるが、優先度は低め
【古代の図書館】
・知能をあげつつMPを回復する。常時知能を上げる事ができるのでお勧め。
 Mで知能+221,TPもMで知能+254.MP回復は今となってはおまけかもしれない
【ディスエンチャント】
・絶望18Fの阿修羅など一部敵対策に有効.絶望に行かないならば不要.

41さん★:2014/11/03(月) 22:11:11 ID:???0
■□□□□□ サモナースキル □□□□□■
【鞭打ち】
 召喚に当てることで能力を上昇させる.効果は重複しないが効果が非常に大きい
 また,威力が高くTPによって効果・威力・持続時間を伸ばすことができる.鞭M+TPMの付与効果は以下の通り
 ・プレイヤーへの効果:移動・攻撃速度22.5%UP
 ・召喚への効果:移動90% 攻撃速度63% 好戦性135 視野450px 攻撃確率45% 力・知能473
【召喚解除】
・画面上に存在する自分のすべての召喚物を消すことができる。異界いくなら取得必須。
【幻獣強化オーラ】
・M取得時召喚の攻撃力+48%,防御力+96%を追加.M推奨
【幻獣浄化】
・召喚にかかった状態異常を除去して状態異常抵抗バフをかける.
 使えない場面がなくもないがダークムーンで状態異常は予防出来るので基本必要なし
【ついて来て!】
・誘導用に1必須。後は好みだが優先度は低い
【マステレポート】
・召喚獣を自分の周りにテレポートさせる。取得推奨
【あいつを狙え!】
・タゲ誘導用の1。トラップガム前提の10。追加ダメ狙いのMの3つから選択
 M取得すれば狙えを当てた敵に対し、召喚獣のダメージが大幅増える。最低でも1は必要。
【トラップガム】
・あいつを狙えがあたった敵を拘束状態異常にする.スキルレベルと持続時間はスキルレベル依存なため取るならM推奨.
【幻獣暴走】【幻獣暴走】
・M取得すれば召喚の能力や攻撃・移動速度が大きく上がる。
 行動クールタイムも減るので攻撃攻撃頻度も増える。
 行動クールタイム減少目的で1取得もあり。暴走後に召喚した場合でも効果がのる。
 ショータイムと併用する事で常時維持が可能
【スピリッツボンド】
・ほぼ必須.召喚獣のレベル増加・スキルレベル4ごとに覚醒前召喚獣スキルレベル増加・スキルレベル7ごとに幻獣強化オーラスキルレベル増加

2次覚醒スキル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【エクリプスハイブ】
・召喚獣と精霊犠牲攻撃の攻撃力が上昇する代わりに、召喚獣の召喚継続時間が低下する。
 Mで10%攻撃力上昇、継続時間15%減少。
 M振りで火力が上昇が見込めるが、下級精霊は継続時間減少の影響が大きいので取得は要検討。
 スキルキーを再入力すると精霊が召喚者の目の前に移動しスキルを発動する
【ダークムーン】
・召喚の受ける状態異常とダメージを吸収する月を召喚する
 精霊犠牲をした場合、月は代わりにダメージを受け消滅するので下級精霊は消滅しない
 1だけでも状態異常や普段の敵の攻撃は防げるが、月影のHP消費を吸収する場合は破壊されやすい.
 SPと相談で2以降を取ろう
【月影】
・知能上昇による火力ブーストと爆発による補助火力ができる
 火力上昇が見込める為M必須

51さん★:2014/11/03(月) 22:12:42 ID:???0
■□□□□□ 精霊召喚スキル □□□□□■

下級精霊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【精霊召喚:アグニ】
 攻撃範囲は狭めだが,スキルLvに応じた一定の確率で2回攻撃するため火力が抜きんでている
【精霊召喚:ナイアド】
 下級で唯一遠距離攻撃が可能であり,ダウン追撃が期待できる.動作は遅め
 犠牲攻撃を使うサモナーに人気が高く,また,1体召喚につきサモナーのHPを2%回復できるといった効果もある
【精霊召喚:ストーカー】
 ダウン中の敵に攻撃が可能でバフを与えることで下級精霊の中でも優秀な存在になる
 量産方法がトームやクリーチャーなど限られるのが難点だったが現在は改善され,取得しやすくなった
【精霊召喚:ウィスプ】
 火力,好戦性が他下級に比べ劣るが,量産がおそらく最も簡単にできる
 最大数を維持するのも楽なため制圧面で有利で,覚醒前は量産しやすいウィスプが良いとの声もある

上級精霊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【上位精霊:フレーム・ハルク】
 広い近接攻撃範囲・高い好戦性など前衛として優秀.凍らせた敵を解凍してしまう点に注意
 Lv,10で召喚する2匹目の火力は本体と同等程度になった.
【上位精霊:アクエリス】
 初期攻撃スキルの氷玉がダメージ/クールとも非常に優秀.この攻撃からはナイアドの量産が可能
 Lv.10から高火力のアイスミサイルを使用する.高火力だが,背の低い敵には当たらない
【上位精霊:デッド・マーカ−】
 非常に移動速度が速く,遊撃前衛として優秀.場合によっては敵を散らすこともあるので注意
 Lv.10から自身を中心とした高火力の範囲攻撃を使用.
 ついて来て状態だとフラフラしがちなので、敵の近くに誘導したらついて来てを解除すると良い
【上位精霊:グレアリン】
 遠距離から攻撃範囲が広い雷を落とす.射程が長いため,安定して攻撃してくれる
 Lv.10から反射バリアを展開.5連落雷は高火力の上,ウィスプ召喚が可能
【精霊召喚:エチェベリア】
 カシヤスに次ぐ耐久力を誇る.常時アーマー状態で攻撃を中断されにくい.
 攻撃力が高く攻撃範囲の広い優秀な召喚だが,消費SPも多く敵を散らかしやすい為味方の邪魔になる事も.
 スキルブースト装備が多く,クロニクル装備と組み合わせてエチェベリアに特化するスタイルも存在する.

中級精霊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下級精霊の最大召喚数と共有している。各属性1ずつ 最大2種類召喚可能

【中級精霊ラトリア(水)】
 ダメージを吸収しなくなったが、クール無しの高火力の遠距離攻撃により砲台として使用出来る.
【中級精霊サリスト(火)】
 攻撃力上昇オーラはPTメンバーの武器攻撃力基礎値にかかる。召喚獣、PT全体の火力上昇が見込める為M推奨
 攻撃力上昇値はM振りで+20%。サリスト自体の攻撃力も高い為戦力としても期待出来る.
【中級精霊シェード(闇)】
 広範囲の敵に暗闇状態異常.
 常時APCを棒立ちにできるので地獄PTに有効.
【中級精霊アリシア(光)】
 オーラ内のPTメンバー、召喚の移動速度を上昇させる。火力には直結しないが召喚の素早い展開をサポートする


2次覚醒 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【伝説召喚:渇愛のラモス】
・高戦性が高く攻撃範囲が広い為、対多数に対しては非常に強力
 単体相手ではそこそこ
 通常ダンジョンや真古代行くならMあると心強い。
 異界は無くても困らない。

61さん★:2014/11/03(月) 22:13:28 ID:???0
■□□□□□ 犠牲攻撃スキル □□□□□■
※各精霊犠牲攻撃のパッシブを習得すると、下級精霊召喚の最低召喚数が1増加し1回で2匹同時に召喚できる。

【精霊犠牲】 
魔法陣の範囲内の下級精霊を消滅させる代わりに範囲内の対象に属性抵抗ダウンのデバフを与え
 犠牲種となる下級精霊の種類に応じだ範囲攻撃(≠精霊犠牲範囲)が発動する 
 ダークムーンがフィールドに存在する場合、下級精霊の消滅を肩代わりさせることが出来る
【アグニ犠牲攻撃】
 集団・単体共に安定したダメージが期待できるが,決して攻撃力が低い訳ではないが下級でそのまま殴らせた方が現状強い
【ナイアド犠牲攻撃】
 精霊を中心とした8つの氷刃を生成する.対単体に最大8ヒットするため精霊1体辺りの最大火力は最も高い.なお氷刃は貫通しない
【ストーカー犠牲攻撃】
 表記火力なら最高,プチソウルクリーチャーを持っているなら積極的に犠牲攻撃を狙っていける.
【ウィスプ犠牲攻撃】
 精霊を中心とした一定範囲内の敵全てに雷を落とす.雷は貫通するため対集団で真価を発揮

■□□□□□ 契約召喚スキル □□□□□■
【契約召喚:機甲ホドル】
 他の契約召喚に比べ一発ごとの火力に劣るが,その分手数に優れる為,あいつを狙えと相性が良い.
 サモナーは序盤が辛いため,上級精霊を使えるようになるまでお世話になる.気に入ればそのまま使うと良い
【契約召喚:フリート】
 高い攻撃力を持つが,動きが独特かつ耐久力が低い.固定攻撃力のため武器の強化値が影響しない
 攻撃時HA.好戦性は高い.革新後,石針発射が削除され噛み付き攻撃が実装された
【契約召喚:サンドル】
 闇属性攻撃・挑発オーラ持ち.
 動きは鈍重だが、常時HAが付いた為上級精霊に匹敵する戦闘力を得た。鞭による速度向上と相性も良い
【契約召喚:魔界花アウクソー】
 極めて頑丈.移動しない・ダウンしない・複数召喚可能と特殊な性能を持つ.
 TP強化によって1部屋の上限が2→5匹まで増え,確率だが一度に最大6匹の召喚ができるようになる.
 TPによる量産確率が上昇し使いやすくなった。武器に属性が付いている場合、量産した種から下級召喚が量産できる。
 量産した花から下級召喚が量産できる。
【契約召喚:ルイーズ姉ちゃん!!】
 好戦性が高く,射程,攻撃範囲広めな魔法を放つ.火力は固定ながらも高く主力になる.耐久力が低め
 アイスニードルからナイアドを5体召喚できるため,ナイアドを量産する型にも相性がよい
【契約召喚:怒りの黒騎士サンドル
】 サンドルの強化版.常時HA シールドバッシュやチャージ突き等が追加されている
 Lv1の攻撃力はかなり高めに設定してあるが,Lvごとの伸び率は非常に低い.

覚醒スキル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【契約召喚:カシヤス】
 耐久力が高く常時HA。火力も高い。自動M取得
 1度だけ召喚中にコマンドを入力することで,高火力の前方攻撃を放つ.発動時の構え中は無敵になる.
 オズマに対し無敵を無視して攻撃できる。

71さん★:2014/11/03(月) 22:14:30 ID:???0
特性スキル解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※一般的に必要と思われるものを抜粋

パッシブ
【古代の図書館強化】必要TP1 MAX Lv.5
 Lv5でMP回復量+50% 知能増加量+15% 図書館Mなら取得もありだが,TP分の上昇量は渋め.増加後の数値は一般スキルの項目を参照

【エレメンタルバーン強化】必要TP1 MAX Lv.5
 Lv5で知能増加量+15% エレバンMなら取得もあり,増加後の数値は一般スキルの項目を参照

【あいつを狙え!強化】必要TP2 MAX Lv.5
 Lv5で持続時間+100% 増加するのは時間だけで狙えM取得者でも不要とされる

【鞭打ち強化】必要TP1 MAX Lv.5
 Lv5でバフ効果・攻撃力+25%。Lv毎にバフ継続時間10%増加。鞭M取得ならこちらもM推奨

【下級精霊強化】必要TP3 MAX Lv.3
 Lv3で下級精霊の最大召喚数+3匹(通常は7匹なので,10匹までとなる)
 下級を火力として扱う場合,犠牲攻撃の種を増やしたい場合は取得推奨

【魔界花アウクソー強化】必要TP2 MAX Lv.5
 Lv1取得で1部屋当たりの最大召喚数を2→5にする.これはSLvをあげても増えていくことはなく5のまま
 Lv1で20%,Lv5で100%の確率で一度に大量のアウクソー(召喚上限まで)を召喚するようになる?
 いざという時に発動すれば攻撃防御両面において頼りになるので花を取るならこちらも取得を考えたい
武器に属性付与すれば下級精霊量産も可能

【ホドル強化】必要TP1 MAX Lv.5
 1LVにつき10%で召喚LV+2

【ルイーズ姉ちゃん強化】必要TP2 MAX Lv.5
 1LVにつき20%で召喚LV+3・氷柱凍結確率5%増加

【エチェベリア強化】必要TP2 MAX Lv.5
 1LVにつき12%で召喚LV+4
 スキルではなく召喚獣のレベルが上ので,攻撃力は基本上がらない
 但し,レベル補正による最大HPアップ・状態異常耐性アップ及び若干の攻撃力アップが見込まれる

【フリート強化】必要TP2 MAX Lv.5
 1LVにつき100%で召喚LV+1
【黒騎士サンドル強化】必要TP2 MAX Lv.5

 1LVにつき100%で召喚LV+1・剣攻撃と突き刺し攻撃クール10%減少
【デッドマーカー強化,グレアリン強化,アクエリス強化,フレームハルク強化】必要TP5 MAX Lv.1
  召喚可能数1増加.該当精霊Mなら出来る限り取りたい.

81さん★:2014/11/03(月) 22:15:33 ID:???0
主な下級精霊量産方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■武器に属性付与してスキル発動中に下級精霊を量産できる物
・月影の黒煙(火属性攻撃だが武器属性が乗る)
・アウクソー強化(TP)の種の発芽中

※火付与→アグニ 光付与→ウィスプ 闇付与→ストーカー 水付与→ナイアド


■精霊召喚:アグニ
・月影の黒煙(火属性攻撃)
・オイル→爆弾で着火した時にでる火
・クリーチャー・フェニックスのオーバースキル
・支援兵(♂♀メカのテンペ・ゲイル,♂♀ランチャーのランサー・スティンガー,学者の加熱炉)

■精霊召喚:ナイアド
・姉のアイスニードル
・アクエリスの氷玉(手を振りおろした瞬間)
・ナイアド犠牲の氷

■精霊召喚:ストーカー
・プチソウルクリーチャー
・ソウルのトゥーム

■精霊召喚:ウィスプ
・フローレスセント(タメ状態でクールを待って2回出せば一度に6体召喚も可能)
・グレアリンの5連稲妻
・精霊王の落雷

91さん★:2014/11/03(月) 22:16:33 ID:???0
スキルテンプレート(仮) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※①③④型は自分が召喚しやすい下級精霊を1つ選択(SP-620)
※  ⑤⑥型は自分が召喚しやすい下級精霊+犠牲を1つずつ選択(SP-1080)

①精霊型
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiiiici8c898_hIsiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIillIiiiiiIiIIiIiliilliiijjjjlliiiIliiiiilillllllllliiliiiiiill
②契約型
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiii0di8HiS!tnisiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiIillilillIiiiiiIiIIiIiliillilijiiiiliiiIllilllliliiiiiijiliiiiiiiill
③ハイブリ型
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiiiiciic898_7IkiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIillIiiiiiIiIIiIiiiilliiijjjjlliiiIliiiiililllllllllliliiiiiiIl
④エレバン型
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiiinci8c898_7IkiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIiiIiIiIiiliIillIiiiiiIiIIiIiliilliiijjjjlliiiIliiiIililllllllllliliiiiiiIl
⑤犠牲型             
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiii0ci8c89ie7kjiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiIilliIillIiiiiiIiIIiIiliilliiijjjjlliiiIliiiiifillliillllliiiliiilIl
⑥エレバンハイブリ犠牲型    
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MSf130Vliiioijiiinci8c898_7kkiiiiiililiiiiiiiiiiiiiiiIiiIiIiIiiliIillIiiiiiIiIIiIiliilliiijjjjlliiiIliiiIililllllllllliiiliiiiIl

※議論が間に合わなかった為、前スレからのをそのまま使っています。

101さん★:2014/11/03(月) 22:20:18 ID:???0
2スレ連続でスキル振りのテンプレ議論が間に合わなかったみたいなので
必要なら早めに議論しましょう。


誤字脱字あったらすまぬ…すまぬ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板