したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♂グラップラー・ジャイアント 7段ッ!!

11さん★:2013/02/01(金) 07:50:33 ID:???0
♂格闘家の二次職、グラップラー、その覚醒職である「ジャイアント」のスレです。

「お前らの中でいっちゃん強いんは誰や?
もしそいつに俺が勝てば残りは全員雑魚っちゅうことや、せやろ?」

♂格闘家との違いは鉢巻をしているところ。
荒し、アンチは無視、基本sageのage、sageは自由な方向で。
次スレは>>980が立てる事。(メ欄に#dnf)
音沙汰が無い場合は宣言してから建てる事。


・♂グラップラースレ 過去ログ一覧
Part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334852421/
Part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320228225/
Part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1312992502/
Part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1311238788/
Part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1309967168/
Part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1308352413/

864アラド名無しさん:2014/04/16(水) 21:13:40 ID:zsvoF/uk0
ア、アラドはソロ推奨ゲーだから(震え声

865アラド名無しさん:2014/04/17(木) 11:49:14 ID:Ba1bv.SQ0
例え何時間待機する事になろうとも頑なに自分でリーダーをしない
異界PT申請ガチ勢がセリア部屋で待機してるから
自分でPT立てれば異界はすぐ人集まるぜ

866アラド名無しさん:2014/04/19(土) 04:36:04 ID:.fYjZdKA0
あの申請勢は何なんだろうね
ギミック苦手職だとかレベルが低いとかなら分かるんだが
結構強い人も待ってたりするよね
やっぱリダは面倒くさいのかな

867アラド名無しさん:2014/04/19(土) 06:18:49 ID:hwAKg5RQ0
城三部屋目とか終わり際にめっさ重たくなる人はしないんでねか?

868アラド名無しさん:2014/04/19(土) 08:42:31 ID:jgcqXcJY0
異界のリーダーは何かと面倒くさいからな
ゴブリレーと亀裂箱押しが

869アラド名無しさん:2014/04/20(日) 15:50:47 ID:5ca8iPNU0
小倉でも立ててれば入ってくれる人は入ってくれるし入らない人は入らない
楽に行きたい人は強いリダの方に流れるかもしれないけど小倉だからといってリダ立て敬遠する必要は無いと思うんやで?
むしろオズマとかのギミック飛ばしはできるほうだからギミック飛ばしできずに火力だけの事故誘発パより安定する事を知ればきっと入ってくれるに違いない(希望的観測)
火力と一緒に行って大地勢完封ダウンフォースした時は最高に爽快 オズマは当然集中やでな!
バカルも最初の2龍がネクスナからの覚醒or集中でグダり辛いしアッシュコアはともかくバカルも支援と併用でかなり長く押さえ込める
亀裂は適当ぶっこいてても余裕だしあまりに残念装備の人を複数入れなければよほどの事がない限りいけるもんやで

870アラド名無しさん:2014/04/20(日) 17:10:31 ID:axoH4NlM0
2次も3次も養殖してるけどすぐ埋まるから養殖しよう!

871アラド名無しさん:2014/04/22(火) 12:20:08 ID:fBEHa3AQ0
グラ君持ってないけど
人口少ないけどそれだけにガチでやってる人はすげえ装備なんだな
ついさっきガウニス開幕消し飛ばすの見て目ん玉飛び出しそうになった

一緒にいた念マスが「あ、じゃあ俺でも倒せるな、次自分やりますんで」とか言って
案の定失敗してて微妙な空気になった

872アラド名無しさん:2014/04/22(火) 14:40:44 ID:axoH4NlM0
ガウニスは火力があれば全職開幕倒せるけどタイミングが難しいからなー
毎回やってるけど4、5回しか成功したことない

873アラド名無しさん:2014/04/22(火) 15:08:54 ID:xvqkXfG6O
念は5部屋目だけ一掃してくれれば感謝する

874アラド名無しさん:2014/04/22(火) 16:47:31 ID:2YtNQhnk0
開幕消し飛ばすとかかっこいいなー

875アラド名無しさん:2014/04/22(火) 16:47:36 ID:hwAKg5RQ0
というかそれは念マスがいたからガウニス倒せたんじゃ
カイとか息吹的な意味で

876アラド名無しさん:2014/04/22(火) 17:28:04 ID:oec.dZGA0
グラ持ってないのに念ディスるためだけに書き込みにくんなよ

877アラド名無しさん:2014/04/23(水) 00:19:35 ID:9Wk4HYLQ0
たとえ他職でもけなされたら注意してあげられる男グラスレ
まあ、人口少ない職は育てるのに苦労するのばっかだし、それだけキャラ愛あるってことですし

ただキャラ愛が強くてもイケメンになれるかどうかは別にしようや(ゴシャア

878アラド名無しさん:2014/04/23(水) 13:12:51 ID:w1gmyc.k0
そんな芸当できるのはたまに3次で見かける堕落悪魔14増幅の奴くらいじゃねえの
WCS面も全部12増幅だったからそれくらいいけるやろ

879アラド名無しさん:2014/04/24(木) 14:44:41 ID:hwAKg5RQ0
合戦すさまじいラグで投げがほとんど不発しちゃうよ(´・ω・`)
リズムボスにあてても衝撃波で吹っ飛んじゃうよ(´・ω・`)
燕を拘束しようと投げにかかったらカマイタチで即死だよ(´・ω・`)

880アラド名無しさん:2014/04/24(木) 15:16:11 ID:p0OXYf0M0
小倉にレッド・イエローエンブレムってあり??

881アラド名無しさん:2014/04/24(木) 23:08:29 ID:JFDWFA3A0
ウン

882アラド名無しさん:2014/04/25(金) 16:05:00 ID:5ca8iPNU0
>>879 ラグは小倉君のせいじゃないだろ! 
リズムは8lvにしても対抗馬が強けりゃ最終打までいけないし他スキルのほうが建設的やで!
燕の出る4,5でlv8以下のリズムを打つと綺麗に処理できる9は速度が無いと遅すぎる スト様とか広範囲殲滅できる職が居たら打たない方が早い

883アラド名無しさん:2014/04/25(金) 20:39:27 ID:hwAKg5RQ0
てかこれボスネクスナと攻撃集中とか当てると無敵化しない?
オズマやゴブ神輿、アッシュコアと戦ってる気分

884アラド名無しさん:2014/04/26(土) 18:43:40 ID:hwAKg5RQ0
今回のパッケでクリティカル狂いの俺でもWCSのスキルレベルあげようか迷う・・・
クロボックスでバック6になるしリーファ宝珠とってあるんだよなぁ

ブローとロリスパでクリを出すかひたすらWCSを極めるか・・・
ネクスナ君は遠い国にお引越ししちゃったんだっけ・・・

885アラド名無しさん:2014/04/26(土) 19:49:01 ID:axoH4NlM0
男グラはクリティカル上げるの辛いから47%まであげてシャープ飲むか黄金キューブ契約が一番いいと思う

886アラド名無しさん:2014/04/28(月) 14:29:41 ID:wS80xEY60
一年ぶりに復帰して小倉頑張ろうと思ったのだけれど確認したい
ネクスナ完全拘束はできなくなった でいいの・・・?
頑張って青緑装備作ってたんだけど・・・・

887アラド名無しさん:2014/04/30(水) 08:41:21 ID:kGM494kM0
クリティカル狂いも何も100%維持が半分当たり前なわけだが

888アラド名無しさん:2014/04/30(水) 14:55:01 ID:hwAKg5RQ0
ただでさえクリアに時間のかかるグラや
デリラ販売時代のが終わって一つ50kするイーグルを使えない人もおるやろ

元が3%にリズリーファ大会宝珠で15%、称号大体3%、リベガント5%、QP8%、異名3%、ハルギ3%
ヘリクス腕輪7%、補助魔法石付与3%、エンブレム36%
新年称号つけかえにヒドゥンで100はいくやろ
カルテルのマックスもカード合成改変くるかもやし

あとネクスナさんはクールがのびて完全拘束がきつくなった
出来たとしても途中謎のすり抜ける仕様になりました

889アラド名無しさん:2014/04/30(水) 15:45:55 ID:wS80xEY60
>>888
謎すり抜けが原因か・・・
計算してみたらブースト無し全身青緑付与で0.5秒程度CT明けのほうが早いからなんでだろうなぁと悩んでたんだ
70桃ガント担いでしばらく火力メインの付与目指すか(´・ω・`)

890アラド名無しさん:2014/04/30(水) 20:42:47 ID:hwAKg5RQ0
ニコ動にグラ動画あげてる人や自分もバスターがあった時代の経験から言ったけど
バランシングからはわからない・・・クロニクルの計算が変わったとの噂もあるし計算機もなくなってしまった

敵の対象やラグ遅延などもあるかもしれない
個人的に犬ボスとバカルは比較的起きやすい気がした記憶

891アラド名無しさん:2014/05/02(金) 03:53:10 ID:.3bTMK/I0
クリエより小倉の方が育成楽な気がするのは俺だけだろうか

892アラド名無しさん:2014/05/02(金) 09:34:28 ID:jgcqXcJY0
ドMが沸きましたね

893アラド名無しさん:2014/05/02(金) 14:11:17 ID:.3bTMK/I0
成長ロッド精錬7クリエより極地+10精錬6小倉の方がクリアタイム早いんだよな俺のキャラだと
やってて楽しいから楽に感じるだけか

894アラド名無しさん:2014/05/02(金) 18:05:49 ID:ohA6vyYg0
超初歩的な質問なのかもしれませんが、カウンターで敵を投げるコツとかってあるんでしょうか?

895アラド名無しさん:2014/05/02(金) 18:36:04 ID:BNNpH.Yw0
相手が攻撃してきたら、攻撃するせやろ?

896アラド名無しさん:2014/05/02(金) 18:53:08 ID:wNb6Mtco0
ハイパーアーマーポーションを飲む→ダメージを受けるまで待ち受けたら投げる

897アラド名無しさん:2014/05/03(土) 09:11:28 ID:TjkScvKU0
敵のグラフィックを注意深く観察してれば大抵前動作あるから、後はタイミング
今の敵の攻撃って大抵HAついてるし、すぐ分かるやろ(適当

とりあえずダンジョン数十回こもって慣れる
死んでも泣かない マゾくても泣かない 謎無敵で投げを避けられても泣かない

898アラド名無しさん:2014/05/03(土) 11:26:25 ID:jgcqXcJY0
今マゾくても2次覚醒でも来て強くなればやる人めっちゃ増えるよ
かつての女ストのようにね

そしてマゾかった記憶さえも消えてゆく

899アラド名無しさん:2014/05/03(土) 12:09:20 ID:frRslvHE0
彼らは強職になってから作るんだからマゾかった記憶すらないよ
特に思い入れもないから中堅職あたりに堕ちたらすぐに捨てるよ
一時期バグでクソ強かった男ネンみたいに

900アラド名無しさん:2014/05/03(土) 15:22:00 ID:oec.dZGA0
でもそのせいかしらんけど男格闘家の中なら男念を一番多く見かけるけどな

901アラド名無しさん:2014/05/03(土) 15:44:50 ID:.3bTMK/I0
小倉君の解決すべき点は火力じゃなくて深刻なバグとPT適性の低さだよ
投げキャラのくせに拘束も集敵も乏しいし
散らかす性能を何とかしなければいくら強くなってもプレイする人は増えなさそう

902アラド名無しさん:2014/05/03(土) 19:49:21 ID:RePJpInU0
ビ、ビジュアルが・・・

903アラド名無しさん:2014/05/03(土) 20:51:27 ID:F0VfEBr60
なんでや!渋くて最高やろ!

904アラド名無しさん:2014/05/03(土) 21:25:35 ID:nWYGqScs0
男格闘家の中で下から2番目に好きだよ

905アラド名無しさん:2014/05/03(土) 22:45:37 ID:jgcqXcJY0
でも正直投げるモーションの緑色のエフェクトがツルの鞭に見えてださいとおもってた

906アラド名無しさん:2014/05/03(土) 22:53:47 ID:iC/6kSPU0
唯一かっこいいのは覚醒

907アラド名無しさん:2014/05/03(土) 22:54:30 ID:iC/6kSPU0
※ださかっこいい

908アラド名無しさん:2014/05/04(日) 18:27:39 ID:k/E1nRGQ0
ぶっ飛ばしまくるのは小倉の職性能やで……
レンやデモスレみたいな暴れまくるタイプの火力職になればええんや

909アラド名無しさん:2014/05/04(日) 18:47:33 ID:jgcqXcJY0
「強!」って言った後マジで「以下略・・・」って言ってんのあれダサすぎちゃう?

910アラド名無しさん:2014/05/04(日) 21:25:38 ID:frRslvHE0
俺はそれより攻撃集中のフィニッシュで
地面に人型の穴が空くの見てダサいと思った
だがそれがイイ

911アラド名無しさん:2014/05/05(月) 00:21:14 ID:.3bTMK/I0
青龍大会の床ドンするおっさん?の床ドン攻撃でも地面に人型つくんだよな
あれ見たときは笑ってしまった

912アラド名無しさん:2014/05/05(月) 12:02:40 ID:hwAKg5RQ0
そろそろ次スレのテンプレ変える話をしようかと思って見たら日付が去年の二月だなんて俺は何も見なかったよ

ところで皆さんクロボックスは何かもらったかい?
改変を見越して俺はステーブルをもらうよ。
固定PTでブローが邪魔になってしもてね(´Д` )

913アラド名無しさん:2014/05/05(月) 19:28:50 ID:F0VfEBr60
もう1年経ったのかー、バスターがあったころのテンプレだから大分変えられそうだ
アベスレタイプのテンプレにしてみたら見やすいと思うんだけどどうだろう

914アラド名無しさん:2014/05/06(火) 10:19:07 ID:TjkScvKU0
>>912
元々ブロストはぶっこ抜きやすいからPTじゃ使いにくいよね
PT用にスキル振りしてるんだが、ブロスト1にして他にスキル振ったほうが迷惑かけにくい気がする

ところで、>>913の意見を取り入れて、アベスレ風の叩き台作ったけど需要ある?

915アラド名無しさん:2014/05/06(火) 17:47:03 ID:F0VfEBr60
>914 さあ早く上げる作業に入るんだ

916アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:26:08 ID:TjkScvKU0
どうせ男グラスレなんだから、すぐには埋まらんはず
追加したい記述とかは各自で作りなおすとかしてね

クロニクルは改変控えてるし、どうするかはスレ民に任せる

【共用スキル】
□物理クリティカルヒット M
 Mで10%上昇、振っただけ火力を伸ばせる。装備で物理クリを47%以上に出来るなら不要。
□魔法バックアタック 0〜M
 SPに余裕があれば、バックアタックが多い男グラには嬉しい。
□クイックスタンディング M
 こだわりがない限り取得
【一般スキル】
□ローキック 0or1〜 
 投げダウンが多いため追い打ちに有効。他技のクールを埋めるのに良いので高レベル取得もあり?
□虎迅連撃 0or1〜 
 ダッシュ攻撃で転倒させなくなり、投げや蹴り上げに繋げられるようになる。
 クールも短く威力もある程度あるが、ダッシュを挟むので微妙か。
□虎砲 0or1〜
 虎迅連撃と合わせて好みで取得。
□コンドルダイヴ 1orM
 スキルレベルを上げても蹴り回数は増えない。
 M時の威力はあるが、空中時のみ使用可能なため実用的ではないかも。
□徇歩 0or1
 狩りでは不要だがあると便利。
□疾風脚 0or1〜M
 その場で連続回転蹴りを行い周囲の敵を巻き込む高火力短クールスキル。
 終了後空中判定。TPM、スキルLVM時の火力はなかなかだが、フルヒットさせづらい。
□クラウチング 0or1orM
 古代、異界にあたり狩りで再評価されている。
 主に異界ゴブの神興の体当たり、ビルのイヴァンの自爆、城1の刺し回避など。
□金剛 5orM
 ショルダー前提の5は必須。
 狩りでは投げによる無敵があるため必要なし。
□膝蹴り 1〜M
 膝蹴りからほとんどのスキルに繋がるので回避&コンボの基点に。
 使用頻度によってはMも。数少ない無敵回避技だが発生はすこし遅め。
 他の投げスキルもそうだが、落下衝撃波は他の衝撃波付与スキルで上書きされるので注意。
□金剛砕 1orM
 スパハンの前提に1は必須。M振りの場合、レベルが上がると敵の浮きが高くなり疾風脚等のコンボ起点にもなる。
 アーマーや無敵はないのでSPを割く優先順位は低い。

※ここで触れられていないスキルは男グラにとってそれほど有用ではありません。取得する際は自己責任でどうぞ。

917アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:27:06 ID:TjkScvKU0
【グラップラースキル】
□バックブリーカー 0or1
 ネクスナと相性がよいが、対象スキルが膝蹴りだけなので注意。
□強烈なテイクダウン M
 掴みスキル全ての攻撃力が上がるのでM必須。
□パワーホールド M 略称『パワホ』
 投げのみスタック無視+火力上昇。複数の敵を投げで集敵が可能になる。
 レベルアップに伴いクールタイムも延びるが、持続時間も延びるため実質非パワホ状態の時間は固定。
 TPに振ることで投げの火力をさらに上げられる。
□スライディンググラップ 0〜M
 どこまで取るかは個々の使用感で決まるが、パワホ時は捕まえた時点で足が止まるため効果薄。
 ただしブローストライクのみ蹴り上げ部分を当てても移動し続ける。
 時間の門以降SPが余りがちになったため、取得は大いにあり。非パワホ時の立ち回りが楽になる。
□ロープリング 1orM 略称『ロープ』
 ロープリング上投げから繋げられるコンボは多く無敵は蹴り部分にしかないが打ち分けの利便性が高い。
 最大4体に当たり判定を付与。落下衝撃波は内1匹しか発生せず、他の衝撃波付与スキルで上書きされる。
 また、衝突ダメージはぶっ飛ばした敵が別の敵に当たる毎に当てられた敵側に発生する。
□ネックスナップ 1〜M 略称『ネクスナ』
 ほぼ全ての相手のモーションをキャンセルさせることができる。通常、異界D供に役立つ場面が多いので1は推奨、それ以降は硬直時間をみて調整。
 地上ヒットならその場で相手を硬直状態に。硬直中の相手は打撃技で転倒しなくなるため、疾風脚やショルダーに繋げば転倒させずに攻撃も可能。
 硬直中はカウンターが取れないため覚醒Pとの相性は悪い。
□ショルダータックル 1orM
 高火力短クールで、最大タメ時にアーマー付与の突進技。ヒットストップが高いが、ヒット後はExを除いたほぼ全ての投げ技でキャンセル可能。
 タメ中にクラウンチングモーションを取り、ガトリングなど一部の攻撃を回避可能。
□スパイラルハンマー 1orM 略称『スパハン』
 ワイルドキャノン前提に1必須。
 過剰武器を生かした時の他火力スキルに比べ一歩劣る感が否めないが、
 疾風や投げ技からのコンボに組みやすく、空中ボーナスも加味したM振りの火力はなかなかのもの。
□スナップショット 1orM
 %スキルなので、過剰武器かつMにすれば中々の威力と攻撃範囲でソロ時には敵を一掃できることもあるが
 散らかしてしまいがちな為PTプレイ時ではあまり使う場面がないかも。
 またクールも他スキルに比べ長めなので、少々使いにくく感じるときも。1はあると便利。
□ブローストライク 1orM 略称『ブロスト』
 瞬間火力スキル。特性スキルを取れば確立で気絶も付与できる。
 スパイアよりも集敵スキルとしての性能は悪いが、スライディンググラップがある場合にはそこそこの範囲をまとめることができる。
□ローリングスパイク 1orM 略称『ロリスパ』
 %+固定の瞬間火力スキル。投げられた敵にも当たり判定があるため、最大で接触ダメージ×4〜9と多段ヒットで高ダメージが望める。
 使い方次第ではPTで邪魔をしてしまうことも。さらにバグがあるので自重したほうがいい場面も。
 もしバグになってしまった場合攻撃集中やブロストを当ててみよう、何とかなる場合もある。
□ワイルドキャノンスパイク 0or1orM 略称『WCS』
 瞬間火力スキル。通常時の火力はもちろん、投げられない敵に当てると接触+衝撃波ダメージで通常の1.5倍程度の威力が期待できる。
 カウンターを狙うと当てにくいが、他の投げやネクスナと併用すれば問題なし。発動時前後を入力することで落下地点をずらせる。

918アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:29:04 ID:TjkScvKU0
【覚醒スキル】
□反撃 1〜M
 カウンターで敵を掴んだ時の掴み攻撃力が増加するパッシブスキル。攻撃力の増加は投げ終わりまで適応される優秀なスキル。
 カウンターを狙うプレイスタイルならMは欲しいが、そうでない場合は自動取得の1もあり。
 しかし最大で40〜50%程度投げの威力を上げられるので、その当たりを踏まえてプレイスタイルに合わせて調整しよう。
 グラブキャノンにも適応される。
□我が攻撃のリズム!! 1〜M 略称『ダンフォース(我が攻撃のリズムの最終打時に叫ぶセリフ)』
 Lv3時:掴む範囲増加 
 Lv6時:掴んだ数に比例して一定時間力増加 
 Lv9時:打撃回数増加、攻撃力減少(基本打撃7回+蹴り上げ+踵落とし)
 Lv6の力増加は覚醒中にだけ効果有り、レベルが上がるにつれ上昇量UP(Lv7時1〜5体まで1体に付き25増加、7体以降は10づつ増加?)。
 パワホの有無に関係なく前方やや広い範囲の敵を集敵、拘束する%ダメージ火力スキル。
 掴める敵の上限はないので対集団性能が高く、また掴んだ瞬間から無敵状態になるので安定性が高い。
 が、発動から掴むまでに微妙にスキがあるのでカウンターを狙う場合は注意。同様に叩き付け後にも硬直があり、ボスの起き上がりの吹き飛ばしに当たることも。
 なぜかパワホ中でもstuckする。
 実は敵を完全に拘束しているわけではなく、特定の敵を掴むと無敵化したり、抜けられたりする。
□ピアス 1orM
 %+固定の移動中HA長距離キャリースキル、タメで変化するのは移動距離だけ。1ヒット技なのでスタックに弱い。
 M時の威力は悪くないが、当てにくさやぶっこ抜きの可能性を考えると少々使いにくさが目立つ。
 特にPT時はラグによるぶっこ抜きが多発するのでPT時は封印推奨。
 しかしソロ時なら長距離一直線の敵を集敵できるため使いどころによってはどのスキルよりも優秀なことも。
 レベルで変わるのは威力だけなのでキャリー目的の1で十分か。 
□攻撃集中!! 0or1orM
 男グラにしては珍しい長時間拘束スキル。強打2回+乱打12回+ボディースラム(グラブキャノン)の構成。
 拘束時間だけでなく威力もあり、M時の総合火力は中々のもの。対象は単体だが最後のボディースラムで周辺の敵にもダメージ。
 反撃、投げブーストが適用され拘束性能もあるが、メインの打撃の攻撃対象が単体なので取得レベルはお好み。

【TPスキル】
基本的に伸ばしているスキルをMれば良し(例外として威力以外に効果がつくものだけ上げる)。
TPリセットは100kで可能なので気軽に振り方を試してみるべき。
ここでは特殊な変化をするもののみ掲載。
 疾風脚強化 1レベル完結TPスキル。3TP消費するが攻撃回数が2回増えるのでオススメ。
 ショルダー強化:チャージ時間減少+移動距離増加。ショルダーの使い勝手が大分上がるためショルダーMなら迷わず上げよう。
 ブロスト強化:威力増加に加えて1レベルあたり15%も気絶確率が増える。ブースト込みなら気絶確率90%を超えるのでブロストがMならオススメできる。
 ロリスパ強化:ゲーム内表記の「衝撃波攻撃力増加は」技全体の威力増加の誤植、キッチリ全体が増える。衝撃波範囲も増えるのでMならオススメ。

【各種投げ技の無敵時間(ジェラードの爆発を受けないもの)】
 各種パワホの掴み部分
 膝蹴り(1打目、2打目)
 ロープ(各種蹴り部分、下投げ衝撃波)
 スナップ(掴み〜動作終了)
 スパハン(掴み〜叩き付け)
 ブロスト(蹴り上げ〜動作終了)
 ロリスパ(蹴り飛ばし※)
 我が攻撃のリズム!!(掴み始め〜叩き付け)
 攻撃集中(掴み〜動作終了)

※補足
 ロリスパはかかと落としに打撃判定と投げ判定が同時に存在している様子(炎のシンボルが2つ点灯)。
 かかと落としまでは無敵が無く、かかと落とし成立後蹴り飛ばしの部分は無敵。
 しかし衝撃波が発生する頃には既に無敵が切れている。また、パワホで引き寄せている最中は無敵。
 →結果的にパワホ中のロリスパは無敵→無防備→無敵→無防備と判定が慌ただしく変化している。
   実戦においては無敵は無いものと考えた方がよさそうです。

919アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:30:44 ID:TjkScvKU0
【クラウチングによって回避出来る攻撃】
 ゴブリン王国 ボス神輿中の体当たり
 うごめく城 1部屋目刺し攻撃回避→囮やクルセに引っ付き迅速に行動開始できる。
 古代Dビルマルク イヴァンの自爆
 古代D幽霊 ラビネータの欠片の自爆。
・クラウチング中からのキャンセルor派生攻撃によるギミック回避  
 ゴブリレー中のうざいゴブの攻撃をcかxで回避できる
 ゴブ5部屋目の爆発も派生の無敵で回避可能
 犬のぐっさんの起き上がりの衝撃波もタイミングで避けられる
 全体ランドの爆発を避けられる
 さらにシビアになると幽霊ボスの叫びも回避可能

【異界オズマの裏切り飛ばし】
 6スレ目
 14 :アラド名無しさん:2012/04/24(火) 20:09:55 ID:FRo*****
    >>13 簡単→攻撃集中 覚醒
    タイミングが上2つに比べてシビア→ネクスナ
    ミカエラで使ってない方のスキルで飛ばしたらいい
    慣れないうちは10秒付近でptメンに離れてもらうようにミカエラ入口で一声かけるといいよ

 20 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 00:14:33 ID:OG0*****
    >>18
    部屋入りすぐにスナップショット
    スナップショットのクール開け直前にオズマにネックスナップ→攻撃集中!!
    俺はこうしてるよ  結構拘束長いし


【推奨装備】
〔武器〕  (過剰)ガントレット 属性付与+強化で大幅火力UP 固定ダメージも多くあるので精錬も必須
〔防具〕  スキルブースト軽甲
〔アクセ〕 ハルギ、ペルロス、他△%ダメージ増加や属性強化など
〔補助〕  スキルブーストや攻撃力増加装備
〔魔法石〕 属性強化石など
〔称号〕  とろんとした眼差し、2012新年称号(炎)、他属性強化や%増加系のもの
〔クリーチャー〕 真クリーチャー、イグニス他

【アバター[エンブレム]】
〔帽子、頭〕  精神[力]
〔顔、胸〕   攻速[攻速]
〔上着〕    パワホor強烈なテイクダウンor各種Q技[物理クリor物理クリ+力]
〔下着〕    MPMAXor力[物理クリor物理クリ+力]
〔腰〕      回避or重量[移速]
〔靴〕      力[移速]

【ハルギが適用される主要スキル】
疾風脚
ショルダータックル
ブローストライク※
ローリングスパイク※
ワイルドキャノンスパイク※
ピアス
(※投げ不可の敵相手(状態異常や建物系)にのみ適用される)

□ハルギが有効な投げスキルの詳細
 ブローストライク
  初撃の蹴り上げのみに有効。
 ローリングスパイク
  パワーホールドが無効の時に、初撃の踵落としのみ有効。
 ワイルドキャノンスパイク
  投げ可能な敵の場合、降下時に当てずに、衝撃波のみを上手く当てると有効。

【ローリングスパイク(ハルギ込み)の接触ダメージ参考動画】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14935586
投げ不能な敵の場合は降下時、衝撃波ダメージ共に有効。

920アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:32:44 ID:TjkScvKU0
【2次クロニクルセット】

□セブンハンズホーラー
 3セット効果
  膝蹴り:クールタイム0.5秒減少 攻撃力30%増加
 6セット効果
  膝蹴り クールタイム0.5秒減少
  スナップショット:クールタイム2.5秒減少 攻撃力20%増加
  ロープリング:クールタイム1.5秒減少 攻撃力15%増加 掴み試し時間増加
 9セット効果
  膝蹴り:クールタイム1秒減少
  ブローストライク:クールタイム6秒減少 攻撃力20%増加
  スパイラルハンマー:クールタイム2秒減少 攻撃力20%増加 掴み試し時間増加

□バックトゥザグレーブ
 3セット効果
  ブローストライク:クールタイム6秒減少 クールタイム攻撃力20%増加
 6セット効果
  ローリングスパイク:クールタイム9秒減少 多段ヒット間隔減少 攻撃力20%増加
  ショルダータックル:攻撃力15%増加
 9セット効果
  ワイルドキャノンスパイク:クールタイム13.5秒 攻撃力30%増加
  ショルダータックル:クールタイム2秒減少 緩衝時間50%減少

□グラウンドブレーカー
 3セット効果
  ロープリング:落下時攻撃力30%増加
 スナップショット:衝撃波40%増加 直接攻撃力20%減少
 6セット効果
  ブローストライク:衝撃波攻撃力40%増加 直接攻撃力10%減少
  スパイラルハンマー:衝撃波攻撃力40%増加 直接攻撃力10%減少
 9セット効果
  ローリングスパイク:敵を飛ばす力増加 衝撃波攻撃力40%増加
  スナップショット・ブローストライク・スパイラルハンマー:直接攻撃力10%増加
  ワイルドキャノンスパイク:衝撃波攻撃力40%増加

□強力な迅速のスパイア(ブローストライク)
 9セット着用時、ブローストライク 攻撃力41%増加、クールタイム41%減少

□強力な迅速のスープレックスサイクロン(ローリングスパイク)
 9セット着用時、ローリングスパイク 敵を飛ばす力76%増加

□強力な特性のスープレックスサイクロン(ローリングスパイク)
 9セット着用時、ローリングスパイク 攻撃力41%増加 クールタイム41%減少

921アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:35:44 ID:TjkScvKU0
【3次クロニクル】

□バスターターンワンショット
 3セット効果
  パワーホールド:つかみ攻撃力増加率7%増加
  スライディングホールドダッシュ:速度25%増加
 6セット効果
  ショルダータックル:チャージ時間50%増加 最大チャージ時攻撃力50%増加 移動距離50%増加 クールタイム20%減少
  スープレックスクラッシュ:攻撃範囲増加率10%増加 間接攻撃力増加率10%増加
 9セット効果
  ピアス:最大チャージ時間50%増加 攻撃力80%増加 無色かけら消費量1増加

□ステーブルスピン
 3セット効果
  膝蹴り:攻撃力30%増加
 6セット効果
  膝蹴り:クールタイム30%減少
  ロープリング:クールタイム20%減少 攻撃力20%増加
  ローリングスパイク:クールタイム30%減少
 9セット効果
  ローリングスパイク:攻撃力70%増加 衝撃波範囲100%増加 回し蹴り時敵を高く浮かせる 無色かけら増加量1増加

□スカイエアウォッチ
 3セット効果
  スパイラルハンマー:攻撃力20%増加 クールタイム20%減少
 6セット効果
  ブローストライク:クールタイム30%減少 攻撃力30%増加 衝撃波範囲30%増加
 9セット効果
  攻撃集中!!:攻撃力55%増加 無色かけら消費量1増加
  ワイルドキャノンスパイク:攻撃力55%増加 無色かけら消費量1増加

 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >     ダウンフォース!!!!        <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ヘ○へ
       へ○ヘ     ∧|
         |∧      /
        /    ○
              ミ

922アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:37:56 ID:TjkScvKU0
すまん
最後のAAはいつも使ってるテキストエディタの一番下に入ってたので
勝手に混ざっちゃった

個人的にクロニクル改変のための記述変更とかは、それが来てからでいいかなとか思ってます
なので触れてません
後は任せた

923アラド名無しさん:2014/05/06(火) 20:42:29 ID:nNRpE1hE0
セット効果とかクラウチング云々はいらんと思う
とりあえず長すぎる

924アラド名無しさん:2014/05/06(火) 22:18:04 ID:2YtNQhnk0
□魔法バックアタック 0〜M
 SPに余裕があれば、バックアタックが多い男グラには嬉しい。

魔バック取らなきゃ…

925アラド名無しさん:2014/05/07(水) 01:32:30 ID:DbB.aLho0
パワホも常時だし説明かえなきゃな

926アラド名無しさん:2014/05/07(水) 12:44:04 ID:k/E1nRGQ0
・ロリスパの方向キーによる撃ち分け
・覚醒A略称がダンフォースになってる
・ショルダーからExってキャンセルできないっけ?
 ピアスはともかくパンダはできたと思ったけど

927アラド名無しさん:2014/05/07(水) 18:11:12 ID:frRslvHE0
縮小してこういう風にしてみたらどうか

┏━━━━━━━━━━━━┳━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ■一般スキル■     ┃評価┃                       考察                             ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ローキック            ┃  ○  ┃投げ技の追い打ちに有効、高Lv取得で火力としても使える                   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃虎迅連撃             ┃  △  ┃短クールで威力もあるがダッシュを挟むため微妙か                        ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃虎咆                ┃  △  ┃虎迅連撃と合わせて好みで取得                                   ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃コンドルダイヴ          ┃  △  ┃M時の威力はあるが、空中のみ使用可能なため実用的ではない                ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃徇歩                ┃  ○  ┃狩りでは不要だがあると便利                                     ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃疾風脚              ┃  ○  ┃周囲の敵を巻き込む高火力短クールスキル                            ┃
┃                  ┃     ┃終了後空中判定。TPM、スキルLVM時の火力はなかなかだが、フルヒットさせづらい    ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃クラウチング            ┃  ○  ┃古代、異界にあたり狩りで再評価されている                            ┃
┃                  ┃    ┃主に異界ゴブの神興の体当たり、ビルのイヴァンの自爆、城1の刺し回避など        ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金剛                ┃  ×  ┃ショルダー前提の5は必須。狩りでは投げによる無敵があるため必要なし           ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃膝蹴り              ┃  ○  ┃ほとんどのスキルに繋がるので回避&コンボの基点に使える                  ┃
┃                  ┃    ┃使用頻度によってはMも有り、無敵回避技だが発生はやや遅め                ┃
┣━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃金剛砕              ┃  △  ┃スパハンの前提に1は必須。Lvが上がると敵の浮きが高くなりコンボ起点にもなる     ┃
┃                  ┃    ┃アーマーや無敵はないのでSPを割く優先順位は低い                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━┻━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

928アラド名無しさん:2014/05/07(水) 18:14:20 ID:frRslvHE0
比較してみたら長さほとんど縮小されてないね、忘れてくれ

929アラド名無しさん:2014/05/08(木) 19:46:12 ID:hwAKg5RQ0
クロ9箇所や6箇所の特殊な技の変化をみんな楽しめるのは羨ましいな
威力上がるだけだとちょっとつまんないよね

早く改変来てグラブキャノンオンリーとかやってみたいもんだ

930アラド名無しさん:2014/05/08(木) 23:55:19 ID:F0VfEBr60
上がったやつ取り込んで、クラウチングと推奨装備削った
クロ効果は装備辞典もあるし名前だけでいいかもねー

【共用スキル】
□物理クリティカルヒット M
 Mで10%上昇、振っただけ火力を伸ばせる。装備で物理クリを47%以上に出来るなら不要。
□物理バックアタック 0〜M
 SPに余裕があれば、バックアタックが多い男グラには嬉しい。
□クイックスタンディング M
 こだわりがない限り取得

【一般スキル】
□ローキック 0〜M 
 投げダウンが多いため追い打ちに有効。他技のクールを埋めるのに良いので高レベル取得もあり?
□虎迅連撃 0〜M
 ダッシュ攻撃で転倒させなくなり、投げや蹴り上げに繋げられるようになる。
 クールも短く威力もある程度あるが、ダッシュを挟むので微妙か。
□虎砲 0〜M
 虎迅連撃と合わせて好みで取得。
□コンドルダイヴ 1〜M
 スキルレベルを上げても蹴り回数は増えない。
 M時の威力はあるが、空中時のみ使用可能なため実用的ではないかも。
□徇歩 0orM
 狩りでは不要だがあると便利。
□疾風脚 0〜M
 その場で連続回転蹴りを行い周囲の敵を巻き込む高火力短クールスキル。
 終了後空中判定。TPM、スキルLVM時の火力はなかなかだが、フルヒットさせづらい。
□クラウチング 0〜M
 古代、異界にあたり狩りで再評価されている。
 主に異界ゴブの神興の体当たり、ビルのイヴァンの自爆、城1の刺し回避など。
□金剛 5〜M
 ショルダー前提の5は必須。
 狩りでは投げによる無敵があるため必要なし。
□膝蹴り 1〜M
 膝蹴りからほとんどのスキルに繋がるので回避&コンボの基点に。
 使用頻度によってはMも。数少ない無敵回避技だが発生はすこし遅め。
 他の投げスキルもそうだが、落下衝撃波は他の衝撃波付与スキルで上書きされるので注意。
□金剛砕 1orM
 スパハンの前提に1は必須。M振りの場合、レベルが上がると敵の浮きが高くなり疾風脚等のコンボ起点にもなる。
 アーマーや無敵はないのでSPを割く優先順位は低い。

※ここで触れられていないスキルは男グラにとってそれほど有用ではありません。取得する際は自己責任でどうぞ。

931アラド名無しさん:2014/05/08(木) 23:56:09 ID:F0VfEBr60
【グラップラースキル】
□バックブリーカー 0orM
 ネクスナと相性がよいが、対象スキルが膝蹴りだけなので注意。

□強烈なテイクダウン M
 掴みスキル全ての攻撃力が上がるのでM必須。

□パワーホールド M
 パワホ。投げのみスタック無視+火力上昇。複数の敵を投げで集敵が可能になる。
 TPに振ることで投げの火力をさらに上げられる。

□スライディンググラップ 0〜M
 どこまで取るかは個々の使用感で決まるが、パワホ時は捕まえた時点で足が止まるため効果薄。
 ただしブローストライクのみ蹴り上げ部分を当てても移動し続ける。
 時間の門以降SPが余りがちになったため、取得は大いにあり。非パワホ時の立ち回りが楽になる。

□ロープリング 1orM
 ロープ。上投げから繋げられるコンボは多く、無敵は蹴り部分にしかないが打ち分けの利便性が高い。
 最大4体に当たり判定を付与。落下衝撃波は内1匹しか発生せず、他の衝撃波付与スキルで上書きされる。
 また、衝突ダメージはぶっ飛ばした敵が別の敵に当たる毎に当てられた敵側に発生する。

□ネックスナップ 1〜M
 ネクスナ。ほぼ全ての相手のモーションをキャンセルさせることができる。
 通常、異界D供に役立つ場面が多いので1は推奨、それ以降は硬直時間をみて調整。
 地上ヒットならその場で相手を硬直状態に。硬直中の相手は打撃技で転倒しなくなるため、疾風脚やショルダーに繋げば転倒させずに攻撃も可能。
 硬直中はカウンターが取れないため覚醒Pとの相性は悪い。

□ショルダータックル 1orM
 高火力短クールで、最大タメ時にアーマー付与の突進技。タメ中は姿勢が低くなり、一部の技を回避可能に。
 ヒットストップが高いが、ヒット後はピアスを除いたほぼ全ての投げ技でキャンセル可能。

□スパイラルハンマー 1orM
 スパハン。ワイルドキャノン前提に1必須。
 過剰武器を生かした時の他火力スキルに比べ一歩劣る感が否めないが、
 疾風や投げ技からのコンボに組みやすく、空中ボーナスも加味したM振りの火力はなかなかのもの。

□スナップショット 1orM
 %スキルなので、過剰武器かつMにすれば中々の威力と攻撃範囲でソロ時には敵を一掃できることもあるが
 散らかしてしまいがちな為PTプレイ時では使う場面は限られてしまう。
 またクールも他スキルに比べ長めなので、少々使いにくく感じるときも。1はあると便利。

□ブローストライク 1orM
 ブロスト。瞬間火力スキル。特性スキルを取れば確立で気絶も付与できる。
 スパイアよりも集敵スキルとしての性能は悪いが、スライディンググラップがある場合にはそこそこの範囲をまとめることができる。

□ローリングスパイク 1orM
 ロリスパ。%+固定の瞬間火力スキル。投げられた敵にも当たり判定があるため、敵が多ければ多いほど高ダメージが望める。
 上下左右を入力することで蹴り飛ばす距離を調整可能。上で遠くに、下でその場に、左右で多少の調整ができる。
 バグがあるので自重したほうがいい場面も。バグが起きたらネクスナや攻撃集中を当てて解除すること。

□ワイルドキャノンスパイク 0or1orM
 WCS。瞬間火力スキルで、通常時の火力はもちろんのこと投げられない敵に当てると接触+衝撃波ダメージで通常の1.5倍程度の威力が期待できる。
 カウンターを狙うと当てにくいが、他の投げやネクスナと併用すれば問題なし。発動時前後を入力することで落下地点をずらせる。

932アラド名無しさん:2014/05/08(木) 23:56:52 ID:GT74Hkug0
【覚醒スキル】
□反撃 1〜M
 カウンターで敵を掴んだ時の掴み攻撃力が増加するパッシブスキル。攻撃力の増加は投げ終わりまで適応される優秀なスキル。
 カウンターを狙うプレイスタイルならMは欲しいが、そうでない場合は自動取得の1もあり。
 しかし最大で40〜50%程度投げの威力を上げられるので、その当たりを踏まえてプレイスタイルに合わせて調整しよう。
 グラブキャノンにも適応される。

□我が攻撃のリズム!! 1〜M
 Lv3時:掴む範囲増加 
 Lv6時:掴んだ数に比例して一定時間力増加 
 Lv9時:打撃回数増加、攻撃力減少(基本打撃7回+蹴り上げ+踵落とし)
 Lv6の力増加は覚醒中にだけ効果有り、レベルが上がるにつれ上昇量UP(Lv7時1〜5体まで1体に付き25増加、7体以降は10づつ増加?)。

 ダウンフォース!パワホの有無に関係なく前方やや広い範囲の敵を集敵、拘束する%ダメージ火力スキル。
 掴める敵の上限はないので対集団性能が高く、また掴んだ瞬間から無敵状態になるので安定性が高い。
 が、発動から掴むまでに微妙にスキがあるのでカウンターを狙う場合は注意。同様に叩き付け後にも硬直があり、ボスの起き上がりの吹き飛ばしに当たることも。
 実は敵を完全に拘束しているわけではなく、特定の敵を掴むと無敵化したり、抜けられたりする。

□ピアス 1orM
 %+固定の移動中HA長距離キャリースキル。タメで変化するのは移動距離だけ。1ヒット技なのでスタックに弱い。
 M時の威力は悪くないが、当てにくさやぶっこ抜きの可能性を考えると少々使いにくさが目立つ。
 特にPT時はラグによるぶっこ抜きが多発するのでPT時は封印推奨。
 しかしソロ時なら長距離一直線の敵を集敵できるため使いどころによってはどのスキルよりも優秀なことも。
 レベルで変わるのは威力だけなのでキャリー目的の1か威力目的のMかはお好みで。 

□攻撃集中!! 0or1orM
 男グラにしては珍しい長時間拘束スキル。強打2回+乱打12回+ボディースラム(グラブキャノン)の構成。
 拘束時間だけでなく威力もあり、M時の総合火力は中々のもの。対象は単体だが最後のボディースラムで周辺の敵にもダメージ。
 反撃、投げブーストが適用され拘束性能もあるが、メインの打撃の攻撃対象が単体なので取得レベルはお好み。

【TPスキル】
基本的に伸ばしているスキルをMれば良し(例外として威力以外に効果がつくものだけ上げる)。
TPリセットは100kで可能なので気軽に振り方を試してみるべき。
ここでは特殊な変化をするもののみ掲載。
 疾風脚強化 1レベル完結TPスキル。3TP消費するが攻撃回数が2回増えるのでオススメ。
 ショルダー強化:チャージ時間減少+移動距離増加。ショルダーの使い勝手が大分上がるためショルダーMなら迷わず上げよう。
 ブロスト強化:威力増加に加えて1レベルあたり15%も気絶確率が増える。ブースト込みなら気絶確率90%を超えるのでブロストがMならオススメできる。
 ロリスパ強化:ゲーム内表記の「衝撃波攻撃力増加は」技全体の威力増加の誤植、キッチリ全体が増える。衝撃波範囲も増えるのでMならオススメ。

933アラド名無しさん:2014/05/08(木) 23:58:37 ID:F0VfEBr60
【各種投げ技の無敵時間】
 各種パワホの掴み部分
 モーション中:膝蹴り、ロープ、スナップ、スパハン、我が攻撃のリズム!!、攻撃集中
 ブロスト(蹴り上げ〜動作終了)
 ロリスパ(蹴り飛ばし※)

※補足
 ロリスパはかかと落としに打撃判定と投げ判定が同時に存在している様子(炎のシンボルが2つ点灯)。
 かかと落としまでは無敵が無く、かかと落とし成立後蹴り飛ばしの部分は無敵。
 しかし衝撃波が発生する頃には既に無敵が切れている。
 →結果的にパワホ中のロリスパは無敵→無防備→無敵→無防備と判定が慌ただしく変化している。
   実戦においては無敵は無いものと考えた方がよさそうです。


【異界オズマの裏切り飛ばし】
 6スレ目
 14 :アラド名無しさん:2012/04/24(火) 20:09:55 ID:FRo*****
    >>13 簡単→攻撃集中 覚醒
    タイミングが上2つに比べてシビア→ネクスナ
    ミカエラで使ってない方のスキルで飛ばしたらいい
    慣れないうちは10秒付近でptメンに離れてもらうようにミカエラ入口で一声かけるといいよ

 20 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 00:14:33 ID:OG0*****
    >>18
    部屋入りすぐにスナップショット
    スナップショットのクール開け直前にオズマにネックスナップ→攻撃集中!!
    俺はこうしてるよ  結構拘束長いし


【推奨アバター[エンブレム]】
〔帽子、頭〕  精神[力]
〔顔、胸〕   攻速[攻速]
〔上着〕    パワホor強烈なテイクダウンor各種Q技[物理クリor物理クリ+力]
〔下着〕    MPMAXor力[物理クリor物理クリ+力]
〔腰〕     回避or重量[移速]
〔靴〕     力[移速]

【ハルギが適用される主要スキル】
疾風脚
ショルダータックル
ブローストライク※
ローリングスパイク※
ワイルドキャノンスパイク※
ピアス
(※投げ不可の敵相手(状態異常や建物系)にのみ適用される)

□ハルギが有効な投げスキルの詳細
 ブローストライク
  初撃の蹴り上げのみに有効。
 ローリングスパイク
  パワーホールドが無効の時に、初撃の踵落としのみ有効。
 ワイルドキャノンスパイク
  投げ可能な敵の場合、降下時に当てずに、衝撃波のみを上手く当てると有効。

【ローリングスパイク(ハルギ込み)の接触ダメージ参考動画】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14935586
投げ不能な敵の場合は降下時、衝撃波ダメージ共に有効。



クロニクル以下略…!
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >     ダウンフォース!!!!        <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ヘ○へ
       へ○ヘ     ∧|
         |∧      /
        /    ○
              ミ

934アラド名無しさん:2014/05/09(金) 01:20:43 ID:/bb0HMis0
test

935アラド名無しさん:2014/05/13(火) 23:57:42 ID:hwAKg5RQ0
アベさんや豆腐さんにすら新スキルがきたのに
BMやポンやスピランというQスキル3つ勢にも新スキルは追加されたのに
いくら投げキャラといっても女と全然違うグラ君にはなんでこないんだろう・・・

パワホがピアスに乗りますって適応されなかったのがまず変だし
WCSもカウンターじゃない掴める敵のほう威力うpってのがまた・・・

936アラド名無しさん:2014/05/14(水) 00:56:24 ID:2YtNQhnk0
*必ずキャッチ - ピアススキルにもバフ効果が適用されます。
*エアシュタイナー
- 攻撃力が増加します。
- クールタイムが減少します。
*スナップショット - 攻撃力が増加します。
*ブローストライク - 攻撃力が増加します。
*ワイルドキャノンスパイク - 取れる敵の攻撃力が増加します。
*ピアス
- 1レベルの攻撃力が増加します。
- スキルレベル当たりの上昇幅が減少します。

一応貼り
グラ君いつ輝く日が来るのん?

937アラド名無しさん:2014/05/14(水) 01:10:07 ID:gDISALro0
WCSでワンキルドヤできるしええやろ

938アラド名無しさん:2014/05/14(水) 01:20:13 ID:HubJ93l20
韓国で人口めっちゃ少なそう
問題山積みだけど声があがってないんじゃね…
わくわくしてオグラの改変情報見に行ったらがっかりした

939アラド名無しさん:2014/05/14(水) 01:42:59 ID:XdU5CrnI0
ここまで放置されると怒り通り越してなんか悟り開けそう

940アラド名無しさん:2014/05/14(水) 01:50:58 ID:rrq76mEs0
オグラに限らす男格闘全体が・・・
少数派は基本的にスルーな方針だからな

941アラド名無しさん:2014/05/17(土) 00:14:30 ID:frRslvHE0
女格闘0,男格闘4職カンストさせてるワイ憤死

942アラド名無しさん:2014/05/22(木) 11:59:15 ID:XNhnAZtQ0
テンプレのセットクロニクルは個人的に有難いんだけどな
確かに調べりゃすぐ出てくることではあるんだけどね
通常クロニクルはさすがに必要ないかと思うけど

943アラド名無しさん:2014/05/23(金) 10:55:34 ID:NtKbz2z60
テンプレ見直して思ったのが物クリの47%以上は〜の部分は不要じゃない?
今はもうシャープなんてそう簡単に手に入る物じゃないし(持ってる人は潤沢に持ってるんだろうけど)
たまにイベントでも貰えたりするけどそれも限りがあるし初心者用のテンプレにしたとしても要らないと思う

944アラド名無しさん:2014/05/23(金) 15:14:40 ID:UsCfjhVQ0
シャープいつでも数千個安い値段で買えますが

945アラド名無しさん:2014/05/23(金) 17:56:56 ID:k/E1nRGQ0
そういや覚醒Aは自動習得だから、1〜Mの表記は不要やね

946アラド名無しさん:2014/05/25(日) 01:27:49 ID:uWnQrp.g0
装備が見たくてたまに異界前行くけど男グラ全くいないな
みんなどこに生息してるんですか

947アラド名無しさん:2014/05/25(日) 15:58:10 ID:ll.DFsWE0
過疎chで身内と異界行ってる
異界ch重いんじゃボケ…

948アラド名無しさん:2014/05/26(月) 07:52:40 ID:hwAKg5RQ0
同じく過疎chでレクイエム異界ドラゴンレアってる

こうゆうのもなんだけも男グラをする人は実装当時からの愛がある人多いからとっくに卒業してる感ある。

とりあえず12光紫ガント、光核、魂追、ハルギ、wcs又はバック6で真ビルが3〜4分とだけ・・・

949アラド名無しさん:2014/05/27(火) 02:14:34 ID:PUtCgLY60
強烈なテイクダウンは衝撃波の威力アップですよね
それは蹴り飛ばした敵自体にも影響あるんですか?

950アラド名無しさん:2014/05/27(火) 02:17:51 ID:PUtCgLY60
過疎ってるみたいなんで別で聞いてみますすみません

951アラド名無しさん:2014/05/29(木) 00:19:39 ID:LKXlj8wY0
あえて言おう、テンプレを見ろと

実装当時からやってるわけじゃないけどかなり好きだから他のキャラよりも気にかけてるな
いうても+12極地とかレガシーセット程度だけどキャラ愛は装備だけで決まらんよな!

952アラド名無しさん:2014/05/29(木) 04:07:48 ID:jem1PGvU0
キャラ愛が一目でわかるのは装備よりアバだと思うわ

953アラド名無しさん:2014/05/29(木) 23:26:54 ID:jWS7N.TQ0
皆レアやらセットで何かわかるもんかね

954アラド名無しさん:2014/05/29(木) 23:30:55 ID:OWQ2hOEI0
レアバセットだけど上着の効果とエンブレムが雷鳴・・・これは愛ですか?

955アラド名無しさん:2014/05/30(金) 01:07:01 ID:W6oP/5Z20
転職アバ着てるグラ君はなんとなく
あ、こいつグラ君好きなんやなって感じがする

そもそもグラ君やってる人ってだけでそう感じる

956アラド名無しさん:2014/05/30(金) 01:18:24 ID:uWnQrp.g0
ぼくは念君のスカーアバ使い回しです
でもグラ君も好きです

957アラド名無しさん:2014/05/30(金) 05:30:48 ID:hwAKg5RQ0
道着着てるキャラって位置付けだと私服で現代風なの着てるイメージが湧かないから道着一択!

転職の白色も買ってリュウごっこしたかったなーとか
今の販売中の炎道着の帯のほうがカットインに忠実だなと付けてみたら腰の位置がズレるの発見したりとか

日々そうやって愛でてきた

958アラド名無しさん:2014/05/30(金) 05:39:41 ID:hwAKg5RQ0
ブローストライクのレベルが変動するたびに攻撃力データの位置が変わる問題の修正ってなんだろ

あと男グラのバランシングって上に書いてあるのとバグ直ししかないのかな・・・
インタビューなんかに男グラだけ何も書いてないよね・・・

959アラド名無しさん:2014/05/30(金) 22:41:56 ID:W6oP/5Z20
2次覚醒どうするんだろうな
女はチェーングラップなんて連携系のパッシブだから

こっちは一撃系にしてパワホ時にボタン長押しで掴みかかるのをチャージできて
威力30%増加にでもなるのかね

960アラド名無しさん:2014/05/31(土) 10:55:51 ID:Ot6h4myg0
ときにもう直ぐスレ建ての季節だけどテンプレはどうするかに
変えるなら今のうちに調整意見出したほうが良い気がする

なお自分は大移転告知が出たということで久しぶりにスレを覗いただけで
数ヶ月インしてないので何が変わってるとかよくわかってない模様

961アラド名無しさん:2014/06/01(日) 00:00:25 ID:LKXlj8wY0
特に何も変わってないぜ兄弟
テンプレは>>930->>933>>942->>943加えたものでいいのかな?

962アラド名無しさん:2014/06/01(日) 00:38:47 ID:tqSybRms0
個人的には改変後のパワホ評価、疾風の微妙さを追記して欲しいぐらいかな

963アラド名無しさん:2014/06/01(日) 09:14:35 ID:3qG9G.o.0
>>962
スキル枠に余裕があるなら1あると地上でも敵巻き込んで即ボーナスつきスパハンできるのが魅力




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板