したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♂グラップラー・ジャイアント 8段ッ!!

11さん★:2014/06/08(日) 19:29:18 ID:???0
♂格闘家の二次職、グラップラー、その覚醒職である「ジャイアント」のスレです。

「お前らの中でいっちゃん強いんは誰や?
もしそいつに俺が勝てば残りは全員雑魚っちゅうことや、せやろ?」

♂格闘家との違いは鉢巻をしているところ。
荒し、アンチは無視、基本sageのage、sageは自由な方向で。
次スレは>>980が立てる事。(メ欄に#dnf)
音沙汰が無い場合は宣言してから建てる事。


・♂グラップラースレ 過去ログ一覧
Part7 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1359672633/
Part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334852421/
Part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320228225/
Part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1312992502/
Part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1311238788/
Part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1309967168/
Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1308352413/

272アラド名無しさん:2014/12/09(火) 20:20:47 ID:JCGYwB1.0
正面から敵の攻撃を予測しカウンターで投げる

じゃねぇの? 覚醒パッシブ的に

273アラド名無しさん:2014/12/09(火) 21:18:29 ID:EY7j38Jc0
実際は攻撃見てからポチーで掴める範囲がある

274アラド名無しさん:2014/12/09(火) 22:39:08 ID:94XUeQMs0
てかチェーンラッシュってオグラのほうが似合ってない?どうせ投げから投げにつながるんだし
あっちのがカウンターが生かせるんだから交換してくれやねぇちゃん

275アラド名無しさん:2014/12/10(水) 09:54:22 ID:cXYnEqJg0
女銃には二次覚醒スキル以外にもいくつかスキルが追加されてるみたいだからな
男格闘にも是非そういう調整があってほしいところ

276アラド名無しさん:2014/12/10(水) 16:32:00 ID:EjUCGi7k0
とりあえずパワホを発動時の%で固定化してTP廃止+女グラと同じ伸びにしてくれませんかね?
それだけでだいぶ救われるんですけど

277アラド名無しさん:2014/12/10(水) 21:08:16 ID:yx6HIJQA0
女グラと同じにするとせっかく区別化できてるのにまた
「まあ女グラよりましかな」
「まあ男グラよりましかな」
っていうハゲな戦いが始まってまう

278アラド名無しさん:2014/12/11(木) 08:07:34 ID:2S8Wqv3c0
もうテアナ見たいな変身スキルでリアルジャイアント化しようぜ

279アラド名無しさん:2014/12/11(木) 15:47:20 ID:AMkowyRU0
リアルジャイアント化中にLv9覚醒使ったら
敵が前後にぶれまくって味方が誰も得をしない拘束技になりそう

280アラド名無しさん:2014/12/14(日) 23:22:58 ID:RJJeLhUA0
そこは自身の力だけで敵を圧殺すればええだけや せやろ?
実際、覚醒は拘束で使う事が多いけど火力も結構あることに気づいてからは異界でも積極的に振るようになったよ
もちろん固定パかソロや!ptは素直にネクスナか集中で拘束や!

281アラド名無しさん:2014/12/16(火) 06:31:27 ID:73/9ObCw0
小倉ってバックアタックダメージ増加あんま意味ないよな?
PT組んだ時のイメージなんだけど

282アラド名無しさん:2014/12/16(火) 13:34:48 ID:/P8hRa5c0
グラ君の場合は覚醒パッシブでカウンターで掴み攻撃すると42%威力増加
ってのがあるから、ほとんど正面から掴む事になる
だからバックアタックから掴む機会自体少ないからあまり意味が無い

・・・っと思う

283アラド名無しさん:2014/12/16(火) 16:09:32 ID:2S8Wqv3c0
まあネクスナあるし使えないわけじゃない

ネクスナしたら当然相手は硬直するんで
反撃は絶対発動しないけどなw

284アラド名無しさん:2014/12/16(火) 16:27:03 ID:RJJeLhUA0
バックアタックダメージ増がどこまで適応されるかにもよると思うな
検証してないから分からんけどバックアタックダメージが投げにも乗るのなら攻撃動作が遅い相手なら裏回ってカウンターとりつつバック狙えるし
投げに乗らないなら建物にWCSする時にしか狙えない悲しみのOPになる

285アラド名無しさん:2014/12/19(金) 19:11:56 ID:1VYbNoC60
パワホのってからピアスがかなり良い火力だしオズマ、バカルみたいにモーション
止めたらいけない敵にも有効ってのもあって割と真剣にM取得悩んでます。
今までピアスMで使ってた人が居たら意見もらえませんか?

286アラド名無しさん:2014/12/21(日) 21:41:24 ID:8Zq.R9Jc0
ピアスずっとMだけど瞬間火力スキルとして重宝してるよ
ショルダーみたいにチャージ時間で火力が変化しないから
パッと出せてガリッとHPを削れる

287アラド名無しさん:2014/12/23(火) 10:00:18 ID:1VYbNoC60
ピアスについて教えてくれてありがとー!
スイッチも来たことだし、バスターターン集めて頑張っていきたいとおもいます

288アラド名無しさん:2014/12/23(火) 19:08:38 ID:/rlIflFs0
契約してないならスパハンかスナショを1にすればピアスMできるで
ただスイッチで強化するなら片方WCS片方ロリスパをオススメしとく
オズマとかバカル相手でもWCSは通るしロリスパもネクスナ→ロリスパで通る、勿論その後ネクスナ解ける前に集中かリズム当てて拘束継続必須(オズマはリズム中はダメ入らないからダメ稼ぐなら集中)
ピアスはMだけど火力として使うより、やることない時とキャリーしていい時にだけ使う感じかな

289アラド名無しさん:2014/12/25(木) 13:29:23 ID:YxZvTSnY0
確かに強いには強いんだけど
投げられる相手だと絶対に動かしちゃうから使い所少ないんだよね

俺はスパハンが好き、疾風脚Lv1を1発だけ引っ掛けて浮かせて
すぐに掴むのが好き

290アラド名無しさん:2014/12/25(木) 16:00:01 ID:1VYbNoC60
実はピアスって疾風でその後の移動をキャンセルできるんですよ。
だから、ピアス→HIT後即疾風→スパハンみたいな連携もおもしろいですよ!

291アラド名無しさん:2014/12/29(月) 04:49:31 ID:AYiQ4IDk0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

292アラド名無しさん:2015/01/01(木) 21:18:08 ID:FG6maBDU0
>>290
おお、知らんかった

293アラド名無しさん:2015/01/06(火) 11:03:33 ID:0pP75urc0
スパハン→使用後落下中に蹴り出して当てておく→着地後即スナップショット
スパハン→投げられない敵なら即WCS
と続けられるから超お勧め(やってる人多そうだけど)
小倉は桧山ボイスも相まってコンボが超楽しい
火力ないから考えざるを得んわけだが

294アラド名無しさん:2015/01/13(火) 20:17:57 ID:1VYbNoC60
男グラのパワホって使うと一緒に的中+10バフもついてくるけど、あれって
衝撃波とかだけじゃなくて普通に的中が10上がってると見ていいんですよね?

295アラド名無しさん:2015/01/15(木) 21:24:40 ID:04pDhvVg0
せやで、投げが必ず掴めるようになるのと同時に
キャラクター自身の的中率が上がるんや

296アラド名無しさん:2015/01/18(日) 12:46:54 ID:1VYbNoC60
>>295 解答ありがとです!
これで安心してダウンフォースライフを楽しむことができるでぇ

297アラド名無しさん:2015/01/20(火) 20:55:43 ID:sRkHJ33s0
韓国のテスト鯖にバランシングきたみたい


<南格闘が共通>
*基本的な攻撃3打変更
-基本的な攻撃3打アニメーションが回し蹴りに変更されます。
*膝を撮る
-床衝突時取った対象に与えるダメージが膝を撮る最後の攻撃に統合されます。
-床の衝突時の周囲の敵にダメージを与える間接衝撃波が削除されます。
-最後の膝を撮るが、最初の膝を撮るよりも多くの被害を与えるようにダメージ配分が調整されます。 総攻撃力には変化がありません。
-膝を撮る強化TPの衝撃波サイズを高める機能が削除されます。
*公共触る
-アニメーションがより自然な演出に変更されました。

298アラド名無しさん:2015/01/20(火) 20:56:47 ID:sRkHJ33s0

<男グラップラー(ジャイアント)>
*バフ福利化
-必ずキャッチ、反撃、強烈なテイクダウン、そして、以下に説明するインパクトコンビネーションのジュンデム効果は複利で動作します。
*グラブキャノン
-グラブキャノンの打点に打撃感のための画面揺れが追加されました。
-グラブキャノンが正常な被害を与えるように修正しました。
*強烈なテイクダウン
-強烈なテイクダウン判明バグが修正されました。
-ロプルリングの場合、ロプルリングの下部打ち下ろしにのみ適用される説明が追加されます。
-ローリングスパイクの場合、最後の落下衝撃波にのみ適用される説明が追加されます。
*バックブレーカー
-バックブレーカースキルが削除され、新スキルインパクトコンビネーションが追加されました。
-インパクトコンビネーション(20レプジェスキル)
1レベルマスタースキルです。
スライディンググラブまたは打撃のキャンセルキャッチをした時投げスキルの攻撃力が8%増加します。
ショルダータックルのキャンセルキャッチをした時投げスキルの攻撃力が16%増加します。
*グムガンスェ
-グラップラーで転職時肘で撮るモーションに変更されます。
-ダウンされた敵に与えるダメージが30%増加します。
-後ディレイをキャンセルして、スナップショットに接続することができます。 キャンセル連携機能の決闘適用は未定です。
*膝を撮る
-グラップラーで転職時の攻撃回数が1回追加されます。 約10%の攻撃力増加効果があります。
-グラップラーに転職時に追加矢印キー入力で最後の攻撃を変更することができます。
上部:キャッチ先を打た上げると同時に、自分もジャンプします。 以来、空中連携を続けることができます。
下部:キャッチ先を下に投げつけ周りの取れていない敵にダメージを与える間接衝撃波を発生させます。 この衝撃波は、強烈なテイクダウンの効果を受けます。
*ロプルリング
-ダンジョン攻撃力が10%増加しました。
-必ずキャッチ! 使用時に演出アニメーションが変更されました。
*ブローストライク
-上げ次期モーションの駅硬直とジャンプ待機モーションを削除して、スキルの進行速度を増加させました。
-追加方向キーの入力で空中モーションを変更することができます。
上部:空中に集まった敵の進行方向に車しまいます。
逆:空中に集まった敵の反対側に車しまいます。
下部:空中に集まった敵をつかむ床に差し込みます。
床に差し込ん後、ディレイをキャンセルして、スナップショット的に連携することができます。
- TP強化時気絶関連の機能を削除しました。
-ダンジョン攻撃力が10%増加しました。
*ローリングスパイク
-発動型が既存のダウン戦でキャッチ形で再編されました。
-最後のキックモーションが入力方向に応じて変更されます。
*反撃
-キャッチ攻撃力常時ジュンデム効果が追加されました。 ダンジョン基準で1レベル時に3%増加し、その後1レベルの増加のたびに1%ずつ増加します。
-カウンターで取った時にキャッチ攻撃力がダンジョン基準で30%加算されます。
13レベルの基準時カウンターで敵を取ったら15%+ 30%= 45%増加
-カウンターで取った時に追加エフェクトが発生します。
*必ずキャッチ!
- TPが削除され、攻撃力の増加分が円スキルに適用されました。
-駅硬直が減少しました。
-ダンジョン内での使用スキル説明とは異なって無敵だったバグを修正しました。 (スーパーアーマーは正常に動作します。)
*私の攻撃のリズムは!
-使用中X]ボタンを連打するとスキルの速度が速くなります。
-着地後ディレイが減少しました。
-打撃で敵を押し出す距離が減少しました。
*ピアス
-開始点に攻撃判定が追加されました。
-ツールチップ説明に必ずキャッチ!の攻撃力増加効果を受けるという説明を追加しました。
*エアシュタイナー
-キャッチ敵に与えるダメージがゴデムでポデムに変更されます。
-ダンジョン攻撃力が10%増加します。
*ハンノムのみパンダ!
-方向キーを押して敵を投げる方向を前後に変更することができます。

299アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:02:57 ID:sRkHJ33s0
後はホールディング関係の調整も入ってる

[ホールディングスキルバランス調整]
*ネックスナップ
-ネックスナップホールディングのネックスナップ使用時の持続時間が初期化されないように変更されます。
-敵硬直時間が調整されます。
1レベル硬直時間が290%増加します。
33レベル硬直時間が4%減少します。
-クリティカル確率増加量が増加します。
1レベル増加量が1000%増加します。
33レベルの増加量が30%増加します。
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が154%増加します。
33レベル攻撃力が150%増加します。

300アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:12:51 ID:FZrohPfA0
> *公共触る
ただでさえ投げキャラはセクハラ野郎に見られるのにこんな訳じゃ…

301アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:19:32 ID:94XUeQMs0
修正箇所多すぎワロタ
わしらの時代が・・・来るのかのぉ・・・
実装されてから一度でもモテ囃された事のないわしらが・・・

302アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:46:07 ID:nN/8e.cQ0
追加攻撃機能は2次覚醒で追加してほしかったけどこれはこれで 膝蹴り回数妄想はしてたがそのまんまのが来るとは思わなかったぞ
って読みすすめていったらブロストもかよ!やべえよやべえよ動画はよ!

303アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:49:55 ID:cXYnEqJg0
動画見たけど楽しみすぎる
ttp://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/family/1516/read?articleId=7640735&objCate1=37&bbsId=G001&itemId=2230&pageIndex=1

ブロスト→下入力で、ボンドの飛翔みたいに敵と一緒に落下
金剛砕はボディープレスのモーションになってた
パンダも落下地点を調整できるみたい 日本に実装はよ

304アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:29:43 ID:wgdvvBK60
- 基本攻撃3打アニメーションが回し蹴りに変更されます。

バフ複利化
-パワーホールド、反撃、強烈なテイクダウン、インパクトコンビネーション(新規パッシブ)
-攻撃時に条件を満たした上記バフの効果は全て適応、重複される

グラブキャノン
-打撃時に画面が揺れる機能追加、正常なダメージが出るように修正

強力なテイクダウン
-未適用バグが修正
-ロープリングの場合↓投げの衝撃波のみ適応、ローリングスパイクの最後の落下衝撃波のみ適応 という説明が追加

インパクトコンビネーション
-バックブリーガーが削除され代わりに新規追加されたLv20取得、1Lvマスタリースキル
-スライディンググラップor通常攻撃キャンセルで掴み攻撃をした場合、スキル攻撃力8%増加
-ショルダータックルをキャンセルして掴み攻撃をした場合、スキル攻撃力16%増加

金剛砕
-グラップラー転職時、肘で当てるモーションに変更
-ダウンした敵を攻撃時ダメージ30%増加
-発動後のディレイ中にキャンセルして、スナップショット発動可能(決闘では未適応)

膝蹴り
-グラップラー転職時、攻撃回数1回増加し追加方向キー入力で最後の攻撃が変更する事が可能
-上入力:掴んだ敵を上に投げると同時に自身もジャンプする。(スパイラスハンマーなど空中攻撃による追撃が可能)
-下入力:掴んだ敵を下に投げる事で衝撃波を発生させ周囲の敵を攻撃する。この時強烈なテイクダウンの効果が適応される。

ロープリング
-攻撃力10%増加、パワーホールド発動時の演出アニメーション変更

ブローストライク
-ダンジョンでの攻撃力10%増加
-蹴り上げの硬直、空中待機モーションを削除しスキル動作を速くするよう変更
-追加方向キー入力で空中モーションを変更
-上入力:掴んだ敵を前方に蹴り飛ばします
-逆入力:掴んだ敵を後方に蹴り飛ばします
-下入力:掴んだ敵と一緒に地上に降ります、この時ディレイをキャンセルしてスナップショットを発動可能
-TP取得時の気絶効果付与が削除されます

ローリングスパイク
-発動時の掴みモーションが既存の踵落としで掴むモーションに変更されました。
-最後の蹴りモーションが追加方向キー入力で変更されます

反撃
-常時掴み攻撃力増加効果が適応、ダンジョン基準で1Lvで3%増加、以降1Lv毎に1%増加
-カウンターで掴んだ場合、掴み攻撃力30%増加が加算されます
例:スキルLv13基準でカウンター掴み時:15%+30%=45%攻撃力増加
-カウンターで掴んだ時、追加エフェクト発生

パワーホールド
-TPが削除され、代わりにその攻撃力増加分が適応されます
-敵硬直が減少し、ダンジョンで使用時ハイパーアーマーではなく無敵になるバグを修正

我が攻撃のリズム!!
-X連打時、スキルモーションが速くなります
-着地後のディレイと打撃で敵を押し出す距離が減少します

ピアス
-開始点に攻撃判定を追加
-ツールチップにパワーホールドの攻撃力増加効果を受ける説明を追加

スパイラルハンマー
-ダンジョン攻撃力10%増加
-掴んだ敵に与えるダメージが〜〜〜に変更(分からない)

攻撃集中!
-追加方向キー入力で投げる方向を前後に変更可能

改変情報をザックリ意訳してみた、けど一部不明だった・・長文失礼

305アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:12:18 ID:wgdvvBK60
改変後のプルーツNプレイ動画あった
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=65202426
テスサバなので火力はお察し、どういう変化かってくらいの目安

306アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:55:23 ID:lw9qBjPw0
強そう(小並感

307アラド名無しさん:2015/01/21(水) 07:11:16 ID:cXYnEqJg0
マイライフから
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=24649BB32FCC9F26436BF127274E2213AEA8&outKey=V124e460fcb4c5b63f53657707f7ce007402b4ab3167795f74af557707f7ce007402b&width=720&height=438
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=8D16BC072F1953A643BFC10964006B52B35C&outKey=V1289982b480b74ec3c8b343b1734c0a7d68ad39ff37ad285c3cc343b1734c0a7d68a&width=720&height=438

つよい(粉蜜柑

308アラド名無しさん:2015/01/21(水) 10:47:28 ID:4xak8oHE0
火力だけなら♀グラ超えられるかな・・・?

309アラド名無しさん:2015/01/21(水) 16:27:35 ID:MveaS5iA0
超える超えない以前にもう動きからして完全に別職になっちゃったし
ガンナー達みたいに比べるところが無い

310アラド名無しさん:2015/01/22(木) 12:30:53 ID:7jHBEH3E0
膝蹴りからのスパハンが凄い便利になってるな
ブロスト↓からのスナップとかも便利そうだけど、そうなるとSP足りないんだよな……

311アラド名無しさん:2015/01/25(日) 15:00:11 ID:MveaS5iA0
複利化って何の事だ?と思ってDNFwiki見てたけど
乗算の事みたいだね
そして「単離」って日本語訳される言葉が加算の事みたい

312アラド名無しさん:2015/01/26(月) 18:14:16 ID:9qmAk2mE0
今ってグラブキャノンって普通に投げるより火力低くなるんだっけ?

313アラド名無しさん:2015/02/01(日) 00:26:53 ID:cXYnEqJg0
スキル振りでも晒してみる
金剛砕が改変されることを考慮して、余りSPを振ったソロ狩り用スタイル、ネクスナ切り
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#FGm130VliiidnkiiIiiiQjulxiiiiliiiliiiiiiiiiiiiiiilipijiiiiiiiiiIiIiiiIiIilIilllliliiilililillllllllliii

金剛砕は意識的に使ってみると、オブジェ破壊や浮かせとして地味に使えるかも?
小技が増えて、心なしかCT待ちの通常が少なくなった
試しに使ってみるといいよ!

314アラド名無しさん:2015/02/01(日) 19:08:13 ID:.lec84Q20
金剛砕悪くないんだけど、どうせならやっぱりMりたいんだよなぁ

315アラド名無しさん:2015/02/01(日) 19:11:17 ID:.lec84Q20
あ、ネクスナ切ったらMれるな
レクとかちょっとこれで通ってみるか

連投申し訳ない

316アラド名無しさん:2015/02/03(火) 20:55:03 ID:3Go1hHnY0
また調整が入ったみたいだね
<グラップラー(男)>
*ロプルリング
-下部ダウン次期の判定を調整して、いくつかのダウンされたモンスターがキック合わないバグを修正しました。
-下部ダウンキック時に発生する衝撃波が必ずキャッチ!バフが点灯している時に強烈なテイクダウンの効果を受けない部分を修正しました。
*インパクトコンビネーション
-スライディンググラブまたは打撃のキャンセルキャッチをした時スキルの攻撃力が8%増加します。
-スライディンググラブ、通常攻撃のキャンセルキャッチ、空中で下降開始の瞬間にエアシュタイナーやワイルドキャノンスパイクを使用するときスキルの攻撃力が8%増加します。
-ショルダータックルのキャンセルキャッチをした時スキルの攻撃力が16%増加します。
-ショルダータックルまたは貫通のキャンセルキャッチをした時スキルの攻撃力が16%増加します。
-インパクトコンビネーション発動時のエフェクトが追加されました。
*ブローストライク
-キャッチ対象が地面に落ちたときに受ける被害がゴデムでポデムに変更されました。
*ローリングスパイク
-必ずキャッチ!が適用された状態で、オブジェクトに向かってグラブキャノン発動時、ダウン次期タイミングで衝撃波が発生していないハット値は現象を修正しました。
*ワイルドキャノンスパイク
-キャッチ不可能な撮る攻撃力が必ずキャッチ!の影響を受けて攻撃力が増加するように修正されました。
*ピアス
-ショルダータックルのように打撃直後にキャンセルして、膝を撮ること、ロプルリング、スナップショット、ブローストライク、ローリングスパイク、私の攻撃のリズムは!、ハンノムのみパンダ!!を使用できる機能が追加されました。
*私の攻撃のリズムは!
-キャッチ範囲の増加時に打撃範囲も増加するように修正しました。
*ハンノムのみパンダ!!
-キャッチ敵ボディスラム攻撃で空中に浮かせる力が増加して、後ディレイが減少しました。
*スナップショットTP
-習得時バック飛ばす力と使用後のディレイが減少します。
*次のスキルのMP消耗量が減少しました。
-ロプルリング、ブローストライク:30%減少した。
-ローリングスパイク:20%減少
-ワイルドキャノンスパイク:10%減少
-ハンノムのみパンダ!:10%の減少

317316:2015/02/04(水) 02:02:35 ID:3Go1hHnY0
ちょっと間違ってる所も入ってたので修正されたのを転載

<グラップラー(男)>
*ロープリング
-下段かかと落としの判定を調整して、一部ダウンされたモンスターが発生蹴りに合わないバグを修正しました。
-下段かかと落とし時発生する衝撃波がパワーホールドバフが点灯している時に強烈なテイクダウンの効果を受け付けない部分を修正しました。

*インパクトコンビネーション
-スライディンググラップ、通常打のキャンセル捕縛、空中から下降開始の瞬間にエアシュタイナーや
ワイルドキャノンスパイクを使用する時スキルの攻撃力が8%増加します。
-ショルダータックルまたはピアスのキャンセル捕縛をした時にスキルの攻撃力が16%増加します。
-インパクトコンビネーション発動時のエフェクトが追加されました。

*ブローストライク
-捕まえた対象が地面に落ちたときに受ける被害が固定ダメージからパーセントダメージに変更されました。

*ローリングスパイク
-パワーホールドが適用された状態からオブジェクトに向かってグラブキャノン発動時
かかと落とし、タイミングから衝撃波が発生していないハット値は現象を修正しました。

*ワイルドキャノンスパイク
-捕縛不可能な敵取る攻撃力がパワーホールドの影響を受けて攻撃力が増加するように修正されました。

*ピアス
-ショルダータックルのような打撃直後にキャンセルして膝蹴り、ロープリング、スナップショット
ブローストライク、ローリングスパイク、我が攻撃リズム!!、攻撃集中!!を使用することができる機能が追加されました。

*我が攻撃リズム!
-捕縛範囲増加時打撃範囲も増加するように修正しました。

*攻撃集中!!
-捕まえた敵をボディスラム攻撃に空中に浮かせる力が増加し、後ディレイが減少しました。

*スナップショットTP
-習得時バック飛ばす力と使用後のディレイが減少します。

*以下のスキルのMP消耗量が減少しました。
-ロープリング、ブローストライク:30%減少。
-ローリングスパイク:20%減少
-ワイルドキャノンスパイク:10%減少
-攻撃集中!:10%減少

318アラド名無しさん:2015/02/04(水) 02:12:43 ID:7jHBEH3E0
パンダ!!

319アラド名無しさん:2015/02/04(水) 11:52:09 ID:MveaS5iA0
スナショはむしろ吹っ飛ばす距離短くしてほしいな
せめて瞬歩で追いついてふっ飛ばした敵をすぐ拾える程度には

320アラド名無しさん:2015/02/04(水) 12:01:17 ID:MveaS5iA0
減少するって書いてあるやんけ
俺は文盲野郎だったんや

321アラド名無しさん:2015/02/04(水) 15:03:56 ID:.lec84Q20
修正点多すぎて見落とししちゃうから気にするな

ピアス後にキャンセルでスキル使えるの最高だな
現状でも疾風脚でキャンセルできるけど、投げに派生出来るようになるのを待ってた

322アラド名無しさん:2015/02/05(木) 00:54:15 ID:1VYbNoC60
WCSの掴み不可敵に対しての判定にパワホ乗ってなかったのにびっくりだ;
道理で火力でないわけですよね

323アラド名無しさん:2015/02/06(金) 00:00:07 ID:cXYnEqJg0
ピアスc掴みってインパクトが適用されないバグとかありそう
とか思ってたら普通に適用されるって書いてた
>>320 俺も文盲だったわ……

324アラド名無しさん:2015/02/06(金) 01:22:19 ID:eVNzdpF60
グラ君達、文盲多すぎィ!!
でも結局は細かいこと気にしないで、敵さえ倒せればええんや、せやろ?

325アラド名無しさん:2015/02/06(金) 18:17:44 ID:3PFPt1kY0
この改変を機に小倉くん町に溢れかえってくれたらうれしいけどなぁ
いやでも増えてほしくないと思ってる自分もいる

ところで使い勝手変わったらクロニクルセットの人気も変わってしまうんやろか

326アラド名無しさん:2015/02/06(金) 20:54:54 ID:94XUeQMs0
強化されてもマイナスだったところから0
に戻っただけにしか思えないのは下に居続けたからなのかな

何はともあれアントンは行けるの?って話。
投げれても動かしちゃあかんし投げれないなら火力だせるか?ってところやね

327アラド名無しさん:2015/02/07(土) 09:45:25 ID:cXYnEqJg0
>>325
インパクトコンビネーションはショルダーcやピアスcのスキルダメージ増加
というあたりから、バスターターンの評価は変わらないかも……
スカイエアも同様に変わらなそう
コンボ特化的な意味でセブンハンズの評価が上がるかもしれない

でも結局グレーブとかステーブルが安定なんじゃないかなぁ

328アラド名無しさん:2015/02/11(水) 21:50:02 ID:3Go1hHnY0
テスサバ段階とほぼ変わってないけど一応本鯖実装予定の公開情報出たから転載
<共通>

*基本攻撃
基本攻撃3打のアニメーションが回し蹴りに変更

*膝蹴り
地面衝突時捕まえた対象に与えるダメージが膝蹴り最後攻撃に統合
地面衝突時の周囲の敵にダメージを与える間接的衝撃波削除
最後の膝蹴りが最初の膝蹴り、より多くのダメージを与えるように変更
膝蹴り強化スキルの衝撃波大きさ増加機能削除

*コンドルダイブ
アニメーションの演出をより自然に変更

<グラップラー(男)>

*バフ福利化
パワーホールド、反撃、強烈なテイクダウン、インパクトコンビネーションのダメージ
増加効果が福利適用されるように変更

*グラブキャノン
グラブキャノン発動時の画面の揺れ効果追加
グラブキャノンが正常的な被害を与えるように修正

*強烈なテイクダウン
強烈なテイクダウン未適用バグ修正
- ロープリング:下段かかと落としのみ適用されるという説明追加
- ローリングスパイク:最後の落下衝撃波にのみ適用されるという説明追加

*バックブレーカー
バックブレーカースキルが削除されてインパクトコンビネーションスキル追加
- 1レベルマスター、20レベル習得スキル
- スライディンググラブ、通常打的中後のキャンセル捕縛、空中で下降開始の瞬間
 エアシュタイナーやワイルドキャノンスパイク使用時スキル攻撃力8%増加
- ショルダータックル、ピアス的中後のキャンセル捕縛発動時スキル攻撃力16%増加
- 発動時追加エフェクト発生

*金剛砕
グラップラーが使用時に肘に当てるモーションに変更される
ダウンされた敵に与えるダメージがダンジョン基準30%増加
後ディレイをキャンセルして、スナップショットに接続可能

*膝蹴り
グラップラーが使用時に攻撃回数1回追加
グラップラーが上追加矢印キー入力で最後の攻撃変更可能
- 上段:捕まえた対象を打た上げ、自分も跳躍する
- 下段:捕まえた対象を下に投げつけ周囲の敵にダメージを与える間接
衝撃波発生。強烈なテイクダウンスキルの効果適用

*ロープリング
ダンジョン攻撃力10%増加
パワーホールドの使用中演出アニメーション変更
ダウンされた状態の一部モンスターが下段かかと落としに合わなかったバグ修正
パワーホールドの使用中下段かかと落としの衝撃波が強烈なテイクダウン
効果を受け取りできなかった現象修正

*ブローストライク
膝蹴りモーションの駅硬直とジャンプ待機モーション削除
追加方向キーの入力で空中モーション変更可能
- 上段:空中に集まった敵を進行方向に全く
- 逆方向:空中に集まった敵を反対側に全く
- 下段:空中に集まった敵を捕まえて地表に降り差し込み。スナップショットに接続可能
強化スキル習得時気絶関連機能削除、ダンジョン攻撃力10%増加
捕まえた対象が地面に落ちたときに受ける被害が固定ダメージからのパーセントダメージに変更

*ローリングスパイク
発動形態がかかと落としで捕縛形態で変更
最後の足蹴りモーションが入力方向に応じて変更される
かかと落とし、タイミングに衝撃波が発生していなかった現象修正

329アラド名無しさん:2015/02/11(水) 21:50:43 ID:3Go1hHnY0
*反撃
常時捕縛攻撃力が増加する効果追加
カウンターで捕まえた時捕縛攻撃力がダンジョン基準30%増加
カウンターで捕まえた時追加エフェクト発生

*パワーホールド
パワーホールド強化スキル削除
- 強化スキルの攻撃力増加分パワーホールド!に適用されるように変更、硬直減少
ダンジョンでの使用時に、ツールチップとは異なり、無敵だったバグ修正
(スーパーアーマーは正常に動作)

*我が攻撃リズム!
打撃、Xボタン連打時スキル速度増加
着地後ディレイ減少
打撃で敵を押し出す距離減少
3レベル以降捕縛範囲増加時打撃範囲も増加するように変更
浮かせることができない敵に使用時に適用される車を上げる物理攻撃力追加

*ピアス
開始ポイントに攻撃判定追加
ツールチップ説明にパワーホールド攻撃力増加効果を受けるという説明追加
打撃直後キャンセルして膝蹴り、ロープリング、スナップショット、ブローストライク、
ローリングスパイク、我が攻撃リズム!!、攻撃集中!!を使用することができる機能追加

*エアシュタイナー
捕まえた敵に与えるダメージが固定ダメージからのパーセントダメージに変更
ダンジョン攻撃力10%増加

*攻撃集中!
方向キーを押して敵を投げる方向を前、後ろに変更可能
捕まえた敵をボディスラム攻撃に空中に浮かせる力増加

*ワイルドキャノンスパイク
捕縛不可能な敵取る攻撃力がパワーホールドの影響を受けて
攻撃力が増加するように修正

*スナップショット
強化スキル習得時後ろに飛ばす力と使用後のディレイ減少
消耗MPとクールタイムが武器のタイプに影響受け取りよう変更

*一部スキルのMP減少
次スキルの消耗MP減少
- ロープリング、ブローストライク:30%減少
- ローリングスパイク:20%減少
- ワイルドキャノンスパイク:10%減少
- 攻撃集中!:10%減少

紹介映像変更
変更されたスキルの紹介映像変更
- コンドルダイブ、ブローストライク、ローリングスパイク、パワーホールド!
- 支援兵 - ローリングスパイク

330アラド名無しさん:2015/02/12(木) 05:20:46 ID:Qe9EFZjs0
タックルcで16%UP+反撃30%UP??の福利が使える可能性のあるローリングスパイクはステーブル9セットの特化があるし夢が広がるね
ピアスからつなぐとカウンターとれないから損だよな これだとまだピアス使いにくいな
更にwcsときたら、8%+反撃までしか乗らない仕様 悲しい

331アラド名無しさん:2015/02/24(火) 23:56:01 ID:USNZhWAcO
無限拘束弱体化まで明日からひっぱりだこヽ(・∀・)ノ

332アラド名無しさん:2015/02/25(水) 09:47:43 ID:PcZXmhTg0
一方俺氏ステーブル9と赤緑ワイルドキャノンでで攻撃する気マンマンの様子
俺と組んだ奴は悲しめ

333アラド名無しさん:2015/02/25(水) 10:35:05 ID:94XUeQMs0
装備がいいなら火力枠でいいかもしれないけど二度と組まれないとか無いといいね
俺なら怖くてできないわ

まぁネクスナ弱体化したら嫌でも投げに行かなきゃならんだろうなぁ

334アラド名無しさん:2015/02/25(水) 15:26:41 ID:cXYnEqJg0
支援兵カライダしてるところにロリスパでぶっ転がしたら回転したまま空中に留まり続けて笑った
ボスでやったらカライダ終了後に落っこちてボス撃破音が「ド「ド「ドギャァァァアアアアアアアン!」」」(超重複
ロリスパ面白すぎ

335アラド名無しさん:2015/02/25(水) 15:29:35 ID:VBRpO7Jw0
でも刺激つかったときのあのどのスキルも順番に撃ちまくれる感覚好き
攻めて行きたい

336アラド名無しさん:2015/02/26(木) 20:27:17 ID:eVNzdpF60
遮断のネームド1体目でマグマに片足突っ込みながらネクスナしてるんですけど、
あれってマグマ当たらない位置ありますか?

337アラド名無しさん:2015/02/27(金) 01:46:23 ID:pnXZRrec0
>>336
ネクスナしてマグマの当たらないところまで行ってまた戻ってネクスナするの繰り返し

338アラド名無しさん:2015/02/27(金) 20:16:20 ID:eVNzdpF60
なるほど、やっぱり火傷は避けられないみたいですね
ポーション片手にがんばります

339アラド名無しさん:2015/02/28(土) 09:48:41 ID:94XUeQMs0
状態異常100にするのもありかもしれないね
ネクスナ35で青緑ネクとステーブル3で称号無しで行けたから
グルグルビーストと華麗エンブとアバ
旧悲鳴の名前忘れた中ボスの首宝珠で簡単に100いきそう

あとはTPをネクスナ5金剛5取ると便利

340アラド名無しさん:2015/02/28(土) 12:51:15 ID:zo.1xi4s0
今耐性200ないと防げないよ

341アラド名無しさん:2015/03/01(日) 07:04:43 ID:94XUeQMs0
>>340
えっそうなんだ・・・
昔と比べて随分跳ね上がりすぎやな・・・

342アラド名無しさん:2015/03/02(月) 18:19:11 ID:Qe9EFZjs0
マグマ入った時点で火傷で死にそうだから行って戻ってしながら諦めてレミα連打してるわ
ぎりぎりの位置で無傷できそうなら位置を覚えたいね

343アラド名無しさん:2015/03/04(水) 00:46:33 ID:eVNzdpF60
ついに見つけたぞ!!
アトールが武器持ってる方のななめ下がわからネクスナすれば踏まないで
ネクスナし続けることが可能です。結構微妙な位置なので何度か試してなじませましょう

344アラド名無しさん:2015/03/17(火) 14:38:16 ID:nPYzRNqI0
最近オグラはじめたんですが
左上方向にスライディングダッシュでロープリングができません
他の投げは全方向できるんですがロープリングの左上だけだめです
対処法知ってる方いたらおしえてください

345アラド名無しさん:2015/03/17(火) 15:34:49 ID:xTyBhP4Y0
俺は問題なくできるから操作設定の問題とかじゃないの

346アラド名無しさん:2015/03/17(火) 23:11:00 ID:.Vb8Kbj60
俺の場合、前のオンボロキーボードだと斜め移動すらできんかった
環境依存の可能性あり

347アラド名無しさん:2015/03/18(水) 07:29:47 ID:Fw6ZQn4M0
普通のキーボードはキー同時押しの組み合わせに制限があるね

348アラド名無しさん:2015/03/21(土) 00:16:50 ID:cXYnEqJg0
お前らの中で一番下がってる職スレはどれや?

349アラド名無しさん:2015/03/21(土) 09:41:24 ID:eVNzdpF60
もしそいつがワイならこの中で一番過疎っちゅうことや、せやろ? せやろ・・・

350アラド名無しさん:2015/03/27(金) 00:14:42 ID:JnSxSk220
ネクロでした(半ギレ

351アラド名無しさん:2015/03/27(金) 08:14:41 ID:1GGDGZaw0
>>345,346
色々ありまして非常に遅くなって申し訳ないですがどうやらキーボードに問題があったようです
ありがとうございました

352アラド名無しさん:2015/03/27(金) 08:45:22 ID:wZRwRx82O
スレの位置やない。最終書き込み日を見るんや!

353アラド名無しさん:2015/03/28(土) 12:51:47 ID:cXYnEqJg0
>>350
当時は一番下がってたんや……(遠い目

ところで、ピアス強化されてるからバスターターン9貸与してみたんだけど、
思っていた以上に「こんなものか……」感がする
誰かバスターターンセットの魅力を語ってくれないか

354アラド名無しさん:2015/03/28(土) 15:46:16 ID:eVNzdpF60
バスターターン9は最短クールで高火力のピアス撃てるだけなので、
現状では異界でネームドワンパンに使うくらいなんじゃないですかね・・・
属性強化ちゃんとやってればスカイエア9のwcsより強いですよ

355アラド名無しさん:2015/03/29(日) 06:47:18 ID:cXYnEqJg0
>>354
言われてみればそういう用途がありそうですね
確かに最速で前方に突撃できるので、ワンパン用には優秀そう!

356アラド名無しさん:2015/03/30(月) 02:49:59 ID:USNZhWAcO
ピアス1でバスターターンも3くらいしかないのですが
契約してピアスMバスター9だと何%なんでしょ?

357アラド名無しさん:2015/03/31(火) 00:50:56 ID:eVNzdpF60
バスターターン9のピアス16lv
独立2000で[18399%+366000] クール14秒
スカイエア9のWCS23lv
独立2000で掴める敵[28232%(衝撃波14117%)] クール28.8秒
掴めない敵[39997%] 
ピアスはどちらかというと固定スキルで、割合で超防御入る敵には割と有効かな?

358アラド名無しさん:2015/04/05(日) 12:00:19 ID:oxTEqTts0
最近異界デビューを果たした者です。
少しわからないことがあるので、相談に乗っていただけたらありがたいです。

①大地ボスへのダメージソースとして、どういったスキルが有効でしょうか。

②またその際、使ってはいけない(相手の状態を中断してしまう)スキルはどれでしょうか。

参考にしたいので、ご意見をいただけると助かります!

359アラド名無しさん:2015/04/05(日) 13:31:47 ID:94XUeQMs0
WCS、ピアス、ショルダーがダメージソースになります
それ以外の投げは全てオズマのむてきを終わらせてしまいます
キャストが終わりそうな頃合いをみてロリスパなり攻撃集中を挟むといいです
攻撃集中は気運剥がれ時間を延長できますがリズムは何故か無敵化します

360アラド名無しさん:2015/04/05(日) 13:34:12 ID:94XUeQMs0
↑日本語がおかしいですね
無敵を終わらす、じゃなくて気運剥がれ時間を終わらすです。

361アラド名無しさん:2015/04/05(日) 14:48:33 ID:oxTEqTts0
ご回答ありがとうございました!359の説明で十分わかりましたよ。

助かりました!

362アラド名無しさん:2015/04/06(月) 01:11:17 ID:fJpgkfzA0
自分もそろそろ異界デビューだけどほとんどスキル使えなくてワロタ
裏切りを攻撃集中で飛ばしたあとはクール開けるまで棒立ちでいいのかな?

363アラド名無しさん:2015/04/06(月) 16:28:34 ID:xTyBhP4Y0
てきとうにググってジャイアント動画色々見てるけど改変後は楽しそうでワクワクするな
ttps://youtu.be/0q0fuZVoFt0

スナップショットもTP1とれば吹っ飛ぶ距離とディレイ減少で
ふっ飛ばした敵を追いかけて掴めるから面白くなるで

364アラド名無しさん:2015/04/06(月) 18:31:08 ID:JxGFyE6U0
俺の知ってる小倉と違う

365アラド名無しさん:2015/04/07(火) 01:14:37 ID:eVNzdpF60
メカタウをこかさなくなってる! これはかなり嬉しい改変ですね

366アラド名無しさん:2015/04/07(火) 14:17:12 ID:JnSxSk220
そこは改変部分じゃないと思うのですがそれは

>>362
3次はほんとにできることないから、過去スレとか参考にしつつ棒立ちしてたりするといいよ
一応バカルボスが覚醒で拘束できるようになったけど、普通のPTなら飛ぶ前に倒しちゃうから逆に邪魔になるかも

367アラド名無しさん:2015/04/08(水) 08:02:07 ID:94XUeQMs0
過剰武器はもっとこう?と思うけどそれほどやる事ないとは思わないけどな、ようは慣れの問題
支援兵と組み合わせればやれる事はいっぱいある
アッシュコアですらカウンターとってブローで火力にだってなれるよ

バカルは喧嘩ちゃんの後とかに覚醒すると何故か飛ぶけどあれはなんでだろうね

368アラド名無しさん:2015/04/10(金) 16:33:48 ID:7EvI1NbI0
>>366
棒立ちって表現は良くないかと思ったけどありがとうございます

369アラド名無しさん:2015/04/15(水) 14:41:52 ID:vPahllls0
アッシュコアなんかはガチで棒立ちするしかないで
ブロストで確かに火力出せるかもしれんけどどうしても動かしちゃうから
やるとしても「その残HPならワイが一撃で決められるで!」って時

オズマは身内PTで裏切り中に味方3人(2人源泉かかってて、一人はボマ君)
とっ捕まえてオズマにロリスパぶち当てて倒した事がある
一生に一度あるかどうかのケースだけどこういう活躍の仕方もあるで

370アラド名無しさん:2015/04/15(水) 17:20:02 ID:eVNzdpF60
アッシュコアは部屋入ってすぐにスパハン使って、相手ダウン中にWCSの岩部分発生
させておいて、起き上がりにあたるようにすると一気に倒せるからおすすめですよ

371アラド名無しさん:2015/04/16(木) 00:20:28 ID:LJsgvVPM0
オズマの倒し方斬新すぎ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板