レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ID盗難被害報告スレ【8】
-
去年の7月頃に垢ハクされて先日解決したので実体験から色々と
フリーメール(hotmaill)自体がハックされたらしく、アド変メールが来たことで1時間ほどリアルタイムに格闘
どうにもならずサポート受付時間にすぐ連絡、対応
ハンゲーム(OTP無し ゴブパ所持3DSシリアル下4桁)
氏名等の確認で1週間程で取り戻し
ログインしたらゴブパは3回制限でしたがアイテム被害等は無し
いそいでOTP入れました。
ネクソン(OTP無し ゴブパあるバーコードの下4桁)
何度送っても登録情報と違う箇所がある、の一点張りで進展せず
住民票とか送ってくれれば登録情報書き換えるよーってのがあるって聞いて
それを利用、秘密の質問が変えられていなかったので無事取り戻し
アイテム被害はありませんでした。
ハック被害にあってから
一時期個人情報をそのまま入れるのは怖いと思っていましたが
今になって思うと 漏れる時はどこからでも漏れるし、フリメですら突破される時代だから
取られた後の事を考えると正しく入れるのが一番だと思います。
俺は大丈夫 なんておもってましたが そんなことありませんでした。
是非是非、登録情報を正規のものにかえて、変えた日時をメモしてPCのどこかにはっつけておくことを強くお勧めします。
OTPも結構めんどうですが、ゴブパのおかげでアイテム被害もなく、
今後の安心感を考えると苦に感じません。
ハックされたネクソンIDの人は郵送手続きの登録情報変更を試してみてはどうでしょうか?
されていない人ももしものために見直しor修正して日時メモしておいたほうがいいと思います。
被害にあってからでは遅いです。
余談ですが、自分の場合は秘密の質問を変えられていませんでしたが、情報を探しているときに
秘密の質問かえられていて手詰まり なんてのを見かけました
自分は ペットの名前は?に対して答えは携帯番号の下4桁を使っています
メアドハックでメール履歴が見られることを考えると まったく関係ない答えも有りではないでしょうか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板