したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ローグ・シルバームーンスレ Part33

11さん★:2014/04/25(金) 11:51:08 ID:???0
「速く、もっと速く!私の両手で光る刃が見えるかしら?
 さぁ、避けられるものなら避けてみな! 」

シーフ二次職 ローグについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。

SPシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/t/#TRf100QliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiiiiiIiIiIiiiiiiiIiiiiiIiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiIi

102アラド名無しさん:2014/05/22(木) 21:02:29 ID:1Px6RGW60
ぶっちゃけ短剣と双剣どっちが狩り楽です?

103アラド名無しさん:2014/05/22(木) 21:30:02 ID:Y1CgOgig0
双剣

104アラド名無しさん:2014/05/23(金) 21:26:47 ID:RaRpi6Jo0
育成中からチャージバーティカルが使いやすいし、最終的な火力で見ても双剣だね。
ソニックのワープ距離が短くなる事が気にならないならずっと双剣でいける。
ただチャージにもHEにも連携点使うから、こまめに貯めないといざというとき困りそう。
まぁデメリットにすらならないような些細な事だけどね。

105アラド名無しさん:2014/05/24(土) 02:58:39 ID:9oW6neUM0
短剣は、シャイン4発がまともに使えるならなぁ。
今後改善されるとは言え、現状まともに制御できる受付時間じゃないのが。
スキルスタイルで、片面を短剣型にして、時々遊んでるけど、
やっててより楽しいと感じるのは俺は短剣。

106アラド名無しさん:2014/05/24(土) 09:36:25 ID:wpXlm2zAO
双剣でも速度70%あるから不快感もないし短剣より火力出るしさいつよ
60%くらいでももっさり感はないしオヌヌメ

107アラド名無しさん:2014/05/24(土) 10:53:50 ID:55yUPEgM0
現状の最終がお互いリベでopに差がつかない以上は双剣優位だと思うけど、大転移後は銀粧刀とかあるし一概に言えないかもね
ただ双剣ローグで強い装備の人って滅多に居ないから、もっと動画でもなんでも前に出てきてくれるといいんだけど

108アラド名無しさん:2014/05/24(土) 11:16:09 ID:RaRpi6Jo0
銀粧刀ってスキルスロット空けた分強くなる奴だっけ?
コマンド入力が苦にならない人にはかなり強いだろうけど、俺はストレスマッハだろうなぁ・・・
事前準備が要るけどオーバーザフェイトが双剣ではかなり強くね?

つーかローグのエピって条件付で強いってのしかない気がする。
他職みたいに追加ダメ17%+無敵とか無条件追加ダメ20%とか欲しいんじゃが

109アラド名無しさん:2014/05/24(土) 16:22:54 ID:su1LiZVg0
そういう武器は集金してくれる職業にしか与えられないよ

110アラド名無しさん:2014/05/24(土) 17:33:44 ID:LprQMer20
ジエンドとアンスト9で頑張る

111アラド名無しさん:2014/05/25(日) 01:18:52 ID:jCc9fwLo0
短剣のメリットが楽しさ以外に出てなかったけど、回避特化出来るのは地味に結構いい
スキル終わりで空中にいることが多いからアスラントで追撃着地出来るのも大きい
チャージしたければマスタリ取って適当な双剣チャージ→短剣発動でもいいし
全然火力足りないか火力有り余ってる場合はクール回しやすい短剣の方が優位と言っていいかも

112アラド名無しさん:2014/05/25(日) 03:24:26 ID:o3v3kJ1YO
短剣ローグは2次異界ではリダしないとゴブ5の天木で高確率でスタックする

113アラド名無しさん:2014/05/25(日) 06:14:18 ID:Nanl9rDM0
そう、双剣はクール回しがしんどいんだよなー。俺が下手なんだとは思うんだが双剣はいざというときに
「あれ、出す技がない」とか「バーティカルアスラントできるけど連携点数がない」とかっていうのでなかなか火力を出しにくい。
双剣の方が連携点数必要になる場面が多いのにその連携点数を獲得するための技のクールは双剣の方が長いというジレンマ。
コンスタントとかアンストとか揃えたらまた違ってくるのかね。

双剣のいくつかの技がチャージ可になったぐらいの時期から一度双剣に乗り換えてはみたものの、最近また短剣に戻ったわ。
やっぱバカスカ技出せる短剣の方が俺には向いてる。たまにチャージバーティカルのアホみたいな範囲が恋しい時もあるが

114アラド名無しさん:2014/05/26(月) 07:41:56 ID:N4gJzqE.0
そんなあなたにスキルスタイル

と思ったけど今割とSP余裕あるしマスタリー両Mもいけるか

115アラド名無しさん:2014/05/26(月) 16:42:16 ID:/zNO9z8k0
両MにチェンソラッシュまでMったけど使わんだけだった

116アラド名無しさん:2014/05/27(火) 01:00:08 ID:9oW6neUM0
レクイレムやドラゴンダンジョンでは俺はかなり多用する。
強いかどうかと言われると微妙だけど、まぁ本人は自由に動けるし、
何気に良スキルだと思うようになった。
位置固定のボスも増えたしね。
双剣でもいいが、短剣の方が有効だろう。

117アラド名無しさん:2014/05/27(火) 03:31:59 ID:.Ub.gCT60
選択肢があるのはいいことだ

118アラド名無しさん:2014/05/29(木) 00:49:32 ID:FeirnM2E0
チェンソラッシュを敵の多いとこに投げて チェンソラッシュの真ん中でハリケーンして敵を集めてエックレルとかソニックやってるなぁ 俺だけやな

119アラド名無しさん:2014/05/29(木) 09:01:24 ID:TRsinGsg0
本家のアプデだけど


現在、スキルプラチナエンブレムが、いくつかのスキルがあって、
職業別にエンブレム効率に差が発生することがあります。
して、現在のエンブレムのスキルをすべて整理し、
15レベル以降のスキルはすべてエンブレムで会うことができるようになります。

ただし、以下のルールに対応するスキルはバランスの問題があり、除外されます。

*除外スキル
- 1次覚醒期と1次覚醒後パッシブスキルを除く
- 2次覚醒期と2次覚醒以後のアクティブ/パッシブスキルを除く
- 1レベルマスタースキルを除く
- TPスキルを除く
- その他の除外スキル
:ウィザード(男)の元素爆撃、ガンナー(女)の榴弾里、鬼剣士(男)の光検知可能、
格闘家(男、女)ボクシング??のグローブに使用可能、ナイト強靭な信念


これシャインスパークのエンブレムも実装されるのかな、されてくれ
そしたらシスパの回数増やせるんだけど

120アラド名無しさん:2014/05/29(木) 09:05:26 ID:TRsinGsg0
- 1次覚醒期と1次覚醒後パッシブスキルを除く

あれ?一次覚醒期ってもしかしてローグの時の事か?
やっぱりあかんのか

121アラド名無しさん:2014/05/29(木) 19:23:06 ID:4BILU7qY0
一次覚醒はシルバームーンのことだと思うよ!

122アラド名無しさん:2014/05/30(金) 00:27:52 ID:/TUe9tvo0
一次覚醒はシルバームーンの事だろうね
1次覚醒後ってのはその事だろうけど

確かに一次覚醒期がなんの事かわからんな

123アラド名無しさん:2014/05/30(金) 07:49:56 ID:BjdkI1Fk0
覚醒アクティブの事じゃね?

124アラド名無しさん:2014/06/01(日) 00:35:38 ID:pqgddXfY0
みんなクロ改変後はどんな装備使っていく?
スパイ6+コンスタ3で幅広いスキルで戦っていくのもいいなーと思うし
ディスピア9でえっくれるとシャイカ特化も楽しそうだしで・・・
うーむ悩む

125アラド名無しさん:2014/06/01(日) 02:14:44 ID:yj6dHmyA0
スパイとコンスタント組み合わせるならスパイ6コンスタント3のが良いんじゃないかなぁ
アンスト9裏面コンスタント9の聖地みたいな投げれない大型ボス殺すマンも面白そう

126アラド名無しさん:2014/06/04(水) 03:25:21 ID:KWsTpAxo0
自分は眼光6+ミッドナイト+魂で当面様子見かな
改変後クロ9セットはいろんな職が強いんだけど昔より全然単品でも強い品が増えてきてるから悩む

127アラド名無しさん:2014/06/05(木) 20:29:34 ID:cJ7qTeBo0
いいタイミングで増幅書きたし、短剣ならスパイ6を増幅ってのはかなりいい選択だよね。
赤ソニック+赤HEの2付与5箇所相当なスペック+点数クール減だから双剣でも良さそう。

128アラド名無しさん:2014/06/06(金) 17:42:46 ID:vmF35WVA0
アバコン見てると自分のローグにもいいの着せたくなってくるな。

129アラド名無しさん:2014/06/07(土) 00:23:39 ID:wpbTml5E0
転職アバで大満足です

130アラド名無しさん:2014/06/07(土) 01:38:43 ID:cJ7qTeBo0
転職もいいけど武士騎士もかなり出来が良かったね。
アニメコラボ系は大抵っつーか全部糞だっただけに今回は大満足。

131アラド名無しさん:2014/06/07(土) 02:53:45 ID:o3v3kJ1YO
タイアップはモブキャラ担当だし、レアはパンツがジオングだったり、
肩当ては北斗の拳の雑魚がつけてそうなトゲ付きだったり
アバに関してはほんと不遇だよね

132アラド名無しさん:2014/06/07(土) 04:30:40 ID:Nanl9rDM0
レアアバの胸はずっとトゲか翼がついてたから、今の8次レアは本当に良いと思う。クローンは残念ながら逃しちゃったし。

ところで、スパイ6のHE強化って、ソニックのHEだけだよねたぶん。
今現在赤ソニック赤HEだけど、他の技のHEのこと考えるとどっちがいいのか悩むなぁ。

133アラド名無しさん:2014/06/07(土) 10:18:19 ID:wENqjtrI0
>>130
ハガレンは良かっただろ!

134アラド名無しさん:2014/06/07(土) 18:26:17 ID:9rCN/VpI0
ハガレンも敵キャラだったじゃないですかー

135アラド名無しさん:2014/06/07(土) 21:14:02 ID:cJ7qTeBo0
>>133
ハガレンはパンツだけ良かった

136アラド名無しさん:2014/06/08(日) 00:45:46 ID:LeWgspKA0
ハガレンってコラボするほど人気のある漫画なの?
マギもアラドのパッケで初めて知ったし

137アラド名無しさん:2014/06/08(日) 14:40:10 ID:oduEq.8A0
今日初めて決闘したらソニックのフィニッシュで相手が反対向きに飛んで行ってびっくりした
そのあとも何度も同じことが起きた
狩りじゃこんなこと起きないのに決闘だとこれが仕様なの?

138アラド名無しさん:2014/06/08(日) 16:20:44 ID:zuck0o0Q0
シーフの作成時のオープニング漫画、どこのファイルの中に入っているんだろう…?みつからん…;

139アラド名無しさん:2014/06/08(日) 22:30:58 ID:uzvK6IPI0
>>137
俺は今週のメンテから狩りで起きてる
決闘はわからんけど今までこんなこと一度もなかったわ

140アラド名無しさん:2014/06/09(月) 05:35:50 ID:KWsTpAxo0
>>127
もしスーパースタ−なり闘神使う場合は眼光3+他2(赤ソニックHEやミッドナイト)とかでも悪くない構成だから眼光3はかなり使いやすいと思うよ
アンスト3の双剣マスタリー強化もあるから将来ローグのクロ3セットはぼちぼち優秀だと思う

141アラド名無しさん:2014/06/11(水) 19:21:49 ID:NB/uGa2Y0
>>127
自分も眼光6を増幅って考えてたんだけど、
計算上では倍率最小の組み合わせの赤2付与6でも眼光6のソニック&ソニックHE30%上昇は達成できるし、
そうなると眼光6の旨味ってチェンソダイビング微強化とダガーマスタリー強化(達人&アバブーストなしで実質1.04倍ほど)だけなんだよなぁ。
その反面2付与のHE強化はえっくれるとハリケーンのHEにも乗るし、眼光6って正直微妙な気がしてきた。
地味な違いではあるけど、2次セットより3次単品や3次セットの方が力の補正値高いしね。

ただ、>>140の言うように眼光3は組み合わせの小回りも効く上にマスタリー強化は全体強化になるから結構有りだと思う。

142アラド名無しさん:2014/06/12(木) 09:39:46 ID:wTKXNLXM0
スパイの利点は点灯クール減少だと思ってたけど

143アラド名無しさん:2014/06/13(金) 00:02:43 ID:NB/uGa2Y0
>>142
忘れてたわけではないんだけど、自然と考慮から外してたわ……。
短剣使ってて普段そんなに点数足りないシーンが目立つことはなかったから注目してなかったけど、
確かに点数充填速度増加はあったらあったで痒いとこに手が届く感じでいいかもしれないね。

144アラド名無しさん:2014/06/13(金) 02:24:40 ID:wza00e960
インパクトが強いのはやっぱアンスト9だよなー。ジエンド込みで4人生存オズマ倒しきれるか否か

145アラド名無しさん:2014/06/17(火) 09:36:58 ID:uMmN1xTQ0
傭兵パッケの花魁衣装で満足してるわ

個人的には使徒パッケさっさと寄越せゴミクソンと思ってる
ディレジエカットイン使いたかったのに……

146アラド名無しさん:2014/06/17(火) 17:22:25 ID:LeWgspKA0
傭兵パッケ再販して欲しいなあ
プリースト用に

ローグはずっとゴスロリ一式使ってるよ
あの見た目が好きで中々レアに乗り換えられない

147アラド名無しさん:2014/06/17(火) 19:26:57 ID:FBK3KB460
スパイ9+オーバーザフェイトでスイフトクール1秒強というロマン

148アラド名無しさん:2014/06/17(火) 22:00:37 ID:pqgddXfY0
まるでロリサンのようだなw

149アラド名無しさん:2014/06/17(火) 23:33:57 ID:cJ7qTeBo0
フルチャージや5点HEが頻繁に使えるってすごく強いと思うの

150アラド名無しさん:2014/06/18(水) 18:53:14 ID:0fPxUzkY0
このイベント機にソニックのワープ回数が固定なのか一定時間なら無限なのか探検+緑ソニック揃ってる方しらべてくれませんか

151アラド名無しさん:2014/06/19(木) 19:00:50 ID:kzk2Kzy20
31匹が限界だった

152アラド名無しさん:2014/06/19(木) 20:19:42 ID:W9VhhBS20
既出かもしれませんがバグ?を発見したので…
今日悲鳴ヘル連していたのですが、
ソニックのHE出したらHEが止まらず、空の彼方へ飛んでってしまったのだが…どなたかなった人いませんか?アスカーアスカーアスカーアスカーアスカーアスカー的な感じに飛んでいっちゃいました。

153アラド名無しさん:2014/06/20(金) 06:37:33 ID:LeWgspKA0
どの敵にソニックしたのかが気になる

154アラド名無しさん:2014/06/20(金) 13:07:00 ID:S5QjpYbQ0
何度か試してみた結果、盗掘王にソニックHE出すと出るぽいです。発生条件は不明です。連打が原因かな…他の敵だとまだなったことはないです。
盗掘王にて三、四回に1回位で空の彼方へ…シャイニング飛んでる最中にキャンセルできるのであまり害はないのですが…

155アラド名無しさん:2014/06/20(金) 18:24:49 ID:cJ7qTeBo0
むちゃくちゃ面白そうじゃないか

156アラド名無しさん:2014/06/20(金) 23:24:19 ID:/mjkGbdo0
合戦ボスで同現象に遭遇したことがある
DNFでは大転移以降のどこかのパッチで修正されてたはず

157アラド名無しさん:2014/06/21(土) 03:36:04 ID:majQFdC6O
ミカエラでも出たよ
ガチャプレイとかではなく普通にHEしたら舞い上がっていった

158アラド名無しさん:2014/06/21(土) 03:47:00 ID:t5zhzqEY0
HAついてる敵キャラででやすいのかな?

159アラド名無しさん:2014/06/21(土) 03:54:29 ID:KWsTpAxo0
犬4ジェフ?や亀裂4でも見たよ

160アラド名無しさん:2014/06/21(土) 05:42:26 ID:o3v3kJ1YO
HAで思い出したがハリケーンシャイン往復ハリケーンHAシャインを
ドロシーの画面で毎回練習してて、ようやく実践レベルになったよ
いつぞやの情報提供者ありがとう

161アラド名無しさん:2014/06/21(土) 06:07:24 ID:OwuxPUD20
どういたしまして

162アラド名無しさん:2014/06/21(土) 06:51:42 ID:MLWg382E0
ローグも他職みたいに何かしらのバフがあったらいいのにと思うこのごろ
オストみたいに覚醒クール短くなってもいいのよ??

163アラド名無しさん:2014/06/21(土) 07:28:10 ID:vTbr315Y0
遡るセットを揃えましょう

164アラド名無しさん:2014/06/21(土) 14:21:59 ID:VhUEr7A20
青緑ソニック赤Ⅱ付与終わってA面にもってこれない魔法石なんかの付与に困って青緑ハリケーンとか作ろうとしてたんだけど
改変後のコンスタントの9セット見てると回転数ってリアルタイムなんかね
それだとやるならまだ赤緑ハリケーンなんだろうか

165アラド名無しさん:2014/06/21(土) 16:52:32 ID:yj6dHmyA0
前のイベントDの次元の亀裂とかバジリスクでなったなソニックHEバグ
ソニックのHEというかZ連打設定のライジングのHEがずーっと出てた気がする
そしてシャインで降りてくると画面外に着地して戻ってこれなくなった
>>162
つムーンアーク
シルバースピリット拾いに行こう

166アラド名無しさん:2014/06/22(日) 00:05:10 ID:MLWg382E0
なぜにムーンアークは的中回避クリティカルなの。。。

これにつきる

167アラド名無しさん:2014/06/22(日) 00:23:19 ID:o3v3kJ1YO
月世界の覇権を巡ってサモとの戦争が始まる…!

168アラド名無しさん:2014/06/26(木) 08:32:16 ID:zZ1f567.0
ローグの二次覚醒名くるとしたら何になるんだろうなあ

169アラド名無しさん:2014/06/26(木) 12:20:57 ID:v6eJtUdgO
シャドームーンだな!

170アラド名無しさん:2014/06/26(木) 17:21:00 ID:kzk2Kzy20
二次覚醒も変身系なのか(困惑

171アラド名無しさん:2014/06/26(木) 21:23:47 ID:CmfRCnp60
ストリート中にのみ使えるバフにしよう
シルバーストリームセカンドみたいな

...覚醒名シンプルなのでいいなぁ
マスターシーフとか

172アラド名無しさん:2014/06/27(金) 00:36:44 ID:o3v3kJ1YO
とんずら

173アラド名無しさん:2014/06/27(金) 10:29:12 ID:zgxuOhJc0
スーパーサイヤ人2でいいと思うの

174アラド名無しさん:2014/06/27(金) 11:13:31 ID:SpHG.32w0
サイヤ人は男念のが似合ってない?

175アラド名無しさん:2014/06/27(金) 20:38:16 ID:hILc3VSw0
マスターシーフと聞くと某きのこゲーの超絶マゾ職が思い浮かぶ
とは言ってもそれは数年前の話で今は普通に強いらしいけど

176アラド名無しさん:2014/06/28(土) 01:29:38 ID:Ad8mM0Xk0
テス鯖のローグちゃんに聞きたいんだが
シスパの追加入力待機時間は伸びてるかい?

177アラド名無しさん:2014/06/29(日) 13:49:43 ID:49e7/ehg0
きてるよー。しす、しす、しすぱーぐらいの入力猶予がある。ディレイコンボが捗るよ

178アラド名無しさん:2014/06/29(日) 15:11:43 ID:Ad8mM0Xk0
まじか!サンクス!
これでシスパ無双が捗るぜ

179アラド名無しさん:2014/07/01(火) 23:26:08 ID:cJ7qTeBo0
Lv80
クリード・オブ・ニンジャ
物理攻撃力+727
魔法攻撃力+1045
知能+97
キャスト速度+15%
的中率-1%
魔法クリティカルヒット+10%
攻撃時、5%確率で10秒間カモフラージュ発動(クールタイム20秒)
クリティカル攻撃時、ダメージ30%増加

短剣か双剣にもこういうオプションのエピックください。
いえ、ソルドロス短剣や火事場双剣も強いですよ?
でも無条件で最大効果が出せるオプションの方が欲しいんです。
他職が羨ましいわ

180アラド名無しさん:2014/07/02(水) 03:04:08 ID:o3v3kJ1YO
クノイチが予想以上にランチャーだった
これで浮気せずにローグに専念出来るぜ

181アラド名無しさん:2014/07/02(水) 10:58:26 ID:bZyL99Ds0
まだシャドーダンサーが残っている、油断するな(ただしいつ実装されるかは不明)

182アラド名無しさん:2014/07/02(水) 14:07:37 ID:94HHPebk0
くノ一って確かにランチャーだよなw
攻撃範囲が糞広いので強化ランチャーだけど

183アラド名無しさん:2014/07/04(金) 00:00:47 ID:Z73/PGuQ0
クノイチもシャドーダンサーもいいから二次覚醒はよ…

184アラド名無しさん:2014/07/04(金) 01:38:08 ID:8IEBORT60
武器のエピ壷割るならくノ一実装前にした方が確率よさそうね

185アラド名無しさん:2014/07/04(金) 03:11:19 ID:zCql1tq.0
2次覚醒すると連携ゲージが10になり最低5点から…とか

186アラド名無しさん:2014/07/04(金) 12:53:09 ID:Z73/PGuQ0
連携点常時5個点滅で更に増えるとか楽しいなw

そういう立ち回りの幅広がる楽しい覚醒だといいな

あと連携点って制約があるんだからHEはもう少しつよくてもええやろ!

187アラド名無しさん:2014/07/04(金) 12:57:08 ID:NB/uGa2Y0
そういえば全然話題なかったけど、テス鯖でシャドワ6のソニッククール減少が20%になってたらしいね。
これがバグじゃなくちゃんとした修正だったらB面は全身青緑2付与になるのかなぁ。

188アラド名無しさん:2014/07/04(金) 13:18:21 ID:jNpH0gYY0
あまり話題にならないけど、リミットツインソード使ってる人いないかな
連携5点で、100%追加ってすごそう

今蛇尾12使ってるけど、火力アップ見込めるならリミット過剰もいいか悩み中

189アラド名無しさん:2014/07/04(金) 17:39:11 ID:ihefKkJw0
たしか加算だべあれ

190アラド名無しさん:2014/07/04(金) 19:09:54 ID:ZriDuK3.0
ログの改善の方向

現在のログは、ソニックアサルトスキルのヒットエンド攻撃力が他のスキルたちのヒットエンド攻撃力よりも
はるかに高く、ほとんどのヒットエンドがソニックアサルトのみ使用される傾向があります。
ヒットエンドは、ログのトレードマークのスキルとして、特定のスキルにのみ偏って使用される状況は
望ましくないと考えており、ヒットエンド発動スキルのバランスを進行する予定です。

バンディットカット
直接打撃攻撃力80%増加
、ヒットエンド攻撃力70%増加(85レベル基準808% - > 1373%)
、方向キーを後ろにしていれば、所定の位置でヒットエンドを使用するように変更
ヒットエンド攻撃をスーパーアーマーに変更し
、ヒットエンド攻撃の浮かべる力調整(空中コンボを円滑に使用するように変更)
ハリケーン
ヒットエンド攻撃力45%増加(85レベル基準774% - > 1122%)
ソニックアサルト
ヒットエンド攻撃力2038%(85レベル基準)
エクセル
ストライク
基本攻撃力15%増加(85レベル基準17152%)
ヒットエンド攻撃力20%増加(85レベル基準1645% - > 1974%)
ヒットエンド
強化
TP消費量が2 - > 3に増加
バンディットカット、ハリケーン、ソニックアサルト、エクセルストライクスキルのヒットエンド攻撃力増加の機能を追加
(バンディットカット、ハリケーン、ソニックアサルト、エクセルストライク強化スキルでヒットエンド攻撃力増加機能の削除)
ダガー
マスタリー
ダガーマスタリー1レベル追加効果
-スキル使用時にソードダンス、シャイニングカットでキャンセル時の連携点数を獲得するように変更
ダガーマスタリーレベル6追加効果
-短剣着用時バンディットカット、ハリケーンヒットエンドは連携スコア2つの低消費
ダガーマスタリー9レベル追加効果
-チェーンソーの刃の回転時間の増加、攻撃範囲の増加、攻撃力増加
-チェーンソーフィニッシュ攻撃を削除
バンディットカットヒットエンドはクールタイム比立派なダメージディーリングが可能なように設計しており、
スーパーアーマーや建物の形モンスターにフルヒットさせにくい点を改善するために、
前進距離を調節する機能とスーパーアーマーを付与しました。

ハリケーンヒットエンドは攻撃力が低い問題があったため、攻撃力を上方修正しました。
しかし、使いやすく、範囲が広くバンディットカットヒットエンドより低いレベルに
設定しました。

また、ソニックアサルトとエクセルストライク両方のスキルの相対的な強さを調整する予定です。
今回の改善のアップデート時に、両方のスキルのヒットエンドのパフォーマンスが似ているように調整されるため、
多数の強力なモンスターが戦闘では、エクセルストライクが、
1:1の状況でソニックアサルトが比較優位を持つことになります。

そして現在では、それぞれのヒットエンド攻撃力を各スキルの強化スキルであげてくれていますが、
すべてのヒットエンドスキルに投資するにはTPが足りないという問題がありました。
したがって、各ヒットエンド発動スキルの攻撃力増加部分をヒットエンド強化スキルに統合しました。
この改編にTPスキルにも様々な選択肢が生じることを願っています。

最後に短剣ログが双剣のログに比べて性能が落ちる問題を解決するために
短剣マスタリースキルを改善しました。
短剣ログは双剣のログより連携スコアを素早く集めて、クールタイムが短いバンディットカット、ハリケーンの
ヒットエンドをよりよく使用可能な方向に改善されます。


物理退魔改善の方向

191アラド名無しさん:2014/07/04(金) 19:45:17 ID:o3v3kJ1YO
>>190
この改変面白いね
短剣ローグは短剣マスタリー効果で使いやすくなったバンディHEが撃ち放題って事か
改変後のスパイセット持ちなら更に捗るな

192アラド名無しさん:2014/07/04(金) 19:47:26 ID:GKYNt7uE0
だがその代わりHEのTPが2→3になってしまう
幾らHEのTPに各スキルのHE攻撃力増加機能追加したとしてもこれは結構痛くないか?
今振ってる他のTP5分削れって事だから

193アラド名無しさん:2014/07/04(金) 19:47:59 ID:ihefKkJw0
ライジングカットHE:ano

194アラド名無しさん:2014/07/04(金) 20:36:46 ID:DJyZp.B.0
HEよりも防具マスタリ向上させて欲しいんじゃが
あとえっくれるの判定元に戻せ

195アラド名無しさん:2014/07/04(金) 20:43:10 ID:yj6dHmyA0
えっくれるは結構前に実装時の投げ性能にもどってなかったっけ(dnf)

196アラド名無しさん:2014/07/04(金) 21:00:30 ID:kzk2Kzy20
結局DNF的にローグはどうやっても弱体方向に話を進めたいわけだ
連携点なんて適当にスキル回してるだけですぐ溜まるんだからどうでもいいのにね

197アラド名無しさん:2014/07/04(金) 21:19:43 ID:kljMwxDI0
これ覚醒中ならキャンセルで即maxのHEが叩き込めるようになるな

198アラド名無しさん:2014/07/04(金) 23:28:19 ID:KWsTpAxo0
調整内容は嫌いじゃないけどスパイ6つけた上で>>156の言い分みたいになるようならバンディットHE以外にももう一つぐらい使いやすいHEがほしくなるね
連携点依存のソードダンスはお茶濁しで使う感じになってきて火力ソースとしては自分は微妙になってきてるし

199アラド名無しさん:2014/07/04(金) 23:29:16 ID:KWsTpAxo0
>>156× >>196

200アラド名無しさん:2014/07/05(土) 01:23:37 ID:8IEBORT60
>>187
クールの点から見れば青緑の方が良くなるかもしれんね。
ただ改変後のシャドワ6ってHIT数が60%増しになるんだよね?
wikiの情報が正しいなら素の状態で17HIT、6割増しで27HIT。
緑ソニック6箇所で6HIT増加に対して、シャドワ6なら10HIT増加って考えれないかな。

>>196
一応今回分かってる範囲では弱体されてないのでは?
もう弱体されないのならどんな改変でもいいやって思える。

201アラド名無しさん:2014/07/05(土) 01:30:22 ID:8IEBORT60
ああごめん。HE強化のTP増えるのね・・・
ちとキツイなぁ・・・ただTPの効果も上がるならまだしも、だけど。

で、短剣はやっぱあちらでは不遇なんだね。
威力の双剣、手数の短剣?
短剣楽しいけど、時代はやっぱ双剣なのかね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板