したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ダンジョン攻略スレ

198アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:59:50 ID:iAaxbbG60
幻影の腕輪クエ達成記念カキコ。lv68だけど今から海上列車だYO

書かれてなかったので疑惑Hのボス攻略 俺用メモ。見るなよ!絶対だぞ!
・ドッペルだす時に行動封じていればドッペル出さない。地形も変化しない
・PTだとボスの体力が増えるのでソロ用メモ
一回目 HP22.2ゲージ 草
二回目 HP16.5ゲージ 氷
三回目 HP10.3ゲージ 炎
回復しても一回飛ばせば大丈夫なので、飛ばせたかどうかは戦闘パターンでチェックすればよい。

戦闘パターン
・開幕〜一回目
キャストしてから噛み付き攻撃。容易に避けられる。
コウモリ召喚
・一回目〜二回目
緑の玉を風のように飛ばして軽いダメージ。
キャストしてから噛み付き攻撃。
・二回目〜三回目
氷の玉が円を描いて追ってくる。足元に氷柱攻撃されるので移動しながら戦う。氷の玉自体にも当たり判定があり、近づくのは危険。
背後にワープ→どつき攻撃 をしてくる。縦移動していれば容易に避けられる。クール毎に使ってくるので、クールを把握したらこの直後に攻撃すればよい
・三回目〜終幕
地形変化を飛ばせば炎の精は出てこない。
背後にワープ→どつき攻撃
キャスト→かみつき

戦闘中に注意したいこと
・右にあるコウモリ、上と右にあるドラム爆弾に注意
・ドッペルは一定時間で消えるので、失敗して出してしまったら逃げ回るのが楽
・炎地形の火傷は痛いので火傷したら状態回復すること

おまけ:ダンジョン攻略
・左ルートはHPMP全回復妖精が出る部屋がある。わざと左ルートに行けば回復節約に
・ただし、道中の妖女ナマックは炎の騎士化(白狐に変身)する。投げ無効なのでメカじゃないとつらいかも。
・夢集めなら血蝶のほうが効率がよい。
・宝石部屋の盗掘屋はQ反応やステルスHA化がつく。寄るかどうかは好み。夢は落とさない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板