したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エレメンタルマスター・アークメイジスレPart62

11さん★:2014/09/04(木) 18:40:59 ID:???0
「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。

ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。

4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。


基本sage進行。
※質問や疑問は、下記>>2-9・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
スレッドを立てる際メール爛に「#dnf」と入力すればOKです

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1402435649/
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/d/#MEf130VliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiIiiiIiiiiiIiiIiIiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiI

テンプレ一覧:>>1-9
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-7
スキル取得の実例:>>8
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>9

870アラド名無しさん:2014/10/29(水) 17:31:13 ID:xpM443hc0
バトメちゃんに張り合わんでもええんやで。

871アラド名無しさん:2014/10/29(水) 18:40:03 ID:P7wXKS1.0
まだ試せてないからダメ気になるな 実数でどれくらい出るんだ?

872アラド名無しさん:2014/10/29(水) 18:45:00 ID:h//x51Bw0
武器攻撃力、無視値、属性強化、スキルレベルブースト、敵の属性抵抗、敵の防御力による

873アラド名無しさん:2014/10/29(水) 18:50:56 ID:5HaFqUnI0
そりゃまあ んじゃスキルレベル2フィニッシュをメカタウに当てた場合で 武器と強化値と属性強化その他は検証者に任せる感じで

874アラド名無しさん:2014/10/29(水) 18:55:22 ID:Z9M5uCYU0
DNF20141030
オボマインドゥ:第6元素スキルにショータイムが適用されない現象が修正されます。

875アラド名無しさん:2014/10/29(水) 19:11:48 ID:UTWhUqHE0
チャージ破棄の次は詠唱破棄か、当初のコンセプトからどこまで外れていくんだろうな。

876アラド名無しさん:2014/10/29(水) 19:20:25 ID:ngkHh1z.0
詠唱破棄は漫画とかでよくあるからメイジの高みって感じがして良い
でもスキルのブースト限界が設定されるらしいし詠唱破棄が出来なくなるかもな

877アラド名無しさん:2014/10/29(水) 19:30:19 ID:PcFsjt2k0
マスターから+10が限度で今回の破棄は精々1,2程度
根本的にショタメモライズ弱体化しない限り簡単すぎますわ

878アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:03:57 ID:CByFn.J20
>>860
タウ王国で使うと横は完全にカバーできて縦はさすがにちょっときついかなってくらい

879アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:12:59 ID:h//x51Bw0
異界前で地べた這いずりまわってエレのステ覗きまくってたんだけど
何のセットか忘れたけどクロ9セット付けてて
属性強化が水と火が137くらいで残り2つが141のエレ見つけたんだけど
詳細見る前にCCかログアウトされた

自分の装備見られるの嫌だったのかな。どうやったらあそこまで伸びるんだ

880アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:30:03 ID:/orWoiic0
アクセにヘキソース3枚で+30
魔法石上級精霊の珠で+41
異名天下一決定戦で+13
クリーチャー黄金麒麟で+18
アーティファクト呪われた魔女の珠で+20
次元の封印で+13

これで135

881アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:30:59 ID:CByFn.J20
上級精霊の珠・ナマック*3・SAO・ノブレスオーラ・職人・麒麟でとりあえずオール130はいくみたいだが
しばらく離れてて情報不足なんであとはわからん

882アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:33:06 ID:CByFn.J20
>>880
あと称号でいけそうだな

883アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:40:36 ID:fyOEex5.0
2次覚醒確かに強いけどSP分の働きするかというと・・・うーん

884アラド名無しさん:2014/10/29(水) 20:46:04 ID:mM1xwiNI0
強化値がわからんけど
YouTubeにリベレスタッフ過剰じゃなさそうな人が魂なしの第6元素2?でビル2の償還機壊してる
これだけで魅力あるわ

885アラド名無しさん:2014/10/29(水) 21:14:06 ID:P7wXKS1.0
フィニッシュの範囲も広いの?

886アラド名無しさん:2014/10/29(水) 21:28:59 ID:ABNGJAZY0
ログイン時にエレちゃんのフトモモを見てしまうと
どうしても興奮してしまいます。
先輩方はどうやってあの誘惑に耐えているのでしょうか?

887アラド名無しさん:2014/10/29(水) 21:52:17 ID:anecQJAQ0
画面のフトモモに引っ付いて冷静に考えてみろ、悲しくなってきて冷静になる

888アラド名無しさん:2014/10/29(水) 22:08:32 ID:zLoZK0hg0
>>886
右端にいるBMちゃんのお尻を見ましょう

889アラド名無しさん:2014/10/29(水) 22:49:41 ID:PKDijlOI0
やはりエレマスは天使なのでしょうか?

890アラド名無しさん:2014/10/29(水) 23:51:02 ID:wxykem5Q0
亀裂最初の一箱壊して第六元素したら後全部こわれた・・
バーニング最終段階だけど

891アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:13:07 ID:2tMq1Rzk0
>>889
愚問です

892アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:12:14 ID:CByFn.J20
>>884
羊飼い13か14のやつか

893アラド名無しさん:2014/10/30(木) 03:14:08 ID:N22mv7O20
第6元素LV6
多段1798x20HITフィニッシュ83895%合計119855%
そもそも5個目の元素って何?火水光闇と?

894アラド名無しさん:2014/10/30(木) 03:17:46 ID:poXJ6Xd.0
5つの自然からなる元素(火水光闇・クリエが使う風とか)と6つ目の素粒子元素なんじゃないの

895アラド名無しさん:2014/10/30(木) 03:34:02 ID:9U84eXE60
今、上着の能力を第六元素に変えることってできる?

896アラド名無しさん:2014/10/30(木) 03:35:16 ID:XUM.cMNE0
12万%ってキチガイじみてるな

897アラド名無しさん:2014/10/30(木) 05:28:14 ID:958GTGLQ0
第6元素・・・たいした装備じゃなくても最後の爆発でカンストダメでる・・・

ヤバイ楽しい。。。

898アラド名無しさん:2014/10/30(木) 07:00:51 ID:XUM.cMNE0
>>895
今試したらできた

899アラド名無しさん:2014/10/30(木) 10:37:52 ID:QkpJKJR.0
無属性とか

Mで1、契約で+1、アバ上着で+1、金麒麟で+1、超越武器で+1、バーニングで+2
合計7かな?まだあるっけ

900アラド名無しさん:2014/10/30(木) 11:42:37 ID:JdGZXOMQ0
今まで闇極でやっていたエレマス(長期休止)なんですが、覚醒後のスキル振りで迷っています。
使いたいスキルには割り振ったのですが・・・ここから追加・変更していくのにオススメなスキルはありませんか?

MEf140Vliiicai8eiiigHI!7liiliiiiiiIiiIiIililllIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIillilliIiIililllllllll

901アラド名無しさん:2014/10/30(木) 11:50:57 ID:OjcCqGIc0
>>899
超越武器は75と80スキルだけだよ

902アラド名無しさん:2014/10/30(木) 12:02:59 ID:9Dstn39E0
桃とエピックの補助か魔法石かでもあげられるよね?

903アラド名無しさん:2014/10/30(木) 12:51:00 ID:/nm8CfR.0
第六元素は属性付与のるぽ?

904アラド名無しさん:2014/10/30(木) 14:19:08 ID:njbpILgg0
>>900
URLちゃんと張ってくれないとわからないよ^^;
>>2
〜 スキル相談の際の注意点 〜
ちゃんと読んでね

905アラド名無しさん:2014/10/30(木) 14:38:12 ID:J7QQ/B4Q0
>>900
闇極
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiiilIililliiiiiiiiiillliiIiiiIiiillliIIilillllliiiiiilliiliiiiiiilliiliili

906アラド名無しさん:2014/10/30(木) 16:20:07 ID:GSr1UBi.0
exスキル実装前60キャップくらいの人かな?
3つくらいスレ読み直して根本的に考え直したほうがいいと思うよ

907アラド名無しさん:2014/10/30(木) 16:28:58 ID:poXJ6Xd.0
今闇極の利点とかあんの?最低でも3属性の上級とる方が絶対強いよね

908アラド名無しさん:2014/10/30(木) 16:35:20 ID:HN9C7ht60
しかも今の時代ホロー切りまで選択肢あるくらいだしな。
ていうかそろそろテンプレ考えていこうぜ

909アラド名無しさん:2014/10/30(木) 16:49:23 ID:nHYt7i320
>>900
エレメンタルマスター・アークメイジスレPart62
2014 10/22 15:00
以降のレス読みなおしてから質問し直そうか

910900:2014/10/30(木) 17:06:54 ID:LkdXqX820
>>904
スキル内容ばかり見て見落としておりました・・・申し訳ありません。
現在のスキル振りをはりなおします。
武器は70桃の+14で基本的にソロプレイです。
契約を使ってのブーストは考えていません。

ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicai8eiiigHI!7liiliiiiiiIiiIiIililllIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIillilliIiIilillllllll

>>905
せっかく見本を乗せて頂いたのですが、闇極をやりたいわけではなく、現在のスキル振りからどう変えていくかを悩んでおります。
分かりにくい文章で申し訳ありません。

>>909
覚醒前からこのスレは眺めているので、ホロー1やホロー切りの方がいるのも存じております。
ただ、やはりホローはMでヴォイドもMで運用したいのですが、他にそのようなスキル振りをあまり見かけなかったので質問させて頂きました。

911900:2014/10/30(木) 17:07:39 ID:LkdXqX820
あげてしまいました・・・申し訳ない・・・

912アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:25:26 ID:7oPrhWwQ0
基本ソロでホローMヴォイドMっていうこだわりがあるならあとはもう自分で好きに振って試せばいいんじゃないの

913アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:28:10 ID:7K2eq8Ww0
結局どうしたいんだ? 既に内容変わってるし
このクロニクルを活かしたいとか立ち回りでこういう部分がきついから
そこを埋めるスキルが欲しいんだがどうしたらいいってわけでもないし
スレで話してるスキルに興味を持ったわけでもないし。
>>912と同じ事しか言えないっしょ

914アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:30:42 ID:KpaIwop.0
覚醒前からこのスレ眺めてるのならもう言う事はねえよなぁ
存分に参考にしてください

915アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:32:00 ID:poXJ6Xd.0
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicai8xiizgKIl7liiliiiiiiIiiIiIilllliIiiiIiiiiiIiIIiIiliillIiIilillilliIiIilllllllllll
ヴォイドもプルートも切りたくないならこんな感じでいいんじゃない

916アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:36:00 ID:njbpILgg0
>>900
>>910のスキルシュミを私なりに今までのスキルは-せず付け加えだけしておきました
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicai8eiiigHI!7liiliiliiiIiiIiIililllIiiiIiiiiiliIIiIiiiillIiIilillilliIigilllllllllll
第6元素は集敵のみならず、火力面でも優秀なので私はお勧めです。
スキル構成的にみて、光と火切だと思いましたのでチリングMにしてみました。
チリングはTP振ってないので鈍化などは微妙かもしれませんが、戦闘中キャストするときとかに便利です。
オーラシールドM、古代の記憶Mor古代の図書館M これは正直どっちでもいいです、ちなみに私は前者です
後は元々サンダコが1だけ振ってあったのでそれに余りSP入れておきました。
TPに関してはアクティMならTPもMのほうがお勧めですよ!
それか最初に戻りますが、第6元素あげて残りハロバスMにしてTPハロバスMでもいいと思います。
※悪魔で>>900さんのスキル構成を尊重して付け加えただけですのでこのスキル振りが強いかどうかはわかりません。
本音をいうと武器の種類だけ書かれても肝心な装備を書いてくれないとこちらもどういったらいいか。。。
エレはクロニクルの形に合わせてスキル構成されてる方が多いと思いますので、
スキルを考えるなら装備と照らし合わせないと正直地雷になります。
長文、お目汚し失礼しました。

917アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:36:08 ID:GSr1UBi.0
テンプレは、後ろに2次覚醒つけるだけじゃなくて大幅な改変いるよね?
残りレス数考えると無理じゃね?

それとも今回は2次覚醒だけ付け足して改変は次に持ち越す?

918アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:39:39 ID:h//x51Bw0
このスレも2次覚醒実装済みスレみたいにくそ長い名前になるんか
もしもこの先3次覚醒、4次覚醒、5次覚醒とか来たら

エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインド・○○○○○○○・○○○○○○○○○・○○○○○○スレpart288とかになるのかな

919アラド名無しさん:2014/10/30(木) 17:46:29 ID:cnzHPkyA0
別に付け足さなくてもいいじゃん

920アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:02:28 ID:il1A5OHA0
付けるとしてもエレマス・アクメ・オバマ見たいに略さないと
長ったらしすぎる…そして略すと新規には分かり辛いよね

921アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:05:39 ID:BY1ZuJHg0
アラド終わってるやろ

922アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:06:01 ID:5HpflfXM0
分かり辛いというより開きたくなくなる字面だな・・・

923アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:17:32 ID:poXJ6Xd.0
今テンプレ整理してるからちょっとペース落としてもらいたいです、あと貼ってみるんで修正点軽く指摘お願いします。
多分次スレ間に合うはずです

924アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:25:47 ID:GSr1UBi.0
前にテンプレ改版した時みたいにテキストをうpする方法使ったほうがいいんじゃね?
前に改版した時はうpにすると沢山の人に見てもらえないからスレに直接貼るのに次回するみたいな流れやったけど今回は時間もなさそうやし

925アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:42:23 ID:poXJ6Xd.0
ttp://u9.getuploader.com/arad/

アップしました。
修正点としましては
・URLの変更
・スキルの細部を修正
・新スキルの説明の追加
・スイッチの項目のハロバス・サンコ・アクティ・FVVを修正、増加追加についての一文を追加。
・ショタの補足にチャージ削除を追加。

スキル振りの例についてはまだ固まってないので割愛、アバターも同様

926アラド名無しさん:2014/10/30(木) 18:58:25 ID:SCQXlsjo0
超越のルーンのところに、Qスキルだから塔とかで開幕クールがあるのと、取得するとエレバンとショタ単体で発動できなくなるみたいな注意書きがあってもいいかも?
自分が見落としてるだけで書いてあったり必要なかったら申し訳ない

927アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:04:57 ID:poXJ6Xd.0
あーそうですね、書こうと思ってたんですけど忘れてました

■超越のルーン【M推奨】
 2次覚醒で取得した新バフ。上記ショータイムとエレメンタルバーンを統合したスキル。
 基本的な運用方法はエレバンと変わらず、点灯数によって追加効果が発生するようになる。
 効果はエレバンの点灯時間増加・知能上昇量増加、元素集中の重複数増加・属性抵抗低下制限値増加、属性マスタリ攻撃力比率増加、
 そして全点灯によってショータイムが発動される。このショータイムにはクールは無く、全点灯するたびに自動で発動されるので常時使用が可能。
 これによって全点灯が難しかったエレバンと要所でしか使えなかったショータイムの欠点が解消され大幅に立ち回りが楽になる。
 Qスキルなので塔などで開幕クールがある点や、Q禁止部屋で使ってはいけない点に注意。
 またこのスキルを取得することでエレバンとショタを単体で発動することも不可能となる。

こんなもんですかね

928アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:05:03 ID:okRlIbEU0
オバマ以外に良い略称ないのか、
オバマのこと天使ちゃんなんて呼びたくないぞ

929アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:08:27 ID:pLOccOYY0
大統領に出世したんならいいじゃないか。

930アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:13:04 ID:hTQ6SrV20
最早エレちゃんは天使を超越した

931アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:15:08 ID:WtXnYaqg0
大統領って呼べばいいじゃん

932アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:16:09 ID:/QYKDIZs0
残り少ないと思うならテンプレの話はテストスレでやれよ

933アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:21:01 ID:/vhz95bI0
その言い方はないよ
せっかく考えてくれてるのに軽く引く

934アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:22:28 ID:vJC7WElw0
キャンペーンやってるからエレマス初めてみたけど
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicai8siiigiiR7liiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiiiIiIiiiiiIiiiiiiilllllll
スレみた感じここまで振ったら後は自由で良いって感じなんだろうか

935アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:23:10 ID:/QYKDIZs0
いともたやすく行われるえげつない行為

936アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:26:12 ID:SJu/rQbY0
超越のルーン取ると絶望で開幕ショタエレバン使えなくなるのどうにかなりませんか

937アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:29:02 ID:dEF9mmrQ0
>>935
それヴァレンタインやオバマちゃう

938アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:29:39 ID:GSr1UBi.0
8って丸々いらなくね
今ってテンプレスキルって考えれるほど時間立ってないし次移行質問が多ければ考える方向でも

アバの上着は流れ的に無難なのは超越のルーンじゃね
無難のなのは超越のルーンですが〜使いやすのを好みで
ぐらいで今止めといたらいいんちゃうかな

10はたぶん今回の改変でexスキルの伸びが変わったみたいな事書いてるから消したほうが良さそう
(ここが変わるしルーンとか足せてないからアバの上着は止めといたらって言った)

12は丸々いらないと思う

14は裏面アンプリの時の話だし、必要な事かも知れないけどテンプレに書くほどじゃないと思う

939アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:39:42 ID:GSr1UBi.0
ごめんなさい
925のアップ先だけ読んでて925の本文は読んでなかった
アバとスキルは割愛って書いてたのね

940アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:54:42 ID:PnRpa2t20
話変わるけど、皆あっさりとローカリ手放してるな
やっぱ2次覚醒による常時ショタとと韓国のクロ改変が効いているんだな
無強化でも300枚くらいの価値?あったのが今じゃ80枚とか50枚とかで売ってる人いるよ

941アラド名無しさん:2014/10/30(木) 19:55:31 ID:poXJ6Xd.0
いえ、目を通していただいてありがとうございます
指摘通り
・12と14を削除、ショータイムの項目に補足としてチャージ削除を追加
・9のアバターおすすめ欄と10のアバターブーストを一括、アストラルと属性マスタリの上昇量だけ残してます
・ついでに麒麟クリーチャーのスキルブーストが1〜84になっていたのを1〜85に訂正
・13の下に追加していた増加追加関連の一文を12の下に訂正

8のスキル振り例は既存のものでは役に立たないので変えない限りは消した方がいいと思いますが、一応振っては見たのですが一存でスキル振りを変えていいものかと
【基本】
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiicaiisiiigiiRjliiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIiIiiiiiIiiiiiIilllilIi
・全タイプの屋台部分。wikiもテンプレも読んだけど多すぎて難しい!という人はこのベースからスキルを足していきましょう。
・各属性マスタリーが振られていないので、主力とする属性の属性マスタリーをM振りましょう。Exスキルとの兼ね合いで闇or火で1種+光or水で1種は振るのが望ましいです
・このシミュの部分が埋まっていればとりあえず大丈夫。

【完成形】
以下は余りSPを振った一例となります。

火光闇上級3種 残りを下級・中級など
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiicaiisiiignlWyliiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIiIililllllliilllllllIl

水光上級+TP前提ホロー 残りを好みで知能バフや下級・中級など
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicaiisiiig9VM7liiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiliIiilllIillllfllllllll

水光火上級3種類+TP前提ホロー TPは好みのスキルに割り振る形で
ttp://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiicaiisiiigRyQyliiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIiIilllllililifllllllIl

942900:2014/10/30(木) 19:59:29 ID:cy43UMdY0
>>915
プルートは切って他に回す事も考えておりました。
チリフェMとアクティのTPをMにしたいと思います。
ありがとうございました!

>>916
丁寧にありがとうございます。
第六元素については完全に振り忘れです・・・取得します。
お二方とも薦められているチリフェとアクティの特性をMにします。
耐久的な面では特に気になっている部分がないので図書館をMにしてみたいと思います。
サンダコは動かないのと他のスキルとの兼ね合いで集敵目的に使用しておりました・・・
覚醒秘薬の期限が1日しかないので、ハロバス系はレテ契約を手に入れたときに試したいと思います!

防具は一撃ホロー三つの猛攻アクティ2つでアラドポリス手錠に他のアクセは選定中
補助はヴォイド特性+2で魔法石は中級精霊にしています。
クロニクルは殆どないので、これから通って集めていきます。

テンプレ議論中に失礼いたしました。

943アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:11:09 ID:GSr1UBi.0
エレマスって使うクロニクルによってスキル振りガラッと変わるから
2のスキル質問の項目を異界に通うか通わないかだけじゃなくスイッチの有無それから狙っているクロニクル等も追記したほうがいいんじゃないだろうか

テンプレスキルは941さんに今回まかせるにしても現在優秀な三次セット三つのパターンで出してもいいんじゃないかな

944アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:11:20 ID:poXJ6Xd.0
ttp://u9.getuploader.com/arad/

改訂版アップしました。スキル例のところは消して参照番号も修正しました

945アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:16:04 ID:poXJ6Xd.0
>>943
そうですね次スレでそれ話せたらいいなと思います
今回は消した方がいいかなって思って消しましたけど>>941では3次3種類を考えて火闇、水光、上級4種主体で考えてました

946アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:18:10 ID:LersKIpw0
そういえば元素集中が仕様変更したから気になること試してきた

元素集中の低下値は新しく当てたスキルで更新されるっぽい
だから
中級で四回元素集中→下級で四回元素集中
ってやると最終的に下級スキル四回での元素集中が適用されてる

低下値が大い方適用とか夢見たけど甘くなかったよ
となると下級は撃つだけ火力が下がっちゃうかなぁ

947アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:28:02 ID:GSr1UBi.0
それこそテンプレに書く必要がある内容やな

>>945
次スレで話合うことだか個人的にダクフレにサンダコよりゲートだと思うよ

948アラド名無しさん:2014/10/30(木) 21:51:30 ID:vmu98GKY0
【10】のアクティの部分は>>659にあるポテンシャル習得後の奴も追加したほうがいいんじゃないかな

949アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:08:37 ID:YhFujlHc0
>>940
アンプリからショタ削除されてローカリ使いようがないんじゃな
学者でも使えたんだが

950アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:17:34 ID:poXJ6Xd.0
>>946
念のため試して来たらホローした後プルート連打したらダメージ下がっていくね。
これと>>948も元素集中のとことスイッチのとこに追記しました

951アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:36:24 ID:VVbyCusU0
第6ってチャージできるけどムーブキャストできなくて
チャージ中と発動中は無敵よね
FVV実装当時みたいに溜め知らないって人出そうだし
いるかも

952アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:44:23 ID:l1CCutIA0
知らなかった

953アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:46:21 ID:poXJ6Xd.0
知らなくって今ボタン長押ししてみたらチャージしててひえってなった
今までずっとチャージ無しで撃ってましたね
ショータイム乗ってないからチャージ長いわ

954アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:48:56 ID:gVy.SI420
チャージ無敵っぽいなと思って溜めたままぼけーっとしてたら
何秒かで勝手にスキル発動した気がする

955アラド名無しさん:2014/10/30(木) 23:07:00 ID:VVbyCusU0
ttp://youtu.be/PoYSfgZziEI
フィニッシュバグ修正前日に撮った動画だけど
ちゃんとチャージ中も無敵だし発動中も無敵ってのが分かると思う
ちなみに最大チャージね

956アラド名無しさん:2014/10/30(木) 23:18:07 ID:poXJ6Xd.0
これ元素集中の件さ、下級を撃つスタイルなら超越のルーンブースト必須ってことか
今M+1で5重複まで可能になってるけど上級オンリーのスタイルだからとくに恩恵ないなーって思ってたけど
下級を撃っていくなら上級が2重複分だか3重複分だか残ってるだけでも最低値まで行くだろうし下級2ヒット分打つ猶予が出来るってことじゃん

957アラド名無しさん:2014/10/30(木) 23:25:12 ID:Hks0xiIk0
第6にはチャージしたときの威力がどうとかって書いてないのね
というか他も見てみたけど書いてあるのと書いてないのがあるのか
今まで第6チャージしないで撃ってたなぁ

958アラド名無しさん:2014/10/30(木) 23:30:25 ID:VVbyCusU0
チャージできるスキルってxxx%〜xxxx%って大体のスキルは書いてると思うよ
下級スキル以外は

959アラド名無しさん:2014/10/30(木) 23:33:11 ID:LersKIpw0
一般ダンジョンじゃ大体下限行くから下級気にしなくても大丈夫かな?
なんにせよ下級が扱いづらくなって悲しい

スキルダメージの○○%~○○%ってのはタメなしから最大タメのふれ幅なんだがな

960アラド名無しさん:2014/10/31(金) 00:30:21 ID:vmu98GKY0
いっそ上級中級取ってない属性の下級選ぶのもありだな

961アラド名無しさん:2014/10/31(金) 00:37:05 ID:UbDiMG5.0
第6元素って詠唱破棄状態でも溜めの時間が
通常の時間と変わんないだな

962アラド名無しさん:2014/10/31(金) 01:28:27 ID:ngkHh1z.0
愛染でさえ90番台の鬼道を詠唱破棄すると威力1/3だったし、奥義はしっかり詠唱しないとね

963アラド名無しさん:2014/10/31(金) 02:12:18 ID:o2G2EIHk0
チャージは知ってたけど破棄してるものかと思ってた 超越したオバマちゃんもできないことはあったか

964アラド名無しさん:2014/10/31(金) 03:14:37 ID:8Hnynv2E0
オバちゃん

965アラド名無しさん:2014/10/31(金) 07:59:26 ID:7K2eq8Ww0
第6元素にショタの話は結構でてたがショタ無しで破棄状態にいけてんのか?
ゲートはアーマー付きなのと対象が少なければ増幅するってのも書いた方がいいんかね

966アラド名無しさん:2014/10/31(金) 08:43:17 ID:YHXR5GJE0
第六元素チャージする意味あるの?威力同じだとおもうけど

967アラド名無しさん:2014/10/31(金) 09:42:59 ID:QkpJKJR.0
>>901
おぉう
てっきり85もあがるのかと思ってたぜ・・・

>>946
検証乙
大体の敵は下級でもすぐ下限届くだろうし、そう悲観するほどでもないのかな

968アラド名無しさん:2014/10/31(金) 09:56:14 ID:7l3Dz4iA0
皆さんは下級のスキルはとってないんですか??

969アラド名無しさん:2014/10/31(金) 10:05:21 ID:l1CCutIA0
>>970 次スレ頼んだぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板