したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ゲームパッド関連について語るスレ

510アラド名無しさん:2012/07/17(火) 14:30:49 ID:QSTEXpgE0
アイテムとスキルに割り振ってる。全然余らない。

511アラド名無しさん:2012/07/17(火) 22:06:41 ID:JCzUnOk20
今まで3.7.9だったが5.1.2使ってみた。
Optionsのキーボード入力シミュレーション方法を代替方式1にしたら問題なく
今までの設定ファイルで使えたよ。
ただ、新しい機能で使いたい物は別にないから3.7.9で特に問題はないなあ。

512アラド名無しさん:2012/07/25(水) 18:55:12 ID:2L0HWyOY0
突然失礼します!pcをインストールしなおしたので、
またppkoyとjtkをdlして連射を使用したいのですが、
ppjoyでコントローラーはうまく設定できるのですが、
その後のPpJoyKeyが開かなくて困っています・・・
タスクマネージャーのプロセスには実行されてて、何回も開こうとしたら、
PPJoyKey.exeメモリ使用量740kがいくつも出てくるだけで、
一向に開けません。。。
なにとぞアドバイスをお願いいたします><

513アラド名無しさん:2012/07/25(水) 19:23:30 ID:oKMtAcBE0
管理者権限にしてる? 知らんけど。

514アラド名無しさん:2012/07/25(水) 20:54:57 ID:2L0HWyOY0
してないです><

515アラド名無しさん:2012/07/27(金) 19:34:02 ID:PGtCf1t.0
7/24の晩あたりからVjoyかJTKのどっちだかわかりませんが動作しなくなりました
アラド内だけでなくメモ帳やブラウザ上ですら反応してくれません
両方とも再インストールしたりバージョンかえたりしましたが無理でした
もちろん管理者として実行もしてます
一応コントローラーは検出されてるのでJTKがおかしいのかと思います
バージョンは5.0.2です。

前の日まで普通に動いていたのでどうしてこうなったのか意味不明です
こうすれば手がかりがつかめるかもっていうことがあれば教えてほしいです

516アラド名無しさん:2012/07/27(金) 20:28:04 ID:oKMtAcBE0
じゃあ3.7.9でも使ってみれば。

517アラド名無しさん:2012/07/27(金) 20:42:31 ID:7FcCeVHo0
バージョンかえたりしましたが無理でした

今もう一度試してみましたがやっぱり無理でした

518アラド名無しさん:2012/07/27(金) 21:19:36 ID:2L0HWyOY0
またまた失礼します!pcをインストールしなおしたので、
またppkoyとjtkをdlして連射を使用したいのですが、
ppjoyでコントローラーはうまく設定できるのですが、
その後のPpJoyKeyが開かなくて困っています・・・
タスクマネージャーのプロセスには実行されてて、何回も開こうとしたら、
PPJoyKey.exeメモリ使用量740kがいくつも出てくるだけで、
一向に開けません。。。
なにとぞアドバイスをお願いいたします><

519アラド名無しさん:2012/07/31(火) 14:28:38 ID:S9xjNZWc0
管理者権限にしてる? 知らんけど。

520アラド名無しさん:2012/07/31(火) 17:09:48 ID:wuZXKUf20
JTKのバージョン最新版も3,7,9も試したが駄目。毎回管理者として実行も押してる、互換性もチェック入れてる。
オプションの代替方式にしても駄目。
vjoyは認識してるからjtkに問題があると思うんだけど。ずっと直らなくて2ヶ月ぐらいアラドができない状態。
どなたか助けてください・・・アドバイスを。。。

521アラド名無しさん:2012/07/31(火) 18:38:01 ID:kzXBce/o0
もうパッドでやれよ

522アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:12:08 ID:jz1zo0vU0
アラドで直接設定すると十字ボタンだけ効かず。
JTK512使うとボタンすべて効かず。(チャットには入力できる)
管理者権限で実行してます。

PS2コントローラーをELECOMのJC-PS101USVで接続してます。
どなたか解決方法ありましたら助言お願いします

523アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:22:12 ID:QSTEXpgE0
>>511はやった?

524アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:25:59 ID:jz1zo0vU0
>>523
511の方法で出来ました!ありがとうございます!

525アラド名無しさん:2012/08/05(日) 16:24:50 ID:uvMEZ2Y20
アナログスティックを認識しなくなりコントローラーを交換しても認識しないままです。
対処法ありましたら教えていただきたく書き込ませていただきました。
ボタンは認識しています。
バージョンは5.1.2、PS2用を使用しています。

526アラド名無しさん:2012/08/06(月) 03:13:41 ID:oKMtAcBE0
どの段階で認識しないのかによる。

527アラド名無しさん:2012/09/04(火) 20:04:46 ID:9YXK7Y6U0
win7の64bitでEF-GP2っていうパッドが使えないです
コンパネからパッド設定見ようにも未指定のカテゴリに入っていて、プロパティ見ても利用不可になっています。
パッドのドライバは公式から落としたものと、USB挿したら勝手にインストールされるもの両方試して、正常にインストールされましたとは出るんですけど…
説明書の対応OSには7ってちゃんと書いてあります。
64bitって部分が原因ですかね?

528アラド名無しさん:2012/09/09(日) 20:58:35 ID:xmebbf8k0
パソコンをWIN7にかえたところ
今まで使えてたホリターボ3が使えなくなってしまいました。
症状としては、十字キーと右スティックが反応しません。
その他のボタンは全てゲーム内のボタン割り振りに
登録できました。
どなたか原因や解決策がわかるかたは教えてください

529アラド名無しさん:2012/09/20(木) 23:21:43 ID:QukwxfTo0
Wii Fit でアラドしたいです

530アラド名無しさん:2012/09/24(月) 21:22:10 ID:ep0Biu9k0
何度も同じような質問が出ていますが、全てを試した後に動作しないので質問します。

スペック Win7 64bit

内容 JTK+Vjoyが動きません。

互換性・管理者権限設定、セキュリティソフトの一時停止、JTKバージョンの変更(3.7.9、5.1.2、5.2.1)、ユーザーアカウント無効など
上記を試しましたが、動作しませんでした。

心当たりとしては、JTK+Vjoyを起動した際、JTKのボタン11とボタン15が自動的に押されている状態(設定→押されているボタンをハイライトするで確認)になってるところです。
ためしに11と15に攻撃ボタンを割り振った場合は、攻撃ボタンを押さなくても自動で連射をする状態です。
他ボタンに割り振った場合は、連射されません。

同様の症状の方で対処方法などご存知の方いましたら、教えていただけますか?
よろしくお願いします。

531アラド名無しさん:2012/09/27(木) 03:43:32 ID:Wk/BH1uk0
>>528
こっちの7はターボ3使えるままなんだけどな
もしかしてoptionsの設定するボタンの種類あたりの問題かも
ちなみにこっちは「すべての軸を表示」にしてる

532アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:46:33 ID:lu5xR2cU0
Windows7 64ビットでPS3パッドを接続しても反応がないのだが…
なんででしょうか

533アラド名無しさん:2012/09/29(土) 20:49:54 ID:sXGt7zXs0
それはググった方が早い

534アラド名無しさん:2012/10/05(金) 18:23:54 ID:wgxJYAck0
俺も最近入れなおしたjtkとvjoy動かねーわ
意味わかんね

535アラド名無しさん:2012/10/05(金) 21:59:15 ID:9c.sX/jk0
>>534
俺のwin7の64bitPCの場合はvjoyのサイトの(Driver Only)って方もインストールしたら使えるようになったわ

コンパネ→ゲームパッドの設定でvjoyが認識されてなかった俺の場合だが

536アラド名無しさん:2012/10/06(土) 15:30:06 ID:YqoxtcvY0
十字キーだけまったく作動しません
割り振りはできてるんですがなぜでしょうか

537アラド名無しさん:2012/10/06(土) 22:14:37 ID:SEqFOMA60
jtkって規制された?
久々に戻って新しいjtk入れ直してやってみたんだが反応せん
革新きてからはやるのは初めてなんだけど、変わったのかな?

538アラド名無しさん:2012/10/07(日) 14:31:49 ID:D4kOg8Qc0
使える。>>511はやってみれ。

539アラド名無しさん:2012/10/07(日) 16:12:51 ID:e5.tRRlw0
代替方式1も2もだめだった
jtkの設定以外に必要な設定とかあるのかな?
アラドだけ反応しないってどういうことだ
戻ってくるなってことか・・

540アラド名無しさん:2012/10/27(土) 22:21:35 ID:VEVWlRkY0
「管理者として実行」してるんならどうしようもないね。

541アラド名無しさん:2012/12/19(水) 19:38:10 ID:8mKiV17o0
ウィンドウズ8でのVJoy+JoyToKeyの設定の仕方を教えてください
Joyを互換モードと管理者として実行にチェックを入れて起動後
JoyToKeyを互換モードと管理者として実行にチェックを入れて起動しようとすると
ジョイスティックを検出できませんでしたとエラーメッセージが出て起動できません

PS2コンを接続するとJoyToKeyは起動するので、VJoyがPCにジョイスティックとして
認識していないと思うのですが、どうすればいいのかわからないのでアドバイスお願いします

542アラド名無しさん:2012/12/22(土) 00:15:42 ID:QjlyTM5s0
いまキーボードでvjoyとjtk使ってるのですが
MHSが連射設定にできず困っています。
キーボードでMHS連射はjtkだと無理みたいなので
キーボードでMHSと通常が連射できるパッドは無いでしょうか

543アラド名無しさん:2012/12/23(日) 14:21:24 ID:XYDXe4AU0
俺自分が頭悪いの分かってるけど
>>542の4行目がどうしても理解できなくて自分の頭の悪さを再認識した

544アラド名無しさん:2013/01/13(日) 16:19:20 ID:qdRrYZC60
新しくパソコンの購入
windows7 64bit ウイルス対策ソフト、ウイルスバスタークラウド
jtkとVJOyをインストール、動かないので(Driver Only)のほうもインストール
管理者で実行、XPの交互性モードで起動してもまったく両方動きません
スズメ蜂は動くのですがこれだとコイン復活で時間切れやPTだと死放置時間が増えてしまいます

545アラド名無しさん:2013/01/13(日) 18:46:34 ID:moqrX3Mc0
PS2パッドでjtkを使用しています。
数年振りの復帰なのですが、スキルを取ってダンジョンで使用してみると、
スティック押し込み等で出るはずのスキルが出ず、クリーチャー窓等が出てしまいます。
改善するにはどうすればいいでしょうか?

546545:2013/01/13(日) 19:33:03 ID:moqrX3Mc0
すみません自己解決しました

547アラド名無しさん:2013/02/14(木) 20:13:54 ID:1nBZnfSk0
JoyToKey で ↓↑Z みたいな コマンド入力を自動的(マクロ)に1つのボタンで設定できるのでしょうか?

548アラド名無しさん:2013/02/14(木) 20:51:31 ID:1.9Zw08o0
できます

549アラド名無しさん:2013/02/14(木) 23:01:56 ID:1nBZnfSk0
>>548
了解です
有り難うございます。

550アラド名無しさん:2013/03/08(金) 20:53:10 ID:L2t1.lwg0
ウィンドウズ8でJoyToKeyは使えないんかな?
7では何の問題もなく使えてたのに

551アラド名無しさん:2013/03/08(金) 23:58:45 ID:vAJKkNFw0
じゃあ7とデュアルブートでもすればええよ

552アラド名無しさん:2013/03/09(土) 21:38:47 ID:L2t1.lwg0
4PC環境にしたからOSがない

553アラド名無しさん:2013/03/10(日) 21:19:42 ID:L2t1.lwg0
と思ったらゴニュゴニュしてたら

554アラド名無しさん:2013/03/25(月) 22:17:30 ID:YAheCgW20
バッファローの2000円くらいのやつ十字キーがすぐつぶれるんだけど
十字キーがしっかりしてるやつで低価格の16ボタンなんかありませんかね?

555アラド名無しさん:2013/03/27(水) 11:43:29 ID:FgZ1s.IE0
他の設定を一時的に使うので同時押しの設定できるけど、三つ同時押しってのができません
可能ならやり方を教えてください

556アラド名無しさん:2013/04/11(木) 14:38:20 ID:SCF1P0u60
バッファローの一週間くらいで十字ボタン押して戻らなくなったわ

557アラド名無しさん:2013/04/11(木) 18:34:40 ID:C0JCwiVc0
分解して中のゴム強化すりゃ大丈夫

558アラド名無しさん:2013/04/15(月) 21:44:12 ID:vb.VzFPw0
新しくPC買ったからVjoy入れたらデバイスが開始できません状態になってる
ドライバ入れようとしたら最新ですって出るしどうすりゃいいのよこれ

559アラド名無しさん:2013/04/20(土) 21:40:05 ID:3Ry41T0M0
win8でvjoy使えないね…

560アラド名無しさん:2013/04/25(木) 21:58:57 ID:QSTEXpgE0
使える。

561アラド名無しさん:2013/04/25(木) 22:26:28 ID:3Ry41T0M0
>>560 kwsk

562アラド名無しさん:2013/04/29(月) 12:14:16 ID:ACTUIpZU0
JTKでPS2コントローラーを使っているのですが、アナログスティックが
常にあちこち入力されている状態で、アナログスティックにキー動作を割り当てることができません。
他のPS2コントローラーを使用されている方も、同じような状態なのでしょうか?

563アラド名無しさん:2013/04/29(月) 12:43:16 ID:G4YKLzkg0
vjoy jtkについて昨日メガホンしてささやき来たんだけど
ダウングレードして使えてるらしい
8 64びっとでも動いたとかなんとか
3.79と言っていた。苦情は受け付けないので事故責任でどうぞ
ちなみに私はまだ確認してません

564アラド名無しさん:2013/04/29(月) 15:38:46 ID:6L4JNrbw0
>>562
しきい値が0のままなら大きめにすれば良い
それで治らなかったらわかりません

565562:2013/04/29(月) 17:55:22 ID:ACTUIpZU0
しきい値を、かなりおおきめになおしてみたのですが、
やはり、変な入力があるようです。
パット自体が悪いのかなぁ…。

566アラド名無しさん:2013/04/29(月) 18:23:00 ID:wCidXi1Q0
俺もPS2のコントローラ使っててアナログスティックが暴走したことあったけど
分解してブロワー?でアナログスティックのとこフーフーやって掃除したら直った
髪の毛入ってた

567アラド名無しさん:2013/04/29(月) 21:14:59 ID:3Ry41T0M0
3.79いれましたが起動できません

568アラド名無しさん:2013/05/03(金) 08:33:05 ID:GjQYfl8A0
新しくパソコンの購入
windows7 64bitでも出来ました。
JTKは最新を入れて、JTK、Vjoyともにプロパティの互換性の互換モードをXPにして
特権レベルを管理者として実行をしたら出来ました。

569アラド名無しさん:2013/05/11(土) 15:44:37 ID:Y4nbrjFE0
スレチだったらごめんなさい。
自分は今サンワサプライのJY-P62Uシリーズのコントローラを使用しているのですが十字キーの耐久性が悪く、1か月(長いもので3か月)程度で壊れてしまい、もうかれこれ5,6代目です。耐久の面で評判のいいのはPS2コントローラだと重々承知なのですが、どうにも16ボタンコントローラの便利さに慣れてしまい移行する気になれません。
そこで、16ボタンコントーラで現行のものとは別のそれなりに耐久性もある物をご使用、または知っている方がいましたら教えていただきたいです。

570アラド名無しさん:2013/05/12(日) 21:01:47 ID:1f10fmzo0
>>557
いいなー
バファローの16ボタンだけど螺子めちゃくちゃかたくて分解できん
ちなみにそういうゴムはどこで手に入れるの?

571アラド名無しさん:2013/07/07(日) 00:19:11 ID:QSTEXpgE0
>>569
エレコムの高耐久うたってるやつ(JC-U3312)を2年以上使ってる。最近反応悪くなったので分解掃除したら
また復活した。ただこれ、当たり外れがあって最初から反応悪い奴もあるからあんまりお勧めできない。
都合4つ触ったけど満足できてるのは最初の1台だけだ。(だめなのは返品した)

572アラド名無しさん:2013/07/08(月) 11:00:36 ID:Pxz3gI6o0
ロジクールの何か→PS3コンとやってきて結局コンバーター+PS2コンに落ち着いた
安定感と耐久性が抜群、2002年に購入した初期PS2のコントローラーだけどまだまだ現役

JTKでの入力のしきい値は99%にしてスティック限界まで傾けないと反応しないようにしてる

573アラド名無しさん:2013/07/08(月) 15:14:08 ID:gjnRDZlQ0
569と同じコントローラで同じことで悩んでた
その後バッファローのコントローラや色々変更してみたが、手に馴染まず。
結局jy62-uを追加購入した。

以後以下のことに気を付けて長持ちさせてる。

ジョイスティックに負荷がかる形で置かない
亀裂ボスの2ゲーム目は走らない
決闘は程々に

これで半年生きてる

574アラド名無しさん:2013/07/16(火) 00:55:48 ID:FqSk9UiE0
2PCで自動段位上げしたいんですが
両方通常攻撃固定だと、時間が凄くかかります
片方は通常攻撃+スキル設定の連射ってできますかね…
良かったら教えて頂きたいです

575アラド名無しさん:2013/07/16(火) 08:49:42 ID:26mTSSrg0
通常攻撃連打の設定はできてるってことだよね?
スキルショトカに入れて連打するだけじゃ?

576アラド名無しさん:2013/07/17(水) 14:02:42 ID:t1G5Bpe.0
すみません、自己解決しました、随分古いjtk使ってたみたいです…

577アラド名無しさん:2013/07/20(土) 04:20:37 ID:yVQ48Ggo0
win8でアラドやろうとしたらパッドが使えない・・・ロジクールF310です。
JTKも使っていますが、メモ帳など、他のアプリでは問題なく使えてるようです。
アラドでだけ使えないみたいなのですが、何か設定が違ってるのでしょうか?

578アラド名無しさん:2013/07/21(日) 23:49:11 ID:yVQ48Ggo0
>>57
自己解決したー!JTKを管理者として実行したらアラドでも使えるようになりました

579アラド名無しさん:2013/08/06(火) 20:53:47 ID:siuEA6vQ0
win8でVjoy,jtkが動きません、どなたか助けてください;;

580アラド名無しさん:2013/08/07(水) 10:52:14 ID:WD4gQCsA0
バッファローの16ボタンってBSGP1601かな?
DSlite用ボタンセットのゴムが販売されてるからそれで十字キーのゴムが流用できるよ

581アラド名無しさん:2013/08/07(水) 11:14:18 ID:dCVSlwmc0
バッファローの耐久性はまだいいの
耐久性問題はサンワの16

サンワの方が手に馴染むから困ってる

582アラド名無しさん:2013/08/07(水) 15:17:35 ID:1SmWFyfY0
エレコムの16ボタン壊れたから買いに行ったら生産終わっててワロタ・・・・・

583アラド名無しさん:2013/11/14(木) 13:55:27 ID:kYs2DuPM0
PS3のコントローラー新しいやつ買ったんだけど十字キーの反応がゴミすぎてイライラがやばい
例えば⇒⇒スペースで暴走出してるのに↑スペースの跳躍がでる
プロパティで見たら右入力で右上や右下が反応してるくさい
左も全く同じ・・・前までPS3使っててこんな反応でなかったのにゴミ商品買わされたのかこれ。
仕方なくPS2コントローラー買おうとおもうんだけど左右入力で上とか押せちゃったりする?

584アラド名無しさん:2013/11/14(木) 14:59:02 ID:NCx7QDx60
俺も似た状況になった事あるぜ

最初は異様に安いPS3コンのパチモンみたいのを買った
形はPS3コンそのものだけど所々やすっぽい
十字キー以外はまともに動いた

次は日本版のPS3コンをamazonで購入した
家に届いたのは説明書きが英語だった。調べるとアジア版という物らしい
十字キーがクソだった。ポチった商品と届いたものが違うという事で返品できた

次に近所のゲームショップへ赴いて定価でPS3コンを買った
ちゃんと動いた

585アラド名無しさん:2013/11/14(木) 17:28:58 ID:ylFY/rTg0
ps3コントローラってpcで使えるの?
ps2までならそういう装置見たことあったけど

586アラド名無しさん:2013/11/14(木) 20:59:02 ID:voaxw77c0
直接PCに繋いで動かせるようにするソフトがある
お前さんの知ってる装置でもPS3用のが発売されてる

環境によるけどPS3コンだと真ん中のPSボタンをスキルショトカなんかに使える
俺はクリーチャースキルのボタンにしてる

587アラド名無しさん:2013/11/16(土) 19:34:13 ID:KydGods.O
バッド使っているんですがスキルコマンドの変更が入力出来なくて困ってます。キー設定をキーボードにしてからでないと変更できませんかね?矢印が入力出来ないんです。誰か助けてください

588アラド名無しさん:2013/11/17(日) 02:02:03 ID:vAoKq7DI0
うん、一回戻してまた設定しなおそう

589アラド名無しさん:2013/11/18(月) 20:56:58 ID:SI.xqdnU0
サンワの耐久性問題散々言われてるね
改善の余地はないんだろうか
次5代目だよ

590アラド名無しさん:2013/11/19(火) 16:20:05 ID:seMl/5fAO
そろそろ新しい16ボタンコントローラーどこか出してくれないかなー、PSコン位耐久性あれば一万位でもって買うのに

591アラド名無しさん:2013/11/25(月) 09:32:08 ID:t/KzYfD20
windows8から8.1にアップデートしたら、ゲームパッドがアラドで反応しなくなったんですが、原因わかる方教えてください

パソコン側への接続は正常のようで、アラドにだけ反映しない感じです…。

592アラド名無しさん:2013/12/01(日) 12:51:44 ID:RF2qn7rM0
久しぶりにアラド入ったらJTK動かなくて焦った
一旦終了して、管理者として実行で反応するようになった
試してみ?

593アラド名無しさん:2013/12/02(月) 12:58:16 ID:/BJi18I60
JoyToKeyを使っていたのですが、ボタン10の部分が、何故か、
コントローラー接続前から、入力された状態です。
PS2コントローラー二台ともそうなので、コントローラーの問題ではないようです。
どなたか、理由のわかる方、いらっしゃいますか?

594アラド名無しさん:2014/01/13(月) 09:55:56 ID:9mrEg7xg0
PS2って事はコンバーターかませてるのかな
それならコンバーターの不良

もう見に来ないだろうけど

595アラド名無しさん:2014/01/24(金) 18:18:19 ID:BATEmCnI0
ps2コンのコンバータで、アナログonにしても十字キーが反応するやつあります?

596アラド名無しさん:2014/02/16(日) 01:36:00 ID:PM8zgFnI0
アナログONにすると十字キーはPOV入力になる
アナログOFF状態だと十字キーは左スティックとして機能する

どのコンバーターでも基本的に反応するはず
動かないのは設定の仕方が間違ってるだけだと思う

どうせ見に来ないだろうけど

597アラド名無しさん:2014/02/28(金) 21:50:37 ID:bNBdXX920
いや見てるよ

ありがとう

598アラド名無しさん:2014/04/01(火) 20:46:01 ID:/BJi18I60
JTK512が今日突然、PS2コントローラーが入力を受け付けなくなりました。
もちろん管理者権限から起動しています。
このような症状を改善するためにはどうしたらいいんでしょうか?

599アラド名無しさん:2014/04/01(火) 21:09:22 ID:TH1xvt1gO
一回PC再起動でどう?
俺はスリープモードになると再起しないと受け付けなくなる。

600598:2014/04/02(水) 01:15:39 ID:/BJi18I60
何度も再起動してみたのですが、結果は同じでした。
アラドを再インストールしたせいかもしれないです。

601アラド名無しさん:2014/04/02(水) 08:26:39 ID:UWLZfyA.0
『JTKでの入力のしきい値は99%にしてスティック限界まで傾けないと反応しないようにしてる』
ってあるけど、どうやって設定すればいいですか?

602アラド名無しさん:2014/04/06(日) 06:36:15 ID:0IdLfcUg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━┓
┃台 Joy TO Key Ver5.5                                        □ ■ X   ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃
┃ファイル(F) 設定(S) ヘルプ(H)                        ↓ココをクリック            ┃
┃┌──────────────┌─────┏━━━━━┓─────── ───────┃
┃│もう解決したか?               │ Joystick1 ┃ Joystick2 ┃ Options  │                 J┃
┃│                      └─────┗━━━━━┛───────┬──┬─┐ . o┃
┃│                      │Button ... . . │Keybord...... │              │Auto│へ│ . y┃
┃│                      ├──────────────────────┴─┤. ..s┃
┃│                      │←       ←                       --- │  │.....t┃
┃│                      │→       →                       --- │  │.  . i┃
┃│                      │↑       ↑                       --- │  │ c┃
┃│                      │↓       ↓                       --- │  │. .k┃
┃│                      │Button1     X                       .--- │三│....s┃
┃│                      │Button1    Disabled                --- │  ├ ─┨
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



あとは画面見てりゃ絶対気づく

603アラド名無しさん:2014/04/07(月) 14:00:42 ID:ZjLfOEr20
PS2コントローラー使ってる人ネットにも身内にも多いけど、あんなギチギチの方向キーで良くプレイ出来るなと感心する
USBサターンパッドを長らく愛用していたけど、ついにゴムのストックが無くなったので、
去年辺りからスピタル産業のCT-V9を使っているけど、これがかなり最高.
初めは思ったよりも小さい握り具合と独特な形状に慣れないけれども、
2、3日で慣れた後はこれを永久に使う気にさせてくれる.
方向キーの操作性は完璧、ボタンは10ボタン全てに独立した連射設定を割り当てられる
アクション以外にも、細かい動きを要求される弾幕STGもやり易かった.

604アラド名無しさん:2014/04/08(火) 12:29:01 ID:Rw/eRe0Y0
サタパはええな、格ゲーパッド勢に大絶賛されてるだけあって
十字キーの操作感がダントツで素晴らしい、俺も格ゲーはこれ一択や
ただアラドするにはボタン数もうちょっと欲しい

PS2コンの十字キーは新品だとクソ硬いよな
俺も開封して使い始めた時はイライラしながらグッと押し込んでたぜ
これはある程度使い込むといい感じに柔らかくなるで

605アラド名無しさん:2014/04/14(月) 04:08:57 ID:o9f7MNTU0
JTK+PS2純正コンを使用していて、joystick1、2のPOVを方向キーに割り当ててそれで移動しているんですが、joistick2に変更するボタンを押して離す度にずっとキャラクターが上に移動した状態になってしまいます。
再度上方向キー押すと止まるんですがとても操作しにくくて困っています。
Joistick2側のPOVの上方向のみ設定なしにするとずっと移動する現象は起きないんですが、押している間はもちろん上方向キー設定してないので上にいかずかなりやりにくいです。解決策ありませんか?

OSはwin7 64bitです。

606アラド名無しさん:2014/04/15(火) 18:06:29 ID:e/PLPg6k0
JTK、スズメ蜂、高橋名人が使えるけど一番使い勝手がいいのはJTKだな

607アラド名無しさん:2014/04/15(火) 21:04:35 ID:YBzHpKEo0
>>605
たぶんスティックがほんの少し上に入ってるんじゃないか?
しきい値を99%にしてみたら改善しないだろうか

608アラド名無しさん:2014/04/16(水) 13:40:14 ID:o9f7MNTU0
>>607
しきい値99にしてもダメでした…
移動はスティックではなく十字キーでやってます

609アラド名無しさん:2014/04/17(木) 11:55:40 ID:YBzHpKEo0
あ、そういう事なんやな

じゃあてきとうに思いついた対処方だけど
まずjoytokeyが最新版でないなら最新版をダウンロードして更新

[ファイル] [設定] [機能の一時停止] [ヘルプ]
って上の方に並んでるだろう、その中の設定をクリックして
さらに設定をクリック

[切り替え直後に、元々押されていたボタン入力処理を一定時間無効化する]
にチェックを入れて秒数はなんでもいいが適当に10ミリ秒にでもしておく

これで改善するかもしれない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板