したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ID盗難被害報告スレ【8】

483アラド名無しさん:2012/05/20(日) 00:31:38 ID:oMdOSNo.0

被害確認日時:2012年5月18日
ログインパス:単語登録変換
ログインパス文字数:英数8文字
業者利用:無
利用サイト:Hotmail ニコニコ動画 ハンゲーム その他ゲームサイト
不正ツール利用:無
アカウント共有:専用
ネカフェ利用:無
換金:無
アカウント:ハンゲーム
ウィルス対策ソフトやFW:有 マカフィー
ルーター:有
ゴブパ:有
ワンタイムパスワード:無
ハンゲーム公式日記:書いてない

数日被害アカウントでログインしていなかったのですが、久々にアラドをやろうとハンゲームの方らログインしようとすると
どうしても出来ず、メールから申請しても肝心のメールを変えられたようでどうにもならず…。
これは…と思って別IDからアラドにログイン→該当垢のキャラ確認してみると、覚えのない時間にログイン形跡。
焦りながら数時間経ってから、携帯でログイン、パスワード変更が出来ることを思いだし(←おバカ)何とかIDは取り戻しました。
肝心のアラドの方ですが、ゴブリンパッドも設定していたため、被害はありませんでした。
と言うか、アラドには興味ないのか、ロックしていないアバターも数多くあったのですが、全て無事でした。
ただ、メールアドレスを変更されていたのと、使っていなかったハンGポイントを商品券に変えられ、それと共に
何故か商品券550円分が預け入れられ、両方合わせて1000CASHとして使用されていました。

ここに書くのはどうかと思ったのですが、一応残っていた情報を載せておきます。
これが違反になるようでしたら、申し訳ありませんが削除して頂いて構いません。

ログイン履歴に残っていた不審なIP
2012/05/18(金)03:27:21 成功 222.12.149.5 -
2012/05/18(金)03:25:21 失敗 222.12.149.5 -
2012/05/17(木)02:57:21 成功 219.66.234.37 -
2012/05/17(木)02:54:01 成功 114.145.75.109

18日夜頃にログインしようとして発覚。
メールアドレスが sadasda432sfds■163.com (■=@)になっていました。

自分はアラドでは被害はありませんでしたが、OTPのありがたみがしみじみと実感させられた出来事でした。
出来る限りの自衛はしておこうと思います。
皆様もお気を付けて…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板