したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

古代ダンジョンスレ part.8

11さん★:2011/09/30(金) 13:43:27 ID:???0
王の遺跡・ビルマルク帝国試験場・悲鳴の洞窟・
ノイアフェラ・幽霊列車・苦痛の街 レッシュフォーンの
6つの古代ダンジョンについて語るスレです。
過度な全ダンジョン範囲の話題は自重しスルーしましょう。

次スレは>>960もしくは>>970が立ててください

522アラド名無しさん:2013/04/02(火) 19:38:32 ID:uSnC2nmM0
エンボ高すぎわらた。
あそこの警備するんじゃなきゃ養殖された方がましだな。
回避特化の魔法封印板金作って下に降りたら着替えるとか
QPの回避と体力に振るとか、司令部に行く前にHP増える秘薬を飲むとかどうだろう?

523アラド名無しさん:2013/04/02(火) 20:35:48 ID:ZVYA2.6s0
ミサイルの位置固定とか聞いた事あるけど
あまり通ってないから真偽は分からんが、その少ない中でもなんとなくパターンあるなとは感じた

524アラド名無しさん:2013/04/03(水) 11:34:48 ID:GVS5bOHo0
最後ら辺の左右往復するパターンは左か右どっちかだけ避けること集中すればクリアできるぞ
まぁゴブパでいいけどw

525519:2013/04/05(金) 12:17:12 ID:AMfz/krwO
皆様ありがとうございます
いろいろと試してみたいと思います。

526アラド名無しさん:2013/04/21(日) 15:33:17 ID:4VxofNOs0
真ノイアで悪魔ってボスだけですか?

527アラド名無しさん:2013/04/21(日) 16:22:25 ID:4VxofNOs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=lq17IiHw4mA
この動画で開幕ダメージを与えてもぐらせるってのはわかるのですが
次のちょっと攻撃して回避攻撃をとらせるってのがわからないです
攻撃しても回避行動とってくれないです

528アラド名無しさん:2013/04/22(月) 21:11:41 ID:4VxofNOs0
あげ

529アラド名無しさん:2013/04/22(月) 22:34:59 ID:ZRDVH3fY0
前に飛ぶか後ろに下がるかは運だし
その後に動画みたいに吸い込みするかも運
まぁ大抵距離が離れててフリーなら吸い込みするとおもうけど

530アラド名無しさん:2013/04/24(水) 22:39:34 ID:xacm0LtY0
真古代で金庫落としてるのですが、召喚してしまいます。
金庫の階級が関係したり、真ん中に金庫置かないとダメ とかあるのでしょうか?

531アラド名無しさん:2013/04/24(水) 23:30:40 ID:xacm0LtY0
すみません、解決しました。ホドルとか召喚してはダメなんですね。
スレ汚しすみませんでした。

532アラド名無しさん:2013/04/24(水) 23:32:48 ID:I2QhqENo0
さもちゃん、次はレクイエムスレに行こうね

533アラド名無しさん:2013/04/25(木) 10:34:07 ID:UF52NqO.0
はーうう!サモちゃんかあいいよー!
おもちかえりぃー!

534アラド名無しさん:2013/04/29(月) 19:12:22 ID:kjeG3miY0
レクイエムで古代と統合しようってチラッといわれてたけどこっちの住人としてはどうなの?

535アラド名無しさん:2013/04/29(月) 19:36:21 ID:Bx9snlAY0
こっち見てる人は大抵レクイエムの方も見てるんじゃねーの

536アラド名無しさん:2013/04/29(月) 20:37:02 ID:uSnC2nmM0
見てるけどこのスレはレクイエム実装前は虫の息状態だったし、
レクイエム攻略スレとはプレイヤー層が違うと思う。(たとえば荒れやすい)

レクエイムはレクイエムスレで独立させて、
こっちの古代ダンジョンスレをダンジョン攻略スレと統合するのが一番イメージにしっくり来ると思う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1290600929/

537アラド名無しさん:2013/11/08(金) 18:52:31 ID:XNMtF12w0
配置は変わってるけど敵の基本的な行動パターンはおなじだからレクイエムと統合した方が分かりやすい気がするなぁ

538アラド名無しさん:2014/01/09(木) 18:05:10 ID:XrNm/jS20
そんなわけない気がする

539アラド名無しさん:2014/01/26(日) 18:40:08 ID:PP3s3WWU0
むしろこことダンジョン攻略スレは一緒でいいと思う

540アラド名無しさん:2014/07/24(木) 12:56:32 ID:AGRbB2VA0
ダンジョンの構造は一緒なんだから
攻略スレにするより、レクイエムと統合したほうがいいでしょ

541アラド名無しさん:2014/07/29(火) 02:23:24 ID:XZrirn760
てか攻略スレ自体、ほとんどレスなしで使われてないしな

レクイエムとでいいかと

542アラド名無しさん:2017/06/02(金) 00:15:47 ID:HKPyNbvs0
レクイエム改変あげ

543アラド名無しさん:2017/06/02(金) 01:01:46 ID:dfplHzJE0
TAより無限難易度のほうが強さの参考になりそう

544アラド名無しさん:2017/06/03(土) 11:45:49 ID:yzmCPYdM0
特別報酬箱は1日各1ダンジョン1個かな。
別々の場所で1個ずつ落ちて2個はあったけど
同じところから2個出てくるのはまだ確認出来てない

545アラド名無しさん:2017/06/03(土) 14:46:48 ID:ypoqhJSY0
無限難易度って場所にもよるだろうけど10ぐらいが一般人で15ぐらいから廃って感じなのかな
ちなみに俺は得意なところは16苦手なところは9で限界っぽい

546アラド名無しさん:2017/06/03(土) 17:21:31 ID:9xh0SBtU0
純潔な霊魂てどーやってゲットするん?

547アラド名無しさん:2017/06/03(土) 17:56:53 ID:yzmCPYdM0
もう手に入らないと思う、限定のクエストアイテムだから

548アラド名無しさん:2017/06/03(土) 18:07:06 ID:9xh0SBtU0
そーなのか…ありがとう

549アラド名無しさん:2017/06/03(土) 19:41:07 ID:fkiR8qTg0
レクイエム無くなったみたいだけど真カードは普通に落ちるのかな?

550アラド名無しさん:2017/06/03(土) 20:39:39 ID:sDcxaegI0
古代で桃カード出たけど、真じゃなかった…泥しなくなったか高難易度で出る可能性ある

551アラド名無しさん:2017/06/03(土) 22:02:36 ID:g1peWLyE0
ドロップは統合されてるよ
検証したわけじゃないけど難易度関係なく落ちるんじゃないかな?

552アラド名無しさん:2017/06/04(日) 00:00:20 ID:eVRD66Ko0
これ2回クリアしてクエレジェ材料70個とチンコ石2個貰って終わるだけなら難易度1でいいよね?
高難易度でもボスのクエレジェ材料ドロップ5個で固定みたいだし

553アラド名無しさん:2017/06/04(日) 01:32:21 ID:fkiR8qTg0
門がライオン出てこないでゴルカが変化するようになったみたいで
難易度上げると回数が短くなるってどっかのスレで見た

554アラド名無しさん:2017/06/04(日) 01:39:05 ID:i3SoScdg0
難易度2で11回、難易度3で10回目で門出たけど難易度1上げるごとに必要回数も1減ってくのかな

555アラド名無しさん:2017/06/04(日) 02:25:24 ID:ZfEZX8vw0
回数が減るのってかなり上げないとだめな気がする
4は10回 5もゲージ増加がいっしょぐらいだしたぶん10回じゃないかな

556アラド名無しさん:2017/06/04(日) 05:28:16 ID:VISWCIuE0
結局ボス取得上限の10回はやるから、自分は手軽に済む難度3でやってるな

ちなみにDnF(というかnamuwiki)の検証だと
難度1が旧古代ダンジョン、異界ノーマル程度の強さ
難度2が異界エキスパート程度の強さ
難度3が旧レクイエム、異界マスター程度の強さ
って比較結果があった。4以降は明記されてないけど当然旧レク以上って事だね

557アラド名無しさん:2017/06/04(日) 13:40:22 ID:5XWRbB/A0
強制演出でフリーズさせられるのがすんげーうざい

558アラド名無しさん:2017/06/08(木) 14:43:14 ID:P1cOjgU20
古代壷が出る時にランク高いほうがええんかな?

1の時は材料だけ、5の時は材料+レジェ壷でした

559アラド名無しさん:2017/06/09(金) 06:58:33 ID:RayDhU7w0
運だよ

560アラド名無しさん:2017/06/09(金) 23:32:24 ID:fkiR8qTg0
https://gyazo.com/cbb56fc533fd26c0bcf6bcadd6925882
直接ドロップしなくなったんだっけ?
これを見る限り出る時に難易度高くしといた方がいいように読み取れるけど

561アラド名無しさん:2017/06/12(月) 22:24:09 ID:oIanmr/s0
>>545
クエレジェ+リベ12くらいのサブだと8が限界だったわ
10は一般の人にはかなり難易度高いと思う

562アラド名無しさん:2017/06/25(日) 11:57:26 ID:W.cPblFQ0
キャプテンルーターでの払い戻しなんだけど、
特殊装備の払い戻しだと、テキスト信用すればクエアイテム800個帰ってくる?
買うときは600個。
増えるわけないはずだけど、試しにやって増えてBANされても嫌だから知ってる人がいれば・・・。

563アラド名無しさん:2017/06/27(火) 13:03:57 ID:blURkodQ0
試したけど普通に材料600個返ってきたで。
単にテキストのとこは改編前の必要材料のままになってるだけやね。

564アラド名無しさん:2017/06/27(火) 20:09:43 ID:W.cPblFQ0
>>563
検証ありがとうございます!
すっきりしました。

565アラド名無しさん:2017/07/08(土) 01:29:34 ID:Zfyz6WjA0
入場料無くても入れる気がするんだけど気のせい?

566アラド名無しさん:2017/07/08(土) 08:50:17 ID:BSMpcnPs0
こないだのイベのフリーパスが残ってたとかじゃなく?

567アラド名無しさん:2017/07/14(金) 00:23:55 ID:G34rr38U0
難易度によってレジェやカードの出やすさ変わるのかな?

568アラド名無しさん:2017/07/14(金) 07:21:44 ID:xIcqpc4.0
一応、高難易度のほうが真カードとか出やすいはず。
とはいえ1でも落ちるときは落ちるらしいからなあ。

569アラド名無しさん:2017/07/14(金) 08:20:40 ID:G34rr38U0
>>568
運次第ですよねやはり...
2週間5キャラ出ないのでしびれきらしてしまいました

570アラド名無しさん:2017/08/20(日) 14:46:31 ID:JEkKrDTg0
参考までに。
昨日、難易度3の司令部で、番人ゴロからカルテルの投擲手袋ドロップしました。

571アラド名無しさん:2017/10/29(日) 18:03:18 ID:F0Md6hQE0
どうでもいいけど幽霊の盾持ったおっさん武器の強化が無視値から強化値に変わったせいで硬くなってんなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板