したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♀喧嘩屋・ポイズンアイビースレ Part41

11さん★:2014/03/04(火) 13:35:31 ID:???0
「卑怯?敗れた者が何を言う。勝利のどこが悪いのだ?」
『喧嘩屋』は勝利のためにあらゆる手段を用い、ためらうことなく戦う者である。

…という設定だが、ゲームキャラクターとしての喧嘩屋は実に堅実なキャラ。
状態異常やヒットリカバリ低下、拘束スキルなどを駆使しての一方的な戦闘が得意。
集敵+ダメージ増加の投網や長時間広範囲を気絶させるジャンクスピン等、PTでの貢献度も高く使い勝手の良いスキルが多い。
敵をまとめて火力スキルを集団に叩き込む、と言ったアラドで基本となる戦い方が一人で出来る。


格闘家の2次職である喧嘩屋、覚醒職ポイズンアイビー、二次覚醒職用毒門主のスレッドです。
荒らし、アンチは華麗に無視、基本sage進行(メール欄に「sage」と入力して書き込み)。
次スレは>>970、無理な場合は>>980、または立候補者が宣言した後に建てる。
(スレ立ての際はメール欄に「#dnf」)

テンプレ一覧(必読):>>1-9
スキル考察:>>2-5
スキル振りの実例:>>6
状態異常について:>>7
雑多なQ&A:>>8
過去ログ>>9

SPシミュレータ:ttp://asps.bokunenjin.com/d/

104アラド名無しさん:2014/03/16(日) 13:23:38 ID:Ezdyz.hU0
投網してから暴毒すると凄い楽しいね
連鎖して爆発して花火みたいでいい
くせになりそう

105アラド名無しさん:2014/03/16(日) 14:49:21 ID:6nf75qXw0
投網暴毒 ボスでハリケーンスープレックス 光彩6+陣拳+分身TPM爆砕
この辺はPTでは部屋を選んで使うか自重した方が良いと思う

106アラド名無しさん:2014/03/16(日) 14:50:18 ID:VG/EiPSM0
その3つを一気にやったらすごいことになるだろうな

107アラド名無しさん:2014/03/16(日) 15:14:46 ID:iEA2xRMUO
サモかブレードファントムの人も呼ぼう!

108アラド名無しさん:2014/03/16(日) 22:47:59 ID:Q4DcN2Ks0
質問ですが、グラウンドキックの 状態異常になった敵打撃時のダメージ変化率130 とはGKでの気絶等もダメージ変化率に反映されているのでしょうか?
クロニクル改変でのアゲ3セットで気になって決闘練習で試したのですが、BBで気絶させてからGKと、状態異常なしからGKでのダメージが変わらなかったので質問させて頂きました

109アラド名無しさん:2014/03/16(日) 23:56:18 ID:G1FCBR3s0
決闘じゃ変化率100%のままでは変わらないよ
あとあたりまえだけど一発のGKじゃ気絶の判定の前にダメージかかるから変化率は変わらいないよ

110アラド名無しさん:2014/03/17(月) 00:36:21 ID:Q4DcN2Ks0
109さん レスありがとうございます
>あとあたりまえだけど一発のGKじゃ気絶の判定の前にダメージかかるから変化率は変わらいないよ
GKの前にBB等で状態異常をかけないと GKの130%のダメージ変化の恩恵が受けられないって事でよろしんですよね?

明日ダンジョンで再度試してみようかと思います
ありがとうございました

111アラド名無しさん:2014/03/17(月) 18:17:47 ID:d3FUt5fk0
二次クロ改変って日本に来るのはいつ頃なんだろう
古代の記憶魔バックM装備付与等全てベノムに捧げてきたのにアゲ3がGK用になるなんて・・・

112アラド名無しさん:2014/03/17(月) 18:47:52 ID:KUKtlvjQ0
今までずっとアゲ6でハイブリやってたのがGK特化に変わるなんてな
現アゲop無しのベノムなんて考えられないわ

113アラド名無しさん:2014/03/18(火) 16:09:15 ID:f8nNBG4Y0
今のアゲ3に特性つけたほうが改変のインテンツ6より強い気がするんだが・・・
スイッチないんで、べノム型は封印だな ビュレ3といい糞改変しやがって

114アラド名無しさん:2014/03/18(火) 16:24:06 ID:Ik4eXn6k0
DNF配信者の大半が「一芸特化のクロニクルは9セット揃えたら本気出す」という感じで言ってた
タイムはともかくインテンツ9はこれじゃないかな多分
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=56907922

115アラド名無しさん:2014/03/18(火) 18:39:46 ID:n7iWe4do0
ストリート3ダーティ3で砂&HBつぇーしてる俺は改変後も安泰だわぁ。
アゲの扱いはちょっと酷すぎだと思う。

116アラド名無しさん:2014/03/18(火) 18:52:57 ID:A0S6TEGs0
新しい主力スキルの毒門武功が物理、
魔法型に愛用者が多かったアゲ3のセット効果を物理型用に。
魔法型の人は怒っても抗議してもいいよほんと。

117アラド名無しさん:2014/03/19(水) 00:42:55 ID:sWjzsa7E0
ハイブリ職のメリットがほとんどないからね。
魔法の扱いはほんとひどいわ。

118アラド名無しさん:2014/03/19(水) 02:50:09 ID:TWVie7Cc0
>>114
網はえーなオイ

ベノムは、特化すれば確かに楽しそうではあるけど、
現状火力は今一つだと思うな。
まぁ、投げられない敵にはほぼ無効のバルカンに対して、
投げられない敵でも安定して火力を出せる分、
汎用性という意味ではアドバンテージがある。

実は俺自身も、スキルスタイル買ってベノム特化にしようかなと思ってるんだよね。
特性ベノムだけはなぜかたくさん持ってるし、楽しそうだから。

119アラド名無しさん:2014/03/19(水) 03:07:09 ID:nRN7zvU60
網はTPMなだけじゃないの
DNFだとクロでこの速度確保できるの?

120アラド名無しさん:2014/03/19(水) 03:08:46 ID:4wdzxcow0
普段から網TPMなので何が速いと言ってるのか全くわからんかった

121アラド名無しさん:2014/03/19(水) 06:52:20 ID:c/2JKujs0
俺は補助で網TP+1してるから、むしろ遅く感じた・・・

122アラド名無しさん:2014/03/19(水) 09:11:14 ID:w4ps1zos0
網よりネクスナでHB即爆っつう立ち回りが個人的には新鮮だった

123アラド名無しさん:2014/03/19(水) 11:23:01 ID:NyFaf7f60
やっぱベノム早いと気持ち良さそうだなぁ
魔法型の方が技の回転早いから楽しい

124アラド名無しさん:2014/03/19(水) 12:13:03 ID:KUKtlvjQ0
魔法型楽しいんだけど転職後の魔法スキルの少なさがなぁ
退魔みたいに魔法型と物理型スキルくれとは言わんけどコンバージョンだけでもさせてほしいわ

125アラド名無しさん:2014/03/19(水) 12:56:56 ID:ZA6GI31I0
45レベル魔法スキルはあっても良かったと思う

126アラド名無しさん:2014/03/19(水) 13:02:48 ID:F/fAam3o0
バトメは力と知能の強いほうでダメージが決定されるスキルがあるね

127アラド名無しさん:2014/03/19(水) 13:50:30 ID:KUKtlvjQ0
それいいな
BMがうらやましいぞ

128アラド名無しさん:2014/03/19(水) 22:51:21 ID:Masp9JvsO
マスタリで多少増えるとはいえ重甲が力>知能なんだし仕方ないんじゃないかね
スピとかBMはレザーだからある程度バランス良く上がる分特化させやすいみたいだし

129アラド名無しさん:2014/03/20(木) 09:02:07 ID:1GaNYfj60
物理クリしか上がらないレザーマスタリーや物理防御しか落ちないQスキルを持った職があるらしい

130アラド名無しさん:2014/03/20(木) 12:36:53 ID:iEA2xRMUO
>>129
それ誰の事なの?

魔法型っていっても、バルカンマウントMかベノムMかだけの違いじゃないの?

131アラド名無しさん:2014/03/20(木) 12:48:52 ID:Z9wRv6gI0
魔法型ならホールドボムも入るかな

132アラド名無しさん:2014/03/20(木) 15:52:01 ID:2KGncqS20
ヘリックスいけるようになったら
支援兵用に防御減少アクセ目指そうと思うけど
集めてる人っている?

ヘリックスで検索しても話題に上がってなかったのできになた

133アラド名無しさん:2014/03/20(木) 19:14:37 ID:ZA6GI31I0
物理防御しか落ちないのはソウルのラサだろう
ソロでは役立たない代わりに支援職と見ればすごい性能だけど
物クリしか上がらない皮マスはスピか?

スキルだけ見たらそこまで激しい違いはないけど結局アバエンブ魔法付与なんかでステは偏るしね

134アラド名無しさん:2014/03/20(木) 20:29:49 ID:LcmLIjrUO
魔法は物理と比べるとスキル少ないし武功が魔法ならバランス良かった

そうでなくともバトメのテアナみたいに力知能で変換できればねぇ…
開発は魔法嫌いなんか??

135アラド名無しさん:2014/03/21(金) 00:03:58 ID:Who.zax60
>>133
物理防御下げるQってC4のことだろうからスピのこと言いたかったんじゃね
スピにも一応魔法変換はあるっていう

136アラド名無しさん:2014/03/21(金) 07:28:46 ID:Yi1b2Mo60
>>134
多分、暴毒と破陣砲が魔法だからちょうどいいと思ってたんじゃない?

137アラド名無しさん:2014/03/21(金) 09:29:33 ID:4wdzxcow0
その二つはどっちも始動の蹴りが物理だから厳密にはハイブリだべさ
比率は確かに魔法よりだが

138アラド名無しさん:2014/03/21(金) 13:02:08 ID:2KGncqS20
敵密集してるから破陣砲しよう

着地点でグラニットに気絶させられて発動しない
やめい( 'д'⊂彡☆))Д´) パチーン

139アラド名無しさん:2014/03/21(金) 13:22:07 ID:n7iWe4do0
破陣砲をこそ発生まで無敵にすべきだったんじゃないのかと

140アラド名無しさん:2014/03/21(金) 13:26:24 ID:4wdzxcow0
>>138
破陣で飛んでる虫を落とそうとするとぜったい着地地点で掴もうとして待ってるやつがいるんだよなw

141アラド名無しさん:2014/03/21(金) 15:21:56 ID:Z9wRv6gI0
二次覚醒して覚える切り札(自称)が、
完全にテレホンパンチになっちゃってる荒業というのがなんともかわいい。

142アラド名無しさん:2014/03/21(金) 15:28:56 ID:TXpQywK.0
破陣砲と言えば、先日ヘリックスの転移装置に吸い込まれながら使用したら
地雷が地中移動で吸われてるPCについてきたわ
調整不足すぎるわベノムみたいにその場に残ってくれよ!

143アラド名無しさん:2014/03/21(金) 18:20:57 ID:2KGncqS20
破陣砲は移動しないでその場で地面ぶん殴って
即時発動する仕様がいいなぁ

144アラド名無しさん:2014/03/21(金) 19:57:51 ID:7VbvQdqY0
育成段階で最近、喧嘩と野良PTよく組んでて
毒通常攻撃だけで敵消えるなんて強いなぁと思ってスレ見に来ただけなんだけど
したらば一平和なスレで涙が出た
職スレにあるまじき大人さだ。。
今日も喧嘩様とPT組めたらいいな

145アラド名無しさん:2014/03/21(金) 22:36:17 ID:KUKtlvjQ0
バグとか見つかったらちょっとピリピリするけど喧嘩スレは穏やかだよね

実装前は破陣砲は飛び上がった時に爆弾を下にぶん投げて着地のかかとおとし決めた瞬間起爆、なんて感じかと思ってた

146アラド名無しさん:2014/03/22(土) 04:13:44 ID:.JSTlQxI0
破陣砲はもうちょっと火力あってもよかったんじゃないのってぐらい残念

147アラド名無しさん:2014/03/22(土) 07:56:11 ID:07bUtiXo0
喧嘩屋なのに皆優しい

148アラド名無しさん:2014/03/22(土) 08:13:07 ID:2KGncqS20
>>147
ウルセェヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

149アラド名無しさん:2014/03/22(土) 09:06:38 ID:6nf75qXw0
喧嘩スレは雰囲気良いね BMスレもどことなく独特なアットホーム感があって良い
年中ケンカが耐えないのはクルセスレとストスレ
なんかスレの番人みたいな人が常に目を光らせていてとにかくすぐに噛み付いてくる
一方♀メカスレは全く更新が無い…

150アラド名無しさん:2014/03/22(土) 11:09:08 ID:Z9wRv6gI0
そんなもん気のせいだ
何処も変わらん

151アラド名無しさん:2014/03/22(土) 11:42:44 ID:4Vt8rGio0
中身の人もそう変わらないんちゃうか

152アラド名無しさん:2014/03/22(土) 12:17:58 ID:PKcmbAgc0
このスレにも番人というかヌシっぽい人いたような気がするけど

153アラド名無しさん:2014/03/22(土) 12:30:45 ID:6nf75qXw0
喧嘩スレにはヌシと言うか、独自に色々検証してくれたりする人がいるね
おかげでいつも助かってます

154アラド名無しさん:2014/03/22(土) 15:22:14 ID:NyFaf7f60
用毒門主は心優しいから仕方がないね
83になったのでヘリックス行ってみたらボスが辛すぎる…

155アラド名無しさん:2014/03/22(土) 15:51:24 ID:KUKtlvjQ0
状態異常ほとんどかからないから辛いのう ゴーレムとペアだとgdったらあっという間に死ぬし
絨毯爆撃以外は大して痛くないから丁寧に戦えばそんなに苦戦しないと思う

156アラド名無しさん:2014/03/22(土) 16:04:00 ID:2dUnCIQc0
ボス戦の毒門クール中はいつもこれやってる
バルカン→起き攻めジャンク→暴毒→
 →ちょっと位置調整してブロックボム→火力支援兵GKベノム等

射撃型のメカドロは落下中のメカにジャンプで飛び込めば回避できるよ
歩いて回避できる位置で撃たせて背中取ったほうがいいと思うけど

157アラド名無しさん:2014/03/22(土) 16:07:22 ID:nRN7zvU60
さくっと85にしちゃうか達人の契約という素晴らしいアイテムで毒門武功を覚えると楽になるんだけどねぇ

タイタンは気絶するからBBで止めて毒霧GKで即落とす
残ったメカはバルカン→拘束中に支援兵カライダetc→二重投擲ジャンク→後は頑張る
でやれると思うよ

158アラド名無しさん:2014/03/22(土) 19:28:44 ID:DEalfsHg0
ジャンクは強制気絶じゃなかったっけ? 火力にするならカライダ中は別のスキルでダメージとって
切れる寸前に敵と重なって発動の方がいいと思うけど タイタンはあえて放置して戦うのもアリ
毒門あるなら発動してから入れば通常だけで終わっちゃうけどね

159アラド名無しさん:2014/03/22(土) 20:11:02 ID:nRN7zvU60
強制気絶だよ
支援兵も含めて細かい動きは本人にお任せ

160アラド名無しさん:2014/03/25(火) 07:11:09 ID:EJTN/LWsO
タイタン&ボスで攻撃速度と物理防御付くとすごくやる気が削がれるw

161アラド名無しさん:2014/03/26(水) 09:39:55 ID:233F9CXM0
投網TPMにしてみたけど、想像より遥かに遅くてがっかりしたなぁ。
これなら振らなくてもいいや。被害増幅が比率じゃなく単純に1レベあたり10%増加なら鬼仕様だったのにね。はぁ

162アラド名無しさん:2014/03/26(水) 14:58:05 ID:AePk2oEU0
自分は網TPMは今まで振らなかったけど、Mったらかなり使いやすくなって驚いた
真ビルとかで気絶させる前に網使いたいって場面で潰される事少なくなって助かってはいるけど

163アラド名無しさん:2014/03/27(木) 16:16:46 ID:iEA2xRMUO
>>149
BMスレの槍vs棒百年戦争を知らないな…
むちゃくちゃひどかったぞw

胎動入場レベルになったんだけど、ボスだけちょっとしんどいね。

164アラド名無しさん:2014/03/27(木) 16:17:00 ID:iEA2xRMUO
>>149
BMスレの槍vs棒百年戦争を知らないな…
むちゃくちゃひどかったぞw

胎動入場レベルになったんだけど、ボスだけちょっとしんどいね。

165アラド名無しさん:2014/03/27(木) 16:23:35 ID:c1cSR6Ew0
さすがBM
追加ダメージ装備を付けてるだけのことはある

166アラド名無しさん:2014/03/27(木) 19:38:10 ID:lRo7vdW.0
BMってブラックマジシャンの事かと思った

167アラド名無しさん:2014/03/27(木) 20:27:11 ID:vK3alxdY0
BMG

168アラド名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:39 ID:vWLqjE3Q0
せっかく新スキルだからって暴毒と破陣ずっとMにしてたけどやっぱ微妙だな
見た目カッコいいからいいんだけど

169アラド名無しさん:2014/03/27(木) 21:02:34 ID:Masp9JvsO
バカル1はM振りの暴毒で大体処理出来るし見た目も好きだな
破陣はうーんとえーと嫌いじゃないから使ってる

170アラド名無しさん:2014/03/28(金) 00:25:25 ID:G1FCBR3s0
爆毒と破陣は1の火力はまあまあなんだけど、伸び率が悪いから1で十分みたいな感じなんだよね

171アラド名無しさん:2014/03/28(金) 00:34:52 ID:4wdzxcow0
二次覚醒アクティブは男鬼も大体そんな感じだからそういう調整なんだろうな

1の時点で、そのレベルでの他のQ技M振りくらいの威力があって
その後の威力の伸びも他のQ技と同じくらい

そうするとクロニクルがないのとSP重いので既存のQ技に見劣りするから
コスパ的に1止めに落ち着くという

172アラド名無しさん:2014/03/28(金) 02:29:37 ID:Who.zax60
喧嘩ちゃんの75、80スキルに関してはハイブリのせいで威力的にも立ち回り的にも弱いから困る

173アラド名無しさん:2014/03/28(金) 03:21:25 ID:.JSTlQxI0
>>164
開幕ブロックボムで飛ばないようにすればやりやすいんやで

174アラド名無しさん:2014/03/28(金) 06:07:14 ID:8dO422dc0
質問なんだがアリシア称号の出血や毒のダメージってどんなもん?

175アラド名無しさん:2014/03/28(金) 08:16:19 ID:rp2L2LC6O
カス

176アラド名無しさん:2014/03/28(金) 11:19:22 ID:lRo7vdW.0
ゴミ

177アラド名無しさん:2014/03/28(金) 12:07:12 ID:gKgQqniE0
確かにその通りなんだけどもうちょっとオブラートに包んで言ったらどうかな

178アラド名無しさん:2014/03/28(金) 12:30:06 ID:u3Fo7xkY0
ゴォ〜〜ミィ〜〜

179アラド名無しさん:2014/03/28(金) 12:32:55 ID:lRo7vdW.0
ゴミで御座います(´∀`)

180アラド名無しさん:2014/03/28(金) 12:34:18 ID:4d7h6HfA0
血毒バグってなに?久々にアラド戻ってきて喧嘩やってるけどそれっぽいの出たことないんだけどOFFにしたほうがいいの?

181アラド名無しさん:2014/03/28(金) 12:38:19 ID:ZA6GI31I0
支援兵で出した時に血毒が発生すると落ちるバグ
アプデ後は俺はなったことないけどなる人いるみたいね
喧嘩を支援兵で出さない人には関係ない話

182アラド名無しさん:2014/03/28(金) 13:46:34 ID:6QwPFeOo0
入場シーンor支援ジャンクして回ってる状態で支援喧嘩がダメージもらわないといけないんだっけ?
幸運にも遭遇した事がないけど、支援用としての喧嘩も育成してるなら覚醒させずにしとくと良いんじゃないかな

183アラド名無しさん:2014/03/28(金) 14:51:10 ID:4d7h6HfA0
>>181-182
支援兵で出さなければ問題ないのか
ありです

184アラド名無しさん:2014/03/28(金) 19:14:00 ID:2KGncqS20
武器が70+12の並装備なんだけどヘリックスネームが辛い…
挑発かけても状態変化かからないのがきつい
強制気絶やマウントを除いて有効なスキルが少ないねん
明日で達人契約切れるし、せめて状態変化はかかるようにして( ゚д゚)ホスィ

185アラド名無しさん:2014/03/28(金) 19:58:04 ID:nbv/sHb60
状態異常がかからない敵にはほんと手数減るよな
85の覚醒技あるからまだいいけど、喧嘩の個性ころしちゃ困る

186アラド名無しさん:2014/03/28(金) 22:15:28 ID:KUKtlvjQ0
何かのモーション中はHA切れたと思うからそこでヒデン当てたらある程度立ちコンでダメージ稼げると思う
メカドロだったかなぁ…曖昧で申し訳ない 今日はもう行けないから明日にでも確認してみるよ

187アラド名無しさん:2014/03/29(土) 06:51:40 ID:LcmLIjrUO
ブロックボムで気絶かければHA消えるね
そこからなら色々できるんでないかな

188アラド名無しさん:2014/03/29(土) 10:53:45 ID:KUKtlvjQ0
メカドロモーション中ヒデンで立ちコン出来たけどメカドロの一発目に当たって死にまくったわ…普段ヒデン→武功で殴ってたから無敵回避してたんだわ俺
剣持ってる方のボスはHA切れるモーション無さそうだったわ

189アラド名無しさん:2014/03/29(土) 18:06:12 ID:2KGncqS20
ヘリックス2連で防御耐性のネームに当たった・・・
喧嘩いじめすぎる

190アラド名無しさん:2014/03/30(日) 00:16:01 ID:NyFaf7f60
やっとカンストしたぁ
ヘリックスがかなり楽になったわ
とかいいつつ気絶して余裕の即死

191アラド名無しさん:2014/03/30(日) 08:43:02 ID:iEA2xRMUO
80魔法封印爪使ってる人に質問なんだけど、属性変換何にしてる?

火じゃ発電所が耐性高い敵多くてしんどそうに見える印象。

192アラド名無しさん:2014/03/30(日) 09:34:56 ID:Ow8U.UFA0
育成段階なら結構なんでもいける
83〜85はQ契約切れて属性付与無しでレベリングしたけど大して苦痛じゃなかった
異界やレクイエムで火力出そうとすると耐性持ち多くてめんどくさい

193アラド名無しさん:2014/03/30(日) 11:45:30 ID:KUKtlvjQ0
鎮魂に火付与考えてるんだけど微妙なんかな
フィッツカードが強いし良いと思ったんだけども

194アラド名無しさん:2014/03/30(日) 13:06:51 ID:ZA6GI31I0
真メカタウ付与できる人なら火は強いと思うけどそれ以外は水でいいと思うよ
あと魔法型でHBを火力として多用する人も火のがいいのかな

195アラド名無しさん:2014/03/30(日) 14:00:56 ID:KUKtlvjQ0
>>194レスありがとう
水か…今スカサ高いし予算がなぁ
真メカタウ要求されるなら火が一番値段高く付くのか
水だと属性強化+独立ってなかったよね確か
もしかして今独立は付与で伸ばす程でもない?

196アラド名無しさん:2014/03/30(日) 14:09:19 ID:nRN7zvU60
>>195
今は毒門が強いから普通に属性強化伸ばした方がおいしい
自分はHB多用してるから火強化にしてるけどボッチ3枚、ヘリ魔法石、QPで属性強化65確保出来てるからコスパも良い感じ

197アラド名無しさん:2014/03/30(日) 14:19:12 ID:KUKtlvjQ0
>>196ありがとう
自分はHBMにしてるけど多用してるって程でもないしなぁ
火属性で困ることってある?3次異界は全く行かないんだけども

198アラド名無しさん:2014/03/30(日) 14:54:00 ID:iEA2xRMUO
>>191です。
育成段階ならなんでも良さそうなのね。

サーブルトゥース13だからしばらくは使うから属性選択ほんと迷うんだよね。

199アラド名無しさん:2014/03/30(日) 15:30:18 ID:nRN7zvU60
>>197
ゴブ5で武器外さないといけないのは変わらない
3次はもう大地3で外さなくても大丈夫になった

200アラド名無しさん:2014/03/30(日) 15:47:32 ID:KUKtlvjQ0
>>199敵の耐性云々でここが辛いとかはどう?

201アラド名無しさん:2014/03/30(日) 15:55:45 ID:nRN7zvU60
>>200
属性強化の比較実験した事ないからそこらへんは分からないなぁ
ただ工業地帯でも辛いと感じた事はない

202アラド名無しさん:2014/03/30(日) 16:09:19 ID:KUKtlvjQ0
>>201色々ありがとう
コスパのいい火にするよ 付与は金策頑張って余裕が出来たら真メカタウ付与することにしよう
>>191の質問がタイムリーだったから便乗する形になって申し訳ない 相談に乗ってくれた方々本当にありがとう

203アラド名無しさん:2014/03/31(月) 12:21:06 ID:YcOjp6D60
今後の調整で武功が40%下がるって本当?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板