レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
♂レンジャー・デスペラードスレ part52
「0.1秒の差で生死が決まる。生き残るのは当然俺だがな」
『レンジャー』はあらゆる体勢からの射撃技術、銃以外の戦闘技術などを磨いている。
戦争によって治安の乱れた無法地帯では、ささいなことから争いになることも珍しくなく、
どんな状況でも銃を素早く取り出して戦えるようになる必要があったからである。
銃を取り出し発射するまでの速度が『ガンナー』中最速で、速射、移動射撃、乱射などの多彩な射撃技術と蹴り技を持つ。
1秒後の命も予測できない無法地帯で育ったレンジャー。
派手な射撃技術と苦痛の中で鍛錬された体の中には、彼らが追求する命よりも大切な“ロマン”があった。
むしろ彼らの中の幾人かは、命などつまらないものだと考えていた。
敵陣の真っ只中に立った1人で突入し、踊るように銃を乱射しては、
今度も際どく生きながらえた自分の命への祝杯を上げるように吸う煙草を楽しみとする人々。
だがいつも耐え抜くことができないのは彼らの命ではなく、
彼らの前を阻む敵達と、過熱して爆発する数丁の銃達であった。
デスペラード。それは恐怖の名称であり、畏怖の対象だった。
ガンナーとの外見の違いは煙草をくわえているところ。
『ガンナー』中かなり勢いのある職?、レンジャーを育てた者達のスレッドです。
荒らし、アンチは無視。
age、sageは自由、基本的にはsage進行。
次スレは>>970 を踏んだ人が建てて下さい。
建てられない場合はその旨を書き込んで、他の人にお願いしましょう。
音沙汰無ければ>>980 or>>990 が建てて下さい。
テンプレ >>2-13
>>2 狩用テンプレ振り | 主要スキル解説
>>3 速射・ファニング等の攻撃速度|WF・MHSについて|攻撃力計算
>>4 スキル晒し用テンプレ
>>5 武器防具について
>>6 最終防具考察 >>7 アクセサリ考察
>>8 王の遺跡攻略 >>9 異界について
>>10-12 JTKのMHS連射設定
>>13 各武器の強化値とステータスの目安
>>947
ごめん、クロの指はハルギと比べてだ
>>950
40%か申し訳ない
ラキが30%か
1年前から疑問に思っていたことなのですが・・
スタンダードブラジャー6セットよりも、
3次クロデスバイ強化6部位or聖ラトリ+3次クロデスバイ強化のが強くないですか?
性ラトリ混じりだけどバカルのブレスの残り火に触れて満タンからsoku死しました
だから3次デスバイは乗算だと何度話題にでたことか・・・
実際は緑一箇所で1パーセントも上がってないからな
>>956
たくさん付けないと意味無いってこと?
>>957
デスバイ効果36%のときは一箇所0.72%プラス
デスバイ効果40%のときは一箇所0.8%プラス
確かにつければつけるほど効果は上がるが
そんなにたくさん装備枠ないから
単純に加算されるデスバイレベル+とかスタンダード6セットの方が良い
たくさんつけても大してあがらんということなんだが
>>958
ありがとう。
スタンダードは加算ってどこかで見たけど、聖ラトリと武器と王家付けると
残り6部位緑デスバイが最強なのかな
>>959
でもスイッチ裏側に付けるのって他に何かいいのあったっけ?
ビュレットとか?
デスバイ36%なら
0.36*1.03*1.03*1.03*1.03*1.03*1.03*1.03*1.03*=45.6%
スタンダード6セット
36%+10%=46%
>>960
その6部位もスタンダードでいい
>>963
なんかボケてた。全くその通りです
>>962
・・・疲れてるのかな?
スタンダード出ないし緑デスバイでいいんじゃ?
なんか意味わからないんだが
裏側がだからスタンダード6+ラトリ3+パイソン(魔法封印デスバイ+3)+補助デスバイ+デスバイ魔法石と、とっくに結論がでてたはずなんがだが
表はパーサイズかアンタッチャブルかレシュかレガシーかバーストか色々あるだろ
デスバイメモ
SP6加算・緑乗算
基準をアバ+1のLV11
デスバイLVが+1される際に4%上がる場合に緑×3とラトリで差が出るはず
♂はデスバイ+15・武器+2、SP6、補助、ラトリ、アバ
個人的には銀MEXMでラトリをビュレット3にした方が強いはず
レン持ってないしスイッチ面倒だろうけどな
デスバイ特化でアバで+1するならファニング+1で攻速貫通あげたほうが効果でかいよ
80解放のデスバイ改変後は知らんけど
次スレ
♂レンジャー・デスペラードスレ part53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1348184713/
>>970
朝からイケメンデスペ乙
スタンダード6、ラトリ3、王家を装備できるようになったよ
武器はもう魔法封印のDBR+2で妥協していいよね・・・
異界用にデスバイ+2〜3オートマ欲しいけどデスバイすら付かない。
こっそり出なくなってるんじゃないかと疑うレベル
デスバイでるよ大雑把に体感で200分の1くらいじゃない
出るのか・・・
同じバフのロボティはしょっちゅう出るのにぐぬぬ
前スレでテンプレいい加減更新しようって提案して黙殺されたんだが
今回もこれでいいのか・・・もうどうでもいい感だな。
前スレにはそんなレスは見当たらなかった件
このスレの>>430 かい?
その後多少テンプレ談義的なのがあるが
900位で騒げば皆忘れなくていいと思うの
パニの説明も変えろよ
変えたいならしっかりまとめて置いてスレ建てちょっと前辺りでテンプレを貼って行くべきだと思う
それか他の職のようにwikiで纏めるとかね
変えたいならまず自分で動かなきゃ変わらないよ
自分なりに>>2 を改変してみたんだけどどうでしょ?
・パニッシャー 1 or Mc(+Ex)
緊急回避用に1、対単体用にM。
特性は射撃の威力、衝撃波の威力減少だが射撃回数が2回増加する。
・ライジングショット 5c〜
HS前提の5止めか自分の使いやすいLvで。M振りだとダウンしている敵へ直当て→移動全弾ヒットも可能。
低クールで火力も期待できるが、Mの場合PTでは使い勝手が悪い。
特性は発射後のディレイが減少、威力が増加する。
・ウィンドミル 1 or 5〜
固定ダメ+%なので過剰がないのであればダメージソースになる。2次セットで3回になったり属性がのるのも大きい。
特性は威力、回転速度が増加する。
・エアーレード 1〜
威力はさておきPTでの多様は避けたい。Lvを上げることによりミル中の移動距離が伸びるので自分が使いやすいと思うレベルにしよう。
特性は威力、ミル移動の距離が増加する。
・マッハキック 1 or 5c or MC(+Ex)
銃をメインで使う立ち回りであれば近寄った敵を押し戻せるので使いやすい。キャンセルはあれば便利。
気絶目当てでMもあり
特性は威力、ノックバック距離が増加する。
・リボルバーファニング M(リボルバー限定)
貫通UP、速度UPとリボルバーを使うのであれば必須。
・デスバイリボルバー M(リボルバー限定)
リボ使用時クリティカル時の攻撃力アップ。低lv時は実感しにくいがMと0では世界が違うためM推奨。
・バーベキュー 1 or 5c
重火器スキルだが数少ない投げ技なので1あると何かと便利
・ヘッドショット M(+Ex)
非Qで高火力高貫通。クリ率UPと絶対スタックしない特性、デスバイの効果があるので黙ってM振り。
キャンセル取得は好みで
特性は威力、貫通率の増加なのでこちらもMにしておきたい。
・ウェスタンファイア M
HSの20%増しの火力でなおかつクールが別。振らない理由があるのだろうか。
キャンセルはキャンセルHSに依存する。
・乱射 M+Ex
Mにしないのであれば♀をやるべき。
特性は発射弾数が上がるので火力を上げる為オススメしたい。
・マルチヘッドショット(略称MHS)5 or M
♀に劣るとはいえ高火力。安全圏からの攻撃が容易で便利。
特性は範囲と敵追加攻撃の確率が上がるだけで威力が上がるわけではないので好みで
・移動射撃 M(+Ex)
対単体においてすばらしい火力。背の低い敵に対しては距離をとれば弾が誘導されて当たる。
特性は移動射撃中の移動速度、発射弾数増加なのでオススメできる。
・ダブルガンホーク M
広範囲高火力、対集団の要。改変で属性が乗るようになった。
特性はその場で回転する時間が伸びるだけなので、逆に使いにくくなることもある。
・スカッドジェノサイド M
%だけをみれば全職中トップクラスの威力。発動時と2回目の浮かせによって全て当てるのは相手によっては難しい。
属性ものり全弾貫通するため集団にも遜色ない火力を発揮できる重要なスキル。必要SPが多いのが難点。
・アルティメットマルチヘッドショット(略称UMHS) M
レンジャーにとって唯一の軽い纏めのできるスキル。MHSとは違い前方にしか撃てないが、範囲内の敵数匹にヒットし、最後の一発は前方の敵全てにヒットする。
最後の一発を撃つ際、カーソルを下押しで押すと下に向けて撃つ事もできる。
・EXエアレード 0 or 1 or M
完全固定ダメージ。属性も乗り全HITすれば高火力だが敵によってはフルHITさせづらい。当て方を間違えると敵が見事にばらけてしまう為注意。
切るのもありか
スキル説明その2
・銀の弾丸 1 or M(+Ex)
射撃する攻撃に光属性と追加ダメージが付加される。
特性取得+M振りすることにより追加ダメージが跳ね上がる。
・トリプルクラッチ 0 or M
振っておくとキャンセル技のようにウィンドミル→マッハキック→ライジングショットを出せるようになる。
トリプルクラッチで出したマッハキックは10%、ライジングショットは15%威力が増加している。
・ガンガード 0 or 1 or M
敵の遠距離攻撃をガードし、ダメージを抑える事ができる。コマンドが無いのでスキルショートカットを1つ潰してしまう。
特性は完全防御(ダメージ0)になる確率が増加する。
・リベンジャー 0 or 1 or M
ノックバック中Z、またはスキルボタンを押す事により、無敵状態で前後に気絶効果付きの反撃射撃をする。
レベルが上がれば上がる程発動速度、気絶確率が増加する。
特性は威力、無敵持続時間が増加する。
・速射 5〜
カーソルキーの上を押しつつ通常攻撃をすることにより、銃を抜く速度が増加する。
基本はHSの前提である5が主流か。
死の標識(パッシブスキル) 1〜
現在改変により、名称と効果はサドンデスのままだが効果はしっかりと変わっている。
デスペラードの攻撃を食らった相手の頭上に確率で一定時間ドクロマークを付与。付与された敵に対してクリティカル率が増加する。
現状シャープアイ、イーグルアイがあるのであまり目立たないが、今後シャープ、イーグルが作れなくなるのでもしかすると使えるかもしれない・・・?
後々の改変でドクロが爆発し、敵にダメージを与える効果も付く予定。
・狩テンプレ
ttp://asps.bokunenjin.com/?GRm060G1lljMgYEQllllq3lilllll1llliDlllDllllllIiIlillllllillilllililllillIXlCiSiSQlN1llllll1iilll
後はキャンセル覚醒足技RSetc好きなものに振ればok
>>979
ミルの二次セットで三回って説明がおかしいんじゃない?
キック3セットで増えるのは一回転、一回転に付き2ヒットだから4ヒットになる
手弓があれば三回転も出来るけどね
>>981
おっと、本当だ。見落としてた。
・ウィンドミル 1 or 5〜
固定ダメ+%なので過剰がないのであればダメージソースになる。エピック装備の手弓ディルドレッドや、異界装備のキックアンドセットを装備すると回転回数が増加する。
特性は威力、回転速度が増加する。
こんな感じかな?
15スチブルが思っていた以上にイケメン過ぎる。貫通率12%でこうも体感が違うのか
個人的には14増幅カルスより強い気がするくらいだけど、貫通率についての議論ってそんなにされないよなぁ
3次は単体相手だし、他はある程度強い武器持ってれば貫通しなくてもあまり困らないしなあ
スピと一緒に行くと貫通上がるし敵も片づけてくれるしいいことづくめ
貫通って強いっていうか便利ってレベルだからな
ラブトレ+16 いくらあれば買えますかね?
12が約50m前後
13が約150m前後
14が600m前後
15が1600m前後
16が4500m前後?
そもそもラブトレ16なんてあるのか・・・?
過疎chのイケメンが持ってるんか
村なら見たことがあるな
今デスバイ59%なんだけど、60%ってどんな装備なんですか!
死の標識(パッシブスキル) 1〜
現在改変により、名称と効果はサドンデスのままだが効果はしっかりと変わっている。
デスペラードの攻撃を食らった相手の頭上に確率で一定時間ドクロマークを付与。付与された敵に対してクリティカル率が増加する。
現状シャープアイ、イーグルアイがあるのであまり目立たないが、今後シャープ、イーグルが作れなくなるのでもしかすると使えるかもしれない・・・?
後々の改変でドクロが爆発し、敵にダメージを与える効果も付く予定。
>>980
スキル説明の頭に「・」が無い
現在改変により、名称と効果〜 の効果を説明に?
俺が気づいたのはこれだけです。
全体的にすばらしい考察だと思いますよ
>>991
スタンダード6セット、王家、聖ラト、DBR+2の武器。上着アバターDBR
ちょっと前のレスで話題になってたりするから検索するといいよ。
>>992
指摘ありがたい。
・死の標識(パッシブスキル) 1〜
現在改変により、名称と効果説明はサドンデスのままだが効果はしっかりと死の標識へ変わっている。
デスペラードの攻撃を食らった相手の頭上に確率で一定時間ドクロマークを付与。付与された敵に対してクリティカル率が増加する。
現状シャープアイ、イーグルアイがあるのであまり目立たないが、今後シャープ、イーグルが作れなくなるのでもしかすると使えるかもしれない・・・?
後々の改変でドクロが爆発し、敵にダメージを与える効果も付く予定。
こんな感じでどうでしょ?
>>993
聖ラトか!おかげさまでデスバイ60%なりました
後何すればいいのかなぁ 闘神とパイソンあるから魔女上着?
クロ指輪拾ったんだけど、増幅すればハルギから乗り換えるのってありだと思う?
今は抗魔あるからハルギと差別化されてるけど改変後は厳しい
…ただ今後は力が重要になるから超過剰しよう(提案
力が重要ってのは基礎値が力で増えるから重要なんであって
無視値ゲーの今はクロ>ハルギ
基礎値ゲーになったらクロ<ハルギ
でもレクイエムとかエンドコンテンツは無視値ゲー。
つまり好きなほうでおk。クロは増幅、ハルギは物クリ3%と別個の長所があるしね。
うめちゃおっか
断る!
__/ \
__/ _/ \
/ __ / ____ \
∠ /´ _」 ̄∟\`>
\___/ │ │/
│::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│:::::::::/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::| ..《 │ | ̄¶\ ̄ ̄ ̄/´
│:::::::│∨│ |_│. \ /
/:::::::/..\│ | \/
/:/ \..│ | ━━・~~~ ・・・・・。
/:::::::::::::::::/│ 「\_/││
/ \:::::::::/ │ │:::::::::::::/..| |
/ \ \/ .│ │::::::::::/...││\
/ ∧ \ .│ │:::::::/.../│ .∟ \
/\ │ \ \ .│ │:::::│./. .| ││ │
/ │ \ \\ .1...|::::::::...../│ | ..| .|
/ ┐ \ \.|..│:::::::::::/ │││ │
/ \_ │\ \ /1...│:::::::::/ ││| |
/ \ │ ∨ │..│:::::/ ..│││ │
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板