レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ソードマスター・ノーブレススレPart3
-
「抜剣術と魔法…
異端と呼ばれているこの二つを融合させ、正義を実現してみせる!!」
女鬼剣士の2次職:ソードマスター・ノーブレスについて語るスレです。
次スレは>>950か>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。
前スレ
ソードマスター・ノーブレススレPart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1370442667/
-
不死鳥そんなに強かったんですね。不死鳥でカンスト・異界目指します。
-
>>916
同じ3段階目でも最大まで溜めた時とそうじゃないときで
斬る回数が違うんだぜ
-
そういえばテンプレはダメ増加についてもまとめといたほうがいいかもね
ダメージ増加:A クリティカルダメージ増加:B
A+Bは両立可能だがA+AやB+Bは装備箇所によって優先順位の高い方のみ適用 であってるよね?
例外はモルジアナ称号のヒットリカバリー分のダメージ増加がバフ枠だけどこれもいるかなぁ
あと身剣合一はスキルだからBとは被らないと思うけど…検証はしてないでござる
-
被ってるのにSD販売するわきゃねーだろww
それはわざわざここに載せるもんでもないし
-
職スレに載せる必要あるのか疑問だがテンプレ見ろハゲで済むメリットもあるか
ちなみにもう950超えてるで
-
【身剣合一】 ◆M必須
持続時間中クリティカル率とクリティカルダメージが増加する。常時使用可能。
クリティカルダメージ比率150%+身剣合一のダメージ増加の加算になっている。
装備・クリチャーのクリティカルダメージ増加と重複する
-
>>861-862
>>868 0or1〜M
>>880,>>884 「ソロをする人は」に修正
>>940
>>956
テンプレ修正はこれくらい?
-
合一の加算ってのは具体的にどのぐらい増えるの?
教えてエロい人
-
テンプレ入りさせるならこっちにしてくれ、日本語おかしい所とか直しておいた
魔剣発現について
威力 水=光>火>闇
対象への当てやすさ 火>闇>光=水
【光】
発動すると自身の後ろにミョルニルが現れて前方に飛んでいく
自身と対象の間に障害物や敵がいるとそこにHITしてしまい対象に攻撃が当たらない事がある
確率で敵を暗闇状態にする。ゴブ3で注意して使用したい
着弾後の攻撃範囲はかなり広く、威力も高いため選択者が多い
【闇】
発動すると対象を中心に湧き上がる黒火が発動しダメージを与える
火と同様に攻撃は非常に当てやすい
しかし威力が最も低く、状態異常等の付加価値も無いため選択者は少ない
【火】
発動すると対象を中心に燃え上がる目が発動しダメージを与える
攻撃判定が見た目以上に長く残り、攻撃も非常に当てやすい
確率で火傷状態にする。ゴブ3で注意して使用したい
威力において水や光に劣るため選択者は少ない
【水】
発動すると対象に向けて高速でアイススピアが飛んで行き攻撃する
光とは違い貫通するため対象との間に敵や障害物があっても問題ない
確率で敵を氷結させる。邪魔になる場合があるので注意したい
発動時の敵の位置を参照するので敵を大きく動かすと外れてしまう事がある
光と同様、威力が高いため選択者が多い
-
ツボからかリベラでたけどやっぱデビルオブフレアなん?
-
闇の属性発現は針が出るやつじゃないの?
-
>>960過剰になったほうじゃん?
-
>>961
それで合ってる、その針みたいな奴の名前が湧き上がる黒火
-
つまり白下着アバエロ過ぎワロタってことか
-
白じゃなくてもエロいし震え声
-
自分は黒がいいであります
-
スチームパンク上着に、白下着を組み合わせるのが最高だろこの変態が
-
属性火に赤下着
つよくてえろい感じ
-
白下着アバで他アバ無しがとってもかわいくて好き。
-
ふみ
-
光属性の剣の色変えられないかなー
緑嫌いだし光つったら白やん!
白下着だったらもう
-
もう3次行った人いるのかな?
オズマの裏切り飛ばせるスキルないか検証してほしいっす
>>918
犬ボスは大丈夫だよん、ダメなのは城5
-
>>971
ひ、光じゃなくて雷やし・・・
-
抜剣術無いと火力落ちるなんて場面無いよな?
悪即斬溜めてる最中に半月暴発しまくって禿げ上がりそうだから切ろうかと思うんだが……
-
ブレードじゃないなら大丈夫だが
普段が不便だと思うわ
かなりキャンセル使うし
-
移動術ができないじゃない( ´∀`)
-
爆鳴以外は設置じゃないから火力が著しく落ちることはないし
D1周しても5回使い切ることのが少ないからなくてもそれなりだとは思う
ただ誤爆した時のリカバリとか処刑からの悪即斬とか便利だからプレイスタイル次第だね
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1375354568/
たておわり
-
ブレードだと威力上がるんか……知らんかったありがとう!
移動にも使ってないし大剣ニキでオッスオッスしてる脳筋娘だから素直に切っとくわ
-
>>959
当てやすさは
火=闇>水>光
だと思うよ
火と闇は対象から発生するから当てやすさも何もどちらもスタックしない限り必ず当たるから=関係
水はアイススピアが角度を変えて発射されるから、例えば飛燕斬ど空中連撃中に発動しても下にちゃんと飛んでって命中してくれる
光は発動するまでに短いキャストみたいなのがあって他のに比べて即時発動とはいかない上に、アイススピアと同じ例の飛燕斬の場合だとミョルニルは真っ直ぐにしか発射されないから当たりにくい
だから水>光の関係になると思う
-
ブレードで上がるのはマスタリーが来てからだからね
今はただキャンセル出来るだけだからね
-
>>948
それ、ガチなら決闘は水以外選択肢なくなるな…
リーチ長くて拾いやすいとなったらそりゃ便利だ。後で決闘、水でやってみよ。
-
>>978
おつ〜!
-
定めた対象に当てるのはやっぱり水かあ
光はザコ殲滅に便利な感じ、快速剣で敵集団を切り抜けてミョルニル発動で
中範囲に散らばってた敵集団が全部すっ飛ぶ
飛燕斬するなら魔剣発現のケール中にしないとすごく損をする事になる
-
ソドマスって結構頭使うよね
覚醒Pを意識したり、有効な属性選択をしたり、発現や抜刀術の管理をしたり
まぁ、テキトーにやっても強いけどねw
-
火つよくない?かっこよくてつよくない?
発現はそれなりに範囲あるし通常の攻速は闇ほど遅くないし
水は刀身長すぎて違和感ある
-
ぶっちゃけ敵の属性耐性と属性強化のやりやすい方で決めるけどねどれも強いし差そんなないし
決闘で考えるくらい
-
雑魚処理するときは火使ってる
-
ラトリアポンっと買うつもりだったけどこういうの見るとソロモン付けたくなってくるな・・・
アクセ付与したらどっちみちほぼ固定なんだけどね
-
判定が残る時間は火の方が長い
攻撃範囲自体は闇の方が大きい・・・と思う
祭壇のゴブリン戦車壊す一撃で発現発動した時に、火だけはそのまま召喚されたゴブリンどもも倒せる
-
属性選択もテンプレよろしく他人と同じじゃなきゃヤダー正解なんてないのに〜って失敗?とオロオロ
ってのはゲーム楽しめてんのかな
-
祭壇はスライムが闇、ルガル、ゴブが火、蜘蛛が水、それ以外は全部光みたいに使い分けてるな
それぞれに特徴があって、場所に合わせて使えばどれも便利だね
-
光の電気が床を走って黒スライムを一掃していく時気持ちいい
-
スライムは光で電気で黒いのすぐ倒せるから便利
-
スライム光のがいいのか、レベル上がったらやってみよっと
-
祭壇は全部光だな、残った敵にも玉がとんでく
-
あんまり深く考えずに属性選んでたけど、街防衛のときは火が使いやすかったな
-
悪
-
即
-
斬
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板