したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ウェポンマスター・剣聖スレ PART79

11さん★:2013/06/27(木) 05:15:55 ID:???0
鬼剣士2次職・ウェポンマスターと3次職剣聖について語るスレ。
どんな困難に遭遇しようと自身が目指す道を諦めず、挑戦する不屈の人々がいる。
鬼剣士にもそうした性質のものがいるが、その中でも武器の扱いに長ける者を<ウェポンマスター>と称する。

次スレは>>970が建てる、音沙汰が無い場合>>980or>>990が建てる事。

ウェポンマスター・剣聖スレ PART78
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1365843619/
★質問する前にwiki・過去スレを検索し、十分に検討すること

951アラド名無しさん:2013/08/07(水) 17:42:28 ID:ZMw.phCE0
小剣なら1でもいいがほかの武器ならMとらんとな
弱くなったいっても十分主力スキルなことには変わりない

952アラド名無しさん:2013/08/07(水) 17:52:55 ID:WTkhJo.k0
>>951
そうなのか、ありがとう
個人的に居合い大好きだから弱体喰らったと聞いて不安やったんや…
大剣ポンまだまだがんばります

953アラド名無しさん:2013/08/07(水) 17:56:45 ID:DC8CG9ZYO
焼き鳥だと…
不死鳥武器に焼き鳥ってなんか不謹慎すぎるな。まぁ見た目が糸のこだからしょうがないか

954アラド名無しさん:2013/08/07(水) 17:58:43 ID:aFVteQ460
居合はMでもExを取る価値がなくなったな

955アラド名無しさん:2013/08/07(水) 17:59:32 ID:bLw2tpmU0
>>952
メカタウあたりに打って愕然としないようにな。がんばれよ

956アラド名無しさん:2013/08/07(水) 19:47:26 ID:X1fbiuw.0
ポンみたいにどのマスタリを選んでも正解みたいな性能だったら良かったのに

957アラド名無しさん:2013/08/07(水) 19:48:05 ID:X1fbiuw.0
誤爆さーせん

958アラド名無しさん:2013/08/08(木) 00:09:36 ID:yW.BSxiY0
規制解けたか
一切話題になってないけど居合いに超重大なバグ起きてんぞ
追加ダメ装備の効果が居合いだけ本来の1%になってる
デビフレ居合いで100万与えても3000ちょっとの追加しか出ない

959アラド名無しさん:2013/08/08(木) 01:03:45 ID:ZEPj7mko0
火炎二ールでは本来の属性追加ダメ以上のダメが出るのに、この差は一体

960アラド名無しさん:2013/08/08(木) 02:05:24 ID:RHE23ye20
レベルキャップが80になったときに萎えて離れて、1年ぶりくらいにアラド大陸に戻ってきた。
Lv70でスキリセされていたし、ココのみんなが口を揃えて裏鬼TUEEEっていうから
ポンマスのパッシブスキルとOD、裏鬼だけとってダンジョンに突っ込んだんだ。

結果は、お前らの言うとおりだったわ。
アホみたいに強いなコレ

961アラド名無しさん:2013/08/08(木) 02:30:39 ID:kKJIr9/60
80キャップの頃のほうが裏鬼以外がクソ強かったけどな

962アラド名無しさん:2013/08/08(木) 02:34:29 ID:fUHHezi.0
ポンチャン異界でくんだけど空気だったな
ちょっと前の栄光なんだったのか

963アラド名無しさん:2013/08/08(木) 03:26:42 ID:hRh/1z/k0
ポンちゃん空気っぽくみえてチチトアしてるだけで超火力だしてるからな

964アラド名無しさん:2013/08/08(木) 06:19:39 ID:yXChE1iU0
とりあえず武器マスとODと流心・強と裏鬼と幻影だけ振っとけばいいの?

965アラド名無しさん:2013/08/08(木) 06:25:01 ID:eqbMLzVc0
斬鉄と物理クリ
強と強のクリを上げられる他の流心は
装備でどこまでクリを確保できるかで振り方が変わる

966アラド名無しさん:2013/08/08(木) 06:35:33 ID:eqbMLzVc0
ってもう965か減速しよう

テンプレは流心関係にクリの事書いて
>>4のブレード出血に関する所消して
初心者オススメ武器の光剣ブレードを光剣小剣に変えて
他になんかあるかな

967アラド名無しさん:2013/08/08(木) 07:14:56 ID:QfEuJVRAO
鈍器裏鬼の4発目のノックバックを消すのをお願いします

968アラド名無しさん:2013/08/08(木) 07:56:22 ID:oVbZrn020
幻影の仕様変更はかくべきでしょ
武器の種類が同じならおkってのはわかりづらいし

969アラド名無しさん:2013/08/08(木) 08:00:38 ID:oVbZrn020
あとは奥義のレベルが上がったのと
TPのほうも光剣だけじゃなくて大剣以外普通にありになったと思う

970アラド名無しさん:2013/08/08(木) 08:13:55 ID:gM2n7Bkg0
まだ出てきそうだから今回は>>990がスレ立てよう

971アラド名無しさん:2013/08/08(木) 20:26:33 ID:oFZmYuxA0
スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#KWm120
※『スキルコード』の右の方にある『生成』を押す事により、そのスキル振りのコードが『生成』の左の欄に生成される
上記のURLの#の後にそのコードをコピー&ペーストした物を載せてレスすると、すぐにその人のスキル振りを確認する事が出来る


※以下の説明は狩りを対象としており、決闘は考慮していません
◎…M推奨スキル
○…使用武器や好み次第でMにするスキル
△…Mにしてもいいが、おすすめはできないスキル
▲…0か1推奨スキル
×…不要スキル

クエスト商店(QP)
力、物理クリティカル、的中率、属性攻撃強化を購入推奨。残りはお好みで

共用スキル
◎ 物理クリティカルヒット (M推奨。クリティカル率+97%で確実にクリティカルするので調整しても良い)
△ 物理バックアタック (バックアタックを取りづらいため優先度は低い)
◎ クイックスタンディング (攻撃回避に便利な他、一部のギミックに必要)
× その他の一般スキル (狩りでは基本的に不要)

アルベルトスキル
× 真空剣 (魔法スキル。不要)
▲ 狂乱の宴 (投げが2種あると便利な場面もあるため1取るのも良い)
△ 虚ろな目のブレーメン (状態異常抵抗低下は光剣やブレードにはおいしいがSPが重い)

転職前スキル(コンバージョン:物理推奨)
○ 波動剣地裂 (Mにすれば短クールで広範囲を攻撃できる。ポンマスだと追撃がしにくいのが難点)
○ 裂波斬 (1は必須。Mにして裂波斬強化を習得するとかなりの火力が出る。ただし投げられない相手には無力)
○ アッパースラッシュ (好みの浮きの高さで止めるか、火力目的でM。基本技熟練が乗るため数値以上に強い)
○ スラスト (M+スラスト強化習得時の火力は高い。流心・衝と相性が良い)
○ ガード (衝撃波によるダウンを防いだりと、1あるだけでも何かと便利)
○ アッシュフォーク (コンボの始動やダウン追撃に使える。Mの衝撃波の範囲は秀逸)
○ 断空斬 (ポンマスの立ち回りと相性が良い。断空斬強化習得後の火力は高い)
○ 空中連続斬り (浮かせた敵を運んだりできる)
◎ 各種マスタリー (転職後は1習得のみでOK。こだわりが無ければ全て習得すると楽しめる)
△ ゴアクロス (キャンセルができないためやや扱いづらい)
× 崩山撃 (血気旺盛が無いと使いづらいため不要)
△ 鬼切り (キャンセルできるが、クールの割に火力がいまひとつ)
△ カザン (PTプレイ時の火力アップなどに。ポンマス自身は動き回るため相性はあまりよくない)
× 月光斬り (満月月光斬りが無いと使いづらいため不要)

972アラド名無しさん:2013/08/08(木) 20:27:47 ID:oFZmYuxA0
転職スキル
◎ 武器の極意 (M必須。全武器共通のマスタリー)
◎ 鬼剣術奥義 (第2の通常攻撃。大幅に強化され、Mにして振り回すだけでかなりの火力に)
◎ バックステップカッター (コンボの繋ぎや対地に必須)
△ 武器研究 (戦闘には全く影響しないので、強くしたいならSPは他に回すべき)
× オートガード (スキルをキャンセルしてガードしてしまうので狩りでは不要)
◎ オーバードライブ (M必須。非常に強力なバフスキルであるためブースト推奨)
○ 流心 (流心派生は操作がやや複雑だが、使いこなせば強力。相互に強化されるため複数Mにするとさらに強い)
○ 流心・衝 (突き。立ちコンボに使える。隙が大きいが、断空斬かスラストでキャンセルできる)
○ 流心・快 (飛び込み斬り。切り込みやダウン追撃に使える。単独でも使い勝手が良い)
○ 流心・昇 (突き上げ。浮かせた相手やダウンした相手への追撃に使える)
○ 流心・強 (他の流心を上げていればクリティカル率が上がるため1でも有用。流心派生を多用するならMもあり)
▲ 背面攻撃 (狩りでは無くても困らないが、1あれば助かることがあるかもしれない)
○ チャージクラッシュ (HAで使い勝手が良い。攻撃速度が+35%を超えると肩打ちが1ヒットになってしまう)
○ 居合い (威力は低めだが攻撃範囲が非常に優秀)
○ 猛竜断空斬 (慣れるまで操作が難しいが、上手く使えば高火力かつ広範囲を攻撃できる)
◎ 幻影剣舞 (ポンマスの最大火力スキル。「近接武器攻撃」として扱われないので注意)
◎ 極鬼剣術-斬鉄式 (手数が多いほど活きるが、どの武器でもM推奨の優秀なスキル)
○ 極鬼剣術-暴風式 (最低1あると便利。伸びは悪いがLv9の追加効果が強力)
○ チャージバースト (ダウンしてる敵にも当たり、敵をまとめることができる)
◎ 極超居合い (単発高火力でカウンターを狙いやすいため、ハルギのボーンリングとの相性が良い)

特性スキル
○ 基本技熟練強化 (通常攻撃や鬼剣術奥義、アパスラ等が1あたり約7%強化。奥義を多用するならM推奨)
△ アッパースラッシュ強化 (TPを使ってまで強化するのはあまりおすすめできない)
△ 鬼切り強化 (鬼切りMなら習得候補。10%と書いてあるが実際は8%)
○ スラスト強化 (スラストMなら必須)
× ガード強化 (微々たる効果なのでTPが勿体無い)
× カザン強化 (少し隙が減るがTPが勿体無い)
○ 波動剣地裂強化 (波動剣地裂Mなら習得推奨)
△ アッシュフォーク強化 (衝撃波を発生させやすくなるが、火力はあまり期待できない)
○ 断空斬強化 (Lv1で攻撃回数が2回増え、大幅に火力が増加する)
△ ゴアクロス強化 (ゴアクロスMなら習得候補)
○ 裂波斬強化 (裂波斬Mなら習得推奨)
× 月光斬り強化 (月光斬りが不要なためこちらも不要)
× 崩山撃強化 (崩山撃が不要なためこちらも不要)
○ 流心・衝強化 (使用頻度により習得)
○ 流心・快強化 (使用頻度により習得)
○ 流心・昇強化 (使用頻度により習得)
○ チャージクラッシュ強化 (使用頻度により習得)
× 背面攻撃強化 (一定時間ごとにバックアタックのダメージを無効化する。前提が重いため不要)
× オートガード強化 (反撃はアパスラモーション。敵を吹っ飛ばすため邪魔)
○ 居合い強化 (威力増加は大きめだが発生が遅くなる。お好みで)
○ 猛竜断空斬強化 (瞬間火力重視なら優先的に習得したい)
◎ 幻影剣舞強化 (強力なスキルをさらに強化できるためM推奨)

973アラド名無しさん:2013/08/08(木) 20:28:44 ID:oFZmYuxA0
武器ごとの特徴(ウィキも確認すること)

【光剣】
・鬼剣術奥義 各2ヒットする4段攻撃。扱いやすく、感電効果がある
・スラスト レーザーが発生し攻撃範囲増加、感電効果
・断空斬 攻撃回数+2 最終打で相手を浮かせる
・流心・衝 威力70%、ヒット数2倍(実質1.4倍)
・流心・昇 対空ボーナスが無くなりヒット数2倍
・居合い 感電効果のある追加攻撃が可能 追加攻撃の威力は低い
・猛竜断空斬 感電効果追加
・幻影剣舞 斬り部分の威力65%、ヒット数2倍(実質1.3倍)


【ブレード】
・鬼剣術奥義 各2ヒットする4段攻撃。ヒット数が多いため出血を狙いやすい
・全ての武器攻撃 出血効果が追加
・断空斬 攻撃回数+2 最終打で相手を浮かせる
・空中連続斬り 2回攻撃になる 出血した相手へのダメージが増加
・流心・衝 威力70%、ヒット数2倍(実質1.4倍)出血による状態異常ボーナスが期待できる
・流心・快 威力70%、ヒット数2倍(実質1.4倍)相手をダウンさせない
・流心・昇 対空ボーナスが無くなりヒット数2倍
・居合い 出血効果のある追加攻撃が可能
・幻影剣舞 斬り部分の威力50%、ヒット数+6〜8回


【小剣】
・鬼剣術奥義 相手をダウンさせない3段攻撃。固定攻撃力を持ち、小さな剣気が発射される
・通常攻撃 リーチ増加 固定攻撃力追加
・アッパースラッシュ リーチ増加 固定攻撃力追加 追加攻撃が可能
・ガード タイミングよくガードすると気絶効果のある衝撃波が発生
・断空斬 固定攻撃力追加
・流心・衝 固定攻撃力追加 追加攻撃が可能(追加攻撃は固定攻撃力無し)
・流心・快 威力70%、ヒット数2倍(実質1.4倍)相手をダウンさせない
・チャージクラッシュ 固定攻撃力追加
・居合い 極超居合いのような剣気が発射される
・猛竜断空斬 攻撃回数+2
・幻影剣舞 剣風の維持時間増加、ヒット間隔半減
※追加固定攻撃力はスキル%の2乗に比例(独立攻撃力は乗らないので注意)


【鈍器】
・鬼剣術奥義 相手をダウンさせない4段攻撃。4段目後の隙がほぼ無いため、リカバリの低い敵を封殺できる
・ジャンプ攻撃 相手を叩きつけ衝撃波発生
・バックステップカッター 相手をバウンドさせ衝撃波発生
・アッシュフォーク 衝撃波の大きさ1.3倍
・流心・衝 気絶効果が追加
・流心・快 相手をバウンドさせ衝撃波発生
・チャージクラッシュ 追加攻撃が可能 最大溜めで衝撃波発生
・幻影剣舞 剣風の代わりに衝撃波発生


【大剣】
・鬼剣術奥義 小さな竜巻で極僅かに集敵する。2打目がHA 2打目を溜め可能(最大威力4倍) 相手を吹き飛ばす
・ガード タイミングよくガードすると気絶効果のある衝撃波が発生
・アッシュフォーク HAになる。多段ヒットする
・流心・衝 追加攻撃が可能
・流心・昇 ジャンプ力が低い
・チャージクラッシュ 追加攻撃が可能
・居合い 溜め可能(最大威力1.2倍) 相手をダウンさせる

974アラド名無しさん:2013/08/08(木) 20:29:54 ID:oFZmYuxA0
よくある質問(ウィキも確認すること)

Q. どの武器を使えばいいの?
A. どの武器にも長所がある。全部使ってみて決めれば良い。アラド初心者には光剣か小剣がおすすめ

Q. この武器とあの武器、どっちが強い?
A. 自分で計算しなさい。「アラド ダメージ計算機」でググると幸せに

Q. 上着アバの能力は何を選べばいいの?
A. オーバードライブを推奨

Q. 流心はどれを取ればいいの?
A. 武器によって性能に差があるがおおよその優先度は以下の通り。もちろん好みにもよる
光剣…昇=衝>快
 刀…昇=快=衝
小剣…快>昇=衝
鈍器…快>昇=衝
大剣…昇=快=衝
相互強化があるため、少なくとも全て1は習得し、クリティカル率が上がる流心強はできれば常時使っていきたい

Q.幻影剣舞の発動中に武器を持ち替えたらいきなり剣風が出た
A.仕様です。光剣→光剣など、同じ種類の武器持ち替えなら斬り続けられるので、
クロニクルの持ち替えをする場合はメイン武器と同じ種類のものを使いましょう

Q. (決闘関連)BSC→レッパ のコンボってキャストとか攻撃速度とかがある程度ないとできないの?
A. 速度は関係ない。ただタイミングがシビアなので覚えるまでが難しい


--------------------------------
取り急ぎ叩き台として修正してみた

・スキルシミュレータのアドレスを変更
・チャージバーストを◎→○ 超極居合いは保留
・断空斬強化を▲→○
・スキル説明を若干変更
・武器の説明を修正
・よくある質問に幻影の仕様変更を追加

他にもなにかあったらオナシャス

975アラド名無しさん:2013/08/09(金) 00:02:38 ID:4//0VGyA0
おつかれさまですー
個人的に思ったのが
△ 居合い(威力はかなり低めだが攻撃範囲が優秀、大剣以外は1止め。)
かなー。居合いはほんと弱くなってしまい・・・。
後、鈍器の特徴に
「・スタンしてる相手に追加ダメージ。奥義による単体火力の期待値は最強。」
みたいなのもあるといいかも、いらないかな?

976アラド名無しさん:2013/08/09(金) 00:42:12 ID:fe72ppwg0
>>973
光剣のとこ各2の6段じゃないか?

977アラド名無しさん:2013/08/09(金) 00:53:06 ID:q6Yy2qp20
居合いはオバショルや一騎当千があるからM以外ありえん

978アラド名無しさん:2013/08/09(金) 01:10:39 ID:Yy5oHTNU0
小剣光剣は1
刀鈍器は1〜M
大剣はM

979アラド名無しさん:2013/08/09(金) 01:27:01 ID:zn9dqdM.0
裏鬼も◎だけど大剣の場合は数字見る限り○程度?
あの%って溜め込みだよね?

980アラド名無しさん:2013/08/09(金) 02:07:49 ID:6jWQwk920
武器に依らずM必須なのは幻影と極意と残鉄くらいで
後は使う武器と好みで取捨選択、としか言えんよな今は

981アラド名無しさん:2013/08/09(金) 03:55:43 ID:Y.W59l7I0
持ってるクロニクルでスキル決める時代だからな

982アラド名無しさん:2013/08/09(金) 06:50:34 ID:JzAe/4cw0
だがレテは有料である

983アラド名無しさん:2013/08/09(金) 07:29:22 ID:SR51cz4.0
幻影すらMいらないんと思うくらい奥義が強いってか幻影弱い

984アラド名無しさん:2013/08/09(金) 11:30:59 ID:ZMw.phCE0
つっても幻影きってまでとるスキルもなくないかのう?

985アラド名無しさん:2013/08/09(金) 11:48:46 ID:cnJ4x6Vs0
小剣って居合いは1でいいみたいだけど、断空はどうなんだろう?

986アラド名無しさん:2013/08/09(金) 11:55:05 ID:p3DX/Pgo0
居合い1で余った分で断空でいいと思う
チャージが好きならそっちでもいい
がっかりするほど弱いってことはないから好きにしたらいい

987アラド名無しさん:2013/08/09(金) 12:06:12 ID:cnJ4x6Vs0
なるほど、ありがとう

988アラド名無しさん:2013/08/09(金) 12:21:49 ID:p3DX/Pgo0
猛竜Mで流心Mだときびしくなるかもしれんが
べつになんでもいいと思う
俺はちょっとインできない間にレテ契約切れて断空Mで固定されてしまったが
まあ悪くない
光剣使ってるときのほうが使用頻度高いけどね

989アラド名無しさん:2013/08/09(金) 12:38:31 ID:huEaqSBg0
流心の説明どうなん???
小剣と大剣は追加を考えてないから見た感じだと衝が一番弱かったりしてるけど。
小剣とか昇相当弱いで。効果大剣と鈍器と同じだもん。基礎の差で死んでる

990アラド名無しさん:2013/08/09(金) 12:39:51 ID:huEaqSBg0
>>983
幻影が弱いのは鈍器くらいだと思うよ
いまバグで一撃幻影系もうまく反映されてないみたいだし
光剣小剣→奥義も強いが幻影最強
大剣→奥義弱い
刀→なんだかんだ強い
鈍器→うーん・・・

991アラド名無しさん:2013/08/09(金) 13:18:30 ID:QGbz9zEU0
鈍器ポン以前やってたが幻影のフィニッシュがクソすぎる
ちょっと敵が浮いてると当たらない

992アラド名無しさん:2013/08/09(金) 13:44:33 ID:aumeFpVgO
鈍器ポンは昔からの微妙な位置でいいわ。
強さよりも楽しさ優先だしな。

993アラド名無しさん:2013/08/09(金) 14:09:36 ID:gM2n7Bkg0
>>990次スレ

994アラド名無しさん:2013/08/09(金) 18:06:46 ID:T/15bTXM0
通常ダンジョンの適正Hで、強化されてる小剣だけど
OD、流心強ありの衝M TPMの追加で600kとか出てたから
追加部分に固定あるもんだと思ってたら純%だったの?

995アラド名無しさん:2013/08/09(金) 19:38:06 ID:huEaqSBg0
結局どうすればいいん??
幻影のフィニッシュだけ個人的に書き足しちゃうよ
ってか2連続でスレ立てかぁ
今からお仕事なんで、明日の朝までには

996アラド名無しさん:2013/08/09(金) 19:39:48 ID:huEaqSBg0
幻影じゃないな、大剣と小剣の衝の優先度だ
小剣はともかく、大剣はいま一番ほしいレベルじゃないのかな・・・

997アラド名無しさん:2013/08/09(金) 19:50:26 ID:rdmJpi.Q0


998アラド名無しさん:2013/08/09(金) 19:53:38 ID:SQYmswlk0


999アラド名無しさん:2013/08/09(金) 20:20:55 ID:4//0VGyA0


1000アラド名無しさん:2013/08/09(金) 20:27:11 ID:qd6O2f.o0





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板