レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【協力】SP Simulator【お願い】
-
SP Simulatorをより実用的なものに仕上げるために皆さんにご協力頂くスレです。
Wikiに記載されていないスキルに関しては自分で調べることができないので
【スキル名 スキルLv 必要SP 必要Lv】
のそれぞれを書き込んで頂けると助かります。
その他助言等もありましたら是非書き込んでください。
ttp://toretahotoretaho.osonae.com/
-
過去ログ
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1161451719.html
-
契約きたら本格的に調べられるだろうか
-
>>1
http://asps.bokunenjin.com/
今はこれしか更新されていないみたいだね
-
TPステータス強化が上限3を超えています
ex吸気を1取得しても前提が取得されません
-
ついでにageておきます
728 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:43:04 [夜] ID:5Vnf7vX60 (PC)
とりあえずテスト用で.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_nec_sitest.html
自分のキャラはLv60になってないんでスキル上限とかも怪しいです.
URLやスキルコードは変更される可能性が大なのでご了承ください.
何か問題あれば↓のスレにお願いします.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1290744153/
-
スキルLvを21以上に上げられないバグ修正.
Lv, SP, TP欄の表記を修正.
>>5
>TPステータス強化
上限3に修正しました.
ex吸気はスキル情報に前提表記が無かったので単独取得できるようになってます.
実際は前提に吸気5とか10とか必要だったりするんでしょうか?
ついでに言うとex黒糸も前提表記が無いんですよね.
-
いろいろ変わりすぎてて、大変だろうからage
-
カンスト70で、本クエ合わせて総数が、
SP 7049 TP 23
らしい。
本当かどうか分かりませんが、目安に・・・
-
てことは新規SPクエが190でTPクエは2だけってことですかね
まぁ正しい情報はそのうち出るでしょう
-
ローグのシミュ、カーススピアとCカーススピアが2段あるようです
-
同じくローグスレから
ヒットエンドの上限が30ではなくLv20まで
ヒットエンド強化の上限はLv3まで です。
お手数ですがお願いいたします。
-
>11-12
修正しましたー.
カーススピアの重複の所為でスキルコードは無効になってしまいました.
-
グラップラー・トルネード
※カンストしていないのでスキルレベルがマックスまで確認できてないものがあ
ります
・スープレックス 必要SP15
レベル1 自動取得
2 レベル7以上
3 レベル9以上 以下同様に2レベル毎
※スキルレベル30まで確認
・キャンセルスープレックス 必要SP50 前提スープレックス5
レベル1(MAX) レベル15以上
・バックブリーガー 必要SP50 前提スープレックス10
レベル1(MAX) レベル25以上
・金剛 必要SP15
レベル1 10以上
レベル2 13以上 以下同様に3毎
※スキルレベル19まで確認
・金剛砕 必要SP20
レベル1 15以上
レベル2 17以上 以下同様に2毎
※スキルレベル25まで確認
・キャンセル金剛砕 必要SP50 前提金剛砕5
レベル1(MAX) 25以上
・スープレッシュクラッシュ 必要SP30
レベル1 自動取得
レベル2 21以上
レベル3 24以上 以下同様に3毎
MAX10
・パワーホールド 必要SP30
レベル1 18以上
レベル2 21以上 以下同様に3毎
MAX10
・スライディングホールド 必要SP20
レベル1 20以上
レベル2 23以上 以下同様に3毎
MAX10
・ロープリング 必要SP25
レベル1 20以上
レベル2 22以上 以下同様に2毎
※スキルレベル23まで確認
・キャンセルロープリング 必要SP50 前提ロープリング5
レベル1(MAX) 30以上
・ネックスナップ 必要SP25
レベル1 25以上
レベル2 27以上 以下同様に2毎
※スキルレベル20まで確認
・キャンセルネックスナップ 必要SP50 前提ロープリング5
レベル1(MAX) 35以上
-
・ショルダータックル 必要SP25 前提金剛5
レベル1 25以上
レベル2 27以上 以下同様に2毎
※スキルレベル20まで確認
・スパイラルハンマー 必要SP30 前提金剛砕5
レベル1 30以上
レベル2 32以上 以下同様に2毎
※スキルレベル18まで確認
・ブレーキングエルボー 必要SP30
レベル1 30以上
レベル2 32以上 以下同様に2毎
※スキルレベル18まで確認
・スパイア 必要SP40
レベル1 35以上
レベル2 37以上 以下同様に2毎
※スキルレベル15まで確認
・キャンセルスパイア 必要SP50 前提スパイア5
レベル1(MAX) 45以上
・スープレックスサイクロン 必要SP50 前提バックブリーカー1
レベル1 40以上
レベル2 42以上 以下同様に2毎
※スキルレベル13まで確認
・ワイルドキャノンスパイク 必要SP60 前提スパイラルハンマー5
レベル1 45以上
レベル2 47以上 以下同様に2毎
※スキルレベル10まで確認
・グラブマスタリー 必要SP30
レベル1 覚醒自動取得
レベル2 48以上
レベル3 51以上 以下同様に3毎
※スキルレベル7まで確認
・ギガンティックタイフーン 必要SP80 前提スパイア5&ロープリング5
レベル1 48以上
レベル2 50以上 以下同様に2毎
※スキルレベル9まで確認
-
続いて、武芸&他職スキル
ミューズアッパー 必要SP20
レベル1 自動取得
レベル2 4以上
レベル3 7以上 以下同様に3毎
MAX10
・ハンマーキック 必要SP15
レベル1 自動取得
レベル2 3以上
レベル3 5以上 以下同様に2毎
MAX30
・キャンセルハンマーキック 必要SP10 前提ハンマーキック1
レベル1(MAX) 2以上
・ローキック 必要SP15
レベル1 5以上
レベル2 7以上 以下同様に2毎
※スキルレベル30まで確認
・虎迅連撃 必要SP15
レベル1 10以上
レベル2 12以上 以下同様に2毎
※スキルレベル28まで確認
・コンドルダイブ 必要SP20
レベル1 自動取得
レベル2 17以上
レベル3 19以上 以下同様に2毎
※スキルレベル25まで確認
・疾風脚 必要SP30 前提コンドルダイブ5
レベル1 30以上
レベル2 32以上 以下同様に2毎
※スキルレベル18まで確認
・分身 必要SP20
レベル1 5以上
レベル2 8以上 以下同様に3毎
MAX10
・念弾 必要SP15
レベル1 自動取得
レベル2 12以上
レベル3 14以上 以下同様に2毎
※スキルレベル28まで確認
・サンドスロワー 必要SP15
レベル1 自動取得
レベル2 12以上
れべる3 14以上 以下同様に2毎
※スキルレベル28まで確認
・クラウチング 必要SP50
レベル1(MAX) 15以上
-
最後に、アルベルトスキル
・スープレックスサンダー 必要SP40
レベル1 24以上
レベル2 26以上 以下同様に毎
MAX10
・毒塗り 必要SP50
レベル1 24以上
レベル2 27以上 以下同様に3毎
MAX5
・崩拳 必要SP50
レベル1 24以上
レベル2 26以上 以下同様に2毎
MAX10
-
情報も頂いたんでとりあえず更新
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html
毎度ながらあんまりチェックはしてないです.
いろいろ書いてもらった後で申し訳ないですが,一応全職Lv40ぐらいのキャラは持っているのでスキル上限と覚醒の情報以外は大体自分で拾えます.
なので,特に必要な情報はExスキルの上限と,上限に変更があったスキルぐらいです.
-
覚醒も前職P30A80で取得間隔も同じだろうしね
-
×前職
◯全職
-
追加ー
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_strkr40.html
>19
覚醒についてはそれだけでよさそうですね
-
グラップラーのスキルについてですが
今レベル63でネックスナップとショルダータックルが20なんですが
スキル習得窓で21が取れるようなのでMは30だと思われます
あとスープレックス強化は3でMのようです
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_nen30.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_kenka30.html
格闘家終了.
>22
修正しました.
-
Exスキルは上限3っぽいのでデフォルトの最大値を3にしました.
物によっては1とって終わりのもあるのでそのときは別途対応ということで.
-
ageついでにサモスレから引用 スキル画像 参考にしてください
ttp://www1.axfc.net/uploader/F/so/48850.rar
pass:summoner
-
韓国の公式ページじゃスキルシュミレーターあるから
そっち行って参考にすればいいかも
-
サモナーのスキルですが、
下級精霊召喚(ウィスプ等)はスキルレベル21以降も上げられるのを確認しています
恐らく2レベル刻みで30まで上げられると思われます
-
エレ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html
>27
修正しました.
>26
垢なくても使えるらしいですけど翻訳が面倒なのと,気分的にあっちのサイトは踏みたく無いという所が.
過剰反応だとは思いますけどねw
つか公式で用意してくれないもんですかね.
前アンケートかなんかで公式シミュの話はどうなったのよ?って書いては見たけど反応があるわけも無く.
-
魔スキルのショータイムは上限が20レベルになってるはずです。
レベルは3ずつあがります。
後EXA70レベルの奴は1でスキルマスターだったきがします。
最初のテス鯖ではそうなっていましたが、SIきてから70になったわけじゃないんで詳しくはわからないですが。
-
メイジ・学者関連で、
ショータイムはLv10以上まで上がるようになり、必要なSPが25/Lvに変更
恐らく20でMax?
改造シュルルもテス鯖でLv23まで上げれた覚えがあるため、Maxは30の可能性
変移ハエタタキも同じくテス鯖でLv23まで確認
マグマポーションはLv21まで上げれていたため、こちらも上がある模様
同じLvのアッシドレインに関しても同様のことが考えられます
とりあえず、現状のシミュレータのサンプルと見比べた中だと、ここらへんですかね
-
>>29
あれ、ExA70の1でマスターでしたっけ?
黒くならずにLv制限で覚えれない赤だった記憶が
次のLv制限を確認してなかったので、曖昧ですが・・・
-
メイジ終了
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html
>30
修正しました.
>29,31
Ex70スキルは実際Lv70になってる人の情報待ちですかね.
-
エレ
フレームストライクとサンバーストの上限がLv20となってますが
実際はそれ以上習得可能です
-
インファ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_inf40.html
>33
修正しました.
-
インファ
キュア上限が6になってる 7まで取れた…よね……?
-
クルセ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_cru40.html
Lv70Exの上限は1とのことなので全職修正.
-
話題に上がってないのでクルセのスキル上限でも
スローヒール :30
ストライキング :30
キュアー :7
知恵の祝福 :28
勇気の恩寵 :18
守護の恩寵 :18
純白の刃 :27
天国のメロディー :27
勝利の槍 :26
保護の徴 :26
魂の犠牲 :17
光の復讐 :23
神聖なる光 :16
ファストヒール :23
ディフレクトウォール :21
栄光の祝福 :21
天国のハーモニー :10
フラッシュグローブ :18
懺悔のハンマー :16
生命の原水 :16
ヒールウィンド :13
正義の裁き :13
スローヒール強化 :3
勝利の槍強化 :3
光の復讐強化 :2
ディフレクトウォール強化 :3
フラッシュスクラップ :1
参考程度にどうぞ
まちがっていたらすいません、覚醒は他職と同じはず
-
って一歩おそかった・・・
-
>35,37
修正しました.
-
現状のaspsから上限があがったスピ(女)スキルでLV70でとれる数値を。数値を()で囲んだものは70時点で契約があればさらにとれるものです。
銀の弾丸 30
破裂グレネード弾 (28)
冷凍弾 (26)
フラッシュマイン (26)
クロスモア (23)
フラッシュグレネード (23)
灼熱弾 (21)
遠隔操作爆弾 (18)
フリーズグレネード (18)
光子爆弾 (16)
ニールスナイピング (13)
兵器強化 ( 9)
EMPストーム (12)
フライングボムLV1でマスター フラッシュマイン強化LV3でマスター
クロスモア強化LV1でマスター 弾倉拡張LV3でマスター
魔法攻撃変換はTP0でLV1マスター
-
LV66+契約なので詳細なM数値わからなくてすいません。そして連投申し訳ないです。
70時点でスピ(女)でとれる他ガンナー等スキルの数値を。()で囲んだのは同じく契約でLVをあげれるスキルです。
ライジングショット 30
トップスピン 30
スプリガン 30
高角度スライディング (21)
ニードルソバット (28)
ランドランナー 30
ガトリングガン 30
火炎放射器 (28)
バーベキュー (28)
アルベルト
危機のランドランナー 5
シュタイア対戦車砲 10
-
EX抜けてました・・・。3連投申し訳ないです。
バーベキュー強化 LV1マスター
ランドランナー強化 LV3マスター
スプリガン強化 LV1マスター
です。
-
些細なことですが
学者の改造シュルルの欄がTPスキルの色になっています
-
退魔
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_tai40.html
>43
修正しました.
-
もうある程度出来てるのか対応早すぎGJ
-
あんまり勝手がわかってなくて連投しちゃってすいません。
そしてなにより、ありがとう!!
-
いつも助かってます、ありがとう
-
>>44
ラクホウMがスキルLv20になってます
正しくはMはスキルLv30です
-
>>44
追加で熱情のチャクラはMは多分Lv20です(カンストしてないのでわかりませんが
後言い忘れ、更新どうもありがとう助かります><
-
wikiのスキルページへのリンクのURLが変わっています
-
言い忘れてましたが37は70時点で取れるスキルのレベル上限です
そしてどうもありがとう!
-
退魔です
鎌マスタリー 斧マスタリー 共に上限Lv20です(Lv70では18)修正よろしくお願いします
-
>48-52
修正しました.
-
>>44
制圧札は上限が10以上、おそらく20です
-
トップから、各職に飛ぶと以前のシミュになります。
-
すみません、直ってますね
-
バトルメイジ
EXチェイサー強化の上限が1
チェイサープレスの上限が10
修正お願いします
-
バトルメイジ、どうも円舞根強化がTP消費反映されてない
修正よろしくお願いします
-
連投失礼
円舞根強化、最後に選択だとTP反映されない模様
円舞根強化選択後、別のTPスキルを上げると同時に反映されてました
あと、円舞根強化は前提円舞根10です
修正お願いします
-
>57-59
修正しました.
-
退魔
キャンセル落鳳錘の前提がなくなっていて習得してもSPが消費されない。
乱撃とキャンセル乱撃のSPが消費されない(乱撃Lv5以上習得した後キャンセル習得した場合のみSP消費されました)
よろしくお願いします
-
注意!
総SPは、カンスト70で、
6979
6999
という情報も・・・
あと、キャラ作成時期によってSP総数に
15
の差がでてる模様(これは確認した)。
古いキャラが、その後のキャラより、15、多い。
古いキャラのSP総数が、7049、なら、その後のキャラは、7034、になる。
-
ネンマスター、スープレックスサンダーレベル上限は30までです。
契約使ってないので70でいくつまで取れるかは確認出来ていません。
お手数ですが修正お願いします。
-
>>62
プリ実装と同時に作ったキャラはカンスト時SP7014でした
-
学者のスキルが70超えちゃってます
-
>>64
実際に確認した数字であれば、一番信用度が高いのでは。
現時点で、本クエ込みの暫定SP総数は、
7014
か・・・
作成時期でのSP差は、どのタイミングか分からないよ・・・
これを考慮すると、SP総数は
(7029)
7014
(6999)
のどれかに該当するってことになるのかな。
-
>61,63
修正しました.
>65
Lv71以上で取得できる奴のことなら達人契約用です.
SPは最低でも合計6999あるようなので,その値になるようにダミーのSPクエを修正しました.
多すぎるよりは多少少ない値で計算しといた方がマシだと思うので.
-
いつも更新ありがとうございます
ローグのキャンセルシャイニングカットの取得SPが30になってますが、実際は50なので修正お願いします
-
>68
修正しました.
>40-42
実装しました.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi40.html
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fmecha40.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fran40.html
女ランチャーについては手持ちにおらず,wikiの情報も足りないので後回しになります.
-
ポンマス
武器研究の消費SPは20です
オーバードライブは契約無しカンスト時16まで取れます
チャージクラッシュの習得レベルが30になりました
居合いの習得レベルが35になりました
よろしくお願いします
-
アルベルトスキルのSPが怪しいとのことですが、背面攻撃のSPは40で、LV10まで取得可能です
-
女レンジャー
覚醒アクティブ、ツインガンブレード取得SP量が50になっていますが
実際は80です。修正よろしくお願いします。
-
>71-72
修正しました.
ポンについては習得Lvの変更によりスキルの並びを変えました.
-
>73
修正しました.
-
阿修羅の鬼門返しはスキル間隔が2に変更されているので修正お願いします
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mecha40.html
>76
修正しました.
-
ソウルの鬼斬りドライブの上限がLv10になってますがLv20が上限だと思われます。
-
ソウルの鬼切りドライブは10が上限ではありません。
レベル間隔から見るとレベル70時の16が上限と思われます。
よろしくお願いします
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_lan40.html
>78-79
修正しました.
-
男レンジャー
乱射の項目が見当たりません、追加をお願いします。
ちなみに消費SPは50で取得レベルは女レンに準じます。(レベル70で16)
-
とりあえず全職追加完了.
修正は順次していくとして,テンプレはまたそのうち直すってことで.
-
メカニック、カウントダウンが20で止まってます
-
それと、強化銀弾の前提が機能してませんでした
-
>83
修正しました.
>84
前提は無いはずです.
-
レンジャー
移動射撃の習得は2レベルごとです(Lv69でスキルLv18)
-
阿修羅
鬼門返しは上限20ではありませんでした、修正お願いします。
-
ポンマス
背面攻撃は契約無しカンスト時14まで取れます
猛竜断空斬強化の上限は1です
よろしくお願いします
-
>86,88
修正しました.
>87
上限30ってことでいいんでしょうか?
-
>>89
わかりづらい説明申し訳ないです。
上限30ということです、よろしくお願いします。
-
>90
修正しました.
-
トップページにプリースト3職のリンクが貼られていません
修正お願いします
-
シーフの一次スキルのイレイザーのlv1ごとの消費SPが間違ってるような気がします。
シミュレータの方では25になってるようですが正しくは20です。
それと修得できるlvの上限も20ではなく30ですね。
キャンセルイレイザーの消費SPも30ではなく50が正しい数値です。
-
神様みんなの為にありがとう
-
>92,93
修正しました.
-
女ランチャーでハンドキャノンマスタリーの上限が20になってます。
正しくは上限10です。
それからキャンセルキャノンボールのSPが50になってますが、
必要SPは45です。
修正お願いします。
-
スピットファイアのEXスキルクロスモア強化の前提が男女ともに機能していないようです。
前提でクロスモアのスキルレベルが10必要です。
SI来てから更新大変だとは思いますが修正よろしくお願いします
-
後から追加報告になって申し訳ないですがシーフの一次スキルに間違いを見つけました。
シャドーカットと足首切断のlv上限はどちらも20ではなく30です。
更にキャンセルシャドーカットの消費SPは50が正しい数値です。
-
>>96追記です
キャノンボールのスキルLvの上限が20になってまが、
21以降も取得できます。
おそらく上限が30でLv70時点でのスキルLvが27だと思われます。
-
>96-99
修正しました.
-
エレメンタルマスター
ハロウィンバスター強化は上限1(lv65)です。
よろしくお願いします。
-
鬼剣士とガンナー男女のwikiへのリンクが途切れています
-
ソウル
厄病のラサのスキル間隔が2に変更されているので修正お願いします。
-
>101,103
修正しました.
契約使うとラサは21に届くみたいですけど,上限はどうなんでしょ?
>102
夜にでも修正します.
-
高出力マジックミサイル改の取得が
65 67 69です
-
女ランチャー
キャンセルキャノンボールのSPは45です
ハンドキャノンマスタリーの上限は10です
-
♀レンジャーの覚醒 ツインガンブレードの取得SPを修正したとありますが50のままです。
一応こちらの問題かと考えてcookie及び一時ファイルを消しましたが反映されてませんでした。
一度、確認お願いします。
-
>102,105-107
修正しました.
-
実装ほんとにほんとーにおつかれさまです
キャンセルアイテム投擲の必要SPが30になっていますが50
クロスモアのSPが30になっていますが25
ざっとみた感じ2つのSP必要量が間違っていました。スピ(女)のほうで確認です。
後ほどほかのところもじっくり見てみます。
-
バレルEXシュタイア強化の習得レベルですが65,66,67で3レベルが上限になっています。
シュミレーターでは65から5レベル単位になっておりましたので修正をお願いします。
-
SPクエの報告もここでよいのでしょうか?
とりあえず、かいておきますね。
[Lv61]補給路遮断戦完了 : SP20本
-
クルセイダーの生命の源泉必要SPが40になってますので、50に修正お願いします。
-
>>109,110,112
修正しました.
キャンセルアイテム投擲はバグなのか仕様なのか,職によって消費SPが30だったり50だったりしますね.
シーフとプリーストが30で他50かな.
もうちょっと調べて後でまとめて修正します.
>111
Lv60以上の自キャラは殆ど育ててないので情報はとてもありがたいです.
更新は全部そろいきってからになるとは思いますが.
-
男スピもクロスモア25のところ30になってます
修正お願いします
-
退魔の闇斬りはマックスレベルが20でなく30です
-
>114-115
修正しました.
-
グラのスープレックスサイクロンがチェックボタンで74レベルまで取るように表示されてます
-
契約用
-
チェックボックスで取れてしまうのはいかんだろう
-
つまりグラは契約しろって事だったのか!!
-
クルセイダー
昇天陣がスキルレベル上限20までとなっていますが66現在で25まで取得できるので、レベル70時点でスキルレベル27と思われます。
-
更新ご苦労様です
女スピの速射、シュタイアの取得SPは50SPでした
確認お願いします。
-
>117-120
契約使用時にMチェックするとLv70を超えて取るのは仕様通りです.
>121
プリースト3職修正しました.
ついでに落鳳の上限も30に修正.
>122
修正しました.
-
喧嘩のヒデンが20までとなってます
-
訂正
喧嘩のヒデンが20までとなっていますが、
それ以上取得できます。
-
喧嘩の追記とまとめ
ヒデンスティングが20までとなってる→契約で26まで習得可
ブロックバスターが20までとなってる→契約で23まで習得可
クローマスタリーが16までとなってる→契約で17まで習得可
-
ソウルのサヤの上限20になってますが上限30です(Lv70で21まで取得可能)
-
シュタイア強化ですが、男ランチャーも
Lv65 Lv66 Lv67での取得となりますので修正お願いします
-
あ、下に契約スイッチがあったのか
気付かなかった
-
狙ってEX 65 67 69です
-
サブとメインで進めているので虫食い状態ですが、SPクエ追加です。
今回から、エピック名(クエスト名) : 報酬の形式で書いています。
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20本
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20本
-
TP本が手に入るクエストをクリアしてTP本を使ったら5増えました
確か60レベルで受けられるエッピクだったと思います
-
↑
エッピク× エピック○
恥ずかしい><
-
>124-130
修正しました.
-
ゴッドハンド EXウィルドライバー 50 55 60 です
-
>>132
TP本は+1じゃ・・?
-
エレの所でやってる時に気付いたのですが
自動にチェックしてるとLv60にしてるのにLv65のTP+1が適用されていました
-
>>132-133
ログの表示では何か+5とか出るけど実際の数値はTP+1ですね
-
更新お疲れ様&ありがとうございます。
♂スピのページで、シミュ結果をダンプしたところ、下記のような
文言が入っておりましたのでご報告いたします。よろしくお願いします。
会心のランドランナー. 【 】 速射. 【 】
invalid id : steyr. 【{steyr}】
ブラックローズ 【M】 デュアルフリッカー 【M】
-
>135,139
修正しました.
-
>>140 素早いご対応ありがとうございます。
亀で今更かもですが>>113(Cアイテム投擲)の件につきまして
bsk、トルネ、ジェネ、サモ、未転職オンナーでSP50でした。
(契約アイコンで開くスキル取得画面で確認しました)
-
男スピと女スピの弾倉拡張の必要SP量が違います。
女スピの30SPは確認済みで正しいのですが、男スピの25SPは疑問です。。。
-
>>142
男スピの弾倉拡張、確認してみましたが25で間違いないですね。
(男女で差がある事が仕様かバグかは判りませんが。。)
-
連投すみません。
>>143 一応うpろだへ確認用画像上げておきました。
h抜きでもURL貼れませんでしたが、arad45033.jpgです。
-
>>143
確認されたのなら間違いないということですね。
男女で同じスキルの必要SPが違うとか、本来おかしいはず・・・
グレクールのこととか、昔からスピはどうも不具合が多い職ですね。。。
-
SPクエ追加です。
Lv61のエピック名とクエ名が間違ってるかもしれません、他に確認できる方がいればいいんですが。
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20
[Lv64]ロトンの研究成果 『鉱山街の疑惑を解く (2/4)』 : SP20
-
TPクエも追加します。
【SP】
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20 → エピック命は『補給陣地探索』かも・・?
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20
[Lv64]ロトンの研究成果 『鉱山街の疑惑を解く (2/4)』 : SP20
【TP】
[Lv60]アイリスの助け1 『アイリスのできること1』 : TP1
[Lv65]アイリスの助け2 『アイリスのできること2』 : TP1
-
バルキリーの覚醒Pなのですが契約使ってもLV10でMです
契約チェック入れるとLV11以上取得できるようになっていますので修正お願いします
他キャラの覚醒PもLV10でMかもしれません。確認できる方お願いします
-
ソウルのブレーメン強化が契約チェック外していても
65迄の分も取得されてしまいますので修正お願いします
-
ageてました すいません・・・
-
カンストが70なんだからチェックいれたら65まで取るのは普通だろう。
お前は何をいっているんだ・・・。
-
>141
プリーストとシーフが30,他50で修正しました.
>142-147
トップページにメモっときました.
>148
修正しました.
他職については報告待ちで.
2,3職確認できたなら一律上限10で修正してしまおうと思います.
>149
文面から読める限り仕様通りの動作です.
-
SPクエを追加しておきます。
[LV60] 魔術の正体(5/5) 「夜間襲撃戦任務完了(3/3)」 : SP20
[LV62] それぞれの理由(5/5) 「追撃殲滅戦任務完了(2/3)」 : SP20
-
SPクエ追加です。
>>153さんの分も加えて纏めます。
【SP】
[LV60]魔術の正体(5/5) 『夜間襲撃戦任務完了(3/3)』 : SP20
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20 → エピック名は『補給陣地探索』の方かも
[LV62]それぞれの理由(5/5) 『追撃殲滅戦任務完了(2/3)』 : SP20
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20
[Lv64]ロトンの研究成果 『鉱山街の疑惑を解く (2/3)』 : SP20
[Lv65]海上列車を奪還せよ(6/6) 『列車上から海賊を駆逐する(1/3)』 : SP20
【TP】
[Lv60]アイリスの助け1 『アイリスのできること1』 : TP1
[Lv65]アイリスの助け2 『アイリスのできること2』 : TP1
-
>153-154
トップのメモを更新しました.
残り20SP分で終了かな?
前回と今日の更新で鬼剣士とメイジ,他いくつかのダンプのテンプレを更新しました.
このスキルは絶対取らないからダンプにはいらないとか,並びはこっちのほうがいいってのがあれば
更新案を各職スレで話しあってもらって決定するという方向でお願いします.
-
>>155
(恐らく最後の)SPクエを追加します。 合わせてLvとLVの表記も統一しました。
Lv61だけエピック名が不明確のままです、すみません。
【SP】
[Lv60]魔術の正体(5/5) 『夜間襲撃戦任務完了(3/3)』 : SP20
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20 → エピック名は『補給陣地探索』の方かも
[Lv62]それぞれの理由(5/5) 『追撃殲滅戦任務完了(2/3)』 : SP20
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20
[Lv64]ロトンの研究成果 『鉱山街の疑惑を解く (2/3)』 : SP20
[Lv65]海上列車を奪還せよ(6/6) 『列車上から海賊を駆逐する(1/3)』 : SP20
[Lv66]変わり果てた亀々(4/4) 『海上列車を奪還する(2/3)』 : SP20
【TP】
[Lv60]アイリスの助け1 『アイリスのできること1』 : TP1
[Lv65]アイリスの助け2 『アイリスのできること2』 : TP1
-
念マスターのスキルシミュレーターを使用してみたのですが実SPが5不足しておりました
消費SPは間違っていないように見えるのですが、今現在でもキャラクターの作成時期によるSPの差はあるのでしょうか?
-
>>148
亀だけどエレで覚醒Pブーストしようとして契約使ったら、同じく10で打ち止めだった。
ということで、エレの覚醒Pも10がリミットです。
やはり、おそらく他職も同じじゃないでしょうか・・・?
-
>>157
横から失礼します
総SPの話題は>>62>>64>>66>>67あたりにも出ていますが、ご覧になられてますでしょうか?
>>157さんの総SPの数値は書き込みに無いため判りませんが、シミュ(6999)より
ゲーム内が5少ない(6994)と言うことであれば、差数的に未消化のクエor未使用のSP本の
可能性もあると思われますが、いかがでしょうか?
例えば[Lv 44-53] 大陸の強者の魂 などは比較的後に追加されたエピック、かつ
行き先のDの地域が複数あるため、見落としがちになり易い気がします。
(4番目の「長い縁の始まり」の報酬にSP+5本があります)
自分が以前見落としていたというだけなので、見当違いでしたらすみません。
-
あまり取る人がいないので、気づく人が少なかったのか報告がないので。
シーフの足首切断の消費SPが25になってますが、15です。
-
>>156
[Lv61]補給基地完全破壊 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20 → エピック名は『補給陣地探索』の方かも
のところですが、
[Lv61]補給基地完全破壊(6/6) 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20
で確認しました。
-
>>157
作成時期が古いキャラと、比較的新しいキャラとでは、
総SP数に、15の差があることを確認してます。
古いキャラの方が、15多いです。
これは、あくまで自分の所有キャラでの検証です。
現状の総SP数6999という数字は、比較的新しいキャラにおける数字だと
思われます。
-
>>161
確認ありがとうございます。
これで新規SPクエは出揃った感じでしょうか。
最終版(?)を貼っておきます。
【SP】
[Lv60]魔術の正体(5/5) 『夜間襲撃戦任務完了(3/3)』 : SP20
[Lv61]補給基地完全破壊(6/6) 『補給路遮断戦任務完了(3/3)』 : SP20
[Lv62]それぞれの理由(5/5) 『追撃殲滅戦任務完了(2/3)』 : SP20
[Lv63]夢食い木 『血蝶の舞に魅惑されず(2/3)』 : SP20
[Lv64]ロトンの研究成果 『鉱山街の疑惑を解く (2/3)』 : SP20
[Lv65]海上列車を奪還せよ(6/6) 『列車上から海賊を駆逐する(1/3)』 : SP20
[Lv66]変わり果てた亀々(4/4) 『海上列車を奪還する(2/3)』 : SP20
【TP】
[Lv60]アイリスの助け1 『アイリスのできること1』 : TP1
[Lv65]アイリスの助け2 『アイリスのできること2』 : TP1
-
ランチャーの高角度スライディングが10までしかとれないのに、21までとれるようになってます。
-
>>159
それはエピッククエストでしょうか?だとしたら既にエピックの欄は何もないのですが
>>162
新しくも古くもない微妙な時期なのですが、SI前のシミュでも5少なかったんですよね・・・
一般クエストかなにかを見落としているのでしょうか?
-
SP+5本を1冊売るか捨てるかした予感
俺は丁度だったし
-
SPが9あまってます
サモ70です・・・ 何か間違えたのかな
-
それだけ言われても誰にも何もわからん
生産性ゼロ
-
>158
とりあえずエレの覚醒Pは修正しました.
もう一職確認とれたら一律上限10にしようと思います.
>160
修正しました.
>164
修正しました.
ガンナーの他職も10かもしれないですけどわからないので報告待ちで.
SP量については重要なステータスなのでネクソン側でSP総量を公開するとか,
SPクエ一覧みたいなものをゲーム内で確認出来るようにするとか対処してもらいたい所ですけど,
期待するだけ無駄でしょうね.
-
ネクロの暗黒の儀式20でMでした
-
レベルアップでのSP総量は6164って公開されてるし
SP本のクエ全部載せると面白み少なくなるしどんどん追加されるものだから無くても仕方ないんじゃなイカ
古いキャラはSP少し多くて力が少し少ない(知能は知らん)
-
>170
修正しました.
スキルの数が多くなり過ぎなので表示方法を変えてみました.
何かしら問題があればもとに戻すということで.
-
サモナー・ムーンエンプレスの精霊犠牲は11まで取れるとなっていますが
10で頭打ちです。
-
表示形式についてですが
自分は前みたいに一般・1次・2次と分けていた方がわかりやすかったです
-
俺は今の方がすっきりしてて好き。
-
・スッキリしてて好き派
・項目別(一般・1次・2次)の方がわかりやすい派
・どっちでもいい派
に分かれるのかな
クエストがデフォで非表示なのはスッキリしてて好き
-
今でも色分けされてるから別にわかりにくいとも思わんけどなあ。
まあ主観の問題ですね。
-
一番左列のTPと基本のところで一旦列分けて欲しい
アクティブスキルが一番左まで行っちゃうと今までと感覚が変わりすぎて少し見づらい
クエストが非表示は個人的には嬉しい
デフォで自動チェック入れて欲しいけどね
-
表示は切り替え出来るように,クエストは自動でONの方向でそのうち修正しようかなと思います.
-
>173
修正しました.
-
ローグのライジングカットはLv20でMAXです
-
bsk、阿修羅、喧嘩、グラだけTPが全消化を押しても+2されるTPが+1にしかならず
最大TP22にしかならず、クエスト消化欄もLv65でのアイリスのTPクエが消えてました。
修正お願いします。
-
>181
ネクロと合わせて修正しました.
-
>182
修正しました.
-
ソウルについて以前ありましたラサの件ですが、上限30のようです。
契約使用でLv70にてスキルLv21が取得できます。
同様のトゥームストーンも上限30でLv70で21が取得可能でした。
-
>185
修正しました.
-
レンジャー/デスペラード
マルチヘッドショット取得条件
速射lv5
ヘッドショットlv5
が抜けてますよっと
-
阿修羅 鬼神の波動LV21 習得レベル70を確認
-
魔道学者
成功の予感はLv10でMAXです。
また、スイートキャンディーバー強化はLv70+達人の契約で最大Lv5まで取得可能です。
(Lv4 Lv70、Lv5 Lv75)
-
DFアバ発売時期に作成したキャラクター(デスペ)が、
先ほどカンストしたのですが、SPが6998でした。
ちなみに60カンスト時もシミュの総SPより1が少なかったです。
最低6999って書いてあるので、何かのバグでしょうけど・・
同じ時期に作成した方のSPも聞いてみたいですー
-
神社イベントでレテが当たり使用したところ1足りなかった分も補充され
6999になりました。190に書いてしまってるので報告だけしておきます。
-
>187
女レンも合わせて修正しました.
>188-189
修正しました.
覚醒パッシブは10が上限のようなので全職上限10に修正しました.
-
たぶん高角度は一律10がMだと思われます
レンでも10がMでしたので
-
ttp://loda.jp/aion/
-
www.baidu.com
-
ストの覚醒パッシブは11まで振れました、契約時
-
ネンマスター
太陽のカーテンはレベル10が上限です
-
>193,196,197 修正しました.
-
シルバームーンのムーンアークは達人状態でLV11まで上げる事が可能です
修正よろしくお願いします
-
メカニック・マイスタースキルのコロナの消費SPが30となっていますが実際のゲーム内では25です
メタルハートは持ってないので不明
-
最低でも総PS 6999があるって書いてるけど
賽銭が終わってから賽銭レテでカンスト格闘のスト・念2キャラレテったのだがどちらもSP 6994しか無かったんだ
クエストもエピ・一般は全て終わっているから何も表示されていない
【全体タブ】で見ても表示されているのは業績・限定・反復のみだから受け忘れとかも無し
勿論【全てのクエストを見る】にもチェックが入っている。
残っている業績クエは下記に表示する
--- 業績クエ ---
・鋼の海賊団(艦長) ・深海のネックレスをもう一つ ・幻影の腕輪1/2
・ハイテク武器をもう一度 ・「古代ダンジョン」グランディスの感謝
・古い親友(1/3) ・最高の材料、テラナイト ・テラナイト武器
・ヘルカリウムの武器(残り2回遂行可能) ・不滅の王、ボロディーン
--- 業績クエ終わり ---
上記にSPクエが無ければ報告は少ないだろうが最低SPが6994の人も居ると思われる
2キャラ共だから5SP本を1個ずつ捨てるとか器用な真似もしていない
同じ時期に作成したキャラだからやはり作成時期によって総SPとかステ違うのか
-
作成時期で総SP量が違うのは散々既出
全員のSPに合わせて作ってられないからちょっと余るように計算してSP振ればおkじゃないかな
-
>199,200 修正しました.
-
シミュレーション改変当時、総SPについてはいろいろ報告があって。
その中で一番小さい人が6999だったから、今のマックスに設定されてるはず。
だったら6994をマックスにしては、とは思うものの、混乱起きるかなぁ…
管理人さん次第かと。
-
報告者がもうちょっと出ればね。一人じゃなんとも。
-
自分は>>201だが、報告までにSPが6994だって書いただけだからさ
報告全く無ければ6999のままでいいんじゃないかね
>>157〜>>166までのやり取りのも、クエの進行状況がエピくらいしか書いてなくて
一般クエはまだやってないのあるぽいから微妙な処だけどSP6994報告じゃないかな。
「俺は丁度6999だからミスって本とか捨てたのではないか」とか言われたら少数だと尚更報告も無くなるとは思うが
後>>202へ 作成時期で総SP量が違うんじゃないかな?とか聞いてる訳じゃないから既出とか言わなくてもいいの。
スレ全部読んでから書いてるからやはりと付けている。
余るように計算か、その方がよさそうだな 他のキャラもそうするわ。
カンストしてからのレテじゃないと気が付きにくい事だから報告もっとあればいいんだがね
レテしないで振った後から足りないのに気が付くのは痛いもんな
-
俺は最低のポイントに合わせた方が良いと思うんだけどなぁ。
後5あればMできるスキルとかで乙るのはきつすぎる…
-
だから今のところは最低が6999だと判断してるからそう設定してあるだけ。
-
気になって調べていたらちょうどこの話題が出ているとは
俺の場合シミュレーション通りにスキル振りしていたら6だけ足りなくなった
総SPは6993ということになるけど1の差はレテで直るらしいし
やっぱりキャラ作成時期によって差が出るんじゃないかな?
-
SI実装と同時に初期化され、さらに契約も配布されたのに
未だにSP誤差あるってのはどういうことだってばよ?
-
ローグで確認
シャドーカットのSPは15です
-
久しぶりに見に来てみたら6994の人がいた
俺も前スレか前前スレに書いたんだけど、他にいなくてSP本を捨てたんだろうという結論になっていた
しかし>>201が2キャラとも捨ててるとは思えないし、初めて同士を見つけられた気がする
ちなみに職は念
-
前スレじゃねえや俺がこのスレの>>157だった
そしていまだに一般は一部やってないけれど、カゴンのプレゼント?のエピックになるやつ以外SP本は無い はず
あと>>209で6994組は3人目か
-
>>166だけども、>>166で捨てたんじゃないかと書いたのは報告者があまりに少数だったから
3人そろうくらいならまだ居るだろうし、6994の時期があったんだろう
キャラの作成時期がどのくらいかわかるなら情報があれば良いと思う
-
以前シーフだけSP少ないとかもあったしキャラも一応言ってみたり
-
喧嘩屋の投網は契約時Lv21まで習得可能です
修正お願いします
ついでに俺も総SP6994
-
俺もカンストキャラのSPは6994だな
作成時期が遅い奴はSP6994なんだと思う
-
最強ローにロマンが溢れてたがストが弱職でマゾい時くらいにキャラ作ったんだっけな
作った時期は詳しくは覚えてないなー
-
>211,216 修正しました.
SP合計については注釈を更新しました.
強制スキルリセットしたときに合わせてくれりゃよかったんですけどねぇ.
-
>>219
いつも本当におつかれさまです。
ありがとうございます。
-
>>163
SP クエ追加
[LV 65] 幽霊列車の伝説 (7/7) 『「古代ダンジョン」彷徨う霊魂の声』 : SP10
-
新DのクエでSP50とか言う話だね。俺はまださっぱりだけど。
-
70カンストしました。新古代はまだ行ってない状態でSPが15ほど多いです。
作成時期はアラドオープン時で不正は全くやってないです。
-
「15ほど」って曖昧だな。
-
悪いジャスト15
他のキャラもカンストしたがそうだった
新古代は手つけてないから調整あるかは不明
-
6994の念だったけど新古代終わって+50で、やっぱり7044だった
-
書き込めるかな?
インファイターのホーリーカウンターのLvが10までしか無いけど
wikiによると14まで上げられるそうなので報告
-
>227
修正しました.
-
aspsですがクルセの覚醒Pの信念のオーラは、契約すると11までとれました。
お手数ですが反映お願いします
-
>229
修正しました.
-
全クエスト終わって70カンストが7049だったわ
キャラ作った時期はSeason2Act3のプリ改変+覚醒あたりだったはず
-
ソウル覚醒パッシブ:漆黒の恐怖
11レベルまで習得確認
-
同じく全クエ終わらせたキャラ2体それぞれSP7049
なんか20少ない
-
多分↓が余計なのかな
[Lv62]集う勇者達(6/6) 『追撃殲滅戦任務完了(1/3)』: SP20
wikiだと追撃殲滅戦で20が二つあるんだけど…
とりあえず20減らします
>232 修正しました
-
もう1つ報告
スパイアは21まで取得できますんで上限修正お願いします。
-
>235 修正しました.
-
<削除>
-
SPスキルとTPスキルはまぜないで分けてくれたほうが
わかりやすいとおもいます
-
サモナー
【暴走】は取得上限10でした。修正お願いします。
-
>238
前提スキルの近くに置く方針にしてます.
色で見分けてください.
>239 修正しました.
SPクエストの自動チェックをデフォルトでONにしました.
状態はスキルコードに保存されます.
-
強化火炎の下に火炎強化があるのは罠にしか思えないぜ
-
クルセイダー
ヒールウィンドにチェックを入れた際1回目で前提取得ヒールウィンド未取得、チェックを消して再度チェックを入れるとHWがMとなります
Mにしたつもりが〜ということが非常に多いので修正お願いします
-
>241
てっきり強化火炎の強化か両方強化かと思ってました
火炎放射の下に置くべきですがスキルコードが変わってしまうのでそのままということで
>242
修正しました
直接スキルレベルを選ぶ方は以前修正したんですが,自動習得時の修正が漏れてました
-
女ランチャーのランサーが20↑取得できるのに20が上限になっているので修正お願いします。
-
↑達人の契約を使うと21が上限です。
-
クライマックスジャブがクライマッ「ッ」クスジャブになっています
-
>244-246 修正しました
とりあえず男グラ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mgra40.html
アルベルトと覚醒は未確認
他も適当
スキルの並び替えをだいたいLv順な感じに
-
男グラの「キャンセルローリングスパイク」の前提が抜けています。ローリングスパイクLv5が必要です。
更新お疲れ様です
-
>>248
追加しときました.
それと,金剛強化が抜けてたのを追加したのでスキルコードの互換性がなくなりました.
男喧嘩追加
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mkenka40.html
覚醒系とアルベルトが不明
ダンプの書式を変更
SPとTPのカラム分け,Exパッシブをまとめて表示
反対意見が多くないようなら採用で.
LV70, 余りSP:219=7049[6164+885+0]-6830, 余りTP:0=23[21+2]-23
ttp://asps.bokunenjin.com/?FBm040G1lljMgYERllCo7j2alllll1llliDlllDlllDllIillllllilIliliiilllIliliIiDQliiRXiVSiVl1DiNCIilJMlll
投擲マスタリー.. [. ]. Cアイテム投擲 [. ].
不屈の意思. [. ]. 古代の記憶. [. ].
物理クリティカルヒット [ M . ]. 物理バックアタック. [. ].
魔法クリティカルヒット [. ]. 魔法バックアタック. [. ].
跳躍. [. ]. QS. [ M . ].
蹴り上げ. [ 1 ]. ハンマーキック(c) [ 1c.].
膝蹴り(c/ex) [ 5c./ ] 金剛砕(ex) [. / ]
金剛(ex) [. / ] 分身. [. ].
念弾(ex) [ 1 / ] サンドスロワー(c/ex)... [ 5c./ ]
クラウチング(ex).. [ M . / ] ローキック(ex) [. / ]
虎迅連撃. [. ]. コンドルダイヴ. [ 5 ].
疾風脚(ex) [ 1 / ]
クローマスタリー. [ M . ]. 二重投擲. [. ].
ホールドボム(c) [ 5c.]. スティッキーボール[ex]... [ M ]
強化投擲. [ M . ]. 自動装填. [ M . ].
毒瓶投擲. [ M . ]. キャンセル投擲 [ M . ].
針投擲. [ M . ]. ブロック投擲 [ M . ].
網投擲. [ M . ]. 狂爆血絲[ex] [ M ]
マウント. [ M . ]. クレイジーバルカン [. ].
挑発(ex) [ M . / M ] グラウンドタックル.. [ 1 ].
ニードルスピン(ex). [ M . / M ] ベノムマイン(c/ex). [ 5c./ ]
覚醒パッシブ.. [ M . ]. 覚醒アクティブ. [ M . ].
ネックスナップ [. ]. 崩拳. [. ].
雷電膝蹴り. [. ].
-
男念 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mnen40.html
-
男スト ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mstrkr40.html
アルベルトスキルはひととおり対応するものに変更済み.
ただし詳細は未確認で女格闘家のデータのまま.
-
お疲れ様です。いくつか修正をお願いします
indexページのURL間違い(男ネンへのリンク)
男ネンからカイを削除
あと、自分の環境のみだったら申し訳ないんですが、
男格(スト、グラ、ネン、喧嘩)がIE9で正常に動作しない(何も表示されない)です。
FireFox、Operaでは正常に動作確認しました
-
追加
男格でURLからスキルコードの復元が出来ないようです
職IDを含まないスキルコードは使用できません と表示されます
-
>252-253
修正しました.
IEで動かなかったのは配列の最終要素にカンマ付けるとエラー吐くというステキ仕様のおかげでした
-
男ストのEXスキル連環腿が取得PTが1になってます。
実際は2です、修正おねがいします。
-
×PT
○TP
-
>255 修正しました.
-
いつも更新お疲れ様です。
覇王の逆襲後のインファイターに関して、
・マスタリーが5つからコンバット・テクニカルの2つに(消費SPはどちらも25)
・ウィルドライバーが10レベルマスターに(1レベル自動取得、消費SP20)
なっています。
-
>258
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_inf50.html
とりあえず修正しました.
URL,スキルコードが変更になります.
手持ちのインファは新マスタリ両方Mだったので並びは適当です.
スキル前提の記述方法とかダンプもいじったので抜けがあるかもしれません.
-
バーサーカー
サクリを渇きに差し替え.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bsk50.html
ランチャー
ハンドキャノンマスタリ削除,抜き打ち上限1
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_lan50.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_flan50.html
メカ
一斉の習得Lvを18に変更.
微妙な差なので現行の奴を修正,URL変更なし.
バトルメイジ
フュージョンチェイサーは未実装?
退魔
マスタリ改変
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_tai50.html
-
退魔の冷情のチャクラは光明のチャクラに変わっています。
-
>261 修正しました.
-
男格闘の作成ありがとうございます。そしてお疲れ様です。
男グラップラーのバックブリーカーの前提は膝蹴り「10」が現在のゲーム仕様のようです。
シミュレータのほうでは膝蹴り「5」となっています。修正をお願いいたします。
-
>263 修正しました.
-
<削除>
-
インファイター
覚醒ビッグバンパンチの前提、チョッピングハンマー5が適用されていません
修正お願いします。
-
便乗して
インファイターのキャンセルスマッシャーの前提がスマッシャー5になっていますが、実際は1です。
ほぼ問題ないレベルですが一応。
-
同じくインファイタースキル
サイドワインドはLv20がMAXになっていますが、実際はLv26まで取得できます。
-
<削除>
-
>266-268 修正しました.
-
今回の新ダンジョンのエピッククエストの報酬で合計20のSPが手に入りました
-
クエスト「北門の敵」にてSP本+5が2個です。
-
>>271+272で30なの?271の内訳が>>272なの?
-
新ダンジョン2種でそれぞれ5×2貰える。
合計で5×2×2=20
それと別件だか、オンナーの高角度スライディングは20まで取れるんで修正して欲しいです。決闘のスキルビルドが…
-
情報提供の文章は簡潔に書いた方がいいと思う。
-
>271-272 追加しました.
>274
上限は20or達人込で22なのか,全女ガンナーor女レンのみなのかあたりはどうなんでしょう?
-
ちょっと忙しくなりますね。
-
女性メカニック・女性スピッドファイア
ライジングトップスピンの前提がトップスピン1になってますが実際はトップスピン5です。
-
>278 修正しました.
ポンマスをとりあえず作成.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_pon60.html
前提とダンプのコードを最新の形式に変えたので抜けがあるかもしれません.
スキル上限などは適当な数字で埋めてるので随時更新ということで.
-
お疲れ様です、何時もありがたく利用させていただいてます
BMにスキルが追加されて以下のようになっています
余裕がありましたら追加修正お願いします
既存のスキルの問題
バトルグルーブ 契約時10になってますが11まで可能
追加されたスキル
フュージョンチェイサ、開始Lv30、条件.チェイサー無Lv7、間隔Lv2、SP30、M振りLv21、契約Lv23
キャンセルフュージョンチェイサ、開始Lv35、条件.フュージョンチェイサLv5、SP50、M振りLv1
ダブルスイング、開始Lv25、条件無し、間隔Lv2、SP25、M振りLv23、契約Lv26
キャンセルダブルスイング、開始Lv33、条件.ダブルスイングLv5、SP50、M振りLv1
特性
落花掌強化、開始Lv50、条件.落花掌Lv10、間隔Lv5、TP1、M振りLv3
強襲流星打強化、開始Lv65、条件.強襲流星打Lv10、間隔Lv5、TP1、M振りLv2、契約Lv3
-
>280
情報ありがとうございます.追加しました.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_nec60.html
-
乙です
情報足りない部分ありますが大麻です
○追加Exパッシブ
昇天陣強化、基本技熟練強化
Lv50からLv5毎に取得可能、SLv1毎にTP1消費、SLv3まで取得可能
疾風打強化、大回転撃強化、成仏強化、空の式神 - 白虎強化
全てLv65からLv5毎に取得可能、SLv1毎にTP1消費、SLv3まで(契約込み)取得可能
○新スキル
段層地撃
Lv20から取得可能、前提スキルなし、SLv1毎にSP25消費(SP足りなくて取れませんが多分Lv2毎に取得可能でSlv30まで?
キャンセル段層地撃
Lv30から取得可能、前提スキル→段層地撃Lv5、Slv1でMAX、SP50消費
朱雀符
Lv25から取得可能、前提スキルなし、SLv1毎にSP25消費(SP足りなくて取れないので取得Lv間隔はわかりません
-
>>281
素早い対応ありがとうございます
試したところ強襲流星打の前提条件、落花掌Lv10の所が
誤って強襲流星打Lv10になってるようです
時間有る時にまたお願いします
-
退魔の朱雀符はLv25からLv2間隔で契約込みSLV27(Lv77)まで確認しました
-
>283 修正しました.
>282,284
情報ありがとうございます. 追加しました.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_tai60.html
-
退魔のEX玄武のMAXが1になってますね。
5Lv間隔で3まで取れるはずです
-
男スピです
○追加Exパッシブ
マッハキック強化、破裂グレネード弾強化、ガトリングガン強化、基本技熟練強化
Lv50からLv5毎に取得、SLv1毎にTP1、Lv3まで
ナパーム弾強化、灼熱弾強化、冷凍弾強化
Lv65からLv5毎に取得、SLv1毎にTP1、Lv3まで(契約込み)
先ほど書き忘れましたが基本技熟練強化以外は前提が元のスキルLv10です
-
>286 修正しました.
-
バーサーカー用です。
○追加スキル
ブラッドソード
前提スキル:フレンジLv4
消費SP:50
Lv40からLv2毎に取得可能
キャンセルブラッドソード
前提スキル:ブラッドソードLv5
消費SP:50
Lv40から取得可能
○追加Exパッシブ
崩山撃強化、アッシュフォーク強化、月光切り強化、基本技熟練強化
Lv50からLv5毎に取得、SLv1毎にTP1、Lv3まで
裂波斬強化
Lv50から取得可能、TP2、Lv1でM
ブラッディーレーブ強化
Lv65からLv5毎に取得、SLv1毎にTP1、Lv3まで(契約込み)
-
男ネンマスターの45Qスキル(騎虎之勢)のSPが1Lvあたり50になっていますが、ゲーム内で確認したら60でした。
修正お願いします。
-
>290 修正しました.
-
289ですが、基本技熟練を除きすべて前提スキルレベル10です。
-
>287,289
追加しました.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bsk60.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html
-
女性メカニックです
スパローファクトリー強化
前提:スパローファクトリー Lv10
Lv1 習得Lv65 TP1
Lv2 習得Lv70 TP1
Lv3 習得Lv75 TP1
カウントダウン強化
前提:カウントダウン Lv10
Lv1 習得Lv55 TP1
Lv2 習得Lv60 TP1
Lv3 習得Lv65 TP1
ガトリングガン強化
前提:ガトリングガン Lv10
Lv1 習得Lv50 TP1
Lv2 習得Lv55 TP1
Lv3 習得Lv60 TP1
ニードルソバット強化
前提:ニードルソバット Lv10
Lv1 習得Lv50 TP1
Lv2 習得Lv55 TP1
Lv3 習得Lv60 TP1
破裂グレネード弾強化
前提:なし
Lv1 習得Lv50 TP1
Lv2 習得Lv55 TP1
Lv3 習得Lv60 TP1
基本技熟練強化
前提:なし
Lv1 習得Lv50 TP1
Lv2 習得Lv55 TP1
Lv3 習得Lv60 TP1
-
退魔師です
いつも使わせていただきお陰様で農耕にも精が出る毎日です
ところで新しいシミュレータなのですが
地の式神−玄武の前提上限が
空の式神−白虎Lv3のところLv5になっています
大変だとは思いますが修正をよろしくお願いします
いつもありがとうございます
-
♂ランチャーです
マッハキック強化
破裂グレネード弾強化
ガトリングガン強化
スティンガー強化(アクティブスキルと同じ名前ですが、パッシブです)
それぞれ前提10、TP1
マッハ・グレ・ガト:Lv50で取得
スティンガー強化:Lv65で取得
基本技熟練強化
前提なし、取得Lv50、TP1
先述の通りスティンガー強化はパッシブとアクティブの名称が全く同じなので、
改変される場合は「スティンガー強化(パッシブ)」などのように、両者の区別がつくように作るべきだと思います。
-
>>296に書き忘れです。
パッシブスティンガー強化ですが、スキルレベルの最大は1です。
その他のマッハ・グレ・ガト・基本技は3まで存在します。
-
>294 追加しました.
>295 修正しました.
-
>296 追加しました.
-
退魔師の巨旋風の前提が「空斬打Lv5・大空の遠い星Lv5」になっていますが、
正しくは「空斬打Lv5・大空の遠い星Lv1」です。
-
女メカのEXスプリガンの前提がスプリガンLv10になっていますが、
EXスプリガンは前提スキル無しの筈です。
特性スキルが一気に追加されて大変でしょうが、修正お願いします。
-
うそつくなし
-
----
♀ネンマスター
----
スープレックスサンダー強化
Lv1 習得Lv55 TP1 前提:スプサン Lv10
Lv3 迄
雷鳴:猛々しい光の念獣強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:雷鳴 Lv10
Lv3 迄
----
♀ストライカー
----
虎迅連撃強化
Lv1 習得Lv50 TP1 前提:虎迅連撃 Lv10
Lv3 迄
ライトニングダンス強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:ライトニングダンス Lv10
Lv
----
♀グラップラー
----
金剛強化
Lv1 習得Lv50 TP1 前提:金剛 Lv10
Lv3 迄
スープレックスサイクロン強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:スプサイ Lv10
Lv3 迄
----
♀喧嘩
----
グラウンドキック
Lv1 習得Lv35 SP40
Lv18 迄
サンドスロワー強化
Lv1 習得Lv50 TP1 前提:サンド Lv10
Lv3 迄
ジャンクスピン強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:ジャンクLv10
Lv3 迄
-
----
ソウルブリンガー
----
月光切り強化
Lv1 習得Lv50 TP1 月光切り Lv10
Lv3 迄
厄病のラサ強化
Lv1 習得Lv65 TP2 ラサ Lv10
Lv? 迄…多分1です
----
クルセイダー
----
クロスクラッシュ
Lv1 習得Lv20 SP25
Lv26 迄
キュアー強化
Lv1 習得Lv50 TP1 前提:キュアー Lv5
Lv3 迄
懺悔のハンマー強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:懺悔のハンマーLv10
Lv3 迄
----
♀ランチャー
----
ガトリング強化
Lv1 習得Lv50 Tp1 前提:ガトリングLv10
Lv3 迄
ランサー強化(パッシブスキル)
Lv1 習得Lv65 TP1
Lv3 迄
----
♀レンジャー
----
ニードルソバット強化
Lv1 習得Lv50 TP1 前提:ニードルソバット Lv10
Lv3 迄
銃士の舞強化
Lv1 習得Lv65 TP1 前提:重視の舞 Lv10
Lv3 迄
-
ライトニングダンス強化も3迄デス
失礼シマシタ
-
>300,301 修正しました.
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_nen60.html
ソース変換のテスト
-
>>307
金剛強化が抜けている以外問題ないと思われます
-
>308 追加してませんでした.
>303 女喧嘩のグラウンドキックの上限は21にしてあります.
女格闘をひと通り追加.
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_strkr60.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_kenka60.html
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra60.html
-
♀喧嘩のクレイジーバルカン強化が、本来前提無しなのがバルカン10前提になってます
修正の方お願いします
-
っと確認ミス
マウント10が本来のバルカン強化の前提となっておりました
-
鬼剣士のEx裂波斬のLv上限は3ではなく1のようです。
修正お願いします。
-
>310-312 修正しました.
-
ソウルのカザンがスキルレベル10になってます。
20までに修正お願いします。
-
>>297にある「パッシブスティンガー強化の最大レベル」が反映されていないようです。
取得レベル65、最大スキルレベル1、TP消費1 です、修正お願いします。
-
>314,315 修正しました.
-
熱血本能の対応完了.
-
今のSPのシュミに火炎強化ないけどなくなったんだっけ?
男も女も消えてたからどうなのか知りたいんだが
-
ごめんあったわOTL見逃してただけっぽい
-
>318-319
>241,243 の理由により位置を修正しました.
-
クルセイダーの守護の恩寵と勇気の恩寵の初期習得spは20ではなく100です。
-
>321 修正しました.
-
両スピにおいて、クロスモア強化がクロスモア5で取得できるようになったのが10のままになっています。
女スピにおいて、覚醒パッシブの兵器強化が契約時で11まで取れるようになっていますが、10までしかとれません。
上記の修正願います。
-
>323 修正しました.
-
サモナーのスキルコード生成で出てくるURLが、スキルページに飛びません。
こちらの環境の問題でしょうか?
-
>325 修正しました.
-
阿修羅の「鬼門返し強化」はLv2でマスターのようです
-
>327 修正しました.
-
ランチャー/ヘビーバレルのページでガトリングガン強化がありません
-
>329 修正しました.
女スピも抜けていたのでそっちも追加.
スキルが増えたのでスキルコードの互換性がなくなります.
ついでに男メカは前提が抜けてたので追加.
-
クルセの新スキル名がクロスラッシュとなっていますが
クロスクラッシュです。
-
>331 修正しました.
-
メタルハート
契約使用時のラプター上限がスキルLv20(Lv73)で止まっている
正しくはLv21(Lv75)まで取れるので修正お願いします
-
>333 修正しました.
-
男レンジャーの乱射EXスキルは習得Lv65、上限Lv1、消費TP2です
修正お願いいたします。
-
>335 修正しました.
女レンも怪しいですが正確な情報がわからんのでそのままで.
-
シーフのイレイザーのスキルlv上限が20になってます。
30が上限なので修正お願いします。
-
>337 修正しました
-
ヴァルキリーとヘビーバレルのページにEXニードルソバットがないでう
-
>>339
追加しました.
スキルが増えたのでURLが変更になります.
-
未転職キャラのシミュレーターは作る予定ありませんか?
挌闘が未転職でも疾風使えるようになったり、
アルベルトスキルのスキル上限も変わっていると聞きました。
-
>341
ありません.
適当な二次職のやつを使えばいいんでは?
-
♀レン 特性パッシブ:銃士の舞強化 必要TPが1になっていますが、実際は2です
♂念 覚醒パッシブ:念の極意 達人の契約使用時最大取得レベルが10になっていますが今日レテしたところ11まで取れました
-
>343 修正しました.
-
サイトからリンクしていたコードが無効になってしまったのですが、
もし理由が分かれば教えていただけないでしょうか?
アクセスが禁止されています。
以下のような理由が考えられます:
・パーミッションの設定に問題がある
・転送量制限で凍結されている
・規約違反等で凍結されている
と表示されます。
サイトは ttp://www.arad-pvp.com/ です。
お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします。
-
>345
最近アクセス解析の設定を変えたので戻して見ましたがダメなようです
それとは別に忍者ツールズのインフラ移行がつい先日あり,それに伴ない障害が出てるようなので
それがが原因ではないかと思います
しばらくは様子見ということで
-
♀レン 特性パッシブ:銃士の舞強化 スキルはLv1で終わりでそれ以上はありません
-
>>346様
345です。分かりました、ありがとうございます。
-
>347 修正しました
-
>>345,346
特にそれっぽいアナウンスはありませんでしたが修正されたようです
-
クルセの特性スキルの光の復讐強化ですが、契約していると3までとれるようです。
お手数ですが修正お願いします。
-
>351 修正しました
-
男ストの鉄山靠の前提にはハイパーアーマー3が必要です。
お手数ですが修正お願いします。
-
BSKのブラッドルインですが、前提が狂乱5になってます。
正しくは、狂乱10です。
お手数ですが修正お願いします。
-
>353,354 修正しました.
-
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_mnen70.html
DFO用のaspsが閉鎖しちゃったのでi18nのテスト.
ついでにアイコンつけてみた.
-
あれだけ多くのアイコン入れると、HTTPリクエスト数激増して鯖の負荷過大にならない?
CSS Spriteにしてリクエストは1回で終わらせるとか でもclass分けとかめんどくさいか
IE8だとENにするとスクリプトエラーで何も出なかったっす
中身はconsoleが云々だからconsole.log入れてるとかではないかと
-
>>357
通常処理でconsole.logが残ってたのを修正しました.
大体アイコン80個程度ですけど負荷的にまずい数なんでしょうかね?
まぁ鯖管から文句言われたら考えるってことで
CSS Sprite対応も考えときます
-
♀銃の高角度のMAXが10までになっています。修正お願いします。
-
>>359 修正しました
-
>>358
> 大体アイコン80個程度ですけど負荷的にまずい数なんでしょうかね?
1つ1つの容量は小さいし80という数それ自体が多いとは思わないけど、
本格稼働してアクセスが増えたときにどうなるかなーっていうのがちらっとよぎったので
> まぁ鯖管から文句言われたら考えるってことで
自分もそれで十分と思いますいつも有り難う
-
学者の成功の予感が達人使用時でLv75でSlv11まであがるようにになっていますが、
実際はLv72のSlv10習得時点で打ち止めです。
-
>362 修正しました
-
メスピのシュミレーターにG-14破裂手榴弾強化がないのですが・・・
-
>364
女ランも抜けてたので合わせて追加しました
URLが変更になります
-
女ランチャーのランサー強化(P)が3までとれますが1でMです
-
>366 修正しました
-
テスト中
ttp://asps.bokunenjin.com/a/
アヴェンジャー
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#PAm
Exアクティブの前提が不明なので位置が適当
-
エレメンタルボマー作成中
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#MEm
-
革新後はExスキルがTPじゃなくてSPでとるようにかわってるみたいですね。
70ExがSP120、60ExがSP80
-
QPのも作ってもらえるとありがたい
-
>>371
だったら情報の提供もしようぜ
-
新ページのクルセの、神聖なる光とディフレクトウォールのアイコンが違うものになってます。
-
>373 修正しました
とりあえずQPだけのを.いずれ統合します.
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#QPm
Lv間隔と上限が不明なのでLv1毎の最大Lv30にしてます.
-
最大QP 2730
上昇項目 増加量 最大LV 消費QP
力 6 27 20
知能 6 27 20
体力 6 27 20
精神 6 27 20
移動速度 1 5 20
物クリ 1 5 35
魔クリ 1 5 35
的中 0.5 20 35
回避 0.5 20 35
HP回復 65 8 20
MP回復 50 8 20
属性攻撃 1 10 70
属性抵抗 1 10 20
独立攻撃 5 10 70
俺の調べた事前情報だとこのはず、ずれてたらすんません
-
>375 Lv上限を更新しときました
-
革新でスキルが色々変更されたようです。
主な物は
・スキルマスターLv
・先行スキルLv
・最小取得Lv
・スキルLv取得間隔
・先行スキル
・元Exスキル2種のアイコンと取得SP量
・新スキル登場
・新TPスキル登場
・総SP量
ttp://www.arad.jp/campaign/act8/act8_sub04.asp
ExスキルのSP量は>>370さんの量です。
-
いろいろ更新が来たのであげ
皆さん協力していきましょう
-
SPは7470みたい。
変更点は書いてない部分は今までと同じ
バトメ
タイマーボム SP25 LV25〜 前提無チェイサー3 取ってないので何LVごとか不明
Cタイマーボム SP50 LV30〜 前提タイマーボム3
オートチェイサー 前提無チェイサー4→3に変更
フュージョンチェイサー 前提無チェイサー7→5に変更
Cフュージョンチェイサー 前提フュージョンチェイサー5→3に変更
雷連撃 前提竜牙5 碎覇3
チェイサープレス 前提無チェイサー9→8
真雷連撃 LV70 SP120 前提雷連撃5
インチャンテッド碎覇 LV60 SP80 前提碎覇5
ここからTPのやつ
落花掌強化 LV50 TP1 前提落花10
オートチェイサー強化 LV65 TP2 前提オートチェイサー5
円舞棍強化 LV50→55〜に変更 TP2 前提円舞棍10
チェイサー強化 LV65 TP2 前提無チェイサー10
強襲流星打強化 LV65 TP2 前提強襲流星打10
チェイサー射出強化 LV50 TP2
チェイサープレス強化 LV65 TP2 前提チェイサープレス10
ダブルスイング強化 LV50 TP2 前提ダブルスイング10
フュージョンチェイサー強化 LV50 TP2 前提フュージョンチェイサー10
雷連撃強化 LV50 TP2 前提雷連撃10
碎覇強化 LV55 TP2 前提碎覇10
黄竜天空強化 LV65 TP2 前提黄竜天空10
TPのやつメイジ共通
オーラシールド強化 LV50 TP1 前提オーラシールド10
フローレスセント強化 LV50 TP2 前提フローレスセント10
鞭打ち強化 LV50 TP1 前提鞭打ち10
古代の図書館強化 LV50 TP1 前提古代の図書館10
位相変化強化 LV55 TP1 前提位相変化10
エレメンタルバーン強化 LV50 TP1 前提エレメンタルバーン10
挑発人形シュルル強化 LV50 TP1 前提挑発人形シュルル10
契約召喚ホドル強化 LV50 TP2 前提契約召喚ホドル10
疲れたorz
-
↑のやつの漏れ
基本技熟練強化
天撃強化 LV50 TP1 前提天撃10
竜牙強化 LV50 TP1 前提竜牙10
プルート強化 LV50 TP1 前提プルート10
-
サブPCだと軽いのにメインPCだとaspsのシミュ画面の出てくるのが異常に遅いのは何でだろう・・・
サモ
召喚解除 LV20 SP10
精霊召喚:アグニ、ナイアド、ストーカー、ウィスプ LV18→20〜に変更 SP20
ついてきて 前提ホドル1(自動取得だけど)
あいつを狙え LV30→25に変更
契約召喚:怒りのサンドル LV70 SP120 前提サンドル5
中級精霊:ラトリア LV60 SP80 前提ナイアド5
中級精霊:サリスト LV60 SP80 前提アグニ5
中級精霊:シェード LV60 SP80 前提ストーカー5
中級精霊:アリシア LV60 SP80 前提ウィスプ5
TPのやつ
あいつを狙え強化 LV55 TP2 前提あいつを狙え10
下級精霊強化 LV55 TP2
契約召喚:ルイージ姉ちゃん強化 LV65 TP2 前提ルイーズ姉ちゃん10
精霊召喚:エチェベリア強化 LV65 TP2 前提精霊召喚:エチェベリア10
契約召喚:魔界花アウクソー強化 LV55 TP2 前提契約召喚:魔界花アウクソー10
精霊召喚:デッドマーカー強化 LV50 TP2 前提精霊召喚:デッドマーカー10
精霊召喚:具レアリン強化 LV50 TP2 前提精霊召喚:グレアリン10
精霊召喚:アクエリス強化 LV50 TP2 前提精霊召喚:アクエリス10
精霊召喚:フレームハルク強化 LV50 TP2 前提精霊召喚:フレームハルク10
契約召喚:フリート強化 LV50 TP2 前提契約召喚:フリート10
契約召喚:黒木氏サンドル強化 LV50 TP2 前提契約召喚:黒騎士サンドル10
-
今頃新しいページのリンクに気付いたorz
鬱打死脳
-
改めて見直して追加・変更が必要なもの
バトメ
タイマーボム SP25 LV25〜 前提無チェイサー3 取ってないので何LVごとか不明
Cタイマーボム SP50 LV30〜 前提タイマーボム3
オートチェイサー 前提無チェイサー4→3に変更
フュージョンチェイサー 前提無チェイサー7→5に変更
Cフュージョンチェイサー 前提フュージョンチェイサー5→3に変更
チェイサープレス 前提無チェイサー9→8
真雷連撃 LV70 SP120 前提雷連撃5
インチャンテッド碎覇 LV60 SP80 前提碎覇5
ここからTPのやつ
オートチェイサー強化 LV65 TP2 前提オートチェイサー5
円舞棍強化 LV50→55〜に変更 TP1→2に変更 前提円舞棍10
強襲流星打強化 LV65 TP1→2に変更 前提強襲流星打10
チェイサー射出強化 LV50 TP2
チェイサープレス強化 LV65 TP2 前提チェイサープレス10
ダブルスイング強化 LV50 TP2 前提ダブルスイング10
フュージョンチェイサー強化 LV50 TP2 前提フュージョンチェイサー10
雷連撃強化 LV50 TP2 前提雷連撃10
碎覇強化 LV55 TP2 前提碎覇10
黄竜天空強化 LV65 TP2 前提黄竜天空10
TPのやつメイジ共通
位相変化強化 LV55 TP1 前提位相変化10
天撃強化 LV50 TP1 前提天撃10
竜牙強化 LV50 TP1 前提竜牙10
プルート強化 LV50 TP1 前提プルート10
-
ttp://asps.bokunenjin.com/r/
URL変更しました.
現状更新してみたのはエレボマとサモナーだけで,他職は古いままです.
スキル間隔と上限はデフォルト値のままです.
-
LV70以外に変えてもSPが反映されないので直してほしいです
-
メモ
最大QPはカンスト時の2736+74(異界クエ)
未実装Dもあるからまだ増えそうね
-
>385 Lv毎のデータがないので無理です
-
>386
とりあえず最大値を修正します
QPスキルについて
力/知能がpLv70でsLv24ってのは確認
最大値がLv27って情報がありましたけど,契約使ってpLv75で届くのかどうか
知能がpLv30でsLv5,Lv35でsLv6ってのは見たので等間隔じゃないみたいですね
pLv70でsLv24になるように,暫定的にpLv24からpLv2毎にしておきます
-
力/知能に関して,契約なしでLv70->SLv27を確認。
表記は「マスター」なので契約などでこれ以上の獲得は不可能と思われます。
Lv70でLv27まで習得確認
Lv63でLv21,次はLv65から
Lv60でLv20,次はLv65から
Lv50でLv15,次はLv55から
ここから察するに
Lv22からLv1習得可能でpLv2UP毎に最大sLv1UP
Lv70達成時最大Lv27
…違和感がありますね。何かしら不具合があるのかもしれません
-
>>389
上限を差し戻しました
手持ちのLv69キャラで確認したときはpLv70でsLv24表記になってるんですよね…
で,他のLv70キャラで確認してみたら上限は27…
pLv5毎にまとめて幾つか上げられるって感じなのかな
喧嘩のExグラウンドタックルの上限を1に修正
TP4のは最大1かな
-
>pLv5毎にまとめて幾つか上げられるって感じなのかな
育成してる感じだと特定Lvでごりっと上げれるようです
あと情報提供したいんですけど何を書けばいいのかわからんちんなんで
何があると嬉しいか教えていただけると助かります
-
>>387
自分の持ってるキャラで分かる分
レベルごとのSP
4 90
5 120
6 150
7 180
8 210
9 240
10 270
11 330
12 390
13 450
14 510
15 570
16 630
17 690
18 750
19 810
20 870
21 960
22 1050
23 1140
24 1230
25 1320
26 1410
27 1500
41 3090
42 3210
43 3330
46 3690
47 3810
56 5070
59 5520
60 5670
61 5850
62 6030
63 6210
66 6750
70 7470
1桁台+30、10台+60、20台+90、30台不明、40台+120、50台+150、60台+180
今までみたいにレベル毎に増えるSP量が違うのではなく、一定のレベル範囲(末尾1〜0)で
固定値が増える様子。
30台のキャラがいないので、レテ契約を使っている人に情報を提供してもらえば
各レベルのSPはすぐに割り出せるはず
-
30台持ってたので情報提供ー
蛇足だと思うけど>>392にないレベル帯も可能な限り補完
32 2010
35 2370
48 3930
54 4770
64 6390
65 6570
68 7110
-
>>393
情報どうも。それを元に計算すると30台も+120で以下の通りになるので
27 1500
28 1590
29 1680
30 1770
31 1890
32 2010
33 2130
34 2250
35 2370
36 2490
37 2610
38 2730
39 2850
40 2970
41 3090
↓で間違いないはず
1 0
2〜10 +30
11〜20 +60
21〜30 +90
31〜50 +120
51〜60 +150
61〜70 +180
-
>391
今日明日ぐらいで全職ひととおり試作するので,それを見て
新スキル,変更スキルの習得間隔と最大Lvの確認をしてもらえると助かります
QPについてはQP総計とスキル値上限が合ってればしばらくはそのままでもいいかなと
>392-394
Lv毎にSP量が変化するように実装しました.
半自動で計算したんで数字はあってると思います.
-
メカニック男の会心のランドランナーはスキル上限が20に変更されてます
修正お願いします
-
>396 修正しました
-
ネクロマンサーの亡者の執念を取ろうとすると
亡者の恨み強化の方が前提になっていて自動的に取ってしまいます
-
ありがとうございます。
今確認したところ一斉爆破強化の前提条件が入ってないので修正お願いします。
前提は一斉爆破Lv5です。
なんどもすいません。
-
ローグのアスラントスパイラルも同様の問題を抱えています
-
>398-400 修正しました
-
♀メイジのマジックミサイル強化がありません
-
ネクロです
ニコラスがLv20でSLv1自動取得ですが同じくSLv2もLv20で取得できるようでLv70での最大SLvは27です
-
>402
追加しました.
スキルコードの互換性がなくなります.
-
>403 修正しました
-
男念です
覚醒パッシブはLv50覚醒でSLv1自動取得ですがSLv2はLv51で取得で以後Lv3毎です
Lv70の最大取得Slvは8になります
-
魔道学者の挑発人形:シュルルのスキル上限が10になっています
-
>>383を追加修正お願いします
-
タイマーボムは2LVごとです
-
>406
奇妙なLvの上がり方に対応した作りになってないので暫定的にLv48習得にしときます
全職修正になります.
>407-409 修正しました.
-
♂ランチャーのページ修正要請
修正
レーザーライフル充填の前提 レーザーライフルLv5→1
追加
抜き打ちの前提 ガトリングガンLv1
パンペローブースターの前提 強化火炎放射Lv5
-
>411 修正しました.
-
男ランチャーです
グレネードランチャーは間隔2、M振りでLv18、契約込みでLv21(重火器取り扱いを除いた数値)
スキルの名称変更
エキストルーダー → X-1 エキストルーダー
スティンガー強化(A) → スティンガーSW
よろしくお願いします
-
ソウルの変更点です
MAXは契約込みのスキルレベル
満月月光切り Lv25→LV20 前提月光3
残影のケイガ Lv18→Lv20
トゥームストーントライアングル SP120 Lv70 前提トゥーム5
結晶のサヤ SP80 Lv60 前提サヤ5
新スキル
鬼影歩→憑依に変更 MAX16(Lv75)
鬼剣鞭 SP30 LV30 前提憑依1 3Lv毎 MAX16
c鬼剣鞭 SP50 Lv40 前提鬼剣鞭5
三撃剣 SP30 Lv35 前提鬼剣鞭2 3Lv毎 MAX14
c三撃剣 SP50 Lv40 前提三撃剣5
特性スキル
虚ろな目のブレーメン強化 TP2
厄病のラサ強化 TP4
スラスト強化 TP2 Lv50 前提スラスト10 MAX1
ガード強化 TP2 Lv50 前提ガード5 MAX1
カザン強化 TP1 Lv50 前提カザン10 MAX3
虚ろな目のブレーメン強化 TP2
憑依強化 TP2 Lv65 前提憑依10 MAX3
鬼剣鞭強化 TP2 Lv55 前提鬼剣鞭5 MAX3
三撃剣強化 TP2 Lv55 前提三撃剣5 MAX3
冷気のサヤ強化 TP2 Lv65 前提サヤ10 MAX3
トゥームストーン強化 TP4 Lv65 前提トゥーム10 MAX1
鬼影閃強化 TP4 Lv65 前提鬼影閃10 MAX1
黒炎のカラ強化 TP2 Lv65 前提カラ10 MAX3
-
メイジ系列
位相転移強化はない
サモナー
ラトリア・サリスト・アリシア・シェードはLv3まで
というか旧EXアクティブは達人してもLv4(Lv75)までは取れない(未確認)
-
>413 修正しました
>414 追加しました
>415 Ex位相を削除しました.スキルコードの互換性がなくなります.
旧60Exアクティブの上限を一律3に変更しました.
あとbsk追加
-
エレメンタルマスター ナイトホロー強化 要求レベルが65から5Lvごと、必要TPが2です。
バトルメイジ チェイサー射出強化 Lv1までで2以降はありません。
魔道学者 高出力マジックミサイル強化 要求レベルが55から5Lvごとになりました。
以上の変更をよろしくお願いします。
-
ソウル
憑依強化が1LvあたりTP2になっていません
修正よろしくお願いします
-
>417,418 修正しました
-
男スピ 契約中遠隔操作21までとれました
修正済みだったらすみません
-
あと強化弾はパッシブなので緑です
-
>420 修正しました
>421
アイコンは古いだけです.
他の職も含めてどうにかしてアイコンが入手できたら更新します
-
ポンマス更新
男レンと男グラはキャラ持ってないので情報もらえないと更新できません
(共通スキルと一般スキルだけ別職からもってきて更新しときました)
-
ポンの各マスタリはLv1でMです
取得可能Lvは15(光剣マスタリーは20)
spは20
-
>424 修正しました
-
ポンマスの猛竜の前提を段空5、チャージ5から段空5、チャージ3に修正お願いします
-
>426 修正しました.
女グラ,女スト追加.
-
バーサーカーのバーストフュリーの前提にレイジングフューリー強化が入ってます。
-
>428 修正しました.
-
クルセのスキルシミュ、全く変わってません。
修正お願いします。
-
度々失礼します。
男メカの特性一斉爆破はLv毎にTP2です。
修正お願いします。
-
>430 更新し忘れてました
-
ソウルのスキルコードダンプのときに、鬼剣鞭、三撃剣が入っていません。
あと、♀ランは♂と覚醒パッシブアクティブとスティンガーの名称、前提などが違うだけで、
♂のを流用できると思います。覚醒の前提等は変わっていません。
-
阿修羅
・無双波のアイコンが無双撃になっている
・無双波の前提の一つ、精神集中4が5必要になっている
上記を確認しましたので修正お願いします
-
いつも仕事が速く 使いやすく重宝させていただいております
申し訳ありませんがローグのバンディカット強化が抜けておりますので
修正をお願いします TP消費2 でLv3まで取得可能です
-
クルセです
保護の徴の習得Lvが20からLv25に変更になってますので修正お願いします
Lv25からLv2毎でLv70時点での最大取得はSLv23になります
-
>433-436 追加修正しました
-
メカです
「ラプター」の前提「ローリングサンダーLv5」になっていますが「ローリングサンダーLv3」に変更されています。
修正ヨロです。
-
>438 修正しました
-
男レンと男グラを女〜をベースに対応.
実データを見てないで怪しいです.
これで一応ひと通り革新対応したので,確認の方よろしくお願いします.
-
>>415の通り、メイジ共通では無いのですが
バトメのみ、>>383の通り
位相変化強化 LV55 TP1 前提位相変化10 があります。
追加修正お願いします。
-
>441
追加しました.スキルコードが無効になります.
-
女ランです
ランサー強化(P)のTPを1→2
エキストルーダー強化の追加(TPは2です)
以上2点の修正をお願いいたします
-
>443
修正,追加しました.
スキルコードが無効になります.
-
たぶん女格闘共通だと思うのですが、疾風取得限界はlv20ではなく
契約無しでlv21、契約有りでlv23まで取得できます
-
>>445はレベル70時で習得できるレベルです
-
>>410
48LVで覚醒放置しといたサモがいるんで確認したら、
48で覚醒済みのまま、スピリットボンド(覚醒P)1LV自動取得済みだったので
覚醒Pの1LVは48取得の扱いでいいと思いますよ
-
クルセの栄光の前提が
天メロ5、ファスト3、保護3、守護4 のところが
天メロ5、ファスト3、保護5、守護5 になってます
-
>445
多分全部上限同じだと思うので格闘家全てそのように変更しました
>447
では別段問題も無いのでこのままということで
>448
修正しました
-
氷結師、ブロークンアロー以後のスキル上限がおかしです
-
女スピに「ニールスナイピング強化」が存在しません。
Ex60Aは「M-61マイン」です。
また、これはスピッドファイア共通ですが、
「M-61マイン」のアイコンは旧フラッシュマイン強化と同じではありません。
-
170 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 19:43:30.95 ID:hjpD49W7 [3/3]
規制されてて書き込めないんじゃがだれか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1290744153/
に
♀レンlv69でHSのスキルレベルがlv26まで取得でした
って書きこんでくれんかのう
SP足らなくてシュタイアとれなくなってしまったのうwwww
-
クルセ
・勇気の恩寵 取得可能レベル20。
・守護の恩寵 取得可能レベル20。
・クロスクラッシュ 取得可能レベル25。
・天国のメロディー 取得可能レベル20。
・光の復讐 取得レベル20。
・信念のオーラ アイコンが違います。
・ディフレクトウォール強化 必要TP2。
修正お願いします。
あと個人的な意見ですが、アイコンは必要ないと思います。
-
個人的な意見ですが、アイコンはあった方がわかりやすいと思います。
-
>450 wikiのデータを元に更新しました.
>451 追加修正しました.アイコンは新しいのが手に入れば差し替えます.
>452 いろいろ間違ってたのでまとめて修正しました
>453 修正しました
アイコンはwikiので差し替えました.
アイコンはそのうち非表示/非ロードオプションをつけます.
css sprite対応のコードは書いてあったりもするんですが,アイコンに変更があった時の処理が面倒だったり
アイコンサイズを動的に変更するのが面倒だったりで採用は見送りです.
-
男レンも女レンを参考に修正.
-
アイコン非表示機能追加.
Iconリストから「無」を選べば消えます.
-
男レン
・マルチヘッドショット
開始レベル35→40 2レベル区切り 最大70レベルまで
スキルレベル 契約なし16 契約あり18
必要SPの変更なし
修正お願いします
-
>458 修正しました
-
バーサーカー
カザンが20まで取れるようになってますが、取得可能なのは10まででした
他の鬼剣士は持っていないため未確認ですが、ソウル以外は10までだと思われます
-
>460 ソウル以外10に修正しました.
-
>>341-342
一蹴されてるけど未転職のシミュ使いたいです。
未転職の大きな違いは、
未転職の場合のみアルベルトスキルが該当職と同様にM振り出来る、
転職時に取得する初期スキルが無い、です。
Lv70まで育てる人は確かに少ないけど、少ない需要を救って欲しいです。
-
適当な職で良いじゃん
マイノリティのためにそこまで尽くせるの?
-
だから適当な職だとM振り出来ないでしょ。
自分で使う分にはSP余らせて手動で計算すればいいけどさ。
-
いや、スキルの重さとか調べて調整しろよと
全否定する訳じゃ無いが基本未転職なんてあり得ない扱いなんだからさ
-
ちゃんと読んで理解してからレスしような。
-
未転職って事は複雑な前提とか無いしエクセルで事足りるな
ありませんって結論出てるんだからもう困らせるなよ・・・
-
>462
追加しました
ハッシュは#KXmなど,2文字目がXになります
アルベルトスキルの上限などは適当です
-
スキルコードが短くなるようにちょっと修正.
古いコードも使えてるはず.たぶん…
-
>>468
対応があまりにも早くて驚きました。
女格闘、男銃のスキル確認しました。おっけーです。
他の全職試してみましたが、男格闘だけスキル項目が表示されませんでした。
それ以外は転職時自動取得スキルも無くなってるし、問題なさそうでした。
早期対応ありがとうございました!!
-
クルセの純白の刃
カンストですとMで26ですね
レベル22からスキルレベル2をとれるようにゲーム内ではなっています
-
>470 男格闘修正しました
>471 修正しました
-
クルセスキル、懺悔のハンマーの前提が
勇気の恩寵Lv7に変わってました。
-
>>473
書き忘れ
槍と壁は変わってませんでした。
同様に正義の裁きも勇気の恩寵だけ前提が9に変わってました。
また、生命の源泉とヒールウィンドの前提になっている守護の恩寵も前提レベルが1下がっていました。
恩寵以外の前提は以前のままです。
-
度々すみません
退魔師
闇切り 前提:成仏4→3
制圧札 前提:成仏4→3
落雷札 前提:成仏10→5 制圧札5→4
式神の群れ 前提:空の式神 白虎5→5 地の式神 玄武4→2
キャンセル昇天陣 取得レベル:30→26
修正お願いします
-
>474,475 修正しました
-
男グラ・パワーホールド強化Lv3の習得Lvは75です
既にスキルを振った後なのでLv1-2の習得Lvは確認しておりません
-
>>477
習得開始Lvを65に修正しました
-
氷結師に関して
特性A
アイスオーブ 前提スキル ピアスオブアイス lv5
アイシュフィールド アイスロード lv5
覚醒A
ブロークンアロー
共鳴
ピアスオブアイス
各lv5
が前提です
反映をお願いします
-
>479
修正しました.
また,スキルの並びを変えたver91を最新版にしました.
リンクが#MImだけの場合は自動で最新版に飛びます.
-
その他追記氷結
各特性スキルの前提は各強化元スキルlv10が前提
共鳴の最大取得は10
でした
迅速な対応感謝です
-
>481 修正しました
-
職一覧表示をクリックしたら「ページでエラーが発生しました」って
左下にでてスキルシミュできないんだが・・何が原因だろうか?
-
PC環境書いてから聞けやハゲ
-
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ハゲで悪かったな!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
-
女スピのスキル「弾倉拡張」
SP30 -> SP25
-
氷結師
回転投槍
キャンセル回転投槍
それぞれ「回転槍投」になっています
-
>483
おそらくページでエラーが発生してるのが原因だと思われます
基本最新のFirefoxでしか動作確認してないので,ブラウザによる相性か
アンチウイルスソフト,firewallあたりかと
>486,487 修正しました.
-
バサカ
血柱の前提
狂乱5 -> 狂乱3
-
>489 修正しました
-
なんでこんなに重くなったのでしょう?
チェック入れてもしばらく反映されません。
VER6.0の時のような軽いVERもお願いしたいです。
-
契約分のスキルレベルをあげると、他でチェックをいれた契約分が初期化されてしまいます
-
エレボマ Exスキル追加.ver91に更新
氷結師 Exマジックキャノン追加のみ.ver92に更新
>491
ver60と比べて処理を増やしてるので重くなってるのは間違い無いです.
ちょっと簡単にスキルを一つMチェックしたときの処理時間を見ましたが,手元の環境では大差ありませんでした.
具体的な情報が複数出てくるようであれば調査します.
またver60の頃のタイプのものを重複して作るつもりはありません.面倒なので.
>492
状況がよくわからないので具体的な手順をお願いします.
-
氷結師 特性追加おねがいします
・氷白剣強化 TP2 50Lv 1Lvのみ
・雪花連槍強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで
・アイスロード強化 TP4 55Lv 1Lvのみ
・アロー強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで
・クラッシュ強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで
・共鳴強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで
・ピース強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで
・ハンマー強化 TP2 65Lv〜 2Lv(契約3Lvまで)
・アイスマン強化 TP2 65Lv〜 2Lv(契約3Lvまで)
・極寒の水柱強化 TP2 65Lv〜 2Lv(契約3Lvまで)
追加特性
・回転投槍強化 TP2 55Lv〜 3Lvまで 前提・回転投槍10Lv
名前が長くて見辛かったので、一部略称にしています
お手数ですが修正お願いします
-
>494
修正しました.
Ex回転投槍追加したのでver92のスキルコードが無効になります.
-
氷結師のスキル
雪花連槍の自動初期習得レベルが22になってます
実際は20の時点で自動初期習得になります
申し訳ありませんが修正お願いします
-
>496 修正しました.
-
♀ランの火炎放射強化、消費TP1ずつになってますが、正しくは2ずつです。
-
>498 修正しました.
-
新ダンジョン追加により現在の最終QPは2950です。
-
男メイジの雪鬼火、スキル上限は20です
-
>500,501 修正しました
-
新エピクエのQP
「鉄人の都市、ショナン」
赤い森の向こう +2
「黄龍大会で優勝」
黄龍大会 +2
黄龍大会への参加資格を得ること +2
「青龍大会で優勝」
青龍大会 +2
青龍大会の参加資格を手に入れること +8
青龍大会で優勝 +2
「青いネンの気運」
青いネンの気運 +14
暗いネンの気運 +14
<ここから先は未確認>
-
>>503
暗いネンの気運で終わりでした
トータルQP+46
-
氷結師のスキル、アイスビッグハンマーですがビックになってます
-
>504,505 修正しました
-
現在QP最大で3006です
シミュだと2996になってます
-
>507 修正しました
-
男グラのロープリング強化はTP2でLv3まであります
修正お願いします
-
♂メイジ
アイスロード上限レベル20です
修正をお願いします
-
>509, 510 修正しました
-
男ガンナー火炎放射器Lv28(M)になっていますが今はLv30まで振れます。
修正お願いします
-
>512 取得開始Lvを15から10に修正しました
-
決闘ではSPが7095なのでプラスの部分へのマイナス入力の許可
または決闘用のオプションチェックなどできませんでしょうか?
-
>>514
公正決闘オプションを追加しました.
Lv毎のSP量がわからないので一律-375してます.
-
ポンマス
流心・衝強化、流心・快強化、流心・昇強化
:いずれも取得開始レベル55からのMAX3レベルになっています
-
↑
シミュレータは開始レベル65ですが、実際は55なので修正お願いします、
といいたかったorz
-
>516 修正しました
-
グラップラーのブレーキングエルボー
シミュレーターではLv20までしか上げられませんが
実際にはLv21まで上げる事が可能でした
おかげさまでスキル振りミスりました本当にry
-
>519 どういたしまして
修正しました.
-
女グラの方にネクスナ強化がないので修正お願いします(男グラと同じTP2、Lv3まで)
-
>521 追加してヴァージョン上げました
-
アヴェンジャーのスピンカッター初期取得レベル25 以降2ごとにスキル振れLv70時点で23になります
-
アヴェンジャースキル名
シミュ/ゲーム内
デビルストライク→デビルストライカー
高速斬り→高速切り
地雷陣→地雷震
堕落した魂→堕ちる魂
闇の力→闇の権能
災害→災禍
必要SP、必要Lvについては一つ上のレスのスピンカッター以外恐らく問題ありませんでした。
たびたびすみません
-
アベスキルもうひとつありました
デビルストライカーは転職時にLv1自動取得でLV70時点で18まで、必要SPは25で合ってます
-
鎌マスタリーも転職時Lv1自動取得でした(ヽ´ω`)
鎌マスタリーもデビルストライカーもLv1は18、Lv2は21と3つごとで取得Lvは合ってます
先日の報告も含めこれでゲーム内とシミュレータ内のポイントに誤差はでなくなりました
宜しくお願いします
-
>523-526
修正してヴァージョン上げました
-
苦痛の喜悦は10lvまでしか取れないです。
-
>528
修正しました.
既存のスキル振りでM取りしてた場合13→10で60SP浮きます.
-
アベンジャーのシミュでスキル構成をダンプしても、1次スキルまでしか表示されないようです
-
>530 追加しました.
-
asps管理人殿に提案なんだけど、現在の仕様で、
スキルを変更したときにlocation.hashを変えてURLをリアルタイムに変更するのを、
Manipulating the browser history | Mozilla Developer Network
ttps://developer.mozilla.org/ja/docs/DOM/Manipulating_the_browser_history
replaceStateを使って、戻る/進むの履歴を残さないようにしてはいかがでしょうか
あえて履歴を残すようにしてUndo/Redo実装の目的もあるのかと思ったんだけど、
びっしりaspsで履歴が埋まってしまうのは個人的にすごく気になったので
History.js メモ - text.funenPlaCanen.com
ttp://text.funenplacanen.com/2011-08-19-history-js-note.html
未対応ブラウザにも対応するHistory.jsなんてライブラリもあります
-
サモの「契約解除」スキルですが名前が間違ってます。
正しくは「召喚解除」です。
-
>532
replaceState()を試してみたんですが,少なくともうちの環境Firefox最新)では履歴が残ってしまいました.
調べるのも面倒なのでハッシュの更新自体を無効化するオプションをつけました.
更新履歴にあるURLを踏めば無効化/有効化が切り替えられます.
>533 修正しました.
-
アベンジャー
高速移動強化 消費TPは4 1でスキルマスター 習得可能Lv55
闇の権能強化 Lv65でSLv1 Lv67でSLv2 Lv69でSLv3 3でスキルマスター
スピンカッター強化 .Lv50でSLv1 Lv55でSLv2 Lv60でSLv3 3でスキルマスター
保護の棘強化 Lv50でSLv1 Lv55でSLv2 Lv60でSLv3 3でスキルマスター
災禍 Lv75でSLv2
-
>535 修正しました
-
大幅な前提スキル変更ということでage
-
メイジ共通スキル
図書館 SP20→SP25
ショータイム 前提すきるがなくなりました
フロストヘッドの前提 ランタンファイア1に改変
エレメンタルバーン フロストヘッド1、プルート1に改変
-
サモナー
サンドル フリート1に
エチェベリア グレアリン1、アクエリアス1、デッドマーカ1、フレームハルク1に
ルイーズ姉ちゃん アウクソ−3に
中級精霊 エチェ1に
精霊犠牲 ウィスプ1、ナイアド1、ストーカー1、アドル1
幻獣暴走 前提なしに
カシヤス 前提なしに
幻獣強化オーラスキルレベルが初期で4がマスターで10に
-
ホドル、鞭打ちのスキル上限がふえました
-
そもそも中の人まだアラドしてるんだろうか?
-
>>539
幻獣強化オーラ 初期レベル1からでした 誤った情報すいません
-
ttp://asps.bokunenjin.com/t/
とりあえず学者とアベンジャーを暫定対応させましたが各種確認は適当です
必要な情報は思いついたところでは以下の通りです
最大QP量
各種スキルLv上限
Lv71以降のSP合計
>541
アベンジャー育てて飽きて以降ほとんどプレイしてませんし,今回のアップデートでLv71以上に育てる気もないです
新キャラか新スキルでも増えたらやるかもしれないって程度です
-
>>543
いつも助かってます
Lv71のSP7680、TP22です
-
aspsの値を参考に見てみたのですが
基本Lv10毎にSP増加分が+30されていて(Lv30,40代は例外?)
Lv69→Lv70は180SPの増加
Lv70→Lv71は210SPの増加
なので暫定のうちはLv80までLv1上がる毎に210SPの増加でいいと思います
Lv SP (暫定)
70 7470
71 7680
72 7890
73 8100
74 8310
75 8520
76 8730
77 8940
78 9150
79 9360
80 9570
-
ショータイム SP25
Lv15 SLv1
Lv18 SLv2 Lv3刻み
Lv69 SLv19まで確認
-
>>543
いつもお世話になってます
Lv70で分かる範囲ですが、調べてきましたのでお願いします
分かりづらかったら申し訳ないです
【エレマス】
【SP】
ランタン・フロレ・フロスト・プルート・ホドル・鞭打ち・竜牙・落花掌・MM
上記は全て取得制限解除(スキルLv30制限だったのが、30以上取得可能)
フロスト 前提なし → 前提ランタン1
ショータイム 前提下級4種1 → 前提なし 開始Lv20〜 → Lv15〜
エレバン 前提下級4種5 → 前提フロスト1・プルート1 開始Lv25〜 → Lv20〜
図書館 必要SP20 → SP25
メモライズ 開始Lv18〜 → Lv15〜(最大10・Lv42でマスター)
ムーブ 開始Lv20〜 → Lv15〜(最大10・Lv42でマスター)
フレーム 前提ランタン5 → 前提なし
開始Lv20 → Lv15〜
サンバ 前提フロレ5 → 前提なし
フェンス 前提フロスト5 → 前提なし
シャイチリ 前提サンバ5・フェンス5 → 前提なし 必要SP80 → SP60
Lv5区切り → Lv2区切り(開始Lv変更なし)
ヴォイド 前提プルート5 → 前提なし
FVV 前提フレーム5・ヴォイド5 → 前提ハロバス1 必要SP120 → SP70
Lv5区切り → Lv2区切り(開始Lv変更なし)
ハロバス 前提ランタン10・フレーム5 → 前提フレーム1
サンダコ 前提フロレ10・サンバ5 → 前提サンバ1
アクティ 前提フロスト10・フェンス5 → 前提フェンス1
ホロー 前提プルート10・ヴォイド5 → 前提ヴォイド1
元素集中 必要SP30 → SP45
アストラル 前提4種属性マスタリ2 → 前提なし
必要SP80 → SP200 Lv2区切り → Lv5区切り
【TP】
基本技熟練強化・フロレ強化・サンダコ強化以外、最大Lv5まで取得可能
(ただしハロバス・アクティ・ホローはレベルが足りないため最大Lvは確認できていません)
エレバン Lv3区切り(最大5・Lv62でマスター)
ホドル TP2 → TP1
サンバ 開始Lv50〜 → Lv55〜
ハロバス TP4 → TP2 Lv1マスター → 最大取得Lv増加
サンダコ TP4 → TP5
新規追加
フロストヘッド強化 前提フロスト10 TP1 Lv50〜 Lv5区切り(最大5・Lv70でマスター)
変更があった箇所のみ記載してます、それぞれ記載されていない部分は変更なしです
覚醒後の自動習得できるスキル自体は変更ありませんでした
空中ランタン・天撃・オラシ・位相・シュルル・ディスエンチャント・各種属性マスタリは変更なし
何度か確認しましたが、見落としがあるかもしれませんので間違っていれば修正・訂正お願いします
-
スキル改変につきage
-
学者のスキルでシミュと違った部分をわかる範囲だけ
スキル
SP25:スイートキャンディバー Lv10(MAX)
特性スキル
TP2:高出力マジックミサイル改 Lv5(MAX)
TP2:マグマ地帯生成ポーション強化 Lv5(MAX)
TP2:アジットクラウド強化 Lv5(MAX)
TP2:変異ハエ叩き強化 Lv5(MAX)
TP2:ホウキスピン強化 Lv5(MAX)
TP1:挑発人形:シュルル強化 Lv5(MAX)
-
>>543
前提スキルやTPスキルも大幅に変わったので、必要な情報は
・最大QP量
・各種スキルLv上限
・Lv71以降のSP合計 ... これは>>545でいいと思います
・前提スキル
・TPスキル
になると思います
-
保有キャラについて情報をUPしようと思いますが、Excel2007形式で問題ないでしょうか?
-
こういうスレ助かるなぁ
-
ショタエレバン修正とBM追加
>>550
クルセと氷結以外は覚醒キャラ持ってるのでスキルLv上限以外のデータはゲーム内で大体確認できます
ページができてから各種数値の確認をしてもらえると助かります
-
aspsの学者のシミュを使ってみたのですが、
どうもゲーム内で実際に振ったのと余りSP等が合わないので、
とりあえずエレメンタルバーンとショータイムだけ調べてみたところ、
シミュレーター内ではショータイムは【LV20から取得開始】で
3レベル刻みに取得していける事になっており、
キャラLV70時点でショータイムLV17まで取得できますが、
ゲーム内で実際にはショータイムはキャラ【LV15から取得開始】で
3レベル刻みに取得する事になっているので、
キャラLV70時点でショータイムLV19まで取得できてしまいます。
同様にエレメンタルバーンも、
シミュレータではキャラ【LV25より取得】する事になっていますが、
実際のゲーム内ではキャラ【LV20から取得】させるようになっていました。
他にもきっといろいろこのように改変されたスキルあるんだろうと思います。
以上 気づいた点を報告してみました
ていうかNEXONほんとに酷すぎますよね
スキル効果悪くしたうえにMAXまで取得するのに必要なSP量を更に増やすなんて
ほんとに悲しいです
-
男ネンと男スト追加
アルベルトスキルはクエ終わらせてないので未確認
>>554
古いキャッシュが残って無ければ治ってるはずです
-
女グラと女喧嘩追加
女喧嘩のアルベルトネクスナのデータが未確認
-
退魔でレベル80+5(契約)になったときレベルMAXになるSPスキル
空斬…10
ストトライキング…10
知恵の祝福…10
苦痛の喜悦…10
潜竜…15
大型武器マスタリー…20
光明のチャクラ…20
熱情のチャクラ…20
TPスキルの上限
1…スマッシャー
3…基本技熟練
5…その他全て
QPスキルの上限
力知能体力精神…31
移動速度、物理/魔法クリティカル…7
的中回避…20
HP/MP回復、属性攻撃強化、独立攻撃強化…12
属性抵抗…13
以上です。
それとSP量は9570、TPは33、QPはまだ古代クエが終わってないのではっきりとはしませんが、今3644まではあります
-
>>557
QPのスキルLvを修正しました
総QP量については暫定的に3644に増やしときました
TPはLv毎に1だと最大31になるかと思ったんですが2はクエストかなんかで出てきたんでしょうか?
-
>>555さんありがとうございます
-
>>558
あ、ごめんなさい31でした
-
クルセイダー持ってないと聞いて。
SPは以下の通りです、まだLv70なのでMAXはわかりません
よろしくお願いします
ストライキング Lv5取得開始 Lv2刻み SP15(Lv1初期取得) 前提:なし
スローヒール Lv5開始 Lv2刻み SP15 前提:なし
キュア Lv10開始 Lv10刻み SP15 前提:なし
知恵の祝福 Lv15開始 Lv2刻み SP20 前提:ストライキング1
勇気の恩寵 Lv15開始 Lv3刻み SP20(レベル1取得時SP80)
守護の恩寵 Lv15開始 Lv3刻み SP20(レベル1取得時SP80) 前提:知恵の祝福1
純白の刃 Lv15開始 Lv2刻み SP20(Lv1初期取得) 前提:なし
光の復讐 Lv20開始 Lv2刻み SP25 前提:なし
天国のメロディー Lv20開始 Lv2刻み SP20 前提:スローヒール1
勝利の槍 Lv20開始 Lv2刻み SP25 前提:なし
魂の犠牲 Lv20開始 Lv3刻み SP25 前提:光の復讐1
保護の徴 Lv25開始 Lv2刻み SP25 前提:守護の恩寵1
ファストヒール Lv25開始 Lv2刻み SP25 前提:スローヒール1
クロスクラッシュ Lv25開始 Lv2刻み SP25 前提:勇気の恩寵1
神聖なる光 Lv25開始 Lv3刻み SP25 前提:なし
栄光の祝福 Lv30開始 Lv2刻み SP30 前提:保護の徴1
ディフレクトウォール Lv30開始 Lv2刻み SP30 前提:純白の刃1
天国のハーモニー Lv35開始 Lv3刻み SP10(レベル1取得時SP100) 前提:メロディ1
フラッシュグローブ Lv35開始 Lv2刻み SP40 前提:勇気の恩寵1
生命の源泉 Lv40開始 Lv2刻み SP50 前提:栄光の祝福1
懺悔のハンマー Lv40開始 Lv2刻み SP50 前提:なし
ヒールウィンド Lv45開始 Lv2刻み SP60 前提:生命の源泉1、ファストヒール1
正義の裁き Lv45開始 Lv2刻み SP60 前提:勝利の槍1
アポカリプス Lv50以上 Lv5刻み SP200 前提:なし
信念のオーラ 覚醒パッシブ(Lv51でレベル2) Lv3刻み SP45 前提:なし
ディフレクトウォール強化 Lv60開始 Lv2刻み SP60 前提:ディフレクトウォール5
フラッシュスクラップ Lv70開始 Lv2刻み? SP70 前提:フラッシュグローブ5
-
男喧嘩
前提スキル無しになった物
マウント、ベノムマイン、網投擲、ニードルスピン、スティッキーボール、狂爆血絲
天崩地壊の前提が 網投擲5&ブロック5→網投擲1 に変更
クレイジーバルカンの前提が マウント5→マウント1 に変更
スキル仕様変更
クラウチング Lv10で取得可能に変更 旧は15
サンドスロワー Lv15で取得可能に変更 旧は10
強化投擲 Lv15で取得可能に変更
自動装填 Lv15で取得可能に変更
毒瓶投擲 Lv15で取得可能に変更
千手千眼 消費SP30→45に
天崩地壊 消費SP80→200に
スティッキーボール 消費SP80→60に マックスレベル拡張
狂爆血絲 消費SP120→70に マックスレベル拡張
今70なので各種スキルのMAXはいくつなのか不明です
ついでにアルベルトスキル
雷電膝蹴り Lv19で取得可能、消費SP40、2Lv刻み
雷撃 Lv19で取得可能、消費SP50、2Lv刻み
ネックスナップ Lv24で取得可能、消費SP50、2Lv刻み
アルベルトスキルは全部10でマスターになりました
書いてないスキルは特に変更無いです
-
クルセイダーのTPです
スローヒール強化 Lv50開始 Lv5刻み TP1 前提:スローヒール10 レベル5上限(Lv70)
キュア強化 Lv50開始 Lv5刻み TP1 前提:キュア5 レベル5上限(Lv70)
純白の刃強化 Lv55開始 Lv5刻み TP2 前提:純白の刃10
光の復讐強化 Lv65開始 Lv5刻み TP2 前提:光の復讐10
勝利の槍強化 Lv55開始 Lv5刻み TP2 前提:勝利の槍10
クロスクラッシュ強化 Lv55開始 Lv5刻み TP2 前提:クロスクラッシュ10
ディフレクトウォール強化 Lv55開始 Lv5刻み TP2 前提:ディフレクトウォール10
フラッシュグローブ強化 Lv65開始 Lv5刻み TP2 前提:フラッシュグローブ10
懺悔のハンマー強化 Lv65開始 Lv5刻み TP2 前提:懺悔のハンマー10
正義の裁き強化 Lv65開始 Lv5刻み TP2 前提:正義の裁き10
-
>>561,563
Exスキルのほうを反映させました
持ってるキャラについてはゲーム内で確認するので通常スキルの習得開始Lv,習得間隔,前提条件とかは書いて貰う必要ありません
Lv50に届いてないキャラはExスキルの習得開始LVと消費TPが確認出来ないので情報を出してもらえると助かります
あとはアルベルト放置が多いのでアルベルトスキルの情報ですね
表にしときました
ttp://asps.bokunenjin.com/temoti.html
-
ポンマス追加 アルベルトスキル不明
-
いつも助かってます、更新お疲れ様です
プリースト2次職のスキルに関してですが、
初期習得スキルであった落鳳錘が初期習得でなくなりました
まだ他職ページ更新で大変だとは思いますが、
修正お願いできればと思います
-
ソウルのExスキルです。
【SP】
結晶のサヤ Lv60〜 SP60 前提:冷気のサヤ1
トゥームストーントライアングル Lv70〜 SP70 前提:トゥーム5
【TP】
鬼切り強化 Lv50〜 TP1 レベル5上限
カザン強化 Lv50〜 TP1 レベル5上限
月光切り強化 Lv50〜 TP1 レベル5上限
虚ろな目のブレーメン強化 Lv55〜 TP3
冷気のサヤ強化 Lv65〜 TP2
憑依強化 Lv65〜 TP2
鬼剣鞭強化 Lv55〜 TP2
三撃剣強化 Lv55〜 TP2
トゥームストーン強化 Lv65〜 TP2
厄病のラサ強化 Lv65〜 TP2
鬼影閃強化 Lv65〜 TP2
黒炎のカラ強化 Lv65〜 TP2
前提は、鬼剣鞭・三撃剣が元のスキルのレベル5、他はレベル10です。
よろしくお願いします。
-
>566 修正しました
所持していない男グラ,女ラン,男レン以外を追加しました
所持キャラがLv50未満の場合はTPスキルを全く変更していないものがあります
アルベルトスキルはクエスト消化してないので更新していません
-
ソウル
ブレメン強化はTP2の消費のはずですが3になっています。
ご確認ください。
-
退魔のTPスキルで取得開始レベルでいくつか訂正していただきたいスキルがあります
断層 50→55
疾風打 65→55
成仏 65→55
大空 50→55
闇斬り 50→55
朱雀符50→55
-
>569,570 修正しました
-
学者の前提スキルに関してですが
ホウキスピン1→カライダ
となっていますが正しくは
光友情1→カライダ
EMM1→ホウキスピン1→バウンドスピン
です、よろしくお願いします
-
>572 修正しました
-
ソウルのExスキル、ブレーメン強化は報告を間違えてすみません。
正しくはLv1取得時にTP3消費、以降はTP2消費でした。
-
書き忘れ。たびたびすみません
ブレーメン強化の前提は ブレーメンLv5でした
-
>574,575 修正しました
-
バトルメイジについて。まずは先行スキルについて、
フュージョンチェイサーの前提から無属性チェイサーがなくなり、オートチェイサーLv1だけになりました。
砕覇の前提が全てなくなりました。(元は竜牙5、落花掌5)
チェイサー:闇の前提が円舞棍1に下がりました。ついでに名前の「暗」を「闇」にしていただけるとうれしいです。
それと天撃に大きな変更がありまして、これが少々複雑になっております。
今まで通りLv1は自動習得、Lv2〜10まではSP20というのは変わらずに
そこからバトルメイジにだけLv11〜20が追加されて、Lv11〜20は必要SPが30になっております。
習得できる間隔は3のままで、最終的にMにするとキャラLv58で合計SPが480となります。
大変かもしれませんが、よろしくお願いします・・・!
-
>577 修正しました
-
男グラ追加
TPスキルとアルベルトスキルは未修正
-
氷結のスキルに関してです。
発現が現在21までとれますが、20でMaster
雪花連槍が初期取得となっていますが、初期取得ではありません
この2点よろしくお願いします。
-
バーサーカーについて
波動剣地裂:初期Lvが0になりました
断空斬:初期Lvが0になりました
マスタリー:Lv20でマスターではなくなりました
ダイハード:初期Lvが0になりました
断空斬強化:消費TPが2になりました
レイジングフューリー強化:Lv1のみ消費TPが4で、Lv2以降消費TP2、Lv5マスターになりました
アウトレージブレーク強化:消費TPが2になり、Lv5マスターになりました
以下アルベルトスキル
真空剣:習得レベルが24からになりました
ブレーメン:習得レベルが19からになり、前提無しで習得できます
-
阿部について
デビスト取得が15からに(1自動取得)
高速移動強化がTP2、Lv5マスターに
-
>581,582 修正しました
-
ソウルの虚ろな目のブレーメンですが、スキルLv20でマスターになります。
-
メイジ系列のショータイム・エレメンタルバーン
両方ともスキルLv20でマスターします。
-
エレマスの古代の図書館が20LVマスター(62LV)です
-
中の人ありがとう!
-
>584-586 修正しました
-
古代の図書館、魔道学者の場合26(80Lv)まで取れます
-
アベンジャーの闇の権能強化ですが
現在は習得レベル65から5レベル毎(Lv80でLv4)のLv5マスターです
-
>589,590 修正しました
-
阿修羅について
鬼神の波動の前提の精神集中1が抜けてます
-
先日はバトルメイジの修正ありがとうございました。
そしてまた以下の内容で修正お願いします!
メイジ共通
・戦士ホドル Lv30以上習得可能
・鞭打ち Lv30以上習得可能
サモナー
・魔界花アウクソーの前提が黒騎士サンドルLv1
-
>592,593 修正しました
Lv30制限だった奴は全部解除してもいいのかなぁ…
grepした所マウント,クルセのスト/知恵,足首切断,ゾンビ降臨/黒糸/バラクルあたりがLv30制限のままになってます
-
男ガンナー全般についてです
・マッハキックはレンジャーを除いて、G-14破裂榴弾はスピッドファイアを除いて初期習得していません。
・メカニックのヴァイパーは制限Lv55、1Lv毎のTP消費量は2で、Lv5でMAX習得となっています。
・メカニックのコロナ強化、ローリングサンダー強化、ラプター強化はいずれも制限Lv55、Lv1毎のTP消費量は2で、Lv5でMAX習得となっています。
・メカニックのメカドロップ強化のTP消費量は5です。
・スピッドファイアの灼熱弾強化、冷凍弾強化はLv1習得時のTP消費量が3で、Lv2以降のTP消費量は2です。
・ランチャーのスティンガー強化は制限Lv65、1Lv毎のTP消費量は2で、Lv5でMAX習得となっています。
・ランチャーの火炎放射器強化は制限Lv50以上、TP消費量は1で、Lv5でMAX習得となっています。
・ランチャーのサテライトビームの前提スキルはエキストルーダーLv3です。
・ランチャーの冷凍弾の1Lv毎のSP消費量は50です。
よろしくお願いします
-
クルセのストキン知恵も31以上振れます
-
女喧嘩のクレージーバルカンは最初のみSP30で以降15消費です
-
>>595-597 修正しました
-
ポンマスの断空斬、転職(15)時に1LV自動取得になっています
-
阿修羅特性パッシブの鬼門返し強化 取得TPはLv1毎に3でLv3でMAXです
-
>599,600 修正しました
-
いつもお世話になっております。
ポンマスの地裂が消えてます。地裂EXっぽいのが名称未設定で残ってます。
修正と今後の更新よろしくお願いします。
-
更新お疲れ様です。
阿修羅の波動刻印スキルについてですが、
スキルlv1の自動取得とlv2の任意取得の要求レベルがともにlv15となっており、spに不具合が生じております。
修正よろしくお願いいたします。
-
サモナーの犠牲攻撃は20で打ち止め幻獣暴走は10で打ち止めでした
今後更新の際、修正よろしくお願いします
-
男喧嘩
クレイジーバルカン、1だけSP30で2からは消費SP15です
-
>603-605 修正しました
-
女スピ
高角度スライディングの最大LVが10になったようです。
習得LV、1LVあたりのSPは変わっていません。
他の女ガンナーについては所持していないため未確認です。
-
>602,607 修正しました
抜けていた男レンと女ランを追加しました.
それぞれ別性の奴を参考にてきとーに編集したのでデータはいいかげんです.
-
QPが44ほど足りていない様子。カルテル古代クエ分かもしれません
あと>>604の犠牲攻撃の上限20が修正されていないようです
ご確認よろしくお願いします
-
氷結師の雪華連槍のレベル1が初期取得でSP0になっていますが
実際は初期取得しておらずSP20分食い違いが出てるみたいです。
-
>609,610 修正しました
サモは犠牲攻撃じゃなくて精霊犠牲を20にしちゃってました
-
ポンマス
チャージバーストの前提に猛龍が1必要です
-
>612 修正しました
-
メスピ
マスケットマスタリのMは10までなのですが22まであります
-
>614 修正しました
-
女ランのレーザー充填の前提はレーザー1です
ふと思ったけど男銃と女銃は一部のスキル名称と覚醒パッシブ、アクティブが違うだけだからデータはほぼ流用できるのでは?
-
↑なしで・・・連投失礼orz
-
何度もごめんなさい・・・レーザー充填の前提は正しいものでした
女ランのエンシェントトリガーの前提がレーザー5、ランサー5になってますがエキスト1です
-
対応いつもお疲れ様です
クルセの天国のハーモニーも10以上振れます
-
>618,619 修正しました
-
♀スピのフリーズグレネード強化に消費するTPが4になっていますが
実際では5となります
修正お疲れ様です よろしくお願いします
-
お疲れ様です
サモナーTPスキルのアウクソー強化
5でMasterでした
-
チャンピオンの強拳とハイパーアーマーはスキルレベル20でMでした。
修正よろしくお願いします。
-
連投失礼します。
チャンピオンの初期スキルでは
念弾とサンドスロワーが0でローキックが1となってます。(Mで555消費)
修正よろしくお願いします。
-
>621-624 修正しました
-
>>625
お疲れ様です。ありがとうございます。
すみませんがもう一つチャンピオンで発見しました。
ライジングナックルのEXはTP4消費ではなくTP6消費でした。
こちらもよろしくお願いします。
-
>626 修正しました
-
アベンジャーのリッパーのスキルレベル上限が16になっていますが実際には21です
どうやらリッパーだけレベルキャップ解放による修正がなされていないようなので修正をお願いします!
-
>628 修正しました
-
ネクロです
ニコラス降臨SLv1の取得はLv15の転職時自動取得であってますがSLv2はLv17取得でズレてます
Lv70時点でのMAXはSLv33です
ゾンビ降臨のスキルLvはMAXが30になってますがSLv上限30以上あります
-
>630 修正しました
-
メスピの鉄甲弾強化がLv65でMになっていますが正しくはLv65からTP2ずつ5Lv刻みです
カンストしてないので上限はわかりませんが♂と一緒かと思います
-
>632 修正しました
男スピと同じとするとクロスモア,フラグレあたりが違う可能性があります
-
お疲れ様です
♀メカニック(メタルハート)です
・ニードルソバットは初期習得ではありません
・カウントダウンはLv15から習得可能
Lv79でスキルLv33になります
よろしくおねがいします
-
>>634
追加です
・手榴弾はスキルLv30がM
-
>634,645 修正しました
-
女ネンマスですがカイはlv20でカンストです。
修正お願い致します。
-
>637 修正しました
-
いつもお世話になってます。
・メスピのニードルソバットの初期習得がなくなりました。
・灼熱弾強化のTPはLv1だけ3必要で、Lv2から2になりました。
よろしくお願いします。
-
>639 修正しました
男スピだと冷凍弾強化も初期3TP消費なんで,こっちも違う可能性があります
-
いつもお世話になっております
♂ストにつきまして
ヘクトパスカルキック強化スキルは3でMとなっており、4以上は取得出来ません
お手数ではございますが、修正の程よろしくお願いいたします
-
>641 修正しました
-
女スピ修正です
・冷凍強化の必要TPは3−2−2−2…となります 初期レベルのみTP3で、あとは2です
・クロスモア強化の必要TPは5です
・フラッシュグレネード強化の必要TPは5です
・破裂グレネードレベル1は初期取得となり、SP不要です
-
>643 修正しました
-
お疲れ様です
♀メカニックのアルベルトスキル「速射」ですが
取得レベルは29からになります
よろしくおねがいします
-
>645 修正しました
-
エレボマ
エレメンタルバスターとエレメンタルストライクのアイコンが逆になってます
-
>647 修正しました
-
バトルメイジのスキルコード。ダンプとかいうので出力したときに
テキストの所にタイマーボムとタイマーボムとタイマーボム強化が載ってないです
-
>649 追加しました
-
いつもありがとうございます
氷結師の発現が20でMAXのようです
-
>651 修正しました
-
すみません。ここでいいのか分かりませんが、
ノートンのウイルスチェックではじかれて閲覧できません。
どうしてなのでしょうか?
-
私も今SPみようとしたらはじまれました
ノートンです
-
弾かれましただけじゃなくて
その時に表示されたメッセージとかも報告しないと無意味
-
>>655
失礼しました。メッセージも報告します。
セキュリティソフト:ノートン
見つかった脅威は、ドライブバイダウンロード
脅威名: Malicious Site: Malicious Domain Request 2
場所: ttp://bokunenjin.com
ドライブバイダウンロードは Web ブラウザにおけるソフトウェアの
不具合を悪用して悪質なコードの実行、ブラウザのクラッシュ、
コンピュータ上のデータの読み込みなどの攻撃をしかけるコードです。
ブラウザ攻撃の標的になりうるソフトウェアの不具合を脆弱性ともいいます。
-
>>656
そのメッセージ(場所)で報告する場合はasps管理人ではなくて
bokunenjin.com自体の管理人とノートンの方がいいと思う
-
具体的にどのURLで発生するんでしょうか?
うち(asps.bokunenjin.com)ではなく、ほかのbokunenjin.comを使ってるサイトだとどうでしょう?
-
ノートン使ってるけど弾かれないな。XPだからとか関係あるんかな?
-
ほかのbokunenjin.comを使ってるサイトを見つけれません。
ですが、ノートンのセキュリティを無視して、サイトを閲覧することにして、
私は解決???しました。
板に適していない質問をしてしまい、失礼しました。
-
いつもお世話になっています。
レベルキャップ解放と、バーストの対応をよろしくお願いします。
-
ttp://asps.bokunenjin.com/c/
またURLが変わりました
SPは暫定的に+230/Lv,QP総量は情報待ちです
-
SPって240ってきいてたけど230だったのね・・・
240で調節してたオワタ
-
カンストしたので一応報告
SP総量10770
TP総量36
-
情報提供乙
240/Lvか
-
QPたのんます!
-
>664 修正しました
-
QPは3936
85時点でステ系はMでLv33
移動やクリ系はLv8
属性抵抗はLv14
属性独立強化はLv13まで取れます。
回避的中20 回復力12までは変わらず。
-
自覚クエ放置してたのでクリアしてきましたが…一歩遅かったorz
-
>>668-6690
マジありがとう
-
>668 修正しました
-
>>671
ありがとうありがとう
-
アベンジャーの高速斬りの取得可能レベルが20からとなっていますが実際には15から取得できるスキルです
修正をお願いします
-
>673 修正しました
-
ネクロです
黒糸の陣85レベの時点で契約込みでLv33まで取れます。
-
>675 修正しました
-
ソウルの鬼斬りドライブはLv20マスターでした。
-
>677 修正しました
-
マイスター(男メカニック)
ロボティックスLv20でマスター
-
>679 修正しました
-
男念 息吹もLv20マスターです
-
>681 修正しました
-
女念、息吹と念障壁はlv20でマスターです。
-
>683 修正しました
-
発見しちゃったので。
喧嘩屋女の「ベノムマイン強化」これがシミュだとTP4でLv1でマスターになってます。
実際にはまだ自キャラのLvが低いので確認出来てませんが
他のTP強化スキルと同じ様にLv5までは上げられると思います。
必要Lvも変わらないと思いますが少なくともLv80でスキルLv4に上げられるそうです。
-
ネクロの足首切断が30でMのままになっています
まだ72レベですが32まで取れるのでシャイニングカットと同じで90レベで41まで取れそうです。
-
>>685
TPは2でしょうか?
>686 修正しました
-
あーすいません、1Lv上げるのに必要なTPは2です
-
>685,688 修正しました
-
男スピ ナパーム弾
シミュレーター上では20でMになっていますがそれ以上取れるようです
カンストしていないので上限がわかりませんが、一応報告させていただきます
-
いつもお世話になっております。
旧スキルシミュレーターは見れるのですが、ver90: Season2.Act8. 革新〜ver110: Season3. Act1. イートン工業地帯
これらが表示されません。なにかプログラム等は必要なのでしょうか?
-
自分は管理人殿ではないが、OS・ブラウザの種類とバージョンを書いておくれ
またブラウザを今使っているものと違うものに変えてみた場合はどうか
-
俺も前その症状になったけどIE8以降なら正常に見れたよ
ソースみたらIE8以降じゃないと無理だよ的なことがかかれてた気がした
-
>>693
firefoxで起動してみたら見れました。
やはりブラウザがダメだったんですね、ありがとうございます。
ソースまでの確認は至らなかったし、もう少し明確にしてほしいですね
-
>>694
何のブラウザで見てるのか明確にしてほしかったですね
-
>690 上限をなくしました
動作環境については基本的に自分の使用しているFirefoxの最新版でしか動作確認してません.
大幅な改修を入れた時はIEでも確認する程度で.
他ブラウザ対応については作業量が少なそうならやります.
-
ダークナイトの表を作っていただけないでしょうか
共用スキルはバスター取得不可で、TP・覚醒スキル・Exスキルはありません
闇の小剣マスタリー Lv15開始 Lv3刻み SP20 前提:なし
闇の刀マスタリー Lv15開始 Lv3刻み SP20 前提:なし
闇の大剣マスタリー Lv15開始 Lv3刻み SP20 前提:なし
闇の鈍器マスタリー Lv15開始 Lv3刻み SP20 前提:なし
闇の光剣マスタリー Lv20開始 Lv3刻み SP20 前提:なし
アッパー Lv1開始 Lv3刻み SP10(Lv1初期取得) 前提:なし 上限:Lv10
ダークスラッシュ Lv1開始 Lv2刻み SP5(Lv1初期取得) 前提:なし
ブリーフカット Lv1開始 Lv2刻み SP5(Lv1初期取得) 前提:アッパー1
バウンスブロー Lv1開始 Lv2刻み SP10(Lv1初期取得) 前提:ダークスラッシュ1
ダーククロス Lv5開始 Lv2刻み SP5 前提:なし
ウェーブ Lv5開始 Lv2刻み SP5 前提:なし
スピンアタック Lv5開始 Lv2刻み SP10 前提:ブリーフカット1
ベインスラッシュ Lv10開始 Lv2刻み SP5 前提:なし
ホップスマッシュ Lv10開始 Lv2刻み SP10 前提:ダーククロス1
グランドウェーブ Lv10開始 Lv2刻み SP10 前提:ウェーブ1
トリプルステップ Lv10開始 Lv3刻み SP15 前提:バウンスブロー1
ピアスストライク Lv10開始 Lv2刻み SP10 前提:スピンアタック1
ダークエクスプロージョン Lv15開始 Lv2刻み SP20 前提:ホップスマッシュ1
ダークウェーブ Lv20開始 Lv2刻み SP10 前提:グランドウェーブ1
ウィップアタック Lv20開始 Lv3刻み SP15 前提:トリプルステップ1
ラピッドムーブ Lv25開始 Lv2刻み SP10 前提:ベインスラッシュ1
ダークレイヴ Lv25開始 Lv2刻み SP25 前提:ダークエクスプロージョン1
ダークラスト Lv30開始 Lv2刻み SP10 前提:ラピッドムーブ1
ダークボール Lv30開始 Lv2刻み SP10 前提:ラピッドムーブ1
ダーククラッシャー Lv30開始 Lv2刻み SP15 前提:ピアスストライク1
ダークフォール Lv35開始 Lv2刻み SP20 前提:ウィップアタック1
ダークソード Lv35開始 Lv2刻み SP25 前提:ダークレイヴ1
ショックウェーブ Lv35開始 Lv2刻み SP25 前提:ダークボール1
ドローソード Lv40開始 Lv2刻み SP20 前提:ダークラスト1
ダークフレームソード Lv40開始 Lv2刻み SP30 前提:ダーククラッシャー1
モメンタリースラッシュ Lv40開始 Lv2刻み SP25 前提:ダークフォール1
ダークブレイク Lv40開始 Lv2刻み SP30 前提:ダークソード1
ウェーブスピン Lv40開始 Lv2刻み SP30 前提:ショックウェーブ1
イリュージョンスラッシュ Lv40開始 Lv2刻み SP30 前提:ドローソード1
-
>697 追加しました
-
>>698
ありがとうございます。
取得レベルを間違えてしまったので申し訳ありませんが修正お願いします。
ダークブレイク ×Lv40開始→○Lv45開始
ウェーブスピン ×Lv40開始→○Lv45開始
イリュージョンスラッシュ ×Lv40開始→○Lv45開始
-
基本熟練強化もありません
-
ううっすいませんダークナイトのページへのリンクがない気が…
-
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#KDm
このページでいいんですかね・・・?
-
>699,700
修正しました.
修正前のスキルコードは互換性がなくなります.
>702 です
-
スピッドファイア(男)のニールスナイピング
85LVで取得可能がlv21(カンスト時)
87LVでlv22(達人の契約)
89LVでlv23(達人の契約)
あと、どうでもいいことですがスピットファイアではなくスピッドファイアです
お手数ですが、修正お願いします。
-
>704 修正しました
-
エレメンタルボマーのマナバースト
ゲーム内では83Lvの30取得でMになっております
修正よろしくお願いします
-
>706 更新しました
が,忍者HPの調子が悪いらしく,更新が反映されてないようです.
しばらく待ってみてください.
-
退魔士の潜竜はLv85のSLv15でMAXです。
契約を利用しても16は習得できません。
-
>708 修正しました
-
ダークナイトのQPについてですが
他キャラに比べて異界エピクエなどが無いため若干少なく
85レベルエピクエ全消化時のQPがゲーム内で3848になっております
修正よろしくお願いします
-
探しても見つからなかったので報告します
覚醒技のランサーSWが無い気がします。
前提ランサー5
見落としであれば無視してください
-
>710 修正しました
>711
旧・ランサー強化(P/A共に同名)だったもののことだと思うので名称と前提を修正しました
いつの間にやら名称変わってたんですね
-
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#MCf
クリエイター暫定追加
習得間隔は基本3,派生2,スキルLv上限無しにしてあります
-
クリエイターは古代の記憶を習得できません
-
>714
削除しました
スキルコードの互換性がなくなります
-
サモナーの「あいつを狙え!」ですが、
シミュレーターではTP7がMAXとなっていますが、実際は5がMAXでした。
修正お願いします。
-
>716 修正しました
-
クリエイターについてですが
ダークナイトと同じく他キャラに比べて異界エピクエなどが無いため若干少なく
85レベルエピクエ全消化時のQPがゲーム内で3848になっております
またスキルリセットした際に(恐らく1レベル時からも同様)
火炎、ファイアウォール、メテオが各1レベルずつSPを使わずに初期習得になっております
修正よろしくお願いします
-
>718 修正しました
-
女剣士実装につき現在確認できるスキル情報をば。
とりあえず現状で確認できるものです。TP,EXスキルに関しては確認でき次第書き込みさせて頂きます。
共用スキル:アップデートにより全職バスターが削除されている点以外は変更なし
ソードマスター
スキル 開始Lv Lv間隔 消費SP 前提 その他
昇天剣 1 3 20 - 初期取得 10LvMAX
暗黒斬 1 2 15 - 初期取得
矢輪斬 5 2 15 -
泰山圧剣 5 2 15 -
剣膜 5 5 20 - 5LvMAX
連環撃 10 2 15 -
回転撃 10 2 15 -
処刑 10 2 15 -
属性変換 15 2 25 - 初期取得(転職時)
抜剣術 15 2 25 - 10LvMAX
反撃 15 2 20 - 前提:剣膜Lv1
快速剣 20 2 20 -
防剣術 20 3 20 - 前提:反撃Lv3
昇天 25 2 25 -
身剣合一 25 4 30 -
幻剣 25 2 30 -
飛燕斬 30 3 30 -
魔剣発現 30 2 30 - 前提:属性変換Lv1
半月 35 3 40 -
閃光 35 2 40 -
爆鳴気剣 40 2 50 -
悪即斬 45 ? 60 -
極鬼剣術:時空閃 50 5 200 - 覚醒アクティブ
斬撃魂 51 3 45 - 初期取得(覚醒パッシブ)
-
あああ処刑に初期取得(転職時)を追加お願いします
-
デーモンスレイヤー覚醒したのでスキル情報書き込みます。
TPスキルはどうやら未実装。
デーモンスレイヤー/剣魔
スキル 開始Lv Lv間隔 消費SP 前提 その他
昇天剣 1 3 20 - 初期取得 10LvMAX
暗黒斬 1 2 15 - 初期取得
矢輪斬 5 2 15 -
泰山圧剣 5 2 15 - 初期取得
剣膜 5 5 20 - 5LvMAX
連環撃 10 2 15 -
回転撃 10 2 15 -
処刑 10 2 15 - 初期取得
破天勢 15 3 15 - 初期取得
蛇腹剣−発 15 2 15 -
狂爆化 20 3 20 -
蛇腹剣−無 20 2 25 -
蛇腹剣−締 25 2 25 蛇腹剣−無1Lv
死刑助手 25 2 25 蛇腹剣−無1Lv
蛇腹剣−強 30 3 35 -
爆流螺旋 30 2 30 蛇腹剣−締1Lv,死刑助手1Lv
血魔人 35 2 40 -
血禍乱舞 35 2 40 爆流螺旋1Lv
血至群舞 40 2 50 血禍乱舞1Lv
剣魔撃殺 45 2 60 -
貪欲の燔祭 48 3 45 - 初期取得(覚醒パッシブ)
暗然剣:ギガブレード 50 5 200 - 覚醒アクティブ
-
連レス申し訳ない、とりあえず女鬼きてから一度も上がってないのであげとく
あと初心者ですっごい項目ズレしてごめん、見にくいね
誰かうまい人が修正してくれてもいいのよ
-
>720-722 追加しました
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KSf
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KDf
-
ローグの改変もとりあえず終了
カンストキャラを持ってないのでいくつか不明な点があります
・ソードダンスの最大Lv(現状上限なし)
・ソードダンス強化のLv間隔(たぶん他のと同じ5Lv毎)
・デスハリケーンの最大Lv(現状上限なし)
-
>>724
大変乙であります
感謝
-
男鬼の改変も完了.
不明な点は
・ソウル 鎖解除 最大sLv
・ポンマス 鬼剣術奥義 最大sLv
-
デモスレの蛇腹剣−強はLv10でMです
-
>728 修正しました
-
泰山圧制は転職時1自動取得でした。
-
>730 修正しました
-
みんな使えてるみたいだけど、トップから職一覧クリックしても何も表示されないんですが・・・。
-
同じく、ソドマスorデモスレのリンククリックしても真っ白なページに飛ばされるだけ。他職は問題ないけど
-
>732,733 IEで見られなくなってたので修正しました
-
修正ありがとうございます
感謝ついでに報告です。35スキルの閃光は魔剣発現1が前提スキルです
-
↑ソドマスです。連投失礼しました
-
>735 修正しました
-
お疲れ様です。
女メカのヴァイパー強化、必要TPが4⇒2に変更しています。
お手数ですが変更よろしくお願いします。
-
>738 修正しました
-
IEだとソドマスのページは見れますが、デモスレのページは真っ白のままです
更新しても変わりません
-
デーモンスレイヤー
破天勢 Lv20マスター
狂爆化 Lv20マスター 強爆化と誤字になっている
-
TOPから、今回のヴァージョンアップに対応したページに飛べないのですが
-
>>742
再読み込みしたらいけました。
スレ汚し失礼しました
-
ソドマスの身剣合一は10でM
-
>741,744 修正しました
-
ローグのシャインスパークなんですが
開始Lv25 lv間隔5 消費SP30 Lv5でマスターです
-
>746 修正しました
-
デモスレは泰山初期取得だけど、ソドマスは初期取得じゃないよ。
-
>748 修正しました
-
>>727
ソウル
鎖解除 開始Lv15 Lv10きざみ 消費SP50
カンスト+達人でLv8まで上げてもマスターになりませんでした
-
♂銃のBBQが習得開始Lv15になっていますが、正しくは10です
-
>751 修正しました
-
職一覧開いても広告ばかりでなにもひょうじされないのですが・・
-
♀喧嘩屋
二重投擲スキルレベル20時点でマスターです
それから虎咆の前提が虎迅連撃1取得必要です
-
氷結師
アイスロード強化 開始Lv55 Lv5刻み 消費TP2 Lv75でマスター
-
シミュ開こうとすると
Error : [object Error][@eval of skills_json]
とでて
・・・?
-
>754,755 修正しました
>753,756 使用しているブラウザと開こうとしたURLを教えてください
-
>>757
ブラウザは sleipnir 2.9.18
エラーはスキルシミュの職一覧のどのページを開いても起こります
-
>758
怪しいところを直してみました
PortableSleipnir 2.9.18では動いてます
職リンク踏んでもページ更新できなかったりするのは,使ってるTridentエンジンが古いからかな…そこらへんは対応外で
-
金裸掌強化 開始Lv50 Lv5刻み 消費TP1 Lv5でマスター
-
>>759
修正に多謝します 動作するようになりました
-
女鬼剣士
スキル 開始Lv Lv間隔 消費TP 前提 マスターレベル
基本技熟練強化 50 5 1 - 3
昇天剣強化 50 5 1 昇天剣Lv10 5
暗黒斬強化 50 5 1 暗黒斬Lv10 5
矢輪剣強化 50 5 1 矢輪剣Lv10 5
剣膜強化 50 5 1 剣膜Lv5 5
泰山圧制強化 50 - 3 泰山圧制Lv10 1
処刑強化 50 5 1 処刑Lv5 5
連環撃強化 50 - 3 連環撃Lv10 1
回転撃強化 50 5 1 回転撃Lv10 5
ソードマスター
反撃強化 55 5 2 反撃Lv10 5
属性発現強化 55 5 2 属性発現Lv10 5
防剣術強化 55 5 2 防剣術Lv10 5
快速剣強化 55 5 2 快速剣Lv10 5
幻剣強化 55 5 2 幻剣Lv10 5
昇天強化 55 5 2 昇天Lv10 5
飛燕斬強化 55 5 2 飛燕斬Lv10 5
魔剣発現強化 55 5 2 魔剣発現Lv10 5
半月強化 65 5 2 半月Lv10 5
閃光強化 65 5 2 閃光Lv10 5
爆鳴気剣強化 65 5 2 爆鳴気剣10 5
悪即斬強化 65 5 2 悪即斬Lv10 5
デーモンスレイヤー
破天勢強化 55 5 2 破天勢Lv10 5
蛇腹剣-発強化 55 - 4 蛇腹剣-発Lv10 1
蛇腹剣-無強化 55 5 2 蛇腹剣-発Lv10 5
蛇腹剣-締強化 55 - 2 蛇腹剣-締Lv10 1
蛇腹剣-強強化 55 5 2 蛇腹剣-強Lv10 5
死刑助手強化 55 5 2 死刑助手Lv10 5
爆流螺旋強化 55 5 2 爆流螺旋Lv10 5
血魔人強化 65 5 2 血魔人Lv10 5
血至群舞強化 65 - 4 血至群舞Lv10 1
剣魔撃殺強化 65 5 2 剣魔撃殺Lv10 5
血禍乱舞強化 65 5 2 血禍乱舞Lv10 5
ソードマスター新規アクティブスキル
Lv60 龍巻 SP60 2Lv間隔
Lv70 斬魔剣 SP70 2Lv間隔
ソードマスター新規パッシブスキル
Lv15 快速のブレードマスタリー SP25 3Lv間隔
Lv15 破砕の鈍器マスタリー SP25 3Lv間隔
Lv15 属性の小剣マスタリー SP25 3Lv間隔
Lv15 堅固の大剣マスタリー SP25 3Lv間隔
デーモンスレイヤー新規アクティブスキル
Lv60 捕食者ガルロア SP60 2Lv間隔
Lv70 逆天のプノム SP70 2Lv間隔
-
>760,762 修正,追加しました
女鬼については変更点多いのでver121に変更.
-
狂爆化強化が抜けてたので追加
-
狂爆化強化が抜けていましたね。すいません。
ソードマスター
修正点
武器マスタリー:キャラクターLv90まで等間隔で取得可能です。
Lv85のときスキルレベルLv24
Lv90のときスキルレベルLv26
となります。
鬼剣士(ポン以外)の武器マスタリーと同じです。
デーモンスレイヤー
誤字修正:血魔神→血魔人
-
>765 修正しました
-
× 女ランチャー mk2ランサー 先行スキル バーベキュー1
○ 女ランチャー mk2ランサー 先行スキル 無し
よろしくお願いします
-
>767 修正しました
-
>>768
ソースみても見つからなかったから外部ファイルになってると思うんだけど
スキル名, 必要SP, 初期Lv, Lv間隔, LvMax, 先行スキル1, 先行スキル2, ...
みたいなフォーマット教えてくれたらソースにコピペしたら済むように報告できると思う
おせっかいならごめんよ
-
>769
スキル情報はCSVとかではなくて,クラス/オブジェクトベースで直接記述してあります
記述方法を説明するよりは変更点を書いてもらったほうがお互い楽だと思うのでパスということでひとつ
今回の女鬼とかの新キャラのときは>720のように,必要な情報を書いて貰えればテキスト加工だけで済むので楽です
公式で細かい数字公表しといてくれりゃいいんですけどねー
-
>>770
りょうかい!
-
因陀羅天
全て前提なし、かつ達人契約でも上限にはならず
波動剣:因陀羅網 75+2n 消費SP80
雷神の気運 75+3n 消費SP80 パッシブ 初期取得無し
天雷 バジュラ 80+2n 消費SP100
雷神 80+5n 消費SP200 覚醒アクティブ
お願いします
-
>>772
追加しました.
雷神はLv85からにしときました
-
>>773
取得レベル勘違いしてました
ありがとうございます
-
雷神のSP500です
-
>>775
初回500の2から200に修正しました
-
♂ランのエキストルーダの上限が20になっていますが
契約なしで21、契約込みで23が正しい数値です
-
>>777
修正しました
-
2次覚醒2職分です、よろしくお願いします
※全て前提なし、かつ達人契約でも上限にはならず
バーサーカー
ブラッドブーム 75+2n 消費SP80
ブラッドインカネット 75+3n 消費SP80 パッシブ 初期取得無し
レッドロゼ 80+2n 消費SP100
ブラッドリヴン 85+5n 初回消費SP500 Lv2以降200 覚醒アクティブ
ウェポンマスター
極鬼剣術:心剣 75+2n 消費SP80
極限の境地 75+3n 消費SP80 パッシブ 初期取得無し
極鬼剣術:流星落 80+2n 消費SP100
以気御剣術 85+5n 初回消費SP500 Lv2以降200 覚醒アクティブ
-
>779 追加しました
-
ウェポンマスターの鬼剣術奥義が達人の契約中にLv6まで取得できるようになっていますが
5でMasterとなる為実際は取得できませんでした
-
>>781
修正しました
-
ダークロード新規スキル(先行無し)
ブレーブファントムSP80 75Lv+2
ファントムマスタリーSP80 75Lv+3
降霊術SP100 80Lv+2
ジグ降臨SP500 85Lv+5
よろしくお願いします
-
↑
ブレーブファントム×
ブレードファントム○
-
>783,784
追加しました
-
魔道の友情系がSPじゃなくTP消費になってる。
-
女スピなんですけど
全体的に取得lvが違います
修正お願いします
今75lvです
MAXとっているスキルだけ乗せときます
銀弾 38lv
冷凍弾 33lv
灼熱弾 26lv
光子爆弾 21lv
グレ 33lv
フラグレ 28lv
フリグレ 26lv
EMP 7lv
兵器強化 11lv
覚醒はどの感覚でふれるようになっているか
わからないのでなんともいえないです
-
契約使ってるとかじゃないの?
覚醒7は契約ないと無理でしょ
-
覚醒アクティブって50〜取得可能で5Lv間隔の8LvMAXだと思う
-
85だと思ったら75なのね
上で言われてる通り、イベで貰えるキリトのノウハウとか取得して
達人契約使ってる状態なんじゃないか?
-
ソードマスター 修正
快速剣強化 TP2 5レベルマスター →TP2 1レベルマスター
-
>791 修正しました
-
☆外伝キャラを除く全ての職
1次覚醒アクティブスキル 消費SP0に変更 Lv5毎にスキルレベル自動更新(達人契約の場合強制で+1される)
☆スピッドファイア(男)
・新規パッシブスキル
弾マスタリー 転職時1Lv自動取得 取得レベル間隔3 消費SP20 10レベルマスター
ボウガンマスタリー Lv20取得可能 取得レベル間隔3 消費SP20 10レベルマスター
・SP消費量変更
マスケットマスタリー SP30→SP20(取得間隔は同じ)
・スキル削除
強化弾
弾倉拡張
弾倉拡張強化
☆レンジャー(男)
・新規パッシブスキル
スタイリッシュ Lv25取得可能 取得レベル間隔3 消費SP25 10レベルマスター
・特性スキル変更nb3
リベンジャー強化 5レベルマスターに変更 Lv65取得可能 取得レベル間隔5 消費TP2
☆メカニック(男)
・TP消費量変更
メカドロップ強化 TP5→TP4
☆ランチャー(男)
・新規特性スキル
グレネードランチャー強化 Lv50取得可能 TP4 1レベルマスタースキル
☆スピッドファイア(女)
・新規パッシブスキル
グレネードマスタリー 転職時1Lv自動取得 取得レベル間隔3 消費SP20 10レベルマスター
ボウガンマスタリー Lv20取得可能 取得レベル間隔3 消費SP20 10レベルマスター
・SP消費量変更
マスケットマスタリー SP30→SP20(取得間隔は同じ)
・前提変更
バスターショットの前提削除
☆メカニック(女)
・TP消費量変更
メカドロップ強化 TP5→TP4
☆ランチャー(女)
・新規特性スキル
グレネードランチャー強化 Lv50取得可能 TP4 1レベルマスタースキル
☆インファイター
・SP消費量変更
裁きの竜巻 SP40→SP30
シャドーボクサー SP50→SP40
・取得レベル変更
ヘブンリーコンビネーション 取得開始レベル35→40 消費SP他同じ
ハリケーンロール 取得開始レベル40→45 消費SP他同じ
☆退魔師
・前提変更
地の式神−真・玄武 前提が 地の式神−玄武Lv1 に変更
☆阿修羅
・前提変更
鬼神の波動 前提削除
極波動剣氷刃 前提が波動剣氷刃Lv1 に変更
-
☆レンジャー(女)
・名称変更
ツインガンブレード→ブラッディカーニバル
バーニングスパイク→ブラッディスパイク
・新規アクティブスキル追加
ツインガンブレード Lv40取得可能 取得レベル間隔3 消費SP30 前提:ニードルソバットLv1(自動取得だが)
・特性スキル変更
リベンジャー強化 5レベルマスターに変更 Lv65取得可能 取得レベル間隔5 消費TP2
☆レンジャー(男)
・特性スキル変更
リベンジャー強化 5レベルマスターに変更 Lv65取得可能 取得レベル間隔5 消費TP2
☆男メイジ
・SP消費量変更
氷白剣 SP25→20
☆エレメンタルボマー
・新規パッシブスキル
元素爆撃 Lv25取得可能 取得レベル間隔5 消費SP30 4レベルマスター
・前提変更
クリスタルアタック 前提に 属性発動Lv1 を追加
ファイアロード 前提に 属性発動Lv1 を追加
エレメンタルシールド 前提に 属性発動Lv1 を追加
ダークチェンジ 前提に 属性発動Lv1 を追加
チェーンライトニング 前提に 属性発動Lv1 を追加
☆女メイジ
ショータイム 取得可能レベル20 スキルレベル25でマスター に変更
☆エレメンタルマスター
・スキルマスターレベル変更
火属性マスタリー スキルレベル5でマスター に変更 他同じ
闇属性マスタリー 同上
光属性マスタリー 同上
水属性マスタリー 同上
・SP消費量変更
ナイトホロー SP60→50
アークティックフィスト SP60→SP50
・前提変更
シャイニングチリングデンス 前提に フローレスセントLv1 チーリングフェンスLv1 追加
フレームヴォイドボルケーノ 前提に ハロウィンバスターLv1 ヴォイドLv1 追加
・特性スキル追加、変更
ランタンファイア強化 取得可能レベル50 取得レベル間隔5 消費TP1 5レベルマスター を追加
フローレスセント強化 取得可能レベル50 取得レベル間隔5 消費TP1 5レベルマスター に変更
☆バトルメイジ
・SP消費量変更
円舞棍 SP25→20
☆サモナー
・前提変更
中級精霊:サリスト 前提が上級精霊:フレームハルクLv5 に変更
中級精霊:ラトリア 前提が上級精霊:アクエリスLv5 に変更
中級精霊:アリシア 前提が上級精霊:グレアリンLv5 に変更
中級精霊:シェード 前提が上級精霊:デッドマーカーLv5 に変更
精霊召喚:精霊王エチェベリア 前提が 幻獣強化オーラLv9 に変更
精霊犠牲 前提が 幻獣強化オーラLv9 に変更
契約召喚:黒騎士サンドル 前提削除
契約召喚:ルイーズ姉ちゃん! 前提削除
契約召喚:魔界花アウクソー 前提削除
・取得レベル間隔変更
中級精霊:サリスト 取得レベル間隔が Lv5間隔 に変更
中級精霊:ラトリア 取得レベル間隔が Lv5間隔 に変更
中級精霊:アリシア 取得レベル間隔が Lv5間隔 に変更
中級精霊:シェード 取得レベル間隔が Lv5間隔 に変更
・スキルマスターレベル変更
幻獣強化オーラ スキルマスターレベルが スキルLv25 に変更
アグニ犠牲攻撃 スキルマスターレベルが スキルLv25 に変更
ナイアド犠牲攻撃 スキルマスターレベルが スキルLv25 に変更
ウィプス犠牲攻撃 スキルマスターレベルが スキルLv25 に変更
ストーカー犠牲攻撃 スキルマスターレベルが スキルLv25 に変更
精霊犠牲 スキルマスターレベル制限解除(取得間隔は同じ)
・新規スキル追加
マステレポート 取得可能レベル40 前提ついて来て!Lv1 1レベルマスタースキル 必要SP50
トラップガム 取得可能レベル45 前提あいつを狙え!Lv10 Lv5間隔で取得可能 必要SP30
・特性スキル変更
特性上級精霊:フレームハルク TP5消費 1レベルマスターに変更
特性上級精霊:アクエリス TP5消費 1レベルマスターに変更
特性上級精霊:グレアリン TP5消費 1レベルマスターに変更
特性上級精霊:デッドマーカー TP5消費 1レベルマスターに変更
☆魔道学者
・新規アクティブスキル
自爆 取得可能レベル40 消費SP10 1レベルマスター
・新規パッシブスキル
低温殺菌 取得可能レベル30 消費SP30 1レベルマスター 前提:変異ハエ叩きLv1
-
☆ストライカー(男)
・特性スキル変更
ヘクトパスカルキック強化 消費TP2 5レベルマスタースキルに変更
☆喧嘩屋(男)
・新規パッシブスキル
没入 取得可能レベル20 消費SP10 取得レベル間隔5 10レベルマスター
・新規特性スキル
クレイジーバルカン強化 取得可能レベル50 消費TP3 1レベルマスター
☆死霊術師
・スキルマスターレベル変更
暗黒の儀式 スキルマスターレベル制限解除(取得間隔は同じ)
☆ダークナイト
・新規特性スキル
・Lv50から5Lv間隔/消費TP1/3レベルマスター
基本熟練強化
・Lv50から5Lv間隔/消費TP1/5レベルマスター
アッパー強化
ダークスラッシュ強化
ウェーブ強化
ダーククロス強化
スピンアタック強化
ホップスマッシュ強化
・Lv50から5Lv間隔/消費TP2/3レベルマスター
ピアスストライク強化
・Lv50/消費TP3/1レベルマスター
ベインスラッシュ強化
・Lv55から5Lv間隔/TP2/5レベルマスター
ウィップアタック強化
ダークラスト強化
グランドウェーブ強化
Lv55から5Lv間隔/消費TP3/3Lvレベルマスター
ダークボール強化
Lv65から5Lv間隔/消費TP2/5レベルマスター
ダークフォール強化
ダークブレイク強化
ドローソード強化
ダークレイヴ強化
モメンタリースラッシュ強化
ダークエクスプロージョン強化
ダークソード強化
ラピッドムーブ強化
イリュージョンスラッシュ強化
ウェーブスピン強化
特性スキル前提はウィップアタック強化を除きスキルレベル10
ウィップアタック強化はスキルレベル5
☆クリエイター 特性
Lv50から5Lv間隔/消費TP2/3レベルマスター
火炎強化
冷気強化
風強化
Lv50から5Lv間隔/消費TP1/5レベルマスター
ファイアウォール強化
メテオ強化
Lv55から5Lv間隔/消費TP1/5レベルマスター
アイスストーン強化
Lv55から5Lv間隔/TP1/3Lvまで
フレイムハリケーン強化
Lv55から5Lv間隔/TP2/3Lvまで
アイスプレート強化
Lv65から5Lv間隔/TP1/5Lvまで
ウィンドプレス強化
Lv65から5Lv間隔/TP2/3Lvまで
ウィンドストーム強化
特性スキルの前提は風強化を除きスキルレベル10
風強化は前提スキルレベル5
-
>>794
修正
☆女メイジ
ショータイム 取得可能レベル20 スキルレベル20でマスターに変更(習得間隔は同じ)
-
退魔
・新規アクティブスキル
滅!
習得可能レベル35、消費SP10、1レベルマスター、前提:空の式神 - 白虎Lv1
-
NBage
様子を見に来たらすでにいろいろ書き込まれていたでござる
-
NB対応しました
確認は大雑把にしかしてないので間違い等あれば連絡お願いします
-
男喧嘩の初期習得 念弾1レベルが
ゲーム内では 念弾初期取得0レベルになっております
修正よろしくお願いします
-
サモナー
幻獣強化オーラは84時点で24までしか取れません。
修正をお願いします。
-
>800,801 修正しました
-
すみません
NB直近の覚醒が残ってるバージョンってないですか?
スキルコードコピーしてるの貼り付けるとずれちゃうので比較したいなと思いまして。
-
>>803
ページの右下の方にver:ってドロップダウンがあるので130のところを120番台を選んでください
てかスキルコード読み込みの時はそのバージョンのページになるようにしてたはずなんですが,
バグっててページ切り替わらなくなってますね…
-
ソースみたら完全にバージョン無視する作りになってた
とりあえずコードをURL込みで保存するか,コードを/d/#のあとに貼り付けてURLに飛んでもらうってことでひとつ
-
>>804
切り替えありました
すみません。ありがとうございます。
-
スピッドファイア(女)
・特性スキル削除
破裂グレネード弾強化
フラッシュグレネード弾強化
フリーズグレネード弾強化
-
>>807 修正しました
加えて破裂グレネード弾強化は女ガンナー全てで削除
-
レンジャー(女)
ツインガンブレードの消費SPは50みたいです。
-
>809 修正しました
-
サモナー
精霊犠牲の取得間隔が3Lvではなく2Lv毎になりました
-
男喧嘩屋
クレイジーバルカン強化が1LVマスターの3TP消費
没入→的中熟練です。
修正の方、よろしくお願いします。
-
>811,812 修正しました
-
男ストライカー
ローキックが基本取得スキルで、Lv1でのSP消費0
修正よろしくお願いします。
-
女ストライカー
TPのライジングナックル強化はLv1でMAXです
Lv5まで振れるようになってます
-
女ネンマスター
螺旋の念と幻影爆砕の消費SPは30ではなく25です
修正よろしくお願いします
-
氷結師
アイスロード 最大スキルレベル20→最大スキルレベル30
-
>815-817 修正しました
-
阿修羅の波動刻印
Lv1自動取得がLv15
最大スキルレベル20→30
-
>>819 修正しました
-
グラップラー(女)
ジャイアントスイング 取得開始Lv75 SP80 取得間隔Lv2
チェーングラップ取得開始Lv75 SP80 取得間隔Lv3
トルベジーノ 取得開始Lv80 SP100 取得間隔Lv2
ハリケーンスープレックス 取得開始Lv85 SP500 取得間隔Lv5 スキルLv2以降はSP200
喧嘩屋(女)
秘義:暴毒 取得開始Lv75 SP80 取得間隔Lv2
用毒術 取得開始Lv75 SP80 取得間隔Lv3
万兵之王 - 破陣砲 取得開始Lv80 SP100 取得間隔Lv2
毒門武功 取得開始Lv85 SP500 取得間隔Lv5 スキルLv2以降はSP200
-
>821 追加しました
-
ストライカー女
強拳の消費はSP25→20です
修正お願いします
-
>823 修正しました
-
喧嘩屋(女)
毒塗り消費SP:25→20
二重投擲消費SP:30→20
です。
修正よろしくお願いします
-
女ストのシミュが見れなくなってる?
Error : @eval of skills_json : 識別子、文字列または数がありません。
こんなエラー出てます
-
>825 修正しました
>826
今見た限りエラーは出てません
キャッシュの更新を試してみてください
-
ノーブレスの覚醒パッシブスキルが見当たりません?
-
>>828
ありました。
アイコンなくて気がつきませんでした
すみません
-
♀グラの新しいバージョンでサイクロンアタックのスキルポイントの増減が反映されません
ほかのスキルを変更するとサイクロンアタックの分も反映されます
自分の環境だけでしたらすいません
-
>830 修正しました
-
サモナー
幻獣浄化 必要SP25 -> 20
よろしくおねがいします
-
男喧嘩のクローマスタリーがシミュだと最大20レベルになっていますが
実際はLv85で21レベルまで取得できてLv88(契約)で22レベルまで習得できます
-
>832,833 修正しました
-
♀レンジャーのスキル「速射」ですが、「ファステストガン」に変更されたようです
申し訳ありませんが♂レンジャーについては持っていないため分かりません
-
>>835 修正しました
女念と女ストの二次覚醒追加.
-
女念、女スト、女喧嘩の2次覚醒スキルがダンプの方に表示されないです。
それと女喧嘩のダンプ欄にポイズンホールドボムが表示されません。
-
ローグの初期習得スキルからカーススピアの削除おねがいしますー
-
ローグの習得スキルからシルバーストリームが消えてます。復元お願いします。
-
何してもSP0だから省略されてんだよ
-
>>839
1次覚醒アクティブは全て同じ
-
>837,838 修正しました
>839 お二人が答えてくださってる通り,自動習得スキルは表示してません
-
ソードマスターのダンプを見ると、スキルのほとんどが教示されません。
修正をお願いします。
-
もしかしたらこちらの都合の問題かもしれませんがシュミレーターを開こうとするとエラーが出てシュミレーターが開きません。
よろしければ確認お願いします。
-
まず自分の環境を書こう、な!
-
>>844
自分のブラウザの問題でした申し訳ありませんでした。
-
エレメンタルマスター
フローレスセント
スキルLv1はLv7で取得です
-
>>847
見間違えでしたすみません
-
インファのマシンガンジャブLv1取得可能レベルが30からになってますが現在正しくは35からでLv85時点でのスキルレベルはLv26になります。
消費SPは変わらず30
-
女レンのガンホ強化が65取得の1LvMaxスキルになってます。65取得の5LvMaxスキルなので修正よろしくお願いします。
-
>843 デモスレも含め追加しました
>849-850 修正しました
-
クリエイター
風強化 Lv1はLv65から取得です
-
>852 修正しました
-
ソードマスターの防剣術、シミュだと11以上取れますが、10でMです。
-
>854 修正しました.
-
流石にファストサーバのデータで更新はやめたほうがいいかな?
忘れられないうちにage
-
新職と改編あげ
-
ダークテンプラ/暗帝
Lv15:ヒドゥンブレード SP15 2レベル間隔 転職時Lv1自動取得
Lv15:シャドーランサー SP15 2レベル間隔
Lv20:シャドーバインディング SP20 2レベル間隔
Lv20:シャドーハーベスト SP20 2レベル間隔
Lv20:シャドーハイディング SP100 1レベルマスター
Lv25:イボルブ SP20 2レベル間隔 20レベルマスター
Lv25:スカーフォールド SP20 2レベル間隔
Lv30:リベレイト-バックショット SP30 3レベル間隔 前提:イボルブLv3
Lv30:シャドーパペット SP30 3レベル間隔
Lv35:ブラックミラー SP40 3レベル間隔
Lv35:コンジェスト SP200 1レベルマスター
Lv40:デッドリーケープ SP50 2レベル間隔
Lv45:デストロイヤー SP60 2レベル間隔
Lv48:忠実なしもべ SP45 3レベル間隔
Lv60:スターフォール SP60 2レベル間隔
Lv70:イモレーション SP70 2レベル間隔
特性
Lv55:ヒドゥンブレード強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:シャドーランサー強化 TP4 1レベルマスター
Lv55:シャドーバインディング強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:シャドーハーベスト強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:シャドーハイディング強化 TP4 1レベルマスター
Lv55:イボルブ強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:スカーフォールド強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:リベレイト-バックショット強化 TP4 1レベルマスター
Lv55:シャドーパペット強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv60:ブラックミラー強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv65:デッドリーケープ強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv65:デストロイヤー強化 TP4 1レベルマスター
-
Lv15:両儀功 SP15 2レベル間隔 転職時Lv1自動取得
Lv15:三才剣 SP15 2レベル間隔 転職時Lv1自動取得
Lv20:吸気 SP20 2レベル間隔
Lv20:輪回 SP20 2レベル間隔
Lv25:五気朝元 SP25 3レベル間隔 20レベルマスター
Lv25:発火 SP25 2レベル間隔
Lv25:飛翔 SP25 2レベル間隔
Lv30:巨圧 SP30 3レベル間隔
Lv30:極剣 SP30 3レベル間隔
Lv35:乱花剣 SP40 3レベル間隔
Lv35:飛燕掌 SP40 3レベル間隔
Lv40:滅火掌 SP50 2レベル間隔
Lv40:爆剣 SP50 2レベル間隔
Lv45:彗星万里 SP60 2レベル間隔
Lv48:三昧真火 SP45 3レベル間隔
Lv60:百歩神掌 SP60 2レベル間隔
Lv70:十字剣 SP70 2レベル間隔
特性
Lv55:両儀功強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:三才剣強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:吸気強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:輪回強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:五気朝元強化 TP4 1レベルマスター
Lv55:発火強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:飛翔強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:巨圧強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv55:極剣強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv65:乱花剣強化 TP4 1レベルマスター
Lv65:飛燕掌強化 TP4 1レベルマスター
Lv65:滅火掌強化 TP4 1レベルマスター
Lv65:爆剣剣強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
Lv65:彗星万里強化 TP4 1レベルマスター
-
バガボンド/剣豪
-
Lv25:五気朝元
Lv20:五気朝元 でした。
-
>>858
×リベレイト - バックショット
○リベレイト - バグショット
×スカーフォールド
○スカフォールド
-
阿修羅
波動刻印 → 波動印 に名称変更
特性
波動解放強化 TP4 1レベルマスターに変更
波動剣氷刃強化 TP2 5レベルマスターに変更
新規特性
Lv55:炸裂波動陣強化 TP2 5レベル間隔 5レベルマスター
-
阿修羅
精神集中 SP20消費→SP15消費に変更
修羅真空斬 2レベル以降のSP50消費→SP30消費に変更
鬼門返し強化 TP3消費 3レベルマスター→TP2消費 3レベルマスターに変更
上の4項目に追加でお願いします
-
今回のアプデとは関係ありませんが
退魔師の真玄武がダンプに含まれていません
-
>858-865
追加/修正しました.
QP削除のためURLを変更しました.
改変の無い職に付いては基本古い方を使うということで.
-
ダークテンプラー
シャドーハーベスト 消費SP20→25
イボルブ 消費SP20→35
スカフォールド 消費SP20→30
修正お願いします
-
>867 修正しました
-
メニューから職業名クリックしたあと、シミュレーターとメニューが表示されません
「リストにない職は〜」から下のみ表示されます
Ver.130までは特に問題無く表示されます
-
その手の情報は自分の環境書いたほうがいい
-
バカボンド
極剣強化 消費TP2→4 5レベルマスター→1レベルマスター
修正お願いします
-
>>869ですがWindows7 64ビット版でIE11とCraving Explorerです
-
ウェポンマスター
新スキル
光剣使用 開始Lv15 3レベル間隔 10レベルマスター
いつも改変後迅速に対応してくださってありがとうございます
追加お願いします
-
>>869,871
修正しました.
-
>>873
追加しました
-
ダークテンプラー
スカフォールド強化
消費TP2→消費TP4 5レベルマスター→1レベルマスター
-
>876 修正しました
-
阿修羅
修羅真空斬
スキルLv1がSP50 レベル20 で取得
スキルLv2がSP30 レベル35 で取得
スキルLv5まで SP30 15レベル間隔 で 5レベルマスター
-
>878 修正しました
-
ウェポンマスターの光剣使用ですが、Lv1は自動取得です。
修正よろしくお願いします。
-
>880 修正しました
-
バガボンテンプラのダンプに1次スキルが含まれていません
よろしくお願いします
-
>882 追加しました
-
女ネンマスの光衝怒涛強化がTP4消費のLv1MAXとなっていますが、TP2消費のMaxLv5に修正願います。
-
>>884 古い方のページを修正してバージョン上げました
これは大転移前から間違ってたってことでいいんですかね?
-
確か大転移前からTP2消費のLv5MAXでしたね
修正乙であります
-
>>886
では古い方のページの更新で対応ということで.
-
♀スピ
榴弾マスタリー
転職時1自動取得→自動取得なし、レベル20で1取得可
1) LV20[20]
2) LV23[40]
3) LV26[60]…
といった感じです
-
ダークテンプラー
リベレイト - バックショット ×
リベレイト - バグショット ○
あとテンプラのスキルシミュのタイトルが
ダークテンプラ/闇帝になってます
(正しくはダークテンプラー/暗帝)
-
>888,389 修正しました
-
魔道学者
デスパウダー
シミュの方ではスキルLv21以上を取得できるようになってますが
正しくはLv20でスキルMAXです
SP、取得レベルはシミュの20時点と同じく400、77Lvです
-
>>891
修正しました
ところでチリパの方はどうなんでしょう?
-
>>892
修正乙です
チリパはシミュ通り85時点で22レベルまで取得できます
デスパの方も後のバランシングで22レベルまで取得できるようになる模様です
-
>>893
了解です
情報ありがとうございます
-
ジェネラル
特性
フリグレ強化 TP5 → TP3
フラグレ強化 TP5 → TP3
コマンダー
G-38ARG反応榴弾 75+2n 消費SP80
戦場の英雄 75+3n 消費SP80 パッシブ 初期取得無し
デンジャークローズ 80+2n 消費SP100
スーパーノヴァ 85+5n 初回消費SP500 Lv2以降200 覚醒アクティブ
対応お願いします
-
>>895 追加修正しました.
他の男銃職については二次覚醒スキルのみ追加してます.
-
修正ありがとうございます
記入漏れがありました
ジェネラル
特性
フリグレ強化 TP3
フラグレ強化 TP3
共に1レベルマスターです
-
デストロイヤー(男ラン)
筋力強化:取得間隔3Lv毎→2Lv毎
です。
対応よろしくお願いします。
-
男レンジャー
スタイリッシュ:SP25→SP30
連レスになってしまって申し訳ないですが、対応よろしくお願いします。
-
男ガンナー全般
2次覚醒75パッシブスキル
取得間隔Lv3→取得間隔Lv2
契約なしで6まで取れるはずです。
よろしくお願いします。
-
>>897-900 修正しました
-
男レンジャーのスタイリッシュですが、SPではなくLvの方を変えてしまってるみたいです。
スタイリッシュ
取得Lv25〜、SP30 間隔は3Lv毎で変わらず
対応よろしくお願いします。
-
>>902 修正しました
-
男レンジャー
アルティメットマルチヘッドショットの前提スキル
×マルチヘッドショットlv1
○ダブルガンホークlv1
対応よろしくお願いします
-
>>904 修正しました
-
オーバーマインド(エレメンタルマスター2次覚醒)
エレメンタルポテンシャル 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
超越のルーン 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ザ・ゲート 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
第6元素 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
アシュタルテ(バトルメイジ2次覚醒)
・SP変更
チェイサー光、水、闇、火:各要求 SP25 に変更
文武両道 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
チェイサーエボリューション 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
チェイサー強化射出 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
使徒化 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
エクリプス(サモナー2次覚醒)
・SP変更
精霊犠牲:習得可能レベルをLv20 要求SPを10 前提を幻獣強化オーラLv1 に変更 習得レベル間隔は今までと同一
アグニ・ナイアド・ウィスプ・ストーカー犠牲攻撃:習得可能レベルをLv20 要求SPを10 に変更 習得レベル間隔は今までと同一
・新TPスキル
精霊犠牲強化:習得可能Lv50 習得間隔Lv5 TP2 MAX5まで 前提が精霊犠牲Lv10
・新スキル
エクリプスハイブ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
ダークムーン 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
伝説召喚:月影 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
伝説召喚:渇愛のラモス 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
ジーニーウィズ(魔導学者2次覚醒)
・SP変更
低温殺菌: 要求 SP0 へ減少
フローレンスセント、プルート、ジャック・オー・ランタン、ジャック・フロストとの友情:各要求 SP10 へ減少
デスパウダー:スキルマスターレベルが 制限なし へ(取得間隔は同じまま)
自爆: 要求 SP0 へ減少
・TP変更
スイートキャンディーバー強化:レベル毎の要求 TP2 に変更
・新スキル
賢者の石 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ホムンクルス 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ロリポップクラッシュ 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
ウロボロス 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
-
>>906
BM 追加
・SP変更
チェイサー無、光、闇、水、火を取得することで自動的に
SP消費なしで竜花覇、天撃(MAX20)、円舞棍、竜牙、落花掌のレベルも同じになり、
竜花覇、天撃、竜牙、円舞棍、落花掌 のスキル単体にはSPを使ってレベルを変化させることができない仕様に変更
・修正
文武両道 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
サモナー
・修正
エクリプスハイブ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
エレマス
・修正
エレメンタルポテンシャル 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
-
>>906
追加しました.
加えてBMのチェイサーを初期習得Lv1,習得開始を全てLv15,SPは無水光が20の火闇25に
竜天落円のExの前提は初期習得のLv1なので消しました.
-
>>906さんの、
ジーニーウィズ(魔導学者2次覚醒)
・SP変更
低温殺菌: 要求 SP0 へ減少
についてなのですが、
スキル自体の要求SPは確かに0なのでおそらく現状消えてしまっているのだと思いますが、
低温殺菌の前提が変異ハエ叩き1lvなので実質低温殺菌を取るのにハエ叩きのSPがかかるような構図になっています
その点加えて反映していただけると助かります。よろしくお願いします
-
>909 修正しました
スキルの並びが変わったので前回更新からのスキルコードは無効になります
-
エレメンタルマスター
・超越のルーン 前提にショータイムLv1、エレメンタルバーンLv1が必要
サモナー
・新TPスキル
精霊犠牲強化:習得可能Lv50 習得間隔Lv5 TP2 MAX5まで 前提が精霊犠牲Lv10
こちらは>>906にありますが追加し忘れています。
反映お願いします。
-
>911 修正しました
-
女鬼剣士共通
・新スキル
血十字剣 習得Lv5 SP15 習得間隔Lv2毎
血十字剣強化 習得Lv50 TP1 習得間隔Lv5毎 Lv5マスター 前提血十字剣Lv10
蛇影剣 習得Lv10 SP15 習得間隔Lv2毎
蛇影剣強化 習得Lv50 TP1 習得間隔Lv5毎 Lv5マスター 前提蛇影剣Lv10
・変更
連環撃 習得Lv10→Lv15 SP・習得間隔は変化なし
バガボンド
・変更
巨圧 習得間隔Lv3毎→Lv2毎
極剣 習得間隔Lv3毎→Lv2毎
飛燕掌 習得間隔Lv3毎→Lv2毎
女メイジ共通
・修正
天撃強化 前提天撃Lv10→天撃Lv1
エレメンタルボマー
・変更
元素爆撃 マスターレベル4→5 SP・習得間隔は変化なし
退魔士
・新スキル
滅魂札 習得Lv60 SP50 習得間隔Lv2毎 前提落雷札Lv5
・変更
潜竜 1レベルマスターに変更 SPは20のまま変化なし
地の式神-真・玄武 1レベルマスターに変更 SP・前提は変化なし
アベンジャー
・新スキル
デビルクラッチ 習得Lv40 SP50 習得間隔Lv2毎
-
追加で
女メイジ共通
・修正
竜牙強化 前提竜牙Lv10→竜牙Lv1
落花掌強化 前提落花掌Lv10→落花掌Lv1
-
>913 追加修正しました
-
バトメのシミュレータがver1.4.1にした場合エラーが起こっています。
-
Ver141からバトルメイジのシミュレーターにアクセス出来ないので修正お願いします
-
>916,917 修正しました
バージョン合わせのためだけのファイルをアップロードし忘れてました
-
バトメの落下掌が消えてるのでできたら追加お願いします
-
919はミスです チェイサーによる自動取得でした
-
>>919
チェイサLvに連動するため削除と思う
竜天落円
-
習得可能レベル 必要SP (初期配布スキルLv) 習得間隔 (スキルマスターレベル)
全職共通スキルは記載なし(クイスタ等)
・ナイトSP
アッパーシールド 習得可能Lv1 SP20 初期スキルLv1 習得間隔Lv3 スキルLv10まで
ライオンキック 習得可能Lv1 SP15 初期スキルLv1 習得間隔Lv2
運命の車輪 習得可能Lv5 SP15 習得間隔Lv2
シールドスターク 習得可能Lv5 SP15 習得間隔Lv2
パーフェクトガード 習得可能Lv5 SP15 習得間隔Lv5
インターセプト 習得可能Lv10 SP15 習得間隔Lv2
盾防御 習得可能Lv10 SP20 習得間隔Lv5
リーサルプント 習得可能Lv10 SP15 習得間隔Lv2
フィニッシュ! 習得可能Lv10 SP15 習得間隔Lv2
防御姿勢 前提:盾防御Lv1 習得可能Lv15 SP50 1レベルマスター
武装解除 習得可能Lv15 SP15 習得間隔Lv2
・ナイトTP 前提:強化に当たるスキルLv10(基本技熟練は除く)
基本技熟練強化 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv3まで
アッパーシールド強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
ライオンキック強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
運命の車輪強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
シールドスターク強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
インターセプト強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
リーサルプント強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
フィニッシュ!強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
武装解除強化 習得可能Lv50 TP1 習得間隔Lv5 スキルLv5まで
-
・エルブンナイトSP
シールドスタークが初期スキルLv1へ
盾防御が初期スキルLv1へ
強靭な信念 習得可能Lv15 SP20 習得間隔Lv10
ガーディアンライディング 習得可能Lv15 SP15 習得間隔Lv5
エンシェントボア 習得可能Lv15 SP15 習得間隔Lv2
ウォークライ 習得可能Lv15 SP25 習得間隔Lv3 スキルLv20マスター
ローズアーマー 習得可能Lv15 SP25 習得間隔Lv3 スキルLv20マスター
エンシェントディア 習得可能Lv20 SP25 習得間隔Lv2
宣告 習得可能Lv20 SP25 習得間隔Lv2
偉大なる意思 習得可能Lv20 SP10 習得間隔Lv5
圧倒 前提:ウォークライLv1 習得可能Lv25 SP25 習得間隔Lv2
自然の守護 習得可能Lv25 SP25 習得間隔Lv3
チェーンラッシュ 習得可能Lv30 SP25 習得間隔Lv3
新緑の剣 習得可能Lv30 SP25 習得間隔Lv2
エルビッシュジャンプ 習得可能Lv30 SP25 習得間隔Lv2
鉄壁の防御 習得可能Lv35 SP40 習得間隔Lv2
バンガードストラッシュ 習得可能Lv35 SP40 習得間隔Lv2
自然の束縛 習得可能Lv35 SP40 習得間隔Lv2
ランジレボリューション 前提:新緑の剣Lv1 習得可能Lv40 SP40 習得間隔Lv2
粉砕 習得可能Lv45 SP60 習得間隔Lv2
大自然の加護 習得可能Lv48 SP45 習得間隔Lv3
生命の兆し 習得可能Lv60 SP60 習得間隔Lv2
信念の突破 前提:鉄壁の防御Lv1 習得可能Lv70 SP60 習得間隔Lv2
・エルブンナイトTP 前提:強化に当たるスキルLv10
ローズアーマー強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
ウォークライ強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
エンシェントボア強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
エンシェントディア強化 習得可能レベル55 TP4 1レベルマスター
宣告強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
自然の守護強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
圧倒強化 習得可能レベル55 TP3 習得間隔Lv5
チェーンラッシュ強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
新緑の剣強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
エルビッシュジャンプ強化 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5
鉄壁の防御強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
バンガードストラッシュ強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
自然の束縛強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
ランジレボリューション強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
粉砕強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
ガーディアンライディング強化 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5
-
・カオスSP
略式召喚:ボラス 習得可能Lv15 SP10 習得間隔Lv2
攻撃禁止 習得可能Lv15 SP15 1レベルマスター
デーモンウォール 習得可能Lv15 SP20 習得間隔Lv2
略式召喚:ラッキーワッキー 習得可能Lv15 SP10 習得間隔Lv2
略式召喚:ヒステリックウォーリアー 前提:略式召喚:ボラスLv1 習得可能Lv20 SP10 習得間隔Lv2
共振 習得可能Lv20 SP20 習得間隔Lv2
生贄の爆裂弾 前提:攻撃禁止Lv1 習得可能Lv20 SP20 習得間隔Lv2
略式召喚:グリーンマスク 前提:略式召喚ヒステリックウォーリアーLv1 習得可能Lv25 SP15 習得間隔Lv2
邪悪な輸血 前提:共振Lv1 習得可能Lv25 SP30 習得間隔Lv5 スキルLv10マスター
ファンシーハリケーン 前提:デーモンウォールLv1 習得可能Lv25 SP20 習得間隔Lv2
略式召喚:トゥインクルアーティスト 前提:略式召喚:ラッキーワッキー 習得可能Lv25 SP15 習得間隔Lv2
略式召喚:クレイジースピン 前提:略式召喚:グリーンマスクLv1 習得可能Lv30 SP20 習得間隔Lv2
ブレーンストーム 前提:邪悪な輸血Lv1 習得可能Lv30 SP30 習得間隔Lv5 スキルLv10マスター
破城槌 前提:ファンシーハリケーンLv1 習得可能Lv30 SP30 習得間隔Lv2
略式召喚:ヴァンパイアチルドレン 前提:略式召喚:トゥインクルアーティストLv1 習得可能Lv30 SP20 習得間隔Lv2
ヘルゲート 前提:略式召喚:クレイジースピンLv1 習得可能Lv35 SP20 習得間隔Lv3
天空の雷剣 前提:破城槌Lv1 習得可能Lv35 SP40 習得間隔Lv2
略式召喚:ラビットハット 前提:略式召喚:ヴァンパイアチルドレンLv1 習得可能Lv35 SP25 習得間隔Lv2
エレメンタルサークル 前提:略式召喚:ヴァンパイアチルドレン 習得可能Lv35 SP100 1レベルマスター
略式召喚:ワイルドダディ 前提:略式召喚:クレイジースピンLv1 習得可能Lv40 SP30 習得間隔Lv2
ジェノサイドクラッシュ 前提:生贄の爆裂弾Lv1 習得可能Lv40 SP50 習得間隔Lv2
ファイナルアタック 前提:天空の雷剣Lv1 習得可能Lv45 SP60 習得間隔Lv2
略式召喚:ハートクイーン 前提:略式召喚:ラビットハットLv1 習得可能Lv45 SP35 習得間隔Lv2
形質転換 習得可能Lv48 SP45 習得間隔Lv3
黒き衝撃 習得可能Lv60 SP60 習得間隔Lv2
ディメンションブレード 習得可能Lv70 SP70 習得間隔Lv2
かなり煩雑なので前提ツリー 取得に必要なスキルは全て前提Lv1が必要
・ボラス系統
略式召喚:ボラス → 略式召喚:ヒステリックウォーリアー → 略式召喚:グリーンマスク → 略式召喚:クレイジースピン → 略式召喚:ワイルドダディ
略式召喚:クレイジースピン → ヘルゲート
・攻撃禁止系統
攻撃禁止 → 生贄の爆裂弾 → ジェノサイドクラッシュ
・共振系統
共振 → 邪悪な輸血 → ブレーンストーム
・デーモンウォール系統
デーモンウォール → ファンシーハリケーン → 破城槌 → 天空の雷剣 → ファイナルアタック
・ラッキーワッキー系統
略式召喚:ラッキーワッキー → 略式召喚:トゥインクルアーティスト → 略式召喚:ヴァンパイアチルドレン → 略式召喚:ラビットハット → 略式召喚:ハートクイーン
略式召喚:ヴァンパイアチルドレン → エレメンタルサークル
-
カオスTP 前提:強化に当たるスキルLv10
以下のスキル全て 習得可能レベル55 TP2 習得間隔Lv5 5レベルマスター
略式召喚:ボラス強化
略式召喚:ラッキーワッキー強化
デーモンウォール強化
生贄の爆裂弾強化
略式召喚ヒステリックウォーリアー強化
共振強化
ファンシーハリケーン強化
邪悪な輸血強化
略式召喚:トゥインクルアーティスト強化
略式召喚:グリーンマスク強化
略式召喚:クレイジースピン強化
略式召喚:ヴァンパイアチルドレン強化
破城槌強化
略式召喚:ラビットハット強化
以下のスキル全て 習得可能レベル65 TP2 習得間隔Lv5 5レベルマスター
天空の雷剣強化
ジェノサイドクラッシュ強化
略式召喚:ワイルドダディ強化
略式召喚:ハートクイーン強化
ファイナルアタック強化
-
>>923
・修正
信念の突破 前提:鉄壁の防御Lv1 習得可能Lv70 SP70 習得間隔Lv2
-
>>922-926
追加しました
情報有り難うございます
-
ナイト一次スキル
パーフェクトガード
Lv1のみSP30、Lv2以降はSP15
スキルレベル5でマスター
盾防御
スキルレベル5でマスター
カオス
攻撃禁止
SP15→SP20
修正よろしくお願いします。
-
エルブンナイト
ランジレボリューション強化が抜け落ちている
圧倒強化 1レベル取得時 必要TP3 2レベル以後は必要TP2 5レベルマスター に修正
-
>>928,929 修正しました
-
エルブンナイト
粉砕強化 1レベル取得時 必要TP3 2レベル以後は必要TP2 5レベルマスター に修正
-
>>931 修正しました
-
パーフェクトガード、エルブンナイトは10まで振れます
-
>>933 修正しました
-
エルブンナイト
新緑の剣、エルビッシュダッシュ 必要SP30
エルビッシュダッシュ強化 Lv1時 必要TP3 以後2
修正お願いします
-
追加申し訳ない
エルブンナイト
ランジレボリューション 必要SP50
もでした。修正お願いします
-
>>935,936 修正しました
-
エルブンナイト
エンシェントディア 前提にエンシェントボアLv1必要
修正よろしくお願いします
-
>>938 修正しました
-
男ストライカーのパッシブスキル
グローブ使用 必要SP10 10レベルマスター
がないので追加お願いします
-
>940
追加しました.
新しいページはver140の方になります
-
修正お願い致します。
・バトルメイジ
ダブルスイングの初期取得レベル25→20
・エレボマ
エレメンタルシールド強化 TP1 最大Lv5
ファイアロード強化 TP1 最大Lv5
-
いつもありがたく使わせて頂いております。
修正をお願い致します。
・♀喧嘩屋の既存スキル「的中熟練」が削除されました。
・♀喧嘩屋に新スキル「ベノム修練」が追加されました。
(取得SP10、スキルレベル1でマスター)
ソースとスキルアイコン
http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=5837
-
>>943のソースで既に変更中かもしれませんが一応
<プリースト共通スキル>
・苦痛の喜悦 SP20→10
<クルセイダー>
・勝利の槍
必要SP25→20
・純白の刃
必要SP20→15
・フラッシュグローブ
必要SP40→35
・懺悔のハンマー
必要SP50→45
・正義の裁き
必要SP60→55
・ストライキング強化
・知恵の祝福強化
・保護の徴強化
新規追加 前提:各スキルLv10 必要TP5 習得Lv55 1Lvマスター
<インファイター>
・テクニカルマスタリー、コンバットマスタリー
必要SP25→10
・ダッキングストレート、ボディーブロー、アッパー
必要SP25→20
・ホーリーカウンター
必要SP30→50 1Lvマスターに変更
・マシンガンジャブ
「ガトリングパンチ」に名称変更
前提は変わらずマシンガンジャブLv5
・バイオレントコンビネーション
「デモリションパンチ」に名称変更
前提がヘブンリーコンビネーションLv5→ダッキングボディーブローLv5に変更
・ダッキングストレート、ボディーブロー、アッパー強化
上記3つが統合され「ダッキングアタック強化」に名称変更
前提がストレート、ボディ、アッパー各Lv1
必要TP2 習得Lv55 最大Lv5
・ホーリーカウンター強化
1Lvマスターに変更
<退魔師>
・変更点なし
<アベンジャー>
・鎌マスタリー
必要SP20→10
・高速切り
「デスサイズ」に名称変更
・堕ちる魂
必要SP30→25
・保護の棘
「復讐の棘」に名称変更
・幻聴
必要SP30→20
・高速移動
「スピニングデフォーメーション」に名称変更
・高速切り、保護の棘、高速移動強化
各種上記と同じく名称変更
・デビルクラッチ強化
新規追加 前提:デビルクラッチLv10 必要TP2 習得Lv55 最大Lv5
-
>>944の中で一つ間違えてたので訂正
<インファイター>
・マシンガンジャブ
「ガトリングパンチ」に名称変更
前提は変わらずマシンガンジャブLv5
↓
・クライマックスジャブ
「ガトリングパンチ」に名称変更
前提は変わらずマシンガンジャブLv5
-
・サモナー
グレアリン強化 TP1 5レベルマスター に変更
アクエリス強化 TP1 5レベルマスター に変更
フレームハルク強化 TP1 5レベルマスター に変更
デッドマーカー強化 TP1 5レベルマスター に変更
・バトルメイジ
チェイサー射出強化 TP1 2レベルマスター に変更
・男喧嘩
クレイジーバルカン 1レベルマスターに変更
クレイジーバルカン強化 前提がクレイジーバルカンLv1
・ローグ
ヒットエンド強化 TP3 5レベルマスター に変更
-
>>942-946 修正しました.
放置してたQPスキル削除のみの職もURL移行させました.
-
カオスのヘルゲートの必要SPは20ではなく40です
よろしくお願いします
-
男喧嘩にも女喧嘩と同じくベノム修練が追加されました
SP、レベルなどは女喧嘩と同じ
習得15レベル マスターレベル1 必要SP10です
修正よろしくお願いします
-
>>948-949 修正しました
-
エルブンナイト
チェーンラッシュ 20レベルでマスター
-
おそらくメイジ二次覚醒からだとおもいますが
バトルメイジのオートチェイサーの前提が無くなり
無色チェイサーは龍花覇と連動するようになっています。
私だけ、なんてことはないと思うんですが、一応ご確認下さい。
-
男スピッドファイア
フラッシュグレネード強化とフリーズグレネード強化が共に
65、67でLv2マスター、消費TPはLv1あたり1のスキルに変更されているようです
-
>>951-953
修正しました
-
くノ一/イズナビ
Lv15
火炎の息吹 SP15 Lv2間隔
Lv20
エアリアルジャンプ SP20 1レベルマスター
幻影重ね手裏剣 SP25 Lv2間隔
火遁:紅炎 SP30 Lv3間隔 10レベルマスター
Lv25
クナイ研磨 SP30 Lv3間隔
火炎旋風 SP25 Lv2間隔
Lv30
螺旋大車輪クナイ SP30 Lv2間隔
Lv35
忍法:変わり身の術 SP40 Lv3間隔
忍法:影残し SP50 Lv5間隔 5レベルマスター
烈火天道 SP40 Lv2間隔
Lv40
忍法:六道輪廻 SP50 Lv3間隔 15レベルマスター 前提:忍法:影残りLv1
大蝦蟇油炎弾 SP50 Lv2間隔
Lv45
暗影術 SP50 Lv5間隔 10レベルマスター
秘技:炎武開花 SP60 Lv2間隔
Lv48
焦熱魂爆術 SP45 Lv3間隔
Lv60
暗技:飛燕手裏剣 SP60 Lv2間隔
Lv70
魔幻風魔手裏剣 SP70 Lv2間隔
特性
記述のあるもの以外は前提スキルは強化前スキルLv10
Lv55
火炎の息吹強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
幻影重ね手裏剣強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
火炎旋風強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
クナイ研磨強化 TP3 1レベルマスター
螺旋大車輪クナイ強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
忍法:影残し強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター 前提:忍法:影残しLv5
忍法:変わり身の術強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
Lv65
烈火天道強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
忍法:六道輪廻強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
大蝦蟇油炎弾強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
秘技:炎武開花強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター
暗影術強化 TP2 Lv5間隔 5レベルマスター 前提:暗影術Lv5
-
埋もれてるしクノイチも来たのでage
というかこのスレあったのは覚えてたけど名前が出てこなくて探すのに苦労した
あれ?確かあったよな・・・スキルでもシミュでも出てこねぇし・・・って
次スレからは素直にSP〜じゃなくスキルシミュレータスレってカタカナにしたほうが良くないかな
-
くのいちスキルシュミ期待age
-
男レンのダブルガンホーク強化が間違っています
女レンと同じく習得可能Lv65 TP2 5レベル間隔 最大Lv5です
-
バトメのスキルシュミ、天撃、龍牙、落花掌、円舞根が表示されてないです。
スキルシュミ、2月で更新止まってるけど管理人さん生きてるかな?
ツイッターやブログ更新されてないので少し不安
-
BMの天撃竜牙落下円舞はチェイサーレベル連動で変動させられないから表示してないだけ
-
そういえばそうでしたね。すっかり忘れていましたすいません
-
>>955, 958
追加修正しました.
>>965
それで良いかと
まだしばらく必要はなさそうですが
>>959
ツイッター垢はほぼ壺に絡むために作っただけですし
ブログも無期限放置プレイ中です
-
ネクロのシミュがNot Foundになってましたー
-
>>963 修正しました
-
ver140の職一覧に男ガンナーの部分が二重に表記されてませんか?
スピ (♀)の右隣にまた男ガンナー4職の項目がありますよ
-
くノ一/イズナビ
忍法:抜け殻の術 転職時Lv1自動取得
むささび 転職時Lv1自動取得
-
>>965,966 修正しました
-
ネンマスター(女)
光衝怒涛強化
TP4 Lv1マスター
↓
TP2 Lv5マスター 取得可能Lvは65で変わらず
よろしくお願いします。
-
ACT7 聖戦
プリ2次覚醒
クルセイダー/ホーリーオーダー/セイント
ホーリーサンクチュアリ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ディバインフラッシュ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
サンダーハンマー:ユピテル 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
ディバインパニッシュメント 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
インファイター/ゴッドハンド/ジャスティス
ジャッジメント 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ニュークリアパンチ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
デスブロー 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
神の憤怒 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
退魔師/竜闘士/太乙仙人
仙人の境地 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
神のチャクラ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
逆転の七肇撃 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2
五芒星陣 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
陣撃の黄竜 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
アベンジャー/ドゥームズガーディアン/イモータル
イーブルストライカー 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv2
ダークハウリング 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
破滅の強打 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
アンホーリーフューリー 習得可能Lv85 SP500 Lv2以降SP200 習得間隔Lv5
-
>>969
修正
退魔師/竜闘士/太乙仙人
仙人の境地 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
神のチャクラ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
逆転の七肇撃 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
-
>>968-970
追加修正しました
-
アベンジャー2次覚醒スキルの習得間隔は以下が正しいです
イーブルストライカー 習得可能Lv75 習得間隔Lv3
ダークハウリング 習得可能Lv75 習得間隔Lv2
破滅の強打 習得可能Lv80 習得間隔Lv2
修正よろしくお願いします
-
>>972 修正しました
-
サモナー
黒騎士サンドル/精霊王エチェベリア/ルイーズ姉ちゃん!の特性が達人契約状態にすると6取れてしまいます
他の特性と同じくLv5で最大です
-
>>974 修正しました
-
<全ての2次覚醒キャラクター>
2次覚醒スキル Lv1要求SPが500から300へ
<男鬼剣士 新スキル&変更>
・共通
-スキル変更
カザン 消費SP15に変更
月光切り 消費SP15に変更
・ウェポンマスター
-新スキル
神技の手 習得可能Lv70 SP20 1レベルマスター
-スキル変更
武器研究 消費SP10に変更
-新特性スキル
流心強化 習得可能Lv55 TP2 習得間隔Lv3
-スキル削除
流心/昇/快/衝 強化 削除
・ソウルブリンガー
-スキル名変更
憑依 → 残影のケイガ
憑依強化 → 残影のケイガ強化
-スキル変更
鬼切りドライブ 消費SP30に変更 1レベルマスターに変更
満月月光切り 消費SP30に変更
月のカーテン 消費SP20に変更
残影のケイガ(旧憑依) 消費SP20に変更
-特性スキル変更
残影のケイガ強化 習得可能Lvを55に変更
<女鬼剣士新スキル&変更>
・共通
-特性スキル変更
連環撃強化 1レベルマスターに変更
・ソードマスター
-新スキル
帝国剣術 習得可能Lv15 SP50 1レベルマスター
-スキル名変更
龍巻 → 竜星落
・デーモンスレイヤー
-スキル変更
破天勢 1レベルマスターに変更(1は転職時自動取得)
-新特性スキル
蛇腹剣強化 習得可能Lv55 TP3 レベル間隔5 5レベルマスター
-スキル削除
破天勢強化 削除
蛇腹剣 無/発/締/強 強化 削除
・ダークテンプラー
-新スキル
ソウルドレーン 習得可能Lv25 SP25 習得間隔Lv2
リベレイト-マッドネス 習得可能Lv35 SP30 習得間隔Lv2 前提 リベレイト-バグショットLv1
-新特性スキル
ソウルドレーン強化 習得可能Lv55 TP2 習得間隔Lv5 5レベルマスター
リベレイト-マッドネス強化 習得可能Lv65 TP2 習得間隔Lv5 5レベルマスター
-スキル変更
ヒドゥンブレード 1レベルマスターに変更(1は転職時自動取得)
-スキル削除
ヒドゥンブレード強化 削除
<女ガンナー2次覚醒&新スキル&変更>
・ランチャー/ヘビーバレル/ストームトルーパー
-新スキル
アルファサポート 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
AJ強化パーツ 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
PT-15プロトタイプ 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
オペレーションライズ 習得可能Lv85 SP300 習得間隔Lv5 Lv2以降SP200
-
・スピッドファイア/バルキリー/フレイヤ
-新スキル
軽量化マイン 習得可能Lv20 SP20 1レベルマスター
サーボニトロ 習得可能Lv40 SP20 10レベルマスター
証明の鍵 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
クォークマスター 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
G-95熱圧力榴弾 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
D-DAY 習得可能Lv85 SP300 習得間隔Lv5 Lv2以降SP200
-スキル削除
弾倉拡張 スキル削除
・レンジャー/ブラッディア/クリムゾンローゼ
-新スキル
ガンブレード 習得可能Lv15 SP15 習得間隔Lv2 10レベルマスター
チェーンスナッチ 習得可能Lv25 SP25 習得間隔Lv2
チェーンパウダー 習得可能Lv40 SP40 習得間隔Lv2 10レベルマスター
キルポイント 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
ソウブレード 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
チェーングリント 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
ブラッド・アンド・チェーン 習得可能Lv85 SP300 習得間隔Lv5 Lv2以降SP200
-スキル変更
リベンジャー 1レベルマスターに変更
-覚醒スキル名変更
ブラッディカーニバル
-スキル削除
ツインガンブレード スキル削除
・メカニック/メタルハート/オプティマス
-新スキル
G-オペレーター 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
リミットオーバー! 習得可能Lv75 SP80 習得間隔Lv3
G-4フリスビー 習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3
高機動メカ:ボルトMX 習得可能Lv85 SP300 習得間隔Lv5 Lv2以降SP200
<女メイジ変更>
・共通
-スキル変更
ショータイム 10レベルマスターに変更
・サモナー
-スキル変更
中級精霊 サリスト/ラトリア/アリシア/シェード 前提 精霊スキルがLv5からLv1に減少
-特性変更
上級精霊 特性 TP1からTP2に変更
アウクソー 特性 Lv1の習得TPが2から3に変更
<プリースト 新スキル>
・クルセイダー
-新スキル
夜明けの祝福 習得可能Lv15 SP20 習得間隔Lv2
-新特性スキル
夜明けの祝福強化 習得可能Lv55 TP5 1レベルマスター
<ナイト 新スキル>
・カオス
-新スキル
混沌の剣 習得可能Lv35 SP30 習得間隔Lv5 10レベルマスター
テストサーバー版
調査中ですが量が多いので取り急ぎ
-
>>976
訂正
-新特性スキル
流心強化 習得可能Lv55 TP2 習得間隔Lv5 5レベルマスター
-
退魔師の2次覚醒太乙仙人
逆転の七肇撃
習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv3になってますが正しくは、
習得可能Lv80 SP100 習得間隔Lv2で85時点で消費SPは300です
-
>>976
>>977
本日実装されました。
・女ランチャー
-名称修正
オペレーションライズ → オペレーションレイズ
・女メカニック
-TPスキル削除
G-1 コロナ、G-2ローリングサンダー、G-3ラプター
-TPスキル変更
メカドロップ強化 習得可能Lv55 TP1 習得間隔Lv1 4レベルマスター
-新規TPスキル
Gロボット強化 習得可能Lv55 TP3 習得間隔Lv5 5レベルマスター
・阿修羅
-特性スキル変更
波動解放 習得可能Lv55 TP1 習得間隔Lv1 4レベルマスター
-
いろいろ改変来てまとめられてるのであげ
-
>>976-980
追加,修正しました
-
>>977
修正
女スピットファイア
TPスキル
弾倉拡張強化 習得可能Lv50 TP2 習得間隔Lv5 前提 強化弾Lv1 榴弾マスタリーLv1
名前修正
G-95熱圧力榴弾 → G-96熱圧力榴弾
-
上の続きです
名前修正
クォークマスター → クォーターマスター
-
女格闘4職
85スキル
初回取得SP500→300
女スピ
軽量化マイン
前提スキル フラッシュマインLv1
よろしくお願いします。
-
>>983
弾倉拡張は削除されてExだけ残ってるってことでいいんでしょうか?
-
>>983-985 追加修正しました
-
>>986
そうです
弾倉拡張(SP消費のもの)は削除されて強化弾に統合されたためありません
しかし、記述の通り弾倉拡張強化(TP消費のもの)は前提が変わり存在します
-
>>988
了解です.修正しておきました
-
Lv86になるとSPが+240、TPは+1でした
-
>>990
修正しました.
同URL(/e/)の過去バージョンにおいても最大がLv86になってしまいますが,需要無いだろうし放置で.
-
女ランチャーの80アクティブ PT-15プロトタイプはレベル2刻みです。契約込6まで取れます。
-
>>992
修正しました
-
クリエイターのスキル一覧にクイックスタンディングが含まれていますが、
クリエイターでは取得不可能です。
-
ACT10 踊る刃
シーフ転職
新職シャドウダンサー実装
転職時
シャドーカット/足首切断/イレイザー/ボーンシールド/シャイニングカット Lv1自動取得
ネックディバイダー 習得可能Lv15 SP25 習得レベル間隔Lv2
シャドウムーブ 習得可能Lv15 SP30 1レベルマスター
鋭い短剣 習得可能Lv20 SP20 習得レベル間隔Lv3 20レベルマスター
ホールドアップ! 習得可能Lv20 SP25 習得レベル間隔Lv2 前提:ネックディバイダーLv1
シャドウダンシング 習得可能Lv20 SP20 習得レベル間隔Lv5 8レベルマスター
偽装影分身 習得可能Lv25 SP50 1レベルマスター
心臓突き 習得可能Lv25 SP25 習得レベル間隔Lv2 前提:ホールドアップ!Lv1
アサシンの心得 習得可能Lv30 SP25 習得レベル間隔Lv3 10レベルマスター
奈落落とし 習得可能Lv30 SP30 習得レベル間隔Lv2
ブレードガスト 習得可能Lv35 SP40 習得レベル間隔Lv2
ファイナルディストラクション 習得可能Lv40 SP50 習得レベル間隔Lv2
アサシネーション 習得可能Lv45 SP60 習得レベル間隔Lv2 前提:心臓突きLv1
ビハインドアタック 習得可能Lv48 SP45 習得レベル間隔Lv3 Lv1自動取得
短剣投擲 習得可能Lv60 SP60 習得レベル間隔Lv2
シャドウスティング 習得可能Lv70 SP70 習得レベル間隔Lv2
-
特性
前提:強化前スキルLv10 全て5レベルマスター
ホールドアップ!強化 習得可能Lv55 TP2 習得レベル間隔Lv5
心臓突き強化 習得可能Lv55 TP2 習得レベル間隔Lv5
奈落落とし強化 習得可能Lv55 TP2 習得レベル間隔Lv5
ブレードガスト強化 習得可能Lv65 TP2 習得レベル間隔Lv5
ファイナルディストラクション強化 習得可能Lv65 TP2 習得レベル間隔Lv5
アサシネーション強化 習得可能Lv65 TP2 習得レベル間隔Lv5
-
いつも使わせて頂き感謝しています
①bskの血十字強化(TP)が1レベルマスター消費TP5になっていますが
消費TP1の5段階です
②男グラのパワーホールド強化(TP)が削除になりました
③男グラのバックブリーカー(SP)がインパクトコンビネーションというスキルに変更
消費SP等は変更なしです
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板