したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

アラド世界をもっと知ろう 第5章

11さん★:2014/05/22(木) 15:46:44 ID:???0
アラド録、謎の装備の文章、エピクエ終了後に見ることができる文。
人物関係謎だらけのアラド世界の知識を少しだけでも深くしよう!

公式 アラド録
ttp://www.arad.jp/channeling/guide/book/about.asp

アラドの世界Wiki
ttp://www37.atwiki.jp/aradstory/

次スレは>>970→建てられなかった場合は>>980。メール欄に#dnfと入れることでスレ立てが可能になります。

前スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1323550710/

945アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/06/24(金) 19:31:15 ID:011GQFXA00
あんまりコロコロ変えると後付けで設定山盛りにしたところで逆に薄っぺらい稚拙なシナリオにしか見えないんだよなぁ
ほんとに整合性の面でどうしようもない部分の改変ならなだ仕方ないにしてもこうもコロコロ改変が続くとな

他にもオズマが勝利した世界線やコスモフィンドが勝利した世界線があるとか言い出したしまだまだ無茶苦茶な改変や展開が続くなこりゃ

946アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/06/24(金) 20:06:55 ID:7cx3RjNc00
そもそも天界戦記後編自体がDNFだと賛否で言うなら否多めの前プロデューサーの負の遺産扱いゆえな
まだ原型留めただけマシよ

947アラド名無しさん (スプー):2022/06/24(金) 20:14:50 ID:tYMR45DESd
否が多めなのはわかるし俺も納得行かなかった部分多いけど無かったことにはして欲しくなかったわ

948アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/06/24(金) 20:24:47 ID:N2RPNyPY00
別世界線、プレーンのことなら地獄PTやナイトの時に色々設定だけは存在してたから実は懐かしい掘り下げという

949アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/01(金) 22:41:23 ID:0NukgA.200
DUELのストーリーで冤鬼の本名が判明したけどこれって本家だと既に既出?
それともDUEL初?

950アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 05:07:12 ID:7cx3RjNc00
>>949
DNFだと既出
カシヤスとヤシンの師匠で、ヤシンの家から刺客の大群を差し向けられてそれらすべてと刺し違えてカシヤスに看取られながら死亡
剣鬼に取り憑くことになった今も実は剣鬼が自分の教えで強くなるのを結構楽しみにしてるみたいな細かい設定まであったりするけど何故か日本版だとその辺は一切語られないんだなこれが!!

951アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 06:50:53 ID:0NukgA.200
>>950
あーそうだったのか
どおりで日本の方では一切情報がないわけかw
教えてくれてありがとう

952アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/13(水) 18:57:20 ID:FyzW85ho00
改変された天界戦記のクエストやったけどなんか微妙になってない?
あれだけ人がいてアンジェ一人の奇襲にジェクトやられるしネビロの結末も変わってるしヘタするとネビロの娘も生きてそう
それとウーンの兄だったか弟だったかがリストラされてて草生えた

953アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/07/20(水) 01:24:57 ID:FyzW85ho00
ただの俺の見落としかもしれないかどニルバスとニウの遭遇ってもしかしてカットされてる?
あの演出が結構好きだったのに無かったことにされるのはツラい

954アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/01(月) 05:12:07 ID:011GQFXA00
気になってやってみたらカットされてるな
一応ムービー自体はハンターフォンで見れる

ジェクトの死因が変更されたせいで古いムービー見れなくなってるんでニウとニルバスが出会うムービーいつまで見れるか分から

955アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/05(金) 05:49:50 ID:xEFjYg.U00
自分は普通にそのムービー流れたわ

956アラド名無しさん (バックシ):2022/08/14(日) 15:47:14 ID:Y.6KWf3cMM
死者の城で気になったんだけれど、倒れてた量産型ベッキーが言っていた、モハン、って誰?
深淵を歩くもの関連っぽいけれど、ヤシンでなくて、ベアラのほうの関係者?
そもそも、ベアラってどんな過去があってルークの子分してるのか、ストーリーわかる人いますか?

957アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/15(月) 00:13:15 ID:oDLI7q.c00
>>956
950の人が言ってるようにカシヤスとヤシンの師匠で剣鬼の背後霊
そのため深淵を歩くものを倒した時のムービーで剣鬼と引導を渡してる

ヤシン:エコンの貴族? っぽい天才剣士 カシヤスを追って魔界へ
    ジャケリネを剣士として育てるがルークに拉致られ洗脳改造される
    更にジゼルに遺体を改造されて深淵を歩くものにされてしまう

カシヤス:ヤシンの奴隷であり親友 ヤシンと真剣勝負の後エコンから消える
     ヒルダーに誘われ魔界へ行き使徒に

モハン:ヤシンとカシヤスの師匠 ヤシンの実家に殺し屋を数千人送られ相打ち
    死後なぜか剣鬼に取り憑く ヤシンの実家に狙われた経緯は不明

958アラド名無しさん (バックシ):2022/08/15(月) 02:27:29 ID:Y.6KWf3cMM
>>957
解説ありがとう!背後霊の名前がモハンだったのね
ここら辺の話もサイドストーリーで見たい

959アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/15(月) 12:04:17 ID:VqDNROE200
ヤシンやブフォン、双子もそうだけど今回のメインストーリーでスポットを当てられてるのに肝心のルーク戦では一切出てこないからイマイチキャラ背景がちょっと分かりづらいよね
ストーリー改変するならこの辺もなんとかしてほしかった
天界だけでなくイシス関連もきちんとイシスと直接対決するとかの改変が入っててそこは良かったと思うけど

960アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/16(火) 08:02:59 ID:j8xAAJQA00
アラドのレイドまでの道筋が問題なんよね
基本的にキャップ解放→一定期間→レイド用クエスト→レイドって流れで、このレイド用クエストでレイドストーリーが語られることが多いんだけどここを長くするとレイド早くいきたいのに無駄に時間取られるっていう状況になってしまう
かといって短くするとストーリーが早足になってわかりにくい
それに開発もそんなたくさんダンジョン作るのも面倒だしね
本家だとその流れを補完するムービーとかあるからストーリー勢はそれ見てねってなってるけどこっちには来ないからちぐはぐな状況になってしまってる

961アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/16(火) 15:00:38 ID:aevW8Y0Q00
85時代からの復帰だからルーク関連の敵とかわからないのキャップ解放時にエピクエ削除されたんだろうなと思ってたんだけどひょっとして元から…?

962アラド名無しさん (スプー):2022/08/16(火) 15:27:46 ID:gcKy39yASd
ルーク関連の敵はシナリオイベには姿すら見せてないのが最初からデフォだよ

963アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/17(水) 00:40:03 ID:VqDNROE200
本家だと12月にレベル1から100くらいまでのシナリオ改変があるっぽいからそこでようやくルーク関係のシナリオにも手を入れるかもね

964アラド名無しさん (アウアウ):2022/08/17(水) 16:32:51 ID:0ZuDR0tMSa
誕生の聖所のボスはかわいいのに存在抹消されててかわいそう

965アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/17(水) 22:52:02 ID:VqDNROE200
ジゼルの好みじゃなかったんだろう

966アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/18(木) 13:08:06 ID:r1zPtBnY00
機械系じゃなかったから放置した説はある
ゴルゴダとカルバリー改造したあたりで制御難に気づいて「あ、こりゃ効率悪いわ」ってなってロボやサイボーグばっか兵力として改造してた感じで

967アラド名無しさん (アウアウ):2022/08/20(土) 19:15:14 ID:Lx3X4I9ESa
タゴちゃん「タゴール 弄られ損?」

968アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/08/21(日) 14:47:18 ID:xEFjYg.U00
アサルトくんと再会してもめんどくさいやつで済まされてたし、ジゼルが飽きっぽい説も
量産型ベッキーの解体解析に夢中になってどうでもよくなっちゃった感じで

969アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 12:51:59 ID:3IiuVLqg00
よーやっとジゼル死んだかと思ったらまた出そうだな
帝国であの女に改造されるってやっぱマッドリケかな

970アラド名無しさん (スプー):2022/09/08(木) 16:50:11 ID:baUJnT3ESd
ジゼルは最初出てきた時コミカルなじじいだったのにどこをどうなってこうなったんだか

971アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 22:09:38 ID:3IiuVLqg00
雑談スレにあったがミシェルがテネブの子孫って考察あってなるほどと思った
マイスタークリオが最後のほうミシェルに何か気づいたあと「君は知らないほうがいい」って言ってて何かと思ったけど
テネブの子はその出生を明らかにできない話してたからクリオの名前つけたんだな

972アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/13(火) 23:22:55 ID:QYjlbaSI00
ジゼルはパクリまくる科学者だったが、時間関連の研究は頭一つ抜けていた。
追撃殲滅戦ヒーロー難易度だと時間を巻き戻すギミックとかあったね。
マイスターの実験室のGBナンバリングはなんの略称なのか気になってる。
ジゼルが管轄?してたTMH部隊とかね。

973アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/14(水) 01:17:32 ID:N2RPNyPY00
GBはゲイボルグの略
ジゼルの製造物のコードは頭文字取っただけの命名が多い

974アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/14(水) 19:07:25 ID:U2SiVEf600
改造人間部隊ってことだしなんとかModified Humanとかの略称なのかなTMH

975アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/15(木) 23:38:46 ID:jgeR6R4Y00
>>972
短時間とはいえその場の時間を巻き戻せるってやばすぎるよな
次元に穴開けて過去に行くのがやっとなのに今いる時間その物に干渉してる事になるし

だからギミック削除してなかった事にしたんだろうけど

976アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/16(金) 14:54:35 ID:r1zPtBnY00
>>975
実は嵐の航路だとHPの特定%行動でしっかり使ってきたりする

977アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/09/16(金) 16:07:23 ID:jgeR6R4Y00
>>976
そういったガバかったり深く考えてなさそうな所がアラドだな

978アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/10/12(水) 12:10:58 ID:lFX2lJEI00
今回のアプデでイスフィンズが近々来そうだけどこの辺のストーリーってどうなってるんだろ
また過去に行って成長したクリオとオードリューズと一緒にバカルを迎え撃つとかそんな感じ?

979アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/10/27(木) 02:39:11 ID:XsY7dLOE00
>>978
イスフィンズは過去は過去だけど7人のマイスター周りからはそこそこ時間が経った、機械革命が起った頃の時系列やで
クリオやオードリューズは史実通りあの場では逃げ延びて、最終的に技術を全部伝えきった頃にバカルの刺客に追いつかれてる

980アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/10/28(金) 12:50:21 ID:jgeR6R4Y00
イスフィンズが何年後なのかは分からないけど
異界時代のバカルは7人のマイスターから約200年後の世界なので誰も生きていないはず

981アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/10/30(日) 19:37:12 ID:KL85T2ZQ00
>>979>>980
へー、そうなのね
ならその機械革命とやらの時代にジェンヌとテネブの子孫がいるんかな

982アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/02(水) 11:13:26 ID:5KmxohvI00
誰もいない皇宮のクエのユルゲンが娘を殺すところでジェクトが
「この騒ぎを起こす為に処刑をでっち上げたのか」って言ってるけど
撃とうとした娘をぶっ殺してたし元々処刑する気は無かったのかな?

983アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/02(水) 15:18:56 ID:5KmxohvI00
ゼルディンがゲントの犬ロボを見てこれだけの戦力があるのに
カルテルが攻めて来たときに戦わずに逃げ出した貴族の奴らマジ許さん😡
とか言ってたけど逃げてったのは単に戦うのが怖かっただけなのかな?
それともクイーンデストロイヤーがアントンとかシロコ倒す前は
技術とか電力的に使えなかったみたいな何か理由があるのかな?

984アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/02(水) 16:15:50 ID:jgeR6R4Y00
皇女が折れて皇位を辞任させるのが狙いだからね
ジェクトを殺すのは簡単だけど皇女に揺さぶり掛けるための重要な材料なので今は殺すなって言ってる

カルテルの動きもアイリスが関わってるので全部予定通りの動きの可能性が高い
貴族とカルテルも裏で繋がってる描写があるのでカルテルがゲントを攻めやすいように逃げた振りしてあえて手を引いていた可能性もある
クイーンデストロイヤーは使徒のエネルギーを使って動いている説明がチラっとアクトクエに描写されてる
技術面ではヘルマンの設計図の問題もある

985アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/02(水) 22:41:33 ID:5KmxohvI00
なるほどなー
時々名前が出てくるヘルマンって誰なんだろう?

986アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/03(木) 15:05:54 ID:jgeR6R4Y00
ミシェル・クリオが説明してるからアクトクエもっかい読み直したらいいよ

987アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/10(木) 12:23:42 ID:KL85T2ZQ00
今イスフィンズのストーリー見てるけどなんか盛り上がりに欠ける気がするのは俺だけ?
これまでの過程をほぼすっとばしてるからしゃあないんだろうけど
冒険者がほぼ完全に蚊帳の外感が強くて寂しい

988アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/10(木) 22:39:24 ID:EK1bXGA200
4人の竜人に関しては多少歴史と違いはあれど概ね予定通りではあると思うから仕方ないと思う
後半はヒスマとかがバカルのところにいたりしてかなり歴史と食い違う事態が起きてるから後半から
一気に盛り上がるのかなーって思ってる

989アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/10(木) 23:44:30 ID:6dIacl/Y00
事前に絵だけ見てサラとローザと同じ位置にほくろがあるから
何か関係あるのかと思ったけど特に何も無かった

990アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/11(金) 13:22:09 ID:wWMGFMbQ00
サブでマイスターEなんか硬いなって思って調べてみたら韓国のジゼルのHPが4億3740万なのにダメレポだと合計6億4000万だった
元からこうだっけ?そういうもん?

991アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/11(金) 13:23:12 ID:wWMGFMbQ00
すまん、書くとこ間違えた

992アラド名無しさん (ササクッテロ):2022/11/17(木) 02:09:40 ID:ZUpUIJAkSp
ベッキーが振り返って扉(?)の模様がルークに重なるシーン泣いちゃったよ…

993アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/17(木) 14:48:47 ID:KL85T2ZQ00
バカルレイドの話が終わったら今度はベッキーをお外に連れ出してほしい

994アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/11/18(金) 13:31:43 ID:jgeR6R4Y00
モバイルアラドのプレイアブルキャラ持ってきてたし
ワンチャンモバイルアラドのロータスレイド実装でまた次元超えそうなのでベッキーの出番ありそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板