[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
キーボード操作関連スレ
148
:
アラド名無しさん
:2012/04/23(月) 04:29:24 ID:ga4LobQY0
キー設定のアイテム名表示のctrlを他に代えてみるとか
むかし死亡の塔でストップ連打になる系のバグに近いけど
OS再起はちょっと違うな
149
:
アラド名無しさん
:2012/04/23(月) 20:44:39 ID:6oF46Mow0
>>147
同じ症状、また同じようにos再起動まで治りませんでした
何か押した記憶はなかったんですけどね・・・
150
:
アラド名無しさん
:2012/04/24(火) 12:41:48 ID:h80TyqfA0
>>147
キーボードの左右のctrlを同時押しで解除できますよ
151
:
アラド名無しさん
:2012/04/25(水) 09:31:35 ID:bBpHIVj60
矢印が馬鹿になってきたから移動はIJKLにしてます
インベは7 スキルが8 にしてます
慣れるとあまり手を離さないでいいので案外楽です
152
:
アラド名無しさん
:2012/04/26(木) 16:51:42 ID:Z3j5shCY0
革新でスズメ蜂使えなくなってる?
153
:
アラド名無しさん
:2012/04/26(木) 22:35:02 ID:zkLAlx/60
ショートカットキーとか初期化されたからな。
連打設定したキーを JOY_A に設定し直せばいいよ。
154
:
アラド名無しさん
:2012/04/27(金) 02:52:35 ID:qN709Vhw0
ちょっと困ってるのでわかるかたいましたら助けてください。
革新後も今までと変わらずJTK+vjoy使ってたら、
突然「ポポポポポポポポポポポポ」って音が。
よくあるwindowsの音で、全角長文を変換せず連続して入力する際に限界まで来ると鳴る音です。
窓ずらしてみたら、ゲームチャットとは無関係なところでxキーが連続入力
されているのを確認しました。
ゲーム内でEnter押せばおそらくその入力もエンター確定されてるようで収まるんですが、
続けてるとすぐにまた同じ事がでてしまいます。
この症状のベストな検索ワードが思いつかないのもあって、ぐぐっても見つからず困ってます。
解決策がわかる方いましたらお願いします。
155
:
154
:2012/04/27(金) 03:24:41 ID:qN709Vhw0
JTKとvjoyを落としてもその症状になりました。
なのであまりこのスレとは関係ない気もするのでスルーしてもらっても結構です。
156
:
アラド名無しさん
:2012/04/27(金) 04:25:10 ID:jAZutsKQ0
いっかいチャットにもどって日本語入力切ってみればいいんじゃね?
157
:
アラド名無しさん
:2012/04/27(金) 04:28:49 ID:jAZutsKQ0
119 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 19:19:04 ID:IMh9s.O20 [3/3]
>>118
IMEが[あ]ひらがな入力だと内部で処理してるくさいよね
カクカクしはじめたら一度チャットバー出して文字打ってから半角/全角押して[ A]半角英数にするといい
ていうかカクカクするのは内部に溜めこまれた文字列を第2スキルキー(SPACE)押すことで変換しようとするからなんだけど
なにぶんずっと連なってるxxxっぁsdfxxふぁえfdfxxfdxていう文字列を変換しようとしてるから重くなって当然
チャットしながら、とか競売よく使うとかいう人は苦痛だろうけど基本常時[ A]半角英数にしておいた方がいい
これじゃね
158
:
アラド名無しさん
:2012/04/27(金) 13:03:03 ID:qN709Vhw0
>>156
-
>>157
なるほど。プレイ中のキーボード操作もどこかで入力されてて、
全角変換の限界で鳴るのだから半角にすればよい。
そこに気付かなかったのは少し恥ずかしい。。。ありがとうございます。
考えてみれば競売の検索とかで全角入力にした後で発生してた気がします。
159
:
アラド名無しさん
:2012/04/29(日) 02:36:54 ID:Zy5DxIqg0
初めまして キーボード専です。
アラド革新でダンジョンや公正決闘やってると画面の右下に文字がでてラグっぽくなってめっちゃ重くなるんだけど
これ連射ツールが関係してるんですかね?
革新前はこういう状態になったことはなかったのですが
160
:
アラド名無しさん
:2012/04/29(日) 02:40:47 ID:Zy5DxIqg0
すいません↑で同じ質問されてましたねw
解決しました。[sage]
161
:
アラド名無しさん
:2012/04/29(日) 05:29:08 ID:6qACwbBI0
ノートのキーボードで早三年
途中パッドに変えようとしたこともあったけど、結局慣れる前に戻っちゃったな。
キーボードの方がコマンド楽だった
F1〜F6とQ〜Yを入れ替え
Vjoy+JTKで通常F8連射
SpaceとVを入れ替え
あとは専門職業ウィンドウをF12にしたり塔一時停止を.にしたり。
SpaceとVの入れ替えは革命的だった。親指届かないし人差し指は動線長いしでバフコマンドだるかったんだよね
全部デフォ位置だぜ!って人にはぜひお勧めしたい
162
:
アラド名無しさん
:2012/04/29(日) 18:27:01 ID:K1Q66sZ60
>>160
クソワロタ
163
:
アラド名無しさん
:2012/05/20(日) 21:22:25 ID:U3w6aA.20
質問です
最近PCをi7の64ビットにしたのですが、それ以来キーボード(型番KM632)で操作してるときに上下キー押しながらダッシュするときに上下にしか動かない時とちゃんとダッシュしてくれる時があるのですがどうなってるか分かる方いたら教えてください。
ちなみに前のPCの時はこんな事はありませんでした。
164
:
アラド名無しさん
:2012/05/20(日) 22:06:24 ID:ayrMR3bY0
自分も晒し
ZXCは通常通り
ショトカはASDFGV
拡張は左シフトF2F3ALTctrl
アイテムは123456
HをVにした理由は遠いし使いにくいけどショトカ足りないからVにしましたライジングショットなど良く使う
スキルを割り当ててます。
F5押すとIMEだかなんだかでアラドいったんとまるから泣く泣くALTに
シフトは女レンジャーでいう舞とかのQ技つめてます
ALTはあんまり使わないけどコマンド入力だるい・・・っていうスキルにあててます
ふと思うんだけどバクステをショトカに入れるのってなんでだろうか
ショトカ圧迫するし↓Cですぐできるし必要ないんじゃないと思う。
165
:
アラド名無しさん
:2012/05/23(水) 20:29:41 ID:BnMFc2m.0
バクステは以前はコマンドにしてましたが斜め下に移動中にジャンプすると
誤爆してバクステになってしまうことが多々あったのでショトカに入れています
それとメスピを触った人ならわかると思いますがバクステからの榴弾を多用するので
ショトカに入れたほうが操作がかなり楽になるのでそれも理由の一つかもしれません
166
:
アラド名無しさん
:2012/06/22(金) 14:44:07 ID:L6LHiPWE0
Vjoyが認識されないみたいなんですがどうすれば解決されるでしょう
コントロールパネルのゲームコントローラーで調整してもキー変換がうまくできてないみたいで、認識してくれません
再インスコして再設定したあと再起動もしてみましたがダメダメです
私を快適なアラド生活へと導いてください
167
:
アラド名無しさん
:2012/06/22(金) 16:17:06 ID:R5z8nkUY0
コントローラとしては認識されてるけどもキー押しても反応しないってこと?
168
:
アラド名無しさん
:2012/06/22(金) 16:43:25 ID:RBTk6dNs0
管理者権限で起動 あるいは互換性をいじる
169
:
アラド名無しさん
:2012/07/27(金) 22:18:00 ID:7p94uphk0
前から気になってたんだけど、レンの動画見てるとMHSがやたら速いのあるでしょ?これってキーボードじゃできないよね?
おれはスズメバチでX連射してるんだけど動画のMHSがイケメンすぎて死にそう。
170
:
アラド名無しさん
:2012/07/27(金) 22:19:00 ID:7p94uphk0
>>169
解決
171
:
アラド名無しさん
:2012/07/28(土) 18:27:19 ID:sl81qve.0
Vjoy+JoyToKey を windows7 で使用したいんですが、
管理者権限で起動、タスクスケジューラーでログオン時最上位で起動
をしても、ゲーム内だとうまく機能しませんでした。
Vjoyのボタン1を「m」、JoyToKeyのボタン1を「@」を連射設定にしたところ、
メモ帳で「m@@@」のようになったので、ゲーム以外でなら稼動しているかと・・・
情弱な自分は諦めたほうがいいですか?
172
:
アラド名無しさん
:2012/07/29(日) 02:23:15 ID:hZQR8meg0
Vjoy+JoyToKeyで尚且つwindows7の方々
私も、最初設定もして管理者として実行+
特権階級にしても起動しませんでした。
よく忘れがちなのが、JoyToKeyのオプションの中の
「キーボード入力」シュミレーション方法」と、ゆう
場所がデフォで代替方式1(Virtul Key base)に
なっていると起動できません。なので設定を代替方式1
もしくは、2に設定してあげると、起動できると思います。
その時にVjoy+JoyToKeyの1と2をオプションで設定した
数字にしてあげれば、おkだと思います。私はこれで
解決しましたお。
173
:
アラド名無しさん
:2012/07/29(日) 02:27:44 ID:hZQR8meg0
連続投稿申し訳ございません。訂正を
「キーボード入力シュミレーション方式」の
デフォルト(Version 3.xまでと同じ)を代替方式1か
2にすればおkです。
174
:
アラド名無しさん
:2012/07/29(日) 11:15:08 ID:sl81qve.0
>>172
>>173
様
本当にありがとうございます!おかげで快適なアラドに戻れました!
175
:
アラド名無しさん
:2012/07/31(火) 12:43:57 ID:LoSmxN560
>>173
×シュミレーション
○シミュレーション
176
:
アラド名無しさん
:2012/08/04(土) 20:41:56 ID:U3rBps3s0
windows7でVjoy1.1と通常攻撃のX以外反応ありません、Xでも勝手に攻撃したままになります。JTKは最新の使ってます。解決方法はないですか?
177
:
アラド名無しさん
:2012/08/05(日) 03:28:12 ID:O0HG7m0s0
晒してみる
アイテムは1〜6
スキルはA〜H
拡張がE・R・T・V・左Shift・右Shift
Vは全職共通でバクステ
左右のShiftはバフのクール見るためだったり火力用スキルだったり
G・Hは遠いから45スキルとかいれるのに使ってる
Dはどの職でもだいたい投げ技
VをバクステにしたからクリーチャーはBに
これにしてからすごい楽になった
178
:
アラド名無しさん
:2012/08/06(月) 02:48:38 ID:6NbJPspMO
>>177
バクステは通常攻撃に近い方が使い易いよね
という訳でついでに晒し
アイテムは1〜6
スキルはASDFG、HをCに変更
拡張はQWERTY
バクステはCにしてジャンプをずらしてV、更にクリーチャーもずらしてB
A〜Dまでは非QスキルでFGはQスキル、QWに60・70スキル
E〜YはX辺りに指を置くと遠くて正確に押せないのでクール確認用
コマンドで出すスキルも多いけど、無理なくプレイできてます
179
:
アラド名無しさん
:2012/08/19(日) 10:59:19 ID:vYaEYLIw0
ここに書き込んでいいのか合ってるかわかりませんが質問させていただきます。
PCの初期化をしてしまい、JoyToKeyの過去のバージョンが消えたので
JoyToKeyの最新版をインストールしてVJoyと一緒に起動させて連射しようとしたんですが
どうにも連射ができないので、最新版のJoyToKeyを使っての連射の仕方を教えてください。
もしくは過去のバージョンのJoyToKeyがダウンロードできるサイトを知っている方は教えてください・・・。
180
:
アラド名無しさん
:2012/08/19(日) 13:53:01 ID:CYEUnoKw0
なんだこのスレは。cβからプレイする俺のキーボード配置を見せる時か。
スキル:A 攻撃:S ジャンプ:D
ショートカット
スキル1-4:Q,W,E,R 5-6:C,Z
拡張1-4:F1〜F4 5-6:F,X
アイテム1-4:1,2,3,4(Q,W~の上のキー) 5-6:右shift,End
とりあえずこんなん。今はノートPCなのでちょっと特殊な配置。
特にアイテムの5,6だけど、これは移動の矢印キーのすぐ隣両サイドのキー。
デスクトップでやってたときはテンキーの1235に移動を入れて、
そのまわりの467890にアイテムショートカットいれてた。
F1~F4のスキルはクール見る用。改めて考えるとコマンド多め。バクステもコマンド。
特筆したいのは基本A,S,Dに対するCキー。非常に押しやすい。
鬼キャラではガード、メカではコロナ、インファではスウェー、BMでは射出、学者ではMMと連打系統に便利。
改善点としては、この配置に手を置くと左のシフトキーに小指がすんなりと入る。これを使わない手はないと思いつつ保留中。
181
:
アラド名無しさん
:2012/08/24(金) 12:31:04 ID:HmpDPjdM0
俺もJTKの最新版落としてみたらアラドで使えなかった
対処法分かる人いたらお願いします
182
:
アラド名無しさん
:2012/08/29(水) 23:15:09 ID:IlUm/krw0
>>179
「joytokey ver(適当な数字) zip」検索かけたらいくつか出てきたよ
win7 64bitにVjoy入れてみた。ジョイスティックは検出されるけど(なぜか二つ)どちらもテストで反応しない。同じ症状の方いらっしゃいますか?
183
:
アラド名無しさん
:2012/09/10(月) 11:47:57 ID:vveMPb9I0
JTK+VjoyでMHS連射設定を
>>134-135
の説明を見て設定はできたのですが
MHSのボタンを押して十字キーを押すと
0.5秒くらいあとから連射が始まり、MHSが最初の2発くらいしか出てくれません
街でもMHSのボタンを押して十字キーを押すと連射がすぐに始まらないのですが
原因がわかる方いませんでしょうか?
ボタンを押してからJOYSTICK1から3への切り替えが遅いと思うのですが自分の知識では解決しないのでどなたかお願いします。
184
:
アラド名無しさん
:2012/09/14(金) 11:23:24 ID:Deslzo760
自分もそうなったけどわけわからんから諦めたわ
185
:
アラド名無しさん
:2012/09/14(金) 11:26:54 ID:Deslzo760
上げ失礼しました。
186
:
アラド名無しさん
:2012/09/14(金) 14:26:45 ID:Hbk7Kgtw0
joytokyわけわからんね。
まあゲームにそこまでしなくても楽しめる!
連射に頼っちゃだめだ。
187
:
アラド名無しさん
:2012/09/14(金) 15:05:26 ID:FozfDT060
>>183
違ったら申し訳ないけど、Vjoy+JTKで変更してるのは通常攻撃の設定だけ?
Vjoyを使ってないから分からないけど仕様がそんなに違わなければ、多分同じ事をすれば連射できるはず
ppjoy(Vjoy)の設定
・移動キー(←↑↓→)を変更…←・Left ↑・up ↓・Down →・Right
・空いているButton○○にMHSスキルのキーを設定
JTKの設定
・移動キー(←↑↓→)を変更…適当に使っていないテンキー辺りに配置する
例)←・Numpad1 ↑・Numpad5 ↓・Numpad2 →・Numpad3
・ppjoy(Vjoy)でMHS用に用意したButton○○に切り替えの設定
・切り替え先の移動キーも上記のように変更、加えて連射設定を忘れずしておく
ゲーム内での設定
・移動キーをJTKで設定したキーに変更しておく
使い方
MHS発動〜終了まではMHSのキーをずっと押しっぱなしにする
発動後に攻撃したい方向キーを押しっぱなしにする(途中で方向を変えても問題なし)
自分も最初は悩んだけど通常攻撃が他キーに置き換えて設定してるんだから
連射させる方向キーも置き換えるんじゃない?というのが自分の結論
上記で分かりにくかったら、過去の男レンスレに詳しく書いてるから遡ってみて
ただしチャット関係で方向キーを使う場合は色々大変になるから
チャット時専用の切り替えボタンを作ると楽かも
188
:
アラド名無しさん
:2012/09/29(土) 01:22:53 ID:eBipuZ1Y0
vjoyのインストール中にアクセスが拒否されましたってでてインストール出来ないんですけどどうしたらいいですか?
189
:
アラド名無しさん
:2012/09/30(日) 08:49:42 ID:vNtxJ3O20
〉〉29辺り読むといいかものう
190
:
アラド名無しさん
:2012/10/01(月) 22:43:34 ID:eBipuZ1Y0
自己解決しました。
ありがとうございました!
191
:
アラド名無しさん
:2012/10/05(金) 16:20:57 ID:8OU1Gpxg0
久しぶりにやろうとしたらVjoyが起動しなかったんで入れなおしたら起動はしたが…
設定し終えてEnabledチェックしてOK押した後、JTKと連動できてるか試そうと対応キー入力するとボタン11と15が押したままの状態になってほかは全く無反応
このボタンに攻撃キー持ってきたらずっと通常したまま止まらないし、再起動しないといくらアンストインスコ繰り返しても11,15が押されたまま
バージョンも気づけば公式HP(?)にはV1.1とあるが、プロパティで見てみたら1.0だし、過去バージョン落とそうと調べてみてもインストーラーの時点でどれDLしても1.1ってなってるしなんなんだ
192
:
アラド名無しさん
:2012/10/30(火) 22:43:04 ID:tDibt0G20
あ
193
:
アラド名無しさん
:2012/11/18(日) 16:07:01 ID:M9/0DJDk0
JTK+PS3コントローラのみでプレイしてるんだがなんか問題あるのかな?
皆さん間になんか挟んでるし…
どなたかご教授願います
194
:
アラド名無しさん
:2012/11/23(金) 19:54:16 ID:hMMEiL2c0
スレタイを10回音読してわからなければ、アラドやる前に小学校の勉強をし直せ
195
:
アラド名無しさん
:2012/12/22(土) 11:43:19 ID:jC.0l47s0
ウィンドウズ8でのVJoy+JoyToKeyの設定の仕方を教えてください
Joyを互換モードと管理者として実行にチェックを入れて起動後
JoyToKeyを互換モードと管理者として実行にチェックを入れて起動しようとすると
ジョイスティックを検出できませんでしたとエラーメッセージが出て起動できません
PS2コンを接続するとJoyToKeyは起動するので、VJoyがPCにジョイスティックとして
認識されてないと思うのですが、どうすればいいのかわからないのでアドバイスお願いします
VJOYのバージョンは1.0 JTKは379です。ちなみにJTK520だとOptionsのジョイスティック0本検出
と出てます、再検出設定もできません
196
:
アラド名無しさん
:2012/12/30(日) 23:10:44 ID:/VUIYdPE0
ウインドウズ8でvjoyが認識しないんだよな
蜂で連射はできるんだけどよくわからないけど一つのキーしか連打できない
誰か詳しい人助けてください
197
:
アラド名無しさん
:2012/12/31(月) 00:13:38 ID:IjBqujyA0
キーボードで連射設定とかしてBAN対象にならないんですかね?
198
:
アラド名無しさん
:2013/01/04(金) 21:20:11 ID:2NUzrL/60
jtk Vjoyともに起動し、連射ツールも起動することも確認したんですが・・・
なぜか連射をすると動きがカクカクになってしまいます。
わかる人教えてくださいー><
199
:
アラド名無しさん
:2013/01/11(金) 22:57:47 ID:YYQJQMJ60
俺アクションゲームのキー配置みたいにWASD移動で右手でスキルって感じでやってるんだけど
あまりオススメできない配置なのかな。。
アラドやるまではFPSやPC用アクションゲームばかりしてたからどうしても初期配置に慣れない
200
:
アラド名無しさん
:2013/02/02(土) 03:03:43 ID:UXVAVF4A0
Vjoy+JTKでレンジャーの通常攻撃とMHS連射方法
JTK
オプションから設定したいジョイスティックの数を 4 に
意味は理解してないがキーボード入力シミュレーションをなんとなく 代替方式2に
joystick1
Button6 を 特殊機能 から 押されている間、一時的に他のジョイスティック番号の設定を使う のところを Joystick 2 に
joystick2
Button6 を F8 自動連射機能 一秒間に30回に
Button7 を 特殊機能 から 押されて(以下略 Joystick 4 に
joystick4
Stick1: ← ← 秒間30回
Stick1: → → 〃
Stick1: ↑ ↑ 〃
Stick1: ↓ ↓ 〃
Button7 F7
Vjoy
Vjoy Virtual Joystick 1
Button 6 X に
Button 7 H に
Vjoy Virtual Joystick 2
Left を Left Right を Right Up を Up Down を Down に
Button 7 H に
左上の Enabled にチェック 右上の Auto Center にチェック
こんな感じでやってますがもっと簡単な方法ありませんか?pc変えた時に設定が面倒で・・・
長文失礼
201
:
アラド名無しさん
:2013/02/02(土) 11:50:04 ID:UXVAVF4A0
↑追記
Xが通常攻撃
HがMHSのショートカット
コイン使用できました
202
:
アラド名無しさん
:2013/02/06(水) 00:29:40 ID:.En7ar.U0
Vjoyが、管理者で実行しても、Windows XP(Service Pack3)に互換しても起動しない
理由わかるかたいたらおしえてください
203
:
アラド名無しさん
:2013/02/06(水) 01:14:03 ID:f7fnd9hY0
このスレまだあったのか
皆キーボードでやってるかとおもってたわ
204
:
アラド名無しさん
:2013/02/07(木) 13:04:28 ID:.Sw6CPPc0
>>202
仮想paddo認識されてるなら右下の方見ると幸せになれるような気がする
205
:
アラド名無しさん
:2013/03/07(木) 05:43:01 ID:0uDpTCaA0
キーボードでいつもコントローラの感覚で手をクロスして操作入力しています。
ダサいのでなおしたいのですがアラドではキー設定できないキーがあるのですが
どうしたらよいでしょうか?
ネタじゃなくて本当に手をクロスさせているんです。
助けてください。
テンキーは試しましたが使いづらかったです。
配置は
移動コントロールキー
通常x
スキルasdfgh スキル2 space 拡張スキル qwerty
206
:
アラド名無しさん
:2013/03/07(木) 17:32:20 ID:wC7oCmGM0
何をどうしたいのかさっぱりだ
キー設定出来ないキーとはなんなのか
207
:
アラド名無しさん
:2013/03/07(木) 18:45:25 ID:OJQHevnA0
バックステップってSC多いんだな
コマンドでやろうぜ!SC1個空くし
208
:
アラド名無しさん
:2013/03/09(土) 20:14:46 ID:0uDpTCaA0
>>205
です
キー設定できないキーは例えば : や @ です
FPSみたいなかんじにしたかったのですが・・
諦め半分なのでクロスアラドでいきます
209
:
アラド名無しさん
:2013/03/09(土) 20:24:00 ID:rga63GAw0
右手でキャラ移動させられないならアラドやめるべき
大人しくfpsしときなさい
210
:
アラド名無しさん
:2013/03/10(日) 00:12:14 ID:oOI69IgE0
joytokey+vjoy経由で設定出来ないか?
211
:
アラド名無しさん
:2013/03/10(日) 01:05:06 ID:w/sA2oksO
JoyToKey関連のレスが多いけど、スズメバチってもう使われてないの?
ただ単に話題に出す事が無いだけとかなのかな
212
:
アラド名無しさん
:2013/03/10(日) 04:20:14 ID:OVXiU85Q0
スズメ蜂はもうダメだありゃ
速度なんて大して気にしない方だけど動作が安定しなくてやたら遅くなる事がちょくちょく
通常とかソウルの月光が1で止まったりした時に限界感じてやめた
別に連打は機能するし環境によっては動作するかもしれんが俺は無理(´A`:)
213
:
アラド名無しさん
:2013/03/11(月) 05:34:05 ID:c45e08ZU0
別に何も変わりないと思うけど・・・
214
:
アラド名無しさん
:2013/03/11(月) 12:53:49 ID:XbVrLOzI0
連打ツールは日本製以外にもメジャーなのたくさんあるんやで
215
:
アラド名無しさん
:2013/04/27(土) 12:27:50 ID:a9HlvVjM0
vjay+jtkのwindows7なのですが
メモ帳では設定通りの文字が出るのですがF8にして
アラドで通常するとうまく動作しません、どういうことですか一体全体
216
:
アラド名無しさん
:2013/04/29(月) 15:39:52 ID:BJ0sqjSo0
よくわからん(´・ω・`)
知らんけど、過去レス見てわからなかったら無理や
ぎこちない連射になるなら設定ミス、ポポポポンて鳴るならチャットで半角にしなさい
後パッドは抜け
217
:
アラド名無しさん
:2013/05/08(水) 00:08:35 ID:9Oo.0zGo0
キーボード連射ツールを教えてください
windows8なのでvjoy+jtkは使えないし、
スズメバチは連射が安定しない+ハックシールドで頻繁に落とされるので使えません
他にアラドで使える連射ツールってありますか?
218
:
アラド名無しさん
:2013/05/08(水) 06:57:02 ID:FpLXH5F60
>>215
情報少なくてイマイチ分からないけど
例)vjoyのボタン6をxに対応させる
jtkのボタン6をF8にする(連射間隔はお好みで)
通常攻撃のキー設定はxにしておく
これで出来たけどどこか違うのかな?これで出来なかったらわからないスマソ
219
:
アラド名無しさん
:2013/05/23(木) 19:32:07 ID:a4wO2UIU0
キーではなくマウスを連打する方法はございませんか?ググったのですがいまいち分からず…
220
:
アラド名無しさん
:2013/05/24(金) 03:40:21 ID:Dx/p7f320
>>219
ホントにググったのか?
検索したら秒速で見つかって、クリエで試したけど恐らくやりたいであろうこと実現出来たけど。(ここまで5分かかってないぐらい)
検索キーワード教えてみ。
がんばったけど無理だった感がわかったら教えたるわ。
221
:
アラド名無しさん
:2013/06/21(金) 02:48:45 ID:yOpQTFAg0
vjoyの機能を日本語で明確に説明してるサイトが見つからないからよくわからないんですが、
vjoyはジョイパッドに連射機能がつけられるソフトということでいいんですか?
222
:
アラド名無しさん
:2013/06/21(金) 03:06:48 ID:kY4Nftfw0
vjoyはキーボードの入力をゲムパの入力と認識させるソフト
JTKと組み合わせて使う
223
:
アラド名無しさん
:2013/06/21(金) 03:47:17 ID:yOpQTFAg0
>>222
ありがとうございます。
224
:
アラド名無しさん
:2013/07/13(土) 16:55:44 ID:DxhxcUXc0
windows8でも使える連射ツールありますか?
探したけど見つからなくて・・・
225
:
アラド名無しさん
:2013/07/23(火) 02:11:20 ID:DfrwObvw0
lunatic mouseを使ってみたんですがアラド内で認識されないんですが何か設定が必要なんでしょうか…?
アラド意外の場所では認識されてるみたいで普通に使えてます。
どなたか分かる方いましたら教えてください。
226
:
アラド名無しさん
:2013/09/26(木) 20:27:05 ID:2W5pfeLc0
vjoyの最新版をインストールしたら、windows8でも
vjoy+jtkが使えたので報告あげ
227
:
アラド名無しさん
:2013/09/27(金) 15:50:47 ID:A5V.aJe.0
vjoyの最新版はどこでダウンロードできますか?
前と同じのしか見つからない…
228
:
アラド名無しさん
:2013/11/30(土) 13:34:49 ID:YAvpyElo0
上げます
Windows7のvjoy1.2を使ってやろうとしているんですがvjoyがコントロールパネルのデバイスの所に検出されません
デバイスマネージャを開いて見ると正常に動作していると出ました
何回か再DL再起動し、ドライバもDLしています。ここに書いていることも試しました
それでも無理です。どうすれば検出されるんでしょうか?
229
:
アラド名無しさん
:2014/01/19(日) 13:22:00 ID:F30YpYDU0
MHSの連射でスキルキーを押してから方向キーが連射されるようにはできたのですが
スキルキーをしてから方向キーの連射が開始されるまでに時間が空いてしまいうまく連射されません
解決方法を教えてください。jtkはVer5.3.2、vjoyは1.0を使用しています
230
:
アラド名無しさん
:2014/09/26(金) 14:39:43 ID:CjRK79ZY0
jtk+vjoy入れてなのとか連射できるようにはなったんですが
レンジャーをやっていて移動射撃や速射などのX連打中に他キーを押すと連射が一々止まります
これは一体どうすれば解決できますか?
231
:
アラド名無しさん
:2014/10/29(水) 23:59:38 ID:JxM5kp8s0
スズメバチが使えなくなったのでjtk+vjoyに移行したんですが
連射で通常攻撃を使うと止まらないんですがどうすればいいですか?
232
:
アラド名無しさん
:2014/10/30(木) 00:15:28 ID:ckWzgsIY0
やっと書き込みきて安心した
連射設定はjtkの方の「このボタン設定を編集」の下にある「自動連射・トグル入力設定」のとこだけだろう
ここを
・「自動連射機能」にチェック入れる
・「一秒間に○回」に数値入れる(20か30でおk)
あとは全部空白(半透明の700ミリ秒は放置)
これ出来てる?
233
:
アラド名無しさん
:2014/10/30(木) 17:53:56 ID:JxM5kp8s0
>>232
確認しましたが、特に問題はありませんでした
スズメバチのようにキーを押している間だけ連射したいのですが
キーを離した後も連射が続いてしまいます
同じような症状の方などいらっしゃいますか?
234
:
アラド名無しさん
:2014/11/01(土) 23:27:21 ID:NNoEdyBM0
>>233
自分もまったく同じ症状に陥ったが、
Ver4.6のJTKを使用
↓
vjoy左上にあるEnabledと書かれたチェックボックスにチェックを入れる
これで改善されたよ!
Ver4.6のDLは検索ワードに「zip」を追加で入力してググれば出てくる
ご武運を
235
:
アラド名無しさん
:2014/11/05(水) 16:31:01 ID:2oge8ZD.0
手が小さいとqw列押すの大変@@
;
236
:
アラド名無しさん
:2014/12/30(火) 11:38:48 ID:cKNLlRnc0
g
237
:
アラド名無しさん
:2015/03/20(金) 13:15:37 ID:afXQJb0Y0
jtk
238
:
アラド名無しさん
:2015/04/24(金) 12:38:33 ID:266hHrZ60
久々にアラドへ復帰したのですが、今まで使用してた、スズメバチが使用不可になっていました。PC買い替えの為現在XPでのプレイですが、JTK&VJOYでの連打設定が上手くいきません。いろいろなサイトを参考に設定をしましたが、ゲーム上で反映されません。どなたか助けてください…。
jtkではボタン1をf8に設定、vjoyでボタン1をxに設定、アラドで通常攻撃をf8に設定していますが、xを押しても無反応でf8を押すと通常が一回だけでます。原因がわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
239
:
アラド名無しさん
:2015/04/25(土) 00:29:42 ID:E9ASB0kw0
・vjoyのenabledにチェックを入れる
・vjoy jtkを管理者権限で実行する
・pcがvjoyを認識しているかコントロールパネルで確認
・古いバージョンに変えてみる
とりあえず思いついたのを書いてみました
240
:
アラド名無しさん
:2015/04/26(日) 12:26:12 ID:wSjd2/IU0
≫239さん
vjoyのenabledにチェックを入れるで解決しました。ありがとうございました。
241
:
アラド名無しさん
:2015/05/06(水) 15:28:26 ID:AAhl7aug0
最近vjoyの導入を考えていて設定を試行錯誤しているのですが
vjoyがテンキーの数字キー2、4、6、8、を矢印上下左右と認識しそれ以外の数字キーを認識してくれません
これってキーボード側の問題なんでしょうか?
242
:
アラド名無しさん
:2015/05/06(水) 15:30:39 ID:AAhl7aug0
すみません自己解決しましたNumLockが原因でした
243
:
アラド名無しさん
:2015/06/18(木) 16:42:23 ID:kSXE5Up60
Vjoy+JTKをやろうとしていろいろなサイトみて試してるんですが、VjoyがPCに認識されません。
アンインストールしてインストールしなおしてもだめでした
どうすればいいんでしょう
244
:
アラド名無しさん
:2015/06/19(金) 11:37:43 ID:64o5oJaQ0
2つを管理者権限で実行すれば認識しないかな
テスサバならテスサバスレ等見てくれ
245
:
アラド名無しさん
:2015/06/20(土) 16:58:08 ID:noUytpjM0
今のvjoyってバージョンいくつになってますか?
1.2?2.0.5?
246
:
アラド名無しさん
:2015/07/01(水) 16:42:40 ID:BI47g3Fs0
1キーのみ連打ですがキーボード連打の代用をupろだに載せました。pass[arad]
ttp://up.jeez.jp/index.php?mode=pass&idd=014259
あまり再現性がよくないので皆さんで調整しつつ使ってください。
247
:
アラド名無しさん
:2015/07/12(日) 03:57:49 ID:oKraP2Mg0
これ弾かれないの?
もっかい上げてくれないかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板