したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バーサーカー・ヘルベンタースレPart68

11さん★:2012/11/13(火) 07:27:38 ID:???0
『強い力を得るためなら何でもやる!
 たとえ鬼に魂を売ろうとも!』

カザンという破滅の鬼神に心を支配された鬼剣士。
カザンに支配されることをカザン症候群とも言う。
普段は特に何もないが、怒りのような激しい感情によって
精神が揺さぶられると正気を失い、戦う鬼と化してしまう。
この鬼剣士を『バーサーカー』と称する。


鬼剣士二次職「バーサーカー」とその覚醒職「ヘルベンター」について語るスレ。
考察、質問、提案等色々どうぞ。
ただし質問等は過去ログ参照の上で。

荒らし、アンチ、晒しはスルー。武器叩きも同様です。
スレで暴走するのはほどほどに。
-----------------------------------------------------------------------------
基本sage進行(メール欄にsageを入力)。質問の前に現行スレを検索推奨(Ctrl+F)。
-----------------------------------------------------------------------------

スレは>>950>>970が立てる事。立て方が分からない場合アンカー指定or質問する

各スキル考察・スキルシミュレーター >>2-4
装備考察 >>5
推奨アバター・クロニクル情報・Q&A >>6

前スレ バーサーカー・ヘルベンタースレPart67
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1344339504/

951アラド名無しさん:2012/12/29(土) 17:01:34 ID:s2J4RLe.0
いろいろ変えないといけないけど次スレで決めることになるかもなぁ

952アラド名無しさん:2012/12/29(土) 17:19:50 ID:TfmVKVWg0
・スキル振りの5c全削除
・ダイハは○か◎か
とりあえず簡単に直せるこの辺だけでも
消えた装備と追加装備、改変されたスキル等は50レス足らずじゃ厳しいかな

953アラド名無しさん:2012/12/29(土) 17:50:29 ID:vshPPHE20
【一般スキル】
○ 物理クリティカルヒット:攻撃力期待値5%アップ。装備等でクリ率を十分に確保できないならM。
△ 物理バックアタック:フレンジー時の通常攻撃で敵を巻き込む際にバックアタックが頻出する。SPが有り余る場合にどうぞ。
◎ クイックスタンディング:必須。

【鬼剣士スキル】
× 波動剣地烈:短クールでキャリー用にそこそこ優秀、コンバージョンで物理スキルになるが将来性はない。自動取得分で十分。
○ 裂波斬:1orM。低威力の広範囲投げスキル。HIT時、動作終了後も僅かに無敵が持続。コンバと特性により中々の火力なのでM取得もあり。
○ アッパースラッシュ:数少ない%技のひとつ。面倒な敵を浮かして片づけられるのが大きな魅力。Lvは使用感を確認しながら。
△ スラスト:0or1。敵を立たせたまま大きくノックバックさせるため、1あれば便利だが無くても困らない。
△ ガード:1。衝撃波をガード出来るなど便利な面は多いが、無くても困らない。決闘ではほぼ必須。取るならCも考慮したい。
△ アッシュフォーク:0orM。高威力短クール%技だが影は薄い。大剣使用時性能が変化する。決闘牽制に1取得も有り。
○ 断空斬:0or1。特性強化で攻撃回数が増える。取っておけば移動攻撃、回避技として有用。自分のプレイスタイルと相談で。
○ 空中連続斬り:決闘評価。狩りでは不要。
◎ 武器マスタリー:使用武器のM必須。的中、威力とも伸びが良い最重要スキル。固定スキルには威力アップが乗らない、的中は要検証。
◎ ゴアクロス:1orM。縦範囲の広い最も基本的なスキル。フレンジLvにより性能が上昇。追加打撃の有無で汎用性の高い動きが可能。
◎ 崩山撃:M必須。血気旺盛の取得で牽制力の高い高出血率ダウン衝撃波が付与される%技。動作終了後も僅かに無敵が持続する。
○ カザン:1orM。力buffが大きく、範囲内のPT全員に恩恵があるためM取得が人気。オズマ戦でカザンの上で味方を治癒すると殺すバグあり。

【アルベルトスキル】
× 真空剣:知能の下がるバーサーカーにとって魔法スキルはいらないもの。
△ 背面攻撃:1。ほぼ決闘用スキル、取るにしても1。
△ 虚ろな目のブレーメン:0or1orM。ソロでは不要、PTメインや異界を見越しての取得は有り。

【バーサーカースキル】
○ ダイハード:1orM。回復量・効果時間とも優秀で特性強化により力増加が付く。M+強化で回復量が7kを越えるため、血十字との相性はあまり良くない。
△ 血十字:0orM。最大HP40%以下で発動し、残HP量に応じて力が上昇する。渇き、ダイハ等により低HPを維持し辛くなり効果はいまひとつ。
◎ 狂乱の宴:1orM。buff時間>クールタイム、常に力を底上げ出来る投げスキル。攻撃動作後も無敵が僅かに持続。
◎ 暴走:M必須。防御力を犠牲にして力と攻撃速度・移動速度・状態異常抵抗を大幅に上昇させる。特性強化で持続時間増加+攻撃に出血付与。
◎ 渇き:M必須。序盤は実感しづらいが、出血敵へのQスキル火力up、出血敵を倒した際の回復量大幅に上昇、レイブ吸引時HIT毎に体力を回復など大きな利点を持つ。
◎ レイジングフューリー(血柱):M。力依存のQスキル。2f目に浮かせ付きの衝撃波発生。フレンジ、渇き使用時性能上昇。
◎ 血気旺盛:必須。ただしデメリットがあるため取得時期はよく考えよう。様々なスキルの性能を変化・上昇させる。
◎ フレンジ:M必須。通常攻撃が二刀流に変化、ゴア/狂乱/血柱の威力上昇、CT短縮。出血敵を倒した際にHPを吸収等の恩恵がある。
○ ブラッディレイブ(レイブ、掃除機):1orM。集敵拘束の優秀な高%技。敵を手元に寄せるためスタックに弱い。渇き使用時はHPの超回復を見込める。
○ ブラッドソード(ブラソ):1orM。突き刺し後爆発の力依存のQスキル。突き刺しの縦、高さの判定が狭く発生が遅い。
                始動時HAで突き刺し時(終了間際?)無防備。渇き使用時威力ボーナス。
◎ アウトレージブレイク(レージ):M必須。入力直後無敵、上昇無防備、下降HA。アーマー後は動作終了後も僅かに持続する無敵。渇き使用時性能上昇。
◎ ブラッドルイン:Ex狂乱。キャンセル可。掴み範囲が狭いが、力上昇量が非常に高い。渇きで性能が変化しない唯一のQスキル。
○ バーストフューリー:Ex血柱。初撃の威力・発生が優秀だが、持続にはボタンを押し続ける必要がある。無敵やアーマーも無い。
  渇き使用時は自動的に最大時間噴出され、血柱同様自由に行動可能となる強力なスキルに変化。

簡単に手直ししてみた。
狂乱は完全に独立してるスキルだけど拘束目的ならば1は必須と思い1orM
ブラソはアウトレージの前提だから1orMに。
他はC部分を大体消しただけです。

954950:2012/12/29(土) 17:57:09 ID:BiU3ryzk0
とりあえず追加しようと思うもの

【装備考察】
基本的に適正Lvの魔法封印装備をつけていれば問題なし
武器 - 力 物理クリティカル 猛打 強打 アーマーブレイカー 属性攻撃 等
防具、アクセ - 力 物理クリティカル
【ユニーク、エピック装備考察】
Lv80 「寒気」 - 水属性攻撃、水属性強化。
Lv70 「龍神刀」 - 物理クリティカル+10%、クリティカルダメージ+10%
Lv75 「ミストブレード」 - クリティカルダメージ+18%。輝く隕石840個で購入可能。ボスユニーク、最終武器候補
Lv80 「黒影刀-キリジ」 - 闇属性攻撃、闇属性強化。
Lv80 「ブリッツジャンニング」 - 光属性攻撃、光属性強化、追加ダメージ10%と申し分ない性能だが古代ダンジョンの固有エピの為入手は非常に困難

近接物理攻撃+が適応される物
・フレンジ通常の実剣部分(血剣には乗らない模様)
・ゴアの斬り
・崩山の切り下ろし
・狂乱、ルインの掴み

ブラッディレイブの竜巻Hit時に形体発動のエフェクトが出るが、追加ダメージはない。
装備の攻撃時%発動のbuffは発動する


Q:○○はどこで手に入りますか?○○はもう手に入らないんですか?
A:ゲーム内の装備辞典を参照のこと

渇き性能
長押しすることで力、物理攻撃力増加
出血状態の敵への血柱、ブラソ、レージの威力アップ
狂乱、ルインの掴み時間、ヒット数増加
掃除機で出血状態の敵を拘束中にHP回復(回復量は渇きLv依存)


あとどこかに異界では掃除機での集敵拘束をメインで立ち回れという文言を入れたいのと、
カンストしてる方、素の状態の力の値を教えて欲しいです

955アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:01:30 ID:BiU3ryzk0
1個忘れてた

近接物理攻撃+が適応される物
・ブラソの突き刺し

21時頃に次スレ立てるつもりなのでそれまでに修正点を挙げておいていただければ反映します

956アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:33:36 ID:vzZdOsBo0
TP変更無し?

血柱は2以降はダメ増加だけだし、ダイハの発動可能HP比率も変わったりと、いくつか仕様変更に伴うアレがうんたらかんたら。
ブラソの上昇率やレージの強化効果も変わってなかったっけ。
今起動してないから確認できないけども。

957アラド名無しさん:2012/12/29(土) 18:54:57 ID:vzZdOsBo0
書き忘れでスレ消費したくなかったけど追加。
ガードは0or1(決闘やらないから知らないけど1〜?)、cの部分は削除。

EXスキルの仕様変更で、ルインの力上昇率がかなり低くなったけども、レベル2以降はSP効率的にどうなんだろうと、個人的には感じ始めている。

958アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:15:27 ID:2Nc7VRZc0
削ってまで取りたいスキルがあるのなら削ればいいかと思う

959アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:38:02 ID:RM7t4e9Y0
TPに関してはレージM、血柱1必須で後は自由って形でいいんじゃないか?
ダイハとか正直自由だし上記2つくらいだろ共通でみんな取ってるのって。

960アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:45:27 ID:ruUcxmM20
TPはまっさきに暴走じゃないかなー

961アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:48:54 ID:fZ7QNHlE0
地裂と裂波はMっても十分使えると思う。むしろ強化値にもよるがゴアよりありなんじゃないか
裂波のTPがくそ重いからそこまでいるもんでもないけど

962アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:55:43 ID:YLCd0WX20
・暴走強化での持続時間増加の削除
・狂乱、ルインの渇き時性能変化加筆
この辺かな

浪漫だろうと覚醒をどうしても使いたかったので片方のスタイルではルイン1にしたよ
SP削れそうなとこがここしかなくてなぁ

963アラド名無しさん:2012/12/29(土) 19:59:05 ID:2Nc7VRZc0
密かにゴアもかなり強化されてるからのぉ

964アラド名無しさん:2012/12/29(土) 21:11:23 ID:BiU3ryzk0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1356782301/

965アラド名無しさん:2012/12/29(土) 21:14:02 ID:vshPPHE20
>>964
スレ立て乙です。

966アラド名無しさん:2012/12/29(土) 23:03:02 ID:vQdsao..0
おつおつ

本当にどうでもいいけど
>○狂乱の宴強化:力上少量が
上昇やね

967アラド名無しさん:2012/12/29(土) 23:56:35 ID:ik7Mo/PkO
俺はブラスレ6の契約型だからTPは
レージM、ブラソM、狂乱M-1、ダイハ1、崩山1 だなぁTP足りなさすぎてヤバイね

968アラド名無しさん:2012/12/30(日) 00:15:41 ID:5YyrM9kw0
独立と属性が同じタイミングで適用になって、両方とも乗せるのができなくなったらしいんだが、まじ?

969アラド名無しさん:2012/12/30(日) 00:24:18 ID:EPcV.Q0w0
阿修羅スレでなんか言ってたね
少なくともアウトレージに関しては属性はリアルタイムもしくはかけら噴出時に決定
独立はどうだろう インしてないから検証しようがないなぁ

970アラド名無しさん:2012/12/30(日) 00:45:51 ID:5p.N223Y0
!?

971アラド名無しさん:2012/12/30(日) 01:05:20 ID:7Vh5ulhUO
形態出血+DBS6セットより、アルティ3セット+DBS6セットのが強いですか?

972アラド名無しさん:2012/12/30(日) 04:48:41 ID:LtUVypn.0
アウトレージ検証してきた
表は属性強化指輪のみ
裏はタイタン指輪のみ
どちらかしか乗らないなら、表のみのときのダメージか裏のみのときのダメージと同一になるはず
んで実際見て来たところ、スイッチした時が一番ダメージ出てたから両方とも乗ってるってことで間違いないと思う
ちなみに検証に使ったのは闇の玄関のエクスペラーの石像化解除前
ゴミ箱は属性強化乗らないらしく、通常攻撃してもダメージ増えなかったから変えた
属性は火で武器外したからサラフラ飲んだ
同様の方法で一撃も検証できるはずだけど寝るから後頼んだ

973アラド名無しさん:2012/12/30(日) 06:21:42 ID:2oziZEuc0
アウトレージ無事か 
じゃあ死んだのって不動だけか

974アラド名無しさん:2012/12/30(日) 06:54:32 ID:5p.N223Y0
不動ェ...

975アラド名無しさん:2012/12/30(日) 07:36:01 ID:83Jrvbr.0
ドリルやアウトレージがそのままで不動だけ仕様変更って変じゃない?
気のせいとか武器の属性ちゃんと乗せれてないだけとかありそう
もうちょっと検証してみないとわからないな

976アラド名無しさん:2012/12/30(日) 09:13:08 ID:KAoDz.Wk0
テンプレの時の検証から改変2つ?あったし、レイジ検証しなおしてきた
結論から言えば今までどおり。ただしエクスカリバーを倉庫に忘れてきたのでスキルレベルについては未検証

以下検証詳細
全て旧悲鳴左上の蟻塚で検証。クリティカル100%を維持
装備による力の差については、如実にダメージの違いが出るので神経質になって考慮する必要はなしと判断。

独立適用タイミング:独立の伸びる妖精女王と近い力補正を持つ別称号とをいくつかのパターンで付け替えてテスト。
女王なし時 115k、 女王装備時 122k
叩き後女王装備 116k、 叩き後女王解除 122k
ヒット中女王装備 115k、 ヒット中女王解除 123k
結論:独立は叩きつけ時に適用、変動なし

属性適用タイミング:属性のついていない武器を用意し、いくつかのパターンでフラスコを使用してテスト。
フラスコなし時 82k、 フラスコあり時 116k
叩き後フラスコ 116k、 ヒット中フラスコ 82k
結論:属性は最初の噴出時に適用、変動なし

力適用タイミング:力の大きい装備面と力の小さい装備面を用意していくつかのパターンでスイッチしテスト。
力大装備時 114k、 力小装備時 68k
力大叩き後力小スイッチ 100k
力小叩き後力大スイッチ 78k
力大叩き後ヒット中力小スイッチ 114k
力小叩き後ヒット中力大スイッチ 68k
結論:力は最初の噴出時に適用、変動なし

クロニクル適用タイミング:レイジ特化面と通常装備面を用意していくつかのパターンでスイッチしテスト。
特化面装備時 115k、 通常面装備時 71k
通常入力後一撃叩き 115k
一撃入力後通常叩き 71k
通常叩き後一撃 71k
一撃叩き後通常 108k(通常面の力の低さで差異が発生)
通常入力後一撃叩き→ヒット中通常 115k
一撃入力後通常叩き→ヒット中一撃 71k
結論:クロニクル効果は叩きつけ時に適用、変動なし

977アラド名無しさん:2012/12/30(日) 11:53:09 ID:JOEjwLww0
力増幅は表だとぉ……情弱の俺乙

978アラド名無しさん:2012/12/30(日) 12:09:00 ID:JOEjwLww0
これも古いのか?

そいえばそうだ。というわけで首を除いたらこうなった

【アウトレージブレイク単品最大期待値構成】
・2次3次混合
 2次一撃:武器、腰、靴
 3次一撃特性:上、下、肩、腕、指、補助
 従来との比率:241.31%

・2次3次混合・次点
 2次一撃:武器、肩、腰、靴
 3次一撃特性:上、下、腕、指、補助
 従来との比率:241.21%

・2次3次混合・3位
 2次一撃:武器、下、肩、腰、靴
 3次一撃特性:上、腕、指、補助
 従来との比率:239.37%

※現状の最高パターン
 2次一撃:武器、上、下、肩、腰、靴
 3次一撃特性:腕、指、補助
 従来との比率:235.73%

979アラド名無しさん:2012/12/30(日) 12:33:22 ID:KM2dsKCc0
アウトレージが正に一撃必殺だから潰されると痛い特にヘル
ブレンダー買っとけばよかったと激しく後悔

980アラド名無しさん:2012/12/30(日) 12:33:52 ID:KAoDz.Wk0
レイジの最大構成についてはありふれた人がエピ補助・魂込みのものも出してたよ
相変わらず仕事の速い人だわいな

981アラド名無しさん:2012/12/30(日) 13:19:58 ID:0qro0KTEO
次スレテンプレにも反映されてる
てかタイタンほんといらないな…

982アラド名無しさん:2012/12/30(日) 14:26:00 ID:EPcV.Q0w0
スレ立て&検証乙
仕様がかわっててもかわっていなくても現状レージの威力キチガイじみてるからあまり不満はなかったかなぁ

983アラド名無しさん:2012/12/30(日) 22:05:20 ID:JOEjwLww0
うわぁ。。。何も考えずに金かけすぎたわ・・・
アーチャーもつけなおしかよ orz

984アラド名無しさん:2012/12/30(日) 22:23:59 ID:8bPGhOW.0
何も考えずにアーチャー付与出来るのがすごいわ

985アラド名無しさん:2012/12/30(日) 22:52:35 ID:WMsKIJ7Y0
最近一緒に異界いく73阿修羅(2次クロ+10)より
わいの71bskちゃん火力ない・・・
レッドバグ+10じゃダメなのか・・・

986アラド名無しさん:2012/12/31(月) 00:19:02 ID:TnonmNmU0
抗魔120と100の差?

987アラド名無しさん:2012/12/31(月) 00:27:53 ID:NqSEFzJk0
1、属性強化値
2、独立攻撃力
3、力
4、抗魔
5、一撃○○の所持箇所数
以上から推察してください

988アラド名無しさん:2012/12/31(月) 02:41:19 ID:1pH2in5EO
アーチャーけちりたいけど強くしたいって人は現状+肩か靴に赤緑でいいのかな

989アラド名無しさん:2012/12/31(月) 05:07:21 ID:LtUVypn.0
今ゴミ箱から出るからそんなしないし、今のうちに5つくらいストックしとけばいいよ
今後も特性アウトレージの仕様変更とかでどうせ最大ダメージ叩き出せる組み合わせ変わるんだろうし

990アラド名無しさん:2012/12/31(月) 07:31:14 ID:KT4xsNDA0
こんなスレの最後の方で申し訳ないけれど、ダメージ増加装備をつけてると狂乱の噴出部分が2hitするバグまだ残ってるっぽかったので一応報告
手頃なダメージ増加装備を持っていなかったのでそれでは検証出来なかったけど、魔女上着(クリダメ上昇)アリだと噴出が2hitになってた
誰か悲鳴首なりとろんなり持ってる人いたら暇な時検証してくださいオナシャス

991アラド名無しさん:2012/12/31(月) 09:23:41 ID:vshPPHE20
>>990
あ、やっぱりまだ残ってるっぽい?
たまに狂乱でゴリっと減ってる気がするときもあるんだよね…。
ちょっと試してきます。

992アラド名無しさん:2012/12/31(月) 09:43:35 ID:6I3W71oM0
渇き中は噴出2hitするからそれじゃないのか?

993アラド名無しさん:2012/12/31(月) 09:53:10 ID:vshPPHE20
称号付け替えていろいろやりましたが通常狂乱に重複ダメはありませんでした。
渇き中は称号に関わらず>>992さんにあるように噴出2Hitしてます。
この2Hitは仕様…?

994アラド名無しさん:2012/12/31(月) 10:51:21 ID:0qro0KTEO
ん、つまり2HITするのは改変後渇きの仕様で
改変前は無いはずがダメージ増加装備時だけ誤って適用されてたってこと?

995990:2012/12/31(月) 10:54:54 ID:KT4xsNDA0
>>992-993
参考までに自分で試したときは渇き発動してない状態で撃ちました。フレンジは有り。

これはもう次スレ持ち越したほうがいいかな…?

996アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:02:31 ID:zZNsrupM0
渇き狂乱のヒット数は仕様ですん

997アラド名無しさん:2012/12/31(月) 11:59:17 ID:6I3W71oM0
カンストして力482でした
装備
アバ
クリーチャー
異名
マイルーム
QP
ギルド補正
称号ブック

ほかにステに影響するもの無いよね?

998アラド名無しさん:2012/12/31(月) 12:18:46 ID:FYwNflUU0
冒険団

999アラド名無しさん:2012/12/31(月) 12:22:18 ID:6I3W71oM0
>>998
ありがとう、完全に忘れてた
冒険団3だし50引いて432か

1000アラド名無しさん:2012/12/31(月) 12:23:54 ID:oXtf2TqE0
質問いいですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板